【日銀】金利操作(YCC)を修正 長期金利0.5%超え容認 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/07/28(金) 15:46:30.00ID:MXAUSp/U9
日銀は28日に開いた金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正を決めた。長期金利の上限は0.5%を「めど」としたうえで、市場動向に応じて0.5%を一定程度超えることを容認する。国債の大量購入で金利を抑え込む政策運営を柔軟化し、市場のゆがみを和らげる狙いがある。

マイナス金利政策や上場投資信託(ETF)買い入れといった措置は現状通り維持した。植田和男総裁は28日午...残り1077文字

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

日経新聞 2023年7月28日 12:29 (2023年7月28日 12:56更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB281VB0Y3A720C2000000/

前スレ
【日銀】金利操作(YCC)を修正 長期金利0.5%超え容認 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690515736/
https://pbs.twimg.com/media/F2GC_coa4AAujBc.png

※関連スレ
【東証】日経平均、一時800円超安…日銀がYCC修正 指し値オペ0.5%→1% [7/28] [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690518219/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:20:45.15ID:ORqRGTmL0
>>101
予算組めないのが問題というより、予算組むために必然的に公務員給与やボーナス退職金を大幅にカットしないといけなくなる
だから頑なに金利を上げたくないわけ
結局自分達が損するのが嫌という一点のみで動いてる
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:25:41.69ID:nW4whtJS0
基本的に自分達に利益誘導しているとその合成がどうなるか中学生問題を見ざる聞かざる言わざる江戸幕府開闢の頃の信条で肥大化している
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:27:05.27ID:otp2Y3Xd0
植田と夜中に記事流した日経の記者が○されたら嬉しいなー
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:27:26.48ID:O3MzcHAD0
>>103
それができるならとっくに金利上げてるだろう
結局この国は経済より政治で滅ぶんだよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:35:08.89ID:CxKiNVAn0
キシダはアベ以上にヤバイ奴だが
植田はクロダと違ってまともな金融家だよ

アベノミクスのしりぬぐいを着々とやっている
金融正常化ってのは
植田体制になって以降の日銀の動きを見ていればはっきりしていた

結局、白川さんが正しかったのよな
悪魔の自民党政権
希望の民主党政権だった
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:42:16.47ID:CxKiNVAn0
勉強が出来れば有能ってわけじゃないが
勉強が出来なきゃ無能なのよな
その辺はアベやアソウを見りゃ分かるでしょ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:44:46.72ID:otp2Y3Xd0
メキシコなら植田は髪の毛毟られて泣きながら記者会見する所なのに
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:44:49.97ID:caFLlpVD0
住宅ローンの変動が上がらないとか言ってる奴脳内お花畑で笑える
今は各社チキンレースやってる段階で下がってるだけだからな
どこかが下りれば後は一斉に堰を切ったように金利は上がっていく
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:45:09.41ID:xck+Gcny0
円安が多少修正されたらいいとか問題じゃないんだよ

何十年もまともな金利がつかない土人国なんてめずらしいから
先進国とか金融立国とか経済大国とか、
恥ずかしいから口にするのやめてほしい
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:46:33.60ID:CxKiNVAn0
アベノミクスは大失敗
これが歴史の評価だよ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:47:59.80ID:otp2Y3Xd0
福田岸田黒田植田
ダメな奴には共通点がある
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:49:21.69ID:xck+Gcny0
>>105
修正しないって方向だったんだろ
木原の件で急に目くらましの材料が必要になったから
やむなく方針転換w
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:49:33.65ID:hNmqxj1c0
誰も引き受け手のない日銀総裁を引き受けたんだからかわいそうではある
黒田は逃げ切った
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:50:55.24ID:otp2Y3Xd0
悪いのは全部植田のせい
髪の毛が無くなる呪いかけてやる
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:55:23.32ID:tBgfXpkl0
容認と言うより、いよいよ外債の価値が大暴れするので、制御できない場合があるんじゃねーの?

日本以外、全員下痢ピーで日本に駆け込んでくる感じ。とても整理できない。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:57:20.87ID:otp2Y3Xd0
植田には身長が低くなる呪いも追加してやる
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:25:59.10ID:gV4jIlrp0
>>91
手取り30万レベルで3000万借りてる人は今後キツイやろね
年金保険、都民県民税も2025年からかぐっと上がるし
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:21:45.46ID:X06qHax10
>>1
今までアメリカに比べて日本の物価上昇率は抑制的だった。

アメリカの物価上昇が終わりを迎えるいま、
その抑制的だった部分でまだ日本に物価上昇する余地があるだけ。

高齢化による構造的なデフレの日本が金利を上げても、
変わらぬ物価高と景気後退の二つの景気不況に見舞われるだけだよ。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:28:53.80ID:TicM3duU0
プロレス、やめれ。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:42:36.75ID:Hvvc7UzT0
円安継続で何より。アベノミクス成功に終わりそうだな

今大切なのは経済崩壊した中国から如何に日本企業を早急に呼び戻すかだ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:46.72ID:pdq5MICs0
>>37

トンキンの不動産バブルが崩壊したら楽しいんだけどなぁ
まだまだ先だななぁ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:18.14ID:ZibI0Bf/0
キシダになる前は1ドル110円だったんですけど?????
今140円↑だし
おいキシダわかってんのかよ円の価値がお前一匹で2割以上下がってんだぞいいかげんにしろ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 01:10:18.27ID:xErXgpYS0
保有してる米国投資信託、誰がどう見ても今売り時なグラフやで…
今ここで上がるって…
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 05:13:20.93ID:sA3ZFlz90
米国株はこのまま上がり続けるよ
今のアメリカ経済はほんと好調だからね
家も売れてるし
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:07:58.24ID:mT/CXvkS0
>>138
まぁ。元はと言えば、金融緩和を極端にやり過ぎたのが原因だから岸田植田に言うのは筋違いも甚だしいな。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:20:30.30ID:SZawq5/90
アメ株ageageで日経もドル円も元通りやな
まだまだバブル続行や
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:58:43.17ID:Hksfs95e0
日本経済を意図的にバブル崩壊に持っていこうとしてるよね
まあバブルってはないんだけど
中国の資産家も日本の不動産には深く食い込んでるから
弾けるまで日本はしぶといよ
日本人底辺はそれまでこの茶番に付き合わないといけない地獄
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:50:07.28ID:siLGoYbI0
ついに日銀動いたか!?
円高になる!?と見せかけて
円安も継続です

それが市場の反応ですね
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:51:16.39ID:mT/CXvkS0
>>149
もう。ザイム真理教とか言ってもそういうのは流行って無いからさ。
安倍ちゃんが死んで金融緩和とかMMTとかその手の粋がりは時代の役目を終えたのさw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:58:33.05ID:0+rcD6V70
>>151

そもそも日本はMMT実施してないし、金融緩和は継続中なんだがw

妄想でしか喋らんからザイム真理教信者って言われるのなw
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:04:00.65ID:riXpru120
通貨の番人が聞いて呆れる。
お前らが通貨を乱高下させてるぞ!

今回は手を付けない様なことを言っておきながら、直前の真夜中に情報リーク。
ホームページで指値オペ1%を見てビックリしたのに、後の会見でこれは念のためですって・・・
もう、いい加減にしろ。
今回、ちょっとやられたワー。
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:06:16.22ID:sq72ezEE0
ローン金利は上がってるけど
預金金利とかまったく上がらないのだが
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:07:15.47ID:vrUBF4130
円安と緩和で日本が貧しくなりすぎたからな。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:08:51.46ID:c7NUwmo50
万博すら開催できない国になった
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:11:02.50ID:bJqsj+vh0
じゅうたくろーんは騰がるだろうな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:13:47.95ID:LoPcM43D0
ドル/円のランコルゲで往復250pip いただきました!
40万円あざす!旨いもん食いにいって経済回します
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:14:17.26ID:bJqsj+vh0
一番の問題は国債金利だな
今までのゼロ金利国債なんかありえないので
・保有国債の評価損
・新規発行国債の金利アップ
どっちもどえらい問題になる。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:17:36.87ID:DLJUZthM0
5%まで上げて、
空オフィスビル増やしまくってるディベロッパーと銀行にもお灸を!
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:19:02.44ID:bJqsj+vh0
↑それも国家予算の半分を国債で賄うという
国民も役人も双方が安楽なやり方にどっぷりつかっていた
そのツケが一斉に回ってくる
楽してたんだからツケは払わないと
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:22:09.41ID:EWSxmd560
長期金利だからまだまだ円安
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:37:22.46ID:xErXgpYS0
俺の友達にすげー馬鹿な馬車馬の雇われ社長の見栄っ張りいるのよ。

そいつが「ビットコインは三千万円になるよ」と言ったら、800→200に暴落した。

俺は、次にそいつが「アメリカ株が儲かるぞ」と話してきたら、即で全部キャッシュに変えようと思ってる
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:01:33.23ID:Fe0HknQe0
>>166
借換債の金利負担も重くのしかかる
ここはバイデンに土下座して防衛費倍増見逃してもらうしかない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 18:45:34.95ID:c7NUwmo50
利上げしても円安おさまらず
3%以上にしないとね
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:19:50.34ID:R9VV/GQu0
今回の騒動でリークした報道と漏らした日銀に何もお咎めなしなのが1番納得いかないんだが
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:29:19.24ID:lTuxR1ll0
>>174
植田と日経新聞は国賊売国奴
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:34:37.33ID:d7i6rujz0
修正しているようで修正してなくね?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:12:23.40ID:eBITdgRm0
YCC撤廃、金融緩和取り止めますって日曜に発言してみて欲しい
月曜日は祭りだろ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:47:43.26ID:+EJDom1U0
>>170 こういう妄想って病気なの? どこの世界の話しなんだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:58.69ID:1QXd6mxv0
衰退国家だから金利低いのか?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:44.56ID:so/OqrsV0
失われた30年がさらに延長決定だな。
つうか地獄の30年の始まりかもよ。
安倍と黒田とネトウヨのせいでね
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:55:34.84ID:QYT88zUX0
>>188

さすがっすねぱいせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況