X



【ビッグモーター】社長、軽井沢に巨大別荘建築中!会社が倒産しても「生涯安泰」60億円豪邸で「悠々自適」の可能性 ★3 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/30(日) 02:33:12.66ID:9m+XNz4I9
※7/28(金) 14:46配信
SmartFLASH

 保険金の不正請求問題で、7月25日に会社幹部が記者会見を開いたビッグモーター。会見では、26日付で、創業者・兼重宏行氏が社長を退任することが発表された。

 兼重元社長が退任したその日、長野県軽井沢のとある別荘地に、資材を積んだ一台の大型トラックの姿があった。2100平米あまりの広大な敷地にはすでに大きな邸宅が建っている。いまその横に、もう一棟の別荘が建造中なのだ。

「この土地は、兼重元社長の資産管理会社『ビッグアセット社』の持ち物です。つまり、兼重元社長の別荘ということです。近隣にはトヨタ自動車の元社長・豊田章男氏の別荘もある、超一等地。

 兼重元社長は、2020年、都内の超高級住宅地に自宅を建てました。地上2階、地下1階建てで、噴水や茶室もあります。もともとソニー創業者・盛田昭夫氏の自宅があった場所ですが、土地と建物で、最低でも約60億円はあると見られます。もちろん、この土地もビッグアセット社の持ち物です。

 ビッグアセット社は、このほかにも全国に広大な土地を持っています。登記簿によれば、同社の役員は兼重元社長と長男・宏行氏だけ。つまり、親子で莫大な資産を握っているのです」(経済担当記者)

 兼重元社長は、会見で「天地神明に誓って不正を知らなかった」としたうえで、社長辞任を発表。「私も息子の宏一も、今後、経営に関与することは一切ない」と明言した。

 だが、ビッグアセット社は、土地だけでなく、ビッグモーターの株を100%持っている。兼重元社長は、この体制について見直ししないのか問われ、「急にこういう事態になったのでまだそこまでは考えていない。今後それが問題であれば改善していきたい」と述べた。おそらく、「しばらくは株は売らない」という意思表示だろう。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/581ed4f50b7745431cb470aff860c3067b17797c
※前スレ
【ビッグモーター】社長、軽井沢に巨大別荘建築中!会社が倒産しても「生涯安泰」60億円豪邸で「悠々自適」の可能性 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690635284/

★ 2023/07/29(土) 19:59:15.10
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:13:16.10ID:qzDcys5i0
迷惑系ユーチューバーはこういうときこそチャンスだろ
コーイチに突撃してこいよ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:14:16.40ID:aYluZcTJ0
>>4
どこの会社も運営資金を銀行から借りてんだけど、ビッグモーターの場合は兼重が個人保証入れてると思う

これからビッグモーターが破産するから個人資産も持ってかれる可能性があると思うよ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:15:27.71ID:CZR1T80Z0
>>845
前者も創業すればええんや
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:15:56.91ID:yUkUGV5B0
教育教育教育教育教育教育
教育教育教育教育教育教育
死刑死刑死刑死刑死刑死刑
教育教育教育教育教育教育
教育教育教育教育教育教育
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:16:44.49ID:F/4LfCCv0
>>852
誰も助け船出さないならそうなる可能性高くなるんだよね
個人保証はないんじゃないかと言うけど借り入れるのに良い条件じゃなきゃ銀行は引き受けたがらない
貸したがる銀行でもせめて最低でもって話になる(´・ω・`)
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:17:22.99ID:zalIfsBV0
>>853
創業は、高学歴のメリット行かせない
商売なんて大学で学んだ知識使えないし

結局ヤクザもんしか勝てないように
なってる 中古車販売やるなんて
カタギの人じゃないだろ、
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:18:05.88ID:Yu7RsrkQ0
>>837
創業者に弁済義務が発生しそうなパターン

1、破産や第三者破産で管財人が役員賠償責任を追及してきたとき
2、清算開始しても債権放棄の合意が得られず清算人としての創業家が債務の引き受けせざるを得なくなった場合

ビッグモーターを売却しても、清算せずに引き受ければ譲渡先が旧ビッグモーターの賠償責任負うだけだし
賠償責任を役員だった創業家に負わせる事ができるのに譲渡先が全部引き受けなんかやると
今度は譲渡先の内紛と訴訟になる(仮に譲渡先が株式会社なら譲渡先の経営者が特別背任や株主代表訴訟のリスクを負う)
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:18:42.16ID:oGYtwg0H0
>>1
全額没収だろうな。ひろゆきは25年間逃げ切ったが・・・
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:21:11.00ID:M9tu4qLI0
中古車在庫は担保にならない(実話)から、非上場の中小企業が数百億単位の金を銀行から借りる場合は、保有不動産の抵当や代表者が必ず根保証を入れてるよ。
ビッグの場合は株式を資産管理会社が100%保有してるから、連帯保証もしてる筈
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:24:40.22ID:qp1C2ON40
浅間山噴火が制裁下してくれるのできっと大丈夫
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:25:31.10ID:WsQJahQS0
要は全てが常軌を逸してるだろ
常軌を逸した集団はもはや会社ではない
バックにいた悪質なコンサル会社担当を含めて幹部全員火炙りが妥当
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:26:51.45ID:EHeiuoyT0
不正発覚で下がった株価は訴えられて補填させられるんじゃないか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:28:31.57ID:M9tu4qLI0
あと、ハナテンがやってた中古車在庫の流動化をまだやっているなら、借入金は桁違いに巨額の筈だ
なんせ在庫5万台だからなw
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:29:03.33ID:CZR1T80Z0
>>857
なら1億でええやん
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:16.21ID:Yu7RsrkQ0
>>865
多分、連帯保証してない人ってのは自然人で
ビッグモーターの方は資産管理法人が連帯保証って意味だと思うよ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:17.45ID:ltDdHTc40
余罪を調べ尽くして全て賠償させたら、あとはどれだけ金持ってようがどうでも良くね?
誰が金持ちとか貧乏とか、死ぬほどどうでも良いと思うわ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:32:09.65ID:Yu7RsrkQ0
>>873
そこは同意
権利や行為に対する法的責任や道義的責任果たしてるなら残金がいくらかどうかは単なる個人的感想だわな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:33:21.59ID:M9tu4qLI0
>>872
>>874
です
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:35:43.73ID:oGYtwg0H0
>>869
広島銀行
山口銀行
損保ジャパン
ビッグモーター社長一族及び従業員持ち株会
第一生命
みずほFG
オリエントコーポ
セディナ
(´・ω・`) みずほ系で芙蓉系と三菱系が関わるのは、損保ジャパンの株主が
東京海上を含むからな。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:36:29.52ID:BaNJ9CcR0
土地建物をビッグアセットが所有してるということは、当然ビッグモーターの負債の抵当に入ってるだろうから、ビッグモーターが倒産したら差し押さえられる可能性もあるんだろうな
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:37:38.83ID:I9W7pOhY0
金持ちには金使ってもらったほうがいいのに何いってんだ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:37:39.44ID:oGYtwg0H0
たった60億円では払い戻しの額にも満たんよな。
やっぱり保険会社を含めて、天下りも含めて
保険会社側にも被害側の客へ払わせないとな。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:38:45.88ID:F/4LfCCv0
>>878
差し押さえリスク少なくするために基本は個人で持ったほうが安全なんだけどね
高くつくんだろうけどそのほうが資産でガードし易いはず
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:39:23.43ID:oGYtwg0H0
>>880
貧乏人の大半が顧客のビッグモーターだから
貧乏人への払い戻しが1000億円上回ると
いくら個人で小金持っていても、たった100億円とか
支払い不能ですよ。社長達には100億円払ってもらうとして
残額を保険会社の連中から回収しないと(´・ω・`)b
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:40:31.73ID:oGYtwg0H0
>>878
ああ、だから地裁でいつもの回収100%の方法でかたがつく。
一度に全額払わせられる。(´・ω・`)b
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:41:22.20ID:SsEuKSgD0
創業者ってこういうもんだろ
それでもすっぱり引退するんだから、こいつは潔い
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:45:40.92ID:ZCrr5XkW0
ビッグモーターの自腹で車検のやり直しをさせろ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:45:47.30ID:fNwTQLRA0
前馬鹿社長とバカ息子には、必ずブーメランが突き刺さる。
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:52:32.19ID:RqNwo+uE0
>>885
悪事たくさん働いてルール無視して成し遂げた罪など没収でよろしいわ
アホかw
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:55:52.63ID:Xe+4FEVL0
会社は潰れるかもだが
個人レベルでは逃げ切り濃厚かな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:57:22.63ID:BFE0Q/LR0
>>248
ロイヤルファミリーって呼ばれてたヤバい役員が副社長以外
二人残ってるからパワハラ体質は変わらない
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:57:22.93ID:Xe+4FEVL0
ただ刑事でしょっぴかれる可能性はありそう
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:58:19.68ID:kgI55Rj40
ユーチューバーがマネして街路樹に除草剤撒いてみたってやっも、原状復帰させればお咎めなしなんだろうな。バズれば儲かるんじゃね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:03:43.57ID:Xe+4FEVL0
>>897
経営陣と従業員で関与してる案件数が
かなり違うだろうからその辺はしゃーない
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:10:29.05ID:I04ETNJb0
潰れるのも時間の問題
社長副社長辞めたからもう会社とは無関係で逃げ切れると考えてそう
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:13:40.87ID:gBYCzfL00
ビックモーターの資産管理会社だから
ビッグアセット社を訴えれば良いんだよ
そんな簡単には逃げられんよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:13:45.05ID:gBYCzfL00
ビックモーターの資産管理会社だから
ビッグアセット社を訴えれば良いんだよ
そんな簡単には逃げられんよ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:21:30.48ID:KfXrOqSU0
なんでリスクを背負って会社を起こして、結果的にやらかしたとして、金持ってたらダメなんだよw
そりゃ日本衰退するだろ。金持ちになりたいからリスク取ってるのに、結果金持ちになったら叩かれるんだからなぁ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:23:01.75ID:ttMpOR/l0
もっとお似合いの別荘が待ってるぜ!
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:24:42.80ID:4OMYIL7c0
ビッグモータ叩くと保険業界にも火が回ってきそうだから
一丸となって沈静化に向かいそう
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:34:00.75ID:M9tu4qLI0
>>905
まっとうにやって築いた資産なら誰も文句はつけられないが、ここは犯罪収益で利益を積み上げたからなあ
犯罪収益の返還は経営陣や一部従業員の責任だよ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:36:08.01ID:syAAPQUA0
草生えてるなら除草剤撒かないとダメだよ。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:37:06.39ID:Yu7RsrkQ0
>>909
更に言うなら、お前さんの「法令」の意味が刑法だというなら
尚更出直してこいって話

民法っつーのは法令の明文規定に違反しなければ何をやってもよいという規範じゃねぇんだよ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:37:56.78ID:8JnN44ol0
ビッグモーターが倒産すれば株はただの紙。
いまは株券はないが実際はそういうことと同じだ。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:40:20.26ID:Yu7RsrkQ0
>>912
その通りであり、尚且つ、株式会社の役員には任期中に任務の怠慢や背任で会社に損害を与えた場合は当該責任役員が賠償を負う事が明文で規定されてるしね
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:40:59.60ID:YO47Crxz0
>>1
刑法19条をフルチンで10回朗読しろ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:44:19.01ID:FsRFh0Al0
今まで中古車何台か買ったり売ったりしたけど一回もビックモータ使ってない
そんなにみんな利用してたの?
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:46:00.16ID:M9tu4qLI0
>>917
よくオーナー社長が会社の金を横領しても問題にしないケース(役員賞与認定とかはまた別の税法の話として)があるけど、ここの場合は違法行為だらけで明らかに会社と債務者に大損害を与えかねないから、会社と代表者役員に対して不法行為による損害賠償請求が山ほど出されるかもしれませんね。
資産管理会社も一体と見なされるでしょう。
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:47:37.23ID:Y9HXUetG0
記者会見だと責任とるって言ってたのに逃げるだけなのか
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:56:03.99ID:NQQ4qZLQ0
社長の別荘の周りすごい事なってんなネタの宝庫じゃん
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:01:56.76ID:M9tu4qLI0
>>927
粉飾決算の疑いまであるのかw

兄弟は他人の始まりというし、ここの社長は親族と疎遠みたいだから、甥といっても別段気にしないんじゃね?
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:10:37.09ID:QEF20CEk0
親父の方は高卒→自衛隊→工場経営なんだね
実家は裕福ではなさそうだし本当に一代でここまで資産を作るってすごいな
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:14:34.36ID:An119VuQ0
>>927
>>928
嫁側の甥かと思ったけど、疎遠な実の兄弟の子の可能性もあるのか
息子が従兄弟にライバル心持ってて役員にさせなかったとかないかな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:14:57.43ID:nRVpHI5W0
>>914
民法で規制できる範囲なんてごく僅かだけどな
さらに言えば日本は懲罰的賠償なんてないから民事訴訟で勝ったところでって感じかな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:15:39.21ID:dupsrMIi0
近隣に除草剤撒くんだろどうせ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:53.24ID:QEF20CEk0
軽井沢のおばちゃんが「あの家の塀はベルリンの壁と呼ばれてる」って言ってたw
今回も近所のおばちゃんに期待w
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:23:10.80ID:2z3Eh4gB0
除草剤を倍返しやで!
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:24:42.26ID:qk4qeGoi0
ひとのクルマ傷つけて
警察逮捕しないの
不思議だ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:25:52.65ID:Yu7RsrkQ0
>>931
民法っつーのは基本的に「契約」に違反してるか否かやから寧ろ規制範囲は刑法以上なんだが

そして懲罰的損害賠償がないってだけでは「実害に基づく損害賠償の額が少ない事にはならない」
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:31:48.01ID:NNorm30f0
>>932
店舗前に何も置きたくないのは看板目立たせたいからだろ
更地にしてしまえば来客用の駐車スペースにもなるw
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:32:07.33ID:FLht5BOQ0
別荘を破壊されん様に忍んで生きるこった
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:35:39.29ID:Vr5eQIhu0
倒産?
看板架け替えるだけだろ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:36:44.39ID:NLAVzn150
非上場だから会社の現預金少なくなったら銀行から借りなきゃだけど金融庁に睨まれるリスク取ってドロ船に貸す銀行なんてあるのかね
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:36:50.79ID:tN+DbyCS0
東京の自邸もそうだけど企業規模の割に無理しすぎ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:38:17.89ID:Vr5eQIhu0
>>917
訴える株主がいればなw
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:38:33.13ID:QViYdj0Z0
これは別にいいよ
創業者なんてどこもこんなもんだろ
ビックモーターさえ潰せればいいよ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:39:36.32ID:yNjVhu9c0
「知らなかった」って言う社長や政治家の舌をひっこ抜く仕事に就きたいわ
ジャニーズの社長とか嘘しかしゃべらないなら舌要らんだろ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:40:15.67ID:Vr5eQIhu0
>>942
そのドロ船はデカすぎるから貸さないと金融機関も大損するからなw
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:40:54.63ID:M9tu4qLI0
>>942
不可能。理由は

①法令違反、不法行為が目白押しで社会の耳目を集めてる企業に追加融資なんかしたら、その金融機関が叩かれる
②金融庁が睨み付けてる企業に追加融資なんかしたら、その金融機関が金融庁から睨まれる
③債務区分の格下げが想定される企業に追加融資なんかしたら、不正融資になる。金融庁から処分される。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:41:27.26ID:Vr5eQIhu0
>>946
その前に就職しろよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:42:08.88ID:1dnxqsLO0
資本主義ってこういう事だからな
俺たち労働者が犠牲になるのは仕方ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況