X



中国、若者失業率が約50%に [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2023/08/01(火) 17:21:04.01ID:OV2DPIkY9
中国の若者の失業率が約50%に 習近平政権は国内からの反乱を警戒?
最近、北京大学のある副教授がネット上で、家で寝てばかりの親に依存する若者ら1,600万人を含めたら、中国の失業率が46.5%に達した可能性があると指摘した。
昨年秋、日本の国会に当たる全国人民代表大会が北京で開催された際、北京や上海では“習近平は独裁者”、“早く退陣しろ”などが書かれた横断幕が掲げられる動画が一時ネット上で出回った。テレビでは報道されないが、中国国民の共産党政権への不満が日に日に高まっている。
詳細はソース 2023/7/30
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0730/srb_230730_9998815273.html

関連
中国、雇用は「猛烈な競争」に 3人の求人募集に3万人が応募 仕事なく家族から給料もらう「専業子ども」増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690541529/

中国、大学4年生「失業率は50%以上だと思います。1000社以上の会社に連絡しましたが全然見つかりません」実際の失業率は 動画あり ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250227/

中国、インフレ率が0%に デフレ入り 就職難、倒産、失業が発生、深刻な不動産不況、中小企業400万社が倒産 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250123/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:33:55.93ID:fuDhndkI0
>>85
古今東西不況の受け手である建設業が
凄まじい人手不足なのにそれは無い
就活が超売り手市場で選り好みが酷いだけ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:34:01.80ID:q+KcmsM/0
思えば北京オリンピックの2008年が頂点で、以降はずっと下り坂だったな。
なにしろ広いから地方間でバブルとバブル崩壊をタライ回しにして何とか誤魔化していたが、
総量規制後の恒大破綻で決定的に冷え込んでしまった。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:34:56.96ID:NuqODxTY0
大学卒業後 即、 失業者。中国人若者は うつ病だらけだとニュースで知った。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:01.92ID:yygM+Heu0
日本が人手不足だからどんどん呼べばええやん
この機会にパワハラ文化叩きなおしてもらったほうがええんちゃう?
あいつら罵声浴びせようもんなら刃物持ちだしてめちゃくちゃにやり返すらしいから凶暴性はミャンマー人以上やでw
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:02.62ID:91SNB92J0
>>97
21世紀になって
下放がまた見られるとは胸熱だな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:18.39ID:3ysyGpTs0
>>103
農民「役に立たんから来るなアルヨ」
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:18.85ID:j/zVKXj20
出稼ぎで外貨稼ぐのもあり
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:37.34ID:agL4wIPl0
真面目にガテンできそうなやつと優秀な人材来てもらえよ
最後の移民チャンスと思うぞ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:35:42.68ID:4Ouj+jOJ0
>>1
チャンコロナザマァ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:06.74ID:BiiPef/z0
中国の若者の貧困は昔から言われてるし
人口が多いだけに仕事にあぶれるやつも多いんだろうな

今後AIの発達で人間に与えられる仕事はさらに減るわけだがどうやって食い扶持を得て生きていくんだろう
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:09.32ID:3ysyGpTs0
>>112
該当者ゼロじゃね
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:22.33ID:PXd0KKnU0
そういえばキンペーも若い頃に下放されてたなw
同じことやれば良いんじゃね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:26.83ID:YgTIl3060
こいつらシナのネトウヨになるの?w
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:35.56ID:QZ+gpWGv0
水害ではなく
あぁー早く干ばつ来ててくれないかな
中華の歴史は干ばつ→民衆蜂起→大動乱→王朝崩壊の繰り返し
いくら水害来て被害拡大しても意味ないのよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:37.50ID:zpTXLysS0
帰農とキンペーの宦官なるアルヨ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:39.41ID:WzjQ/LFD0
そら台湾強奪しようとするわな
日米は本気で阻止しないと
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:46.55ID:pDCsAciy0
>>111
中国人の場合華僑に使い倒されて
イジメられるだけの場合もあるからなあ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:36:49.21ID:9Y2lMNpO0
少子化なのに終わってんな
日本と逆だ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:37:32.26ID:NuqODxTY0
中国女子、露店レンタル彼女しててワロタ(笑)
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:37:51.62ID:lhyBODAY0
マジで誰もいないビルを建設する仕事があるだろ
完全に無意味な仕事だけど
中国にあるビルは誰もいないビルだらけ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:37:52.82ID:3ysyGpTs0
>>136
台湾の豊富な外貨準備金も魅力アルヨ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:37:53.43ID:AzPJMnUy0
その50%の若者で独立地区作って仕事割り振ればそこだけで経済まわるやん
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:04.92ID:HlSIddaw0
>>80
誰かがそれ(シビアな現実)を
言わないといけないだろうけど

無能、チビ、ハゲ、デブ、ブサイクでも
スーツ着てギリ頑張って出社してるということ
優しい目で見守ろう
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:24.24ID:J9KyaWO90
>>101
お前バカだろ

そんなこと言ったら中国だってどの国だって建設業は超絶人手不足だわwwww問題はホワイトカラーの求人減少だわボケ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:47.20ID:tQjnSLkO0
蒼天已死 黄天當立
歳在甲子 天下大吉
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:50.56ID:T2IxP0Cg0
農村に強制的に移住させて畑仕事でもやらせれば解決だろ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:50.61ID:yygM+Heu0
>>135
氷河期だけなら氷河期世代が付けなかっただけだけどリーマンショック直後が一番やばかった気がする
ハロワの入り口から500メートルくらい列できてたの見たのあれが初めてかもなw
あまりに失業者多くて捌ききれないから仮設のプレハブみたいなの作ってたしw
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:38:53.80ID:0ekXfjnC0
経団連「閃いた!」
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:01.80ID:NuqODxTY0
北京は大洪水だし、天罰だろ?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:05.38ID:D0XRYKiU0
公共インフラで仕事作るならまだしも需要もないのに延々と住宅作り続けた連中もある意味凄い
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:16.26ID:KhAlYN6s0
多すぎて不要ということ
数減らしの為に死ねばいいと思うよ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:19.81ID:pDCsAciy0
>>129
中国のエリート様は今、日本で主流の
泥臭い仕事なんかやりたがらん

プライド高いから試行錯誤とかさせるとすぐ辞めて
転職しちゃうんで身につかん
カメラ開発させようとしたけど無理だった
キヤノンはさっさと逃げた
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:29.35ID:jGgmd5yt0
>家で寝てばかりの親に依存する若者ら1,600万人を含めたら、中国の失業率が46.5%に達した

羨ましいです\(^o^)/
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:30.90ID:Gq004DHv0
ニートの楽園やんw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:39:57.01ID:4LK7rsN/0
>>117
軍に殺到してるからガテンできるやつくるだろ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:12.22ID:SC33aaso0
日本の氷河期でもヤバいのに、中国の規模で氷河期って。
ヤバいにも程があるわ。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:13.76ID:XMeNAXaj0
高度人材を日本に呼び込むチャンスだよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:17.08ID:yXqLffxj0
生産したら生産しただけ売りさばけるのは農業だけ。
安いか高いかは別として、自分の腹が減ることはない。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:34.16ID:SkY1Y06k0
あっちは週に1時間でも労働すれば失業者にカウントしないって話だから、まともな収入がない若者はもっと多いんだろうなぁ。
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:46.58ID:mNhDEQel0
昔から大学に行ってもマトモな職場なかったよ党員以外わね。日本も同じようになってきてるだろ。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:50.95ID:WrrDccpF0
>>149
政府の指示で空き地や公園潰して畑作りまくっとるよ
ただ、土が全然肥えてないから全く作物が育たんらしい
この程度のことも中共は分かってない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:09.40ID:NuqODxTY0
中国は34億人の在庫マンション、タダで国民に分け与えろよー
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:09.54ID:OgeDVWU50
不況の中国だって一次産業や介護の仕事はいくらでも有るんだろ?
シナチクのくせに選り好みしてんじゃねえよ😡
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:22.58ID:3ysyGpTs0
>>148
>そんなこと言ったら中国だってどの国だって建設業は超絶人手不足だわwwww

支那が人手不足とかw
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:33.90ID:n2+XxF+Q0
>>117
日本の単純土方は機械化と効率化でかなり需要が減ってる
圧倒的に足りないのはスキルを持った職人
そしてそう言う層は移民では賄えない
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:42.20ID:Wli97K2d0
こんなニュースで溜飲を下げてる場合じゃない
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:41:51.01ID:k3xqtxAO0
中国でもニートとかこどおじみたいな言葉あるんだろうか
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:42:03.07ID:jwgxk0zo0
万博でも重機資格もった中国人が続々と来てるという
ここの口先だけの役立たずとは行動力が桁違い
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:42:06.38ID:4A3mHKBJ0
4000倍の難関くぐり抜けても無職ってやべえな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:42:06.86ID:6h1S/O2O0
いつまでも待ち続けても仕事なんか無いよ
キンペイがいなくならない限り外資は
もう戻らない
そうこうしているうちにインドに投資が行って
更に中国には外資は戻らない
終わってるわ中国
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:42:12.67ID:qMhoxGb70
コロナ初期に中国のバブル崩壊したって言うてた奴おった
でもその頃日本のメディアは中国は飛躍的に発展してる投資するなら今って言うてた
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:29.75ID:pDCsAciy0
>>176
いや5割とか言うのもどうせ嘘の数字だし
内戦で難民とか勘弁してくれよと思うばかりで
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:39.54ID:3ysyGpTs0
>>185
親中の岸田はやりたいんだろうけど、日本語喋れないのを引っ張ってきても役に立たんわな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:39.64ID:UnZFDHdX0
中国はそうとう傾いてるのな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:46.60ID:W5bC0kQD0
さすがシナパヨの理想郷
一緒に寝そべってやれ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:44:03.80ID:0uF2yefL0
遂に革命来そうだな
天安門事件から長かったが
あの時の願いがやっと成就するかぁ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:44:19.19ID:OgeDVWU50
習近平とかプーチンとか安倍とか長期政権の行き着く先は決まって破滅だな
まだ何もしない先の見えてる岸田のほうが良いかも
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:44:20.85ID:VFrRfhuK0
>>173

「恒大集団」の債務超過11兆6000億円見てもわかるように
シナの建設と不動産はとっくにバブル崩壊してるので
雇用がガタ落ちしてるのよ。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:44:48.35ID:eTiZf31X0
中華発の世界不況が今後来るんだろう
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:45:01.02ID:ASwilKPO0
>>193
逆だぞ
中国人移民はクソ苛烈な競争に勝ってきた優秀な人材
日本人より良い給料を勝ち取ってそれを日本のために使わないのが摩擦の原因になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況