X



【楽天カード】還元ポイントの計算方法を“買い物ごと”に変更 還元削減 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/08/02(水) 00:32:04.65ID:AIYzHrjF9
楽天カードは1日、2023年11月請求分から利用獲得ポイントの計算方法を変更すると発表した。従来は、月間の合計利用額に対して100円につき1ポイント付与していたが、変更後は1回の買い物ごとの利用金額に対し、100円につき1ポイント付与する形となる。

例えば、3,980円、5,980円、2,650円、1,110円の買い物を行なった場合、従来は請求額の13,720円に対して、ポイント付与するため137ポイントが付与された。しかし、11月以降は、都度39ポイント、59ポイント、26ポイント、11ポイントと計算し、合計135ポイントになる。つまり、利用金額の合計ではなくなるので、若干のポイント減となる。

100円につき1ポイントという還元率や毎月15日前後のポイント付与日に変更はない。

Impress
2023年8月2日 00:24
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1520896.html
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:14:46.06ID:VQe/dcOC0
もうミキタニの私財を投入するしかない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:14:50.70ID:RYGLSQO10
楽天カードには世話になったが
三井住友の修行に身を投じてしまった
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:14:50.82ID:4/r6Iv/d0
>>66
うちは毎月固定で3,000ポイントはついてて、通販で高ポイントが付く月なんかは10,000ポイント超えたりする
今調べてみた
これから減るんだろうけどもともとかなりポイントもらえてたと思うからあまり気にならん
よってこれからも使う
楽天経済圏だけは守ってほしいなぁ
モバイルは切り捨てることになってもしかたないけど
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:15:30.25ID:89qsRuVp0
楽天はポイントだけ取って解約がデフォだろ?いつまでもやる奴が悪いww
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:16:39.45ID:hiF+BLnB0
こんなんでもチリツモなのか?
逆に他より実質還元額得ってアピールした方が費用対効果良さそうな気がするけど
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:17:28.87ID:TGJa6uIv0
大して変わらん気がするが
コンビニとかで少額の買い物を毎日するような人は影響受けるのかな
それでも微々たるモンのように思える
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:19:05.08ID:MUcwUkZi0
楽天のポイントはだまされてる気がして仕方がない
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:19:17.27ID:I+qm45dC0
楽天の買い周り理解できなくて楽天経済圏利用する前に終わってた
これまで通りヨドバシを利用するわ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:19:20.22ID:LVQomrDL0
落第点ポイント
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:19:24.96ID:Kojf5Gfc0
モバイルでの赤字の皺寄せが色々出てるな
楽天証券の1%は復活させたみたいだけど
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:20:11.90ID:txAXwyjc0
楽天モバイルと楽天ひかりも今月で終わり
NUROとアハモに移行します。
楽天経済圏残る人は頑張ってください
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:20:22.31ID:IQi22lbq0
リボにして踏み倒すか
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:20:50.41ID:v7evvF8B0
ワロスwwwwww 草しか生えないわ
どんどん凋落していく楽天
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:20:56.60ID:/Ouz2Tbe0
誕生日ポイントもこっそりなくなってますwww
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:24:30.07ID:uODxq76B0
どうでもよー
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:29:41.01ID:DKRnS0BG0
結局アマプラがいい
楽天もヤフーも微妙なんだよ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:38:06.71ID:zi/6lkyh0
ずっと利用毎のポイントだと思ってたわ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:38:43.76ID:zi/6lkyh0
>>120
やってほしいね
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:39:18.24ID:ilJ9ubwz0
楽天モバイルはアンリミがあるのに
それより割高な楽天ターボとかいう固定ホームルーターは何のためにあるのだろう
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:40:19.85ID:6OYwX/ZO0
コンビニとかで買い物すると3ポイントとか付いてるけどどういうこと?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:43:17.71ID:2tY5WkKv0
>>94
今はシランが、ちょっと前まではP支払いで物買ってもさらにPがついた
淀や魚籠だとP払いにはPがつかないからこれは地味に嬉しかったよね
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:47:46.92ID:/77/43//0
楽天は僅か数ポイントの還元もケチらなければならないほど経営が苦しいわけか
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:48:29.73ID:uLm4Thxi0
ついに終わりが近づいてきたか
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:48:46.67ID:LVQomrDL0
ヤフーもポイント還元率渋くなったし、悪性インフレ時代にますます庶民の暮らしは苦しくなるな(´・ω・`)
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:49:04.66ID:ygiILHvk0
>>96
ホント、ポイントの囚われ者になるのは避けたい。オトクなもの、欲しいものじゃなくて必要なものを。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:50:52.77ID:9JNcZsuJ0
なんか>>46の挙げた例が極端だからか集中砲火されてて可哀そうけど
コンビニのPBドリンクとか100円未満の商品を出勤時に毎日買う奴は探せばいるだろ

98円を月に20回買ってたら翌月13日ころに19ポイントついてたのが今後は0になるわな
まあしょぼい数字だけど食費に月数万使ってる奴は50〜100ポイントくらいは下がりそう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:54:12.75ID:eIOPJSwY0
クレジットカードで都度ポイント処理、波数切り捨てとか酷いな。
そんなに金ないんか。
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:55:07.08ID:UqxyS0o40
ポイ活とか乞食みたいなことしてる連中には痛いんだろうな
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:56:02.76ID:2tY5WkKv0
>>140
ヤフーは楽天みたいな、10店舗で買い物で10倍なんてケチんぼではなく
最初から楽天対抗で何でも10倍の公衆便所状態でよく利用したよ。これからは
投資した金回収フェーズだからもはや使うことはないw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:56:15.60ID:yY1SigAy0
他はヤフーはじめ殆ど買い物毎になってんだから、今までこれ大々的にアピりゃあ良かったのに
川平楽天カードマ~ン♪圧しじゃなくて
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:57:25.76ID:2tY5WkKv0
西瓜が使えるところはヴューカードで1.5%還元
他のところはリクルーで1.2%還元のワイに隙はなかった
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:59:17.34ID:R5VhHwtW0
楽天銀行のデビットカードは月合計に対してポイント付与だから、普段の買い物はそっちで払ってるし俺はあんま影響無いな
ていうか前から買い物毎にポイント付与だった気が
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:00:25.54ID:ilJ9ubwz0
ポイントなんてその会社が無くなったら無効だろう
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:02:48.11ID:WyrJmuFc0
今はというか随分前から都度ポイント付与のカードが大半だと思うがな
楽天カードが大盤振る舞いだった
他のカードと同じになっただけなんだが楽天カードの利点が無くなったということ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:05:19.28ID:8t30BrPP0
>>94
マクドとファミリーマートで買い物するときの楽天ポイントはそれだよ
会計一回ごとにポイントが計算される
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:11:02.62ID:B5GJqLv20
どんどんセコくなる楽天
スーパーセールもゴミばかり
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:13:32.23ID:ps7jXPtx0
ポイントにつられて買わなくていい物まで買いだした養分居る?
いつまで買い続けるのん?w
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:15:23.95ID:S0K3bhoB0
セコい改悪きたな
まあ持ってるけどまず使わないカードだからいいけど
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:17:00.78ID:Xh8rslbJ0
ポイントくれなくなった楽天に何の魅力もないよね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:19:39.58ID:VlwKCVT50
ポイントアプリのほうも改悪されたよ!
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:20:35.41ID:IVDlUAH70
いつの間にかポイントアプリなんてものができていて、ポイントカードでは増量ポイントが僅かしか付かない様にコッソリ改定されていた
楽天は油断も隙も無い
まあ、あの楽天市場の造作や設定を見る限り、客を混乱させてカネを落とさせようと言う意図というか基本思想が明確だな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:21:35.92ID:Vo24jN+e0
終わりの始まりでなく終わりの終わり
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:25:44.40ID:k3iXP3Uw0
楽天カード使うのが恥ずかしくなって来た
最近やっと慣れたとこだったのに
もう三井住友カードだけでいいや
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:28:27.99ID:jsxG7jUW0
あら、また改悪かあ
モバイルも使って貢献しているつもりだけど全然足りないんだな
ポイント付与の改悪はやめた方がいいよ、本当に
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:34:41.70ID:QgKpdBDi0
父さん?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:35:11.59ID:WpE9gbhy0
>>72
西友はセゾングループからウォルマート傘下になって
その後、ウォルマートが株式売却して
KKR65%、楽天20%、ウォルマート15%になったが
楽天は株式売却して資本関係なくなった
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:36:35.27ID:cjYG9mNt0
セコい
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:41:27.38ID:zBUbxYbB0
こういうのは印象悪いな
凋落の気配がある
ポイ活民は基本的にセコいから(自己紹介)
相手にセコいことされるのは極端に嫌うよ
特にこの手の改悪はね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:42:14.55ID:qsq9Gkf90
これ結構影響がデカいと思うわ
合計金額が1990円とかだと、もう買うの止めようってなるかも
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:49:10.67ID:zBUbxYbB0
概算としては買い物回数×0.5ポイントの損失だな
1980円とかの設定が多いことも考慮するともっとかな
人によるけど年間で100~200ポイントくらいの損失

最近スーパーでは楽天Edy使ってるけど
還元を改悪したらすぐ使うのやめるからな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:49:28.18ID:3G6vwXRa0
いろんなところをどんどんケチりだしたな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:52:20.33ID:0Do5iZGE0
ラクマも手数料改悪したし大変なんだろうな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:52:27.34ID:IntSNk800
さっさとモバイル事業売却してクーポン戻せや(´・ω・`)
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:52:54.27ID:DiO4adRC0
年に400万以上使ってるから三井住友プラチナプリファードに取り替えようかな
無職でも作れるかな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:53:05.83ID:bAkJLWke0
楽天ペイ使える店凄い増えてるけどな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:56:16.47ID:rs9GrjV+0
日本の三木谷はセコすぎる
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:58:22.45ID:qsq9Gkf90
モバイル事業は駄目だったのかもしれないが
楽天ポイント事業はうまくいってるんだろ?
そこはそのままにしておいて、これからも利益が出続けるようにしないと
駄目なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況