切手の貼り方や貼る場所がわからない若者急増「これ、なめるの?」と困惑 [おっさん友の会★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/08/06(日) 15:59:07.12ID:zZT/JbYa9
メールやSNSの普及などから、郵便物数が減っている。日本郵便によると
日本郵政公社発足後の2003年度の国内の郵便物数は約248億通だったが、2022年度には約144億通に減っている。
20年間で約4割の減少だ。それに伴い郵便ポストの設置数も、18万6200か所から17万5145か所に減少している。

「どうしたらいいのかわからない…」 切手の貼る場所がわからないという人も

こうしてじわじわと“郵便離れ”が進むなか、「郵便物を出したことがない」
「出し方がわからない」という若者も増えているようで、そうなると社会人になって初めて切手を貼って郵便を出すという経験をすることになる。

●切手をペロッとして貼る行為に「きたな!!」
 メーカーに勤務する40代女性・Aさんは、切手の貼り方を知らない新入社員がいたことを振り返る。

切手の裏にのりがついていることを知らない人がいるんですよね。
のりがないというので、『濡らしたら?』と言うと、すごく驚いていました。
その場にいた50代の男性の同僚が『なめてもいいよ』と教えると、彼は『きたな!!』と怯えていましたが
間違って貼っても水につけると剥がれることを教えると、『すご~』と感動していました。

 まあ、なめるのは確かにお行儀がいいとは言えませんが、家とかだと、舐めて貼ってましたよね。
ついでに切手には『裏のり』のものと『シール切手』があることも教えました

日本では、1989(昭和64)年にシール式切手が登場。お馴染みの裏のりは、1872(明治5)年の発行された現在の切手の原型「桜切手」
から必ずつけられるようになったという。現在の切手の裏のりは、PVA(ポリビニール・アルコール)
という物質で無害。このPVAのりは日本が最初に使い始め、世界各国で採用されているという。

続きはマネーポスト
2023.08.06 15:00
https://www.moneypost.jp/1050332#google_vignette
0852図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:07:46.04ID:/YInusWr0
コンビニ店員だけどテメーら切手を買いに来るなよ!

メンドクセーんだよ店から出すのも切り取るのも!
何なの?「この封筒だといくら?」とか聞いてくるゴミ。
知らねーよバーカ!
0853社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:09:08.87ID:8RHX7ql90
内国郵便約款 第42条第4項

4 郵便物の料金及び特殊取扱の料金を郵便切手で前払をするには、
郵便物を料金別納とする場合及び内容証明料
(点字内容証明とする場合の書留料を含みます。)を支払う場合を除き、
郵便切手を郵便物(荷札を含みます。)
の表面の左上部(横に長いものにあっては、右上部)にはり付けていただきます。
ただし、その表面の左上部又は右上部に郵便切手をはり付ける余白がないときは、
その表面の適宜の箇所にはり付けることができます

これからするとやっぱ余白があれば指定位置に貼らないといけないんじゃね?
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:09:12.40ID:znOK4rzj0
郵便局のオンライン販売だとシール付きのシンプル84円が買えるからオススメ
0855図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:10:33.88ID:/YInusWr0
コンビニ店員だけど、バカで貧乏な若造がたまに買いに来るわ!
ウゼーから切手なんか買いだめしとけ!
いちいち「84円一枚と10円二枚。」とかケチクセー買い方してんなよ!ダッセえな!
0856図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:11:49.90ID:/YInusWr0
コンビニ店員だけど、

ババアがたまに買いに来るわ「切手480円分。」とか!
テメエで計算しろゴミ!閉経!
0858社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:12:07.83ID:8RHX7ql90
>>854
送料
お届け先ごと全国一律税込360円(ゆうパケット)または税込720円(ゆうパック)
お届け先ごとのご注文金額が5,000円以上の場合は、送料の負担はありません。

高すぎw
0859図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:12:34.27ID:/YInusWr0
>>857
うるせえな勝手だろ
0861社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:13:16.08ID:qgHno1VB0
分からなかったら己の知識が不足していると恥じて
教えを乞うかググってくれや

なんで知らない側がマウント取ろうとしてんの?おかしいよね?
0862図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:13:23.97ID:/YInusWr0
コンビニ店員だけど、

コンビニで切手買いに来るな。邪魔。
0863社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:24.70ID:QvWkJZMr0
40以上は、唾液成分がおかしいからなめると激臭い。
禁止にしようよ
0865社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:17:26.52ID:qgHno1VB0
甥っ子が小学生のときにテレカを知らなくて
自分の知識不足に泣きそうな顔をしたときに
私は言ってあげた
お前が生まれる前に消えたものだから知らなくても仕方ないのだよと!
0867図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:18:57.20ID:/YInusWr0
>>864
コンビニ店員だけど、

ババアが「じゃあこっちナナコで。」とか別会計にしやがってメンドクセーんだよ!
切手買いに来るな!
0868社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:19:05.01ID:qgHno1VB0
しかし我々は生まれる前に消えたものの知識を持っている
なぜ今の若者は自分の生きている時代のものしか知らないで生きてんのか?

それが問題だ
0869社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:20:19.82ID:qgHno1VB0
答えは

教えていないからだっ
0870社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:21:01.87ID:qgHno1VB0
つまり教えないから知らないのであって大人が悪いのだっ
0876社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:27:23.98ID:gqzDJ0al0
若くても切手のことぐらい知ってるよ
親がやってるの見てるはずだろ

知らないのは一部の頭の悪い人だけ。
生活してる中でいろんなことに注意を向けない。
自分の興味のあることしか見ないような低知能の人だけだよ
0878社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:32:43.81ID:qgHno1VB0
>>876
古い名作小説や映画ドラマを見てれば知識は蓄えられるんだよな
0879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:36:46.32ID:UObMGXk20
>>767
Zはコストやタイムばかり気にしているが、肝心のパフォーマンス(アウトプット)が足りてない。
0881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:40:09.12ID:qgHno1VB0
>>880
ロミジュリとか読めねえだろそんなんじゃw
0884社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:45:53.61ID:qgHno1VB0
>>883
消費税のせいで端数が出てしまってね
それは政府が悪い
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:47:29.34ID:vI8obEcu0
おっさんウキウキで草
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:49:41.51ID:yA7VlFNf0
>>861 くんや>>875 くんがもう全然>1の話題とか関係なく
実にいいことを言っていて、これは別に>1のや郵便のような
個別ネタに限らず、その構図をテキストとしてみれば思想的に重要ですねw
大げさに言えば或いは現代日本経済がなぜ没落シュリンクするかってこと。

そう、現代ではね、特にお偉いさんや上位者や年長者だけど
未知のことについて特に下位者や若年者に「教えを乞う」ということが
まったくできませんね。些細なことでもね、プライドが許さないんだねえ。
で、ブロークンハートを慰めてるのか、虚勢ハッタリなのか
なにかを知らないということを、逆に誇るんですよねw
そんで知ってることを馬鹿にし、くだらないこととして等閑視するわけだ。

2ちょんねるでも基礎知識や常識の欠如を批判された
大司令気取りの自称国家の軍師ネトウヨ軍オタくんとかが
「そんなことは雑兵の知るべき知識だ」とか吠えてるじゃん
「オデのような一個師団の指揮も可能な将帥はもっと大局的に戦場を見る知識がある」
とかいって敬礼するわけだw 草刈り機や車のワイパーやオイル交換のような話題でもw
そおゆうのは出来なくてもいいけどさ、知っとくのは大事だと思うけどね。
戦車と自走砲の差の知識はどうなのか知らないけどwww

ネトウヨ軍オタくんらのことはともかくとして
どこもそうでしょ? 目上の人間は知らないことを認められない。
必要なそれを少なくともリスペクトを込めて目下に訊くこともできない。
この進歩の速い時代、高齢化社会でオフィスの年齢が上がると何が起きるか。
そう、例えばデジタル敗戦だよねw 新技術への頑なな敵視拒絶ですよ。
その代わりに昭和の昔以来の慣れ親しんだ「手書きのぬくもり」とかねwww
「コミュニケーション能力至上主義」とか「ビジネスマナーへの過剰傾斜」とかさw

もう郵便とか全然関係ないけど、あることを「知らない人」が「知ってる人」に
物を尋ねることって人類の基本だよね。で、知ってることって大事なんだよね。
知識や教養がやたら軽んじられる国家凋落の時代にこそ、考えたいところですね。
あ、ちなみに今の教育論はポジショントーク要素もありますですw 郵便は全然関係ないけど。
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:52:00.29ID:gqzDJ0al0
ベルマークは知ってるの?
0889社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:52:23.82ID:0qWesNZH0
>>834
現状にあっていないではなくて
サービス提供者の規定に沿わない封筒を使用するのが
間違いなんだが
公共サービスの成り立ちを理解していない
お客様はお帰りください
0891社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:53:33.09ID:vf5ha8Gb0
いつの令和まで切手なんだろうね
ハガキに値段含めたらいんじゃない
0892図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:53:54.62ID:/YInusWr0
コンビニ店員だけど、

切手一枚しか買わない客は「あ、こいつ今貼りたいんだ。指濡らし貸してさっさと帰したろ」って思って
指濡らし黙って渡してやってる。

感謝しろゴミ。
0893社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:54:40.50ID:qgHno1VB0
知らないのは恥である
ということだけ覚えて帰ってください
0895図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:55:43.75ID:/YInusWr0
>>882
字もドヘタ。知能あんのかな?って疑うレベル。
0896社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:55:54.01ID:vf5ha8Gb0
>>894
でも激安
0898図書館員
垢版 |
2023/08/06(日) 22:57:24.18ID:/YInusWr0
>>877
ナナコくらい知っとけよ。
0899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:57:56.88ID:gqzDJ0al0
知らないのはおそらくギリ健から生まれたギリ健だけだと思うw
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:58:05.84ID:crArS90/0
>>875
今の高齢者だって、明治や江戸時代の常識なんて知らんだろ。
0901社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 22:59:59.15ID:BF43GGc00
懸賞はネット応募も多くなったが今でも現役やから割と使う
たまに古い切手シートもらうと端数分買わんとあかんからめんどくさい
0904社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:10:49.11ID:a6h15TIn0
年賀状も切手じゃないもんね
切って貼った記憶はそういえば最近全くない
0905社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:11:04.77ID:WrXDeRcG0
中の人だけど
スペース上懸賞ハガキだと端末から出力される証紙貼れないことのほうが多いんだよね。
0912社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:35:07.83ID:dIgDKkkL0
知らない人からの電話の対応ができない、公衆電話の使い方も判らない、切手も貼れない
まだまだ進化しそうだな
0916社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:54:32.87ID:Tk4Vlu9V0
これくらい舐めれない人ってクンニとかどうしてんの?
0918社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:56:34.26ID:ZOGlB2Mg0
切手買うのめんどくさいから郵便局の窓口で直接送料払ってるわ
0919社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 23:58:20.12ID:1fP9uL1X0
いや舐めてはるのは汚いだろ
0925社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:05:10.25ID:ghXEBIVv0
ナイフで鉛筆を削れない
マッチで火を点けられない
指を舐めてページをめくれない
しゃがんで排便できない
0927社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:13:09.17ID:x2AiBM220
>>1
確か小学校の低学年授業で習うはずだけどなあ

年賀状を先生や親戚に出しましょう!なんてのも冬休みの宿題であってハガキの書き方も習ったよ
0929朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/08/07(月) 00:21:41.85ID:qgwyT6mA0
ペロ これは青酸カリ(^。^)y-.。o○
0933社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:27:35.38ID:c5D2H8QH0
セロテープで貼るんやでって教えたら、一か月後会社からいなくなってたわ。
0935社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:38:37.52ID:sLqvxcC90
まさに時代
オレもレコードのかけ方しらないもん
そういうことやろう?
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:39:22.96ID:OnXXtpt50
舐めてもいいけど噛まないでね
0938社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:52:16.44ID:aGme9eZW0
>>908
洗ってない小便とうんこ穴ペロペロするの最高じゃん
0940社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:44.74ID:nYOSc5fq0
おれぐらいだと1円シート大人買いして
ベロベロベローってやって
まあそこまでで大人終わりだけど

なんか大人って
思ったほど 楽しく~ない
0942社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:58:57.26ID:N6Omfy4q0
いわゆる『ケーキを切れない子供たち』の類のガキどもだろ。
日常生活には支障が無い軽度の知恵遅れ。
0947社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 01:39:39.94ID:az2qTtke0
まあ当初は別に何にも用意してなくてもその場で舐めれば手軽に貼れるなんてとんでもなく便利な最先端の技術だったんだよ

でも今だって便利なことに変わりないと思うけどな…
0948社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 01:47:31.19ID:xRTENWou0
やったことないなら一回教えれば済むこと
0949社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 01:55:42.57ID:NrweNU6M0
しょうがないな近頃の若者は。
いいか、コンビニなり郵便局でまず「切手下さい」って言うだろ。
次にいくらの切手が欲しいか聞かれるから
「これ送りたいから、お姉さんが切手を舐めて貼ってくれる?」
と言えばok
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況