X



川崎の小学校で止水忘れ 代金190万円 市教委と校長らで負担か [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/10(木) 21:13:50.45ID:L+lpdHMY9
 川崎市教育委員会は10日、市立稲田小(多摩区)で5月、プールに注水しようとした際、誤ってプール6杯分(計約2175立方メートル)の水が流出したと発表した。流出した水の代金は約190万円に上るという。市は同様の事態が起きた他の自治体のケースを参考にし、市が代金の半額を支払ったうえで、残りの半額を同小校長と注水を担当した男性教諭に負担するよう求めた。

 市教委によると、教諭は5月17日午前11時ごろ、6月上旬のプール開きのために注水を開始。間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。これに伴い、注水の開始や停止を指示するスイッチへの給電も止まり、スイッチがきかない状態になった。


 だが教諭はスイッチがきかなくなったことに気づかず、スイッチで注水の停止を指示し、注水が止まったと思い込んだ。結局、22日午後3時ごろに同校の用務員が気がつくまで注水が続いていたという。

 市教委は、再発防止のため全市立学校での教職員による操作確認や研修を行うほか、マニュアル記載も改めるという。【和田浩明】

毎日新聞 2023/8/10 20:57(最終更新 8/10 21:02) 454文字
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/405000c
0851社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 05:52:36.76ID:a8BfmElx0
プールって悲惨な事故が起きやすいね
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 05:59:19.63ID:C/FEBNp60
センサーとかで自動的に給水ストップする装置とかないのか?毎年繰り返してるやん。あとこういう失敗を補てんするような保険、共済作って教員同士で積み立てといた方がいいわ。
0857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 06:13:51.51ID:tdGG9GbT0
数千万じゃないから、軽傷で済んでるわな
0858社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 06:14:06.71ID:iLrHA+kc0
役所の設備関係でちゃんと職員が操作に習熟してるの、農業用ダムとか上下水施設ぐらいなもんだよ
それ以外は本当に口伝ばかり
設備導入した時に納品されたマニュアルとか、完成図書の一部として書庫の奥にしまわれて忘れられてるんだよな
0859社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 06:18:28.70ID:pHCiLBO50
たまに使う機械は操作方法忘れるしな
取扱説明書は残しとけよ
0860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 06:19:43.19ID:2xb2Eyyc0
>>6
教諭の過失が判断されたんだろうね
電気のブレーカーを勝手に落としたとか、上司に報告しなかったとか、周りをチェックしてなかったとか
0861社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 06:21:25.23ID:CTCVVYqY0
>>849
教員つか其処等の企業でも良くあるオンボロ機械の操作マニュアルだが…
マニュアルがあるなら、
それを認めた管理職に責任がある訳だ。
0872社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:01:20.46ID:PBwwTFnz0
>>829
ホントそれ
ブレーカーを落としたら装置自体の電源が落ちるに決まってんだろと
そもそも、ろ過装置不具合のアラームを無視してる時点でダメだが
何のためのアラームなのか
所詮教師なんてこんなもん
0873社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:02:24.88ID:PBwwTFnz0
>>787
教師脳を予期して特別仕様の装置を納入しないとダメ
0874社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:04:08.52ID:UghueHjL0
川崎の国は人口が横浜の国と比較にならんほどに少ないからなあ。>>1
それでも153万人だけどな。しかし、横浜市は倍以上の375万人を超えてるし。
0875社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:08:24.15ID:6wrsfO9v0
警報音が鳴ってるのに、ブレーカー落として放置しろなんてマニュアルがあるわけない。
マニュアル通りしてればこんな事態になるわけないから、全部こいつの独断。
可哀想なのは、上司だからって連帯責任を負わされた校長であって、こいつじゃない。
0876社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:08:38.16ID:cI2g1lkK0
ろ過装置の警報が鳴ったらブレーカーを落とすってなんなんだ
この記事書いた人は発表をそのまま記事にして何も疑問に思わないのか
0878社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:19:31.43ID:G4p8aaP60
毎日巡回しただろうに5日後に異常に気がついたという用務員が無能
五日分の給与を返上させろ
0879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:23:16.70ID:G4p8aaP60
来年度はプール担当拒否する教師ばっかりにプール閉鎖か
働き方改革(業務削減)にもなっていいじゃん
0880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:23:25.20ID:YQLDdzPm0
ろ過装置の警報がなるのはろ過装置に異常が発生してるから。
なのでやるべきはブレーカーを落とすことではなくメーカーへの修理依頼。
そんな当たり前のこともわからないのは異常。
0881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:23:53.82ID:hPL1dKjE0
新たな警告・警報装置や自動停止装置を開発・設置するとなると、当然税金が掛かるでしょう
ミスをしない人間など、この世には絶対に存在しませんし、今後の教訓にするしかないと思います
しかし、極一部の方達だけに負担を押し付ける事は、あまり関心しません
こんな時こそ、クラファンの出番だと思います
卒業生の中には、立派になられて多額のお金を稼がれている方もおられると思います

某医療系漫画の主人公が、こんな事を言っていました
『善意は欲です』
私はこの言葉は、まさに至言だと思います
『いい事をしたなぁ。自分って、なんて素晴らしい人間なんだろう。世間の人達に
褒められてしまったよ。照れるなぁ・・・。大勢の方達の笑顔が見れて良かった』
このような自己満足に浸りたい方は、絶対に大勢いらっしゃるはずです
お金を出したご本人さんも満足、お金を受け取った側の方達も満足
誰も損をしていないはずです
費用は、まずはクラウドファンディングで募るべきだと思います
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:37:49.47ID:C/FEBNp60
家庭の風呂でも自動的に適切な量の水ためて沸かすことができる装置普及してるのにプールの水ぐらい電子制御でたまったら自動で止めるぐらいできないのか?
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:40:29.86ID:5L6QM0IE0
トイレみたいに水が溜まったら止まるようにできないの?
0887社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:42:05.23ID:YQLDdzPm0
>>884
記事内容的にろ過機と自動停止する機械は別。
両方の電源元のブレーカーを落としたため、自動で水が止まらなくなった。
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:43:35.01ID:m803SRqo0
一人暮らしの親族がシャワー浴びてるときに孤独死して
シャワーが3か月ぐらいで続けても、水道代を親族が支払うことになるのか?
0890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:44:26.33ID:tPxVSXsn0
>>885
カネがかかる
流量が大きいので、デカくて丈夫な装置だからさ

もうね
「気を付ければいい」で済む時代じゃないんだよな
仕組みからフェイルセーフ、フールセーフしないとね
0891社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:46:42.32ID:Bxl7FojV0
これって仕事のミスを個人に負わせるってことでしょ?
おかしくね?
ビッグモーターが売上でないやつとかミスしたやつの給与0が今話題に出てるけど
同じことじゃん
0894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:50:11.10ID:YQLDdzPm0
>>891 >>669←これ
日本は前例主義。水道代の実害が出ていて他の行政やったことを模倣してるだけ。
他の行政でやった時に何も問題が出てないから、今後も同じ流れ。
ビッグモーターの件は知らん。
0895社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:50:15.43ID:O2sLTApI0
それか、個人賠償責任保険でカバーできないかな
自動車保険の特約や自転車保険の関係で加入してる人多いし
0896社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:51:41.81ID:ACbHzmRC0
この教師は保護者から無能のレッテルを貼られるんだろうな

そして校長の経歴にキズが付いたと...

市は半分も持たなくていいやろ、一回分だけでさ
0897社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:52:44.32ID:VJlPQkJf0
>>891
原資が税金なので職員個人に負わせるのはいいと思うけど、この件だけが明らかに厳しすぎるのはどうかと思う

何年も誤って税金かけてたとか、マイナンバーの紐づけ間違ったとか事務関係の損害を個人賠償した話は聞いたことないし
結局自分と関係ない現場の職員にだけは罪を被せるのが役人
すべての公務員にミスを賠償させるべき
0898社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:52:56.45ID:G4p8aaP60
機器が故障や異常状態に陥ったら安全側に動作するフェイルセーフに組めば良いだけ
この件なら電源断なら開閉弁が閉まる側になる設計
弁動作SWが動作したら電磁弁は接点が通じ電流が流れて動作するが
電源切れたら閉じるだけで終わりで普通はこのように設計する。
現場的には電磁弁を動作させる電磁リレーのA接B接点の切り替えなので費用はかからない。
NEWSどおりならプール設計仕様が未熟だったこともトラブル誘発の要因があったとして
施設を設置した教育委員会にも損害補填の課金をさせたらどうか。
0899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:53:27.28ID:tPxVSXsn0
「税金使うな!」の声に負けてるんでしょ
じゃあ民間では、社員が原料をぶちまけたり汚損したりしたら全額弁償させるのかって話

故意や重過失ならともかく、これくらいの注意欠陥だったらふつうは損失扱いだよなあ
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:55:16.75ID:1fl+61Yj0
素人(過ぎるが)なんだから仕方ない、操作法教えるべき人達は居るはずだが‥
給排水、最初と最後に水の流れを確認するのが当たり前
ブレーカー落としたら給水弁は開いたまま
しくじった奴等、理系が専門では無いだろうな?
0903社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:58:05.03ID:CT2+tjAs0
校長先生とばっちりだな…
0905社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 07:59:26.14ID:5LUzklI50
>間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。

頭おかしいだろwww
0906社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:01:03.63ID:1fl+61Yj0
>>898
エア弁か油圧でも使うのか?
電動弁が大半だと思うが電気来なきゃそこでストップであろ
水の流れを見に行くのが当たり前、必ず手動弁もあるはずなので、困ったら手で閉める
0907社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:01:10.11ID:CT2+tjAs0
アラームが鳴ってうるさいなら、水を出すのをやめてからアラームの問い合わせ先を確認して連絡
とかにしたらよかったのでは
水出しっぱなしはヤバいな
0908社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:01:23.16ID:5LUzklI50
校長って学校内の絶対的権力者だけど
事故事件が起きた時に全部責任とらされる。。。
0910社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:11:49.53ID:PBwwTFnz0
>>905
冷蔵庫の締め忘れアラームが鳴ってても、ブレーカー落として対処するADHDDだろこれ
こんなの教師にしたらダメだわ
0914社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:32:15.41ID:8XBAISZX0
>>2
あの無駄金と比べたらこっちなんて端金だな
故意ではないんだし保険のための制御の対策をする方が今後に活きる
0915社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:33:53.23ID:G4p8aaP60
プール管理を担っている教師は設備管理能力はほぼ素人、特に小学校。
児童の安全管理には教育委員会の指導があって最近はそれなりに気をつけるが
施設管理については知識が無い。
制御回路図など読めなくて当然な上に前任者からのノウハウ引き継ぎもほぼゼロ
通常なら制御ボックス等の表示ランプで動作状態を表すが電源落とでば消灯で不明
何もしらない担当先生は異常事態(赤黄色ランプとブーッブーッ警報音)に動揺して
電源断で警報が切れて一安心するのはそんな状態を見ていた俺にはわかる。
それに水が流入中かどうかは流入口が水中になると目視ではわかりにくい。
そのような状態がありえるとして、
それへの対処を機能に織り込むのは施設仕様設定者なら当然だ。
よって施設管理を素人が行う前提でプールが設計されていないのが問題の本質だ。(断定)
だから施設設置の担当でもある教育委員会は担当先生や校長を罰する前に自らを懲罰しなさいと言う。
0917社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:34:23.08ID:qOPxZiC60
>>840
その為の濾過装置なのに、その警報(今回は単なる注水無し運転のせい)
が鳴っても無視出来るようにわざわざ規定外操作して無報告だもんな。
話にならん。
0920社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:37:42.72ID:hz0DkK690
まあ倍率1.5倍とかの選抜だからおバカが教師に紛れこんじゃうのは仕方なくね 機械いじる機会もないんだろうし
0923社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:39:40.37ID:roueXUVF0
>>102
どんな仕組みでやるの?結構金かかるんじゃないかね。故障したら今回みたいにとんでもないことになるし信頼性が求められる。
トイレの水貯めるみたいにはいかないよな。
0928社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:44:02.54ID:roueXUVF0
>>898
あ、書いてあった。でいくら位になるんだ。今はみんな手動でやっているようだけど。
故障したら損害賠償になるけどそのあたりはどうするの?
0930社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:45:44.36ID:IzVe4uoc0
もう季節の風物詩だなこれ
0932社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:48:09.32ID:qOPxZiC60
>>925
異常感知を上司に報告する義務を故意に怠ってるのが問題だろ。
この報告は昔からある程度はやっていたが、それこそ池田小学校事件で
異常があったら報連相は学校組織として徹底していきます、となったのに
実際は口だけでやってるからこういう結果になる。

今回はたまたまこれで済んだけど、水道管破裂とか招いていたらかなりの惨事だぞ?
屋上プールなんだし、連休でも無いから普通に児童は登校してる。
0935社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:49:12.83ID:OJtGPuzV0
なにからなにまで非論理的すぎる
責任の所在も不明確であり、やったふりしてトカゲのしっぽ切りしている
きちんと考えられる人はいないのか?

そうだとしたら水泳の授業を無くしてプールは廃止するしかない
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:51:19.42ID:XZT7NnJ/0
公務員に自腹切らせるって、悪い前例にならないか?
0938社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:52:59.37ID:roueXUVF0
>>933
メーカーの責任になるから安く適当な装置にはできないよね。自動化システムが数百万とかもっと高額になるんじゃないか?
0939社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:53:11.03ID:LOdAIDOf0
プールの管理は業者に任せろよ
0941社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 08:58:49.54ID:OJtGPuzV0
>市が代金の半額を支払ったうえで、残りの半額を同小校長と注水を担当した男性教諭に負担するよう求めた。

なぜ市が半分も支払わないといけないのか?、そもそも市が負担なら、学校が負担でしょ
そうではなく校長と担当に支払わせるなら、半分を支払うのは市長でしょ
しかも、それを決めたのが教育委員会???、なぜ市は言いなりになるんだ?、なにもかもおかしいよ
0942社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:00:16.85ID:roueXUVF0
>>940
昔のプールなら隅にある太いパイプから水がドバドバ流れてるから分かると思うけど。
今のは水中に隠れてるもの?
0944社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:02:24.28ID:roueXUVF0
新しく水入ってくるとこはひんやりしててパイプの周りで遊んでた記憶がある。
0945社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:08.07ID:Yn76Gafd0
>>941
受け取るほうも川崎市水道局だし
で、今回のことで莫大なコストが水道局に降り掛かったわけでもなく
金のやり取りも建前だからどうでもいいよ
0946社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:21.70ID:j333r3uo0
割引きしてやってくれよ
0948社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:04:19.41ID:JQ9MUEIs0
この手のミスいつまで繰り返すんだよw
0949社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:04:43.92ID:QesPRzIY0
>>939
少子化も進んでここから浮上する見込みもないからな
・近場の小学校のプールを集約 or 市民プールやスイミングスクールのプールを借りる
・前者の場合、専任の用務員を配置+給排水設備のセーフティ強化
今後の再発防止策とコストダウンを考えるならこれくらい大鉈を振るわないとダメ
教師達に自腹を切らせておしまいなんて許したらダメ
0951社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 09:06:23.96ID:JQ9MUEIs0
>注水を担当した男性教諭

知能障害者やろコイツ
なんでこんな注意力がないバカを採用したんだか
バカがいると組織に利益をもたらすより損失になるって本当なんだね〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況