X



【自動車】積荷のEVが発火…!? 「自動車運搬船火災事故」を機にドイツで噴出した“EV危険かもしれない論”の危険性 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/11(金) 21:28:33.87ID:dDOojTQk9
※8/11(金) 6:04配信
現代ビジネス

積荷のEVが勝手に燃え出した?

 7月26日未明、北海のオランダ沖で、3783台の車を積んだ自動車運搬船「フリーマントル・ハイウェイ」が火災を起こした。その中には498台のEVが含まれており、その1台から発火したと言われている。

 最初、船員が消火を試みたが成功せず、避難の途中に1人が死亡。残りの22人は30mの高さから海に飛び込んで救助された。

 EVのバッテリーは何もしなくても突然、発火することがあるという。また、一旦火が点くと消火が難しく、しかも、非常に高温になる。26日の夜のニュースで公開された熱感知カメラで撮影した映像では、火災はすでに船全体に広がっていた。

 ガソリン車の方は、燃料は乗船と下船のためだけなので、せいぜい5リットル程度しか入っていないというが、いずれにせよ、3783台の車が次々と燃えていたことは確かで、全長200mにもなる船の全体からは、白い煙がものすごい勢いで噴き出していた。火勢がだんだん鎮まったのは、1週間以上、燃え続けた後だった。

 この貨物船は北ドイツのブレーマーハーフェンの港を出発し、エジプトに向かう予定だったが(最終目的地はシンガポール)、150kmほど西進し、オランダ領海を航海中に事故が起こった。

 なぜか当初、この事件は日本ではほとんどニュースにならなかったが、実はこの自動車専用の貨物船は、愛媛県の正栄汽船が船主で、チャーターは川崎汽船、船籍はパナマだという。

 もし、積荷のEVが勝手に燃え出したのだとすると、ひどい災難だが、果たしてそれを証明することはできるのだろうか? 保険は効くのか。あるいは、火災元を証明できなかったら? 疑問が満載だ。

消火活動は遅々として進まず

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a698962277aec7a3d2114885c39a52d3e7f4d9e6?page=1
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 21:57:59.04ID:Hxk9lNBX0
>>95
そもそもEVを強烈にすすめてる欧州の環境左翼が誰もEVに乗っていない
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 21:58:09.44ID:hgiYfFTF0
>EVのバッテリーは何もしなくても突然、発火することがあるという。
なんでこんな不安定なもの売るのさ
0104 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 21:58:59.58ID:e3kaZNB30
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ とにかくだ
 へノ   ノ   詐欺EVは完全に終了
   ω ノ
     >
ゴールポストコロコロのEUが
日本潰しのために思いついた詐欺や
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:00:06.38ID:lhkoxESq0
ちなみにホンダBEVは韓国LG電池
どっかー〜ーン
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:00:08.40ID:QqTvIesN0
MotoEのエネルジカの二輪レース車両も自然発火してたな
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:00:41.62ID:Hxk9lNBX0
>>100
マンガンはスマホのバッテリー分でプール三杯分の水を汚染する
飲んだら死ぬレベル
EVのバッテリーはスマホ2万台分
海洋汚染され海藻や魚に蓄積されワシらが食う
これからも美味い寿司を食いたいならEVとは絶縁すること
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:00:55.61ID:ZMx/f+zt0
この貨物船火災のニュースは、その後1週間、
必ず夜のニュースに登場した。
ドイツでは普通、殺人や強盗程度ではニュースにもならないから、
メインの時間帯に1週間も報道されたというのは、
まさしく重大ニュースだ。


↑殺人や強盗がニュースにならないって、ドイツ人おかしくね?
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:01:54.61ID:ghn8O9m90
異常高温気候になってきたから放っておいてもボンボン燃えるぞ
この間の環七でダッシュボードのモバイルバッテリーが火を吹いて、トラックが炎上したのと同じことが起こる
0114 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 22:02:28.83ID:e3kaZNB30
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ リチウムイオン電池を詰んで
 へノ   ノ   電動旅客機を飛ばす構想とか
   ω ノ    殺人計画やで
     >
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:02:34.77ID:jasJikwo0
>>111
移民の犯罪は報道自粛してんじゃね?
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:03:03.61ID:GtArZ77y0
バッテリーは危ないんだよ
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:04:27.15ID:xZbObPz20
トヨタみたいにニッケル水素使えば燃えない
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:04:30.90ID:qbuJ9FQN0
>>30
事故の多い少ないと対処が厄介なの混同するのは違うかと
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:04:49.17ID:ZMx/f+zt0
8月1日、まだ船が燃えていた最中、
早くも国連の下部組織であるIMO(世界海運機関)が、
「同様の事故が最近多発しているため、
EVの船舶輸送に関する規制強化を検討している」と発表したことも、
その不安に輪をかけた。

↑同様の火災事故が多発してるのかよwww
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:05:29.87ID:HOA0349P0
頭の悪い偽善者ドイツ人も流石に現実見えてきたか
ほんとあいつら商売しか興味ないエコノミックアニマルだな
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:05:58.28ID:gP1APvF30
>>47
>燃え盛る車をクレーン車で持ち上げる
提唱されている消火方法はマジでそれだぞ
問題は燃え盛る車をクレーン車で安全に持ち上げる方法なので、それを考えようとか何とか
もうアホすぎてな
別の方法だと韓国の映像みたけど、周りを柵で隙間なく囲って、中に水を貯めて沈めてた
隙間なく囲うなんて当然無理だから水はじゃんじゃん漏れるし、そもそも柵の高さが足りないから沈み切らないしで笑えもしなかったけど
0126 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 22:07:34.89ID:e3kaZNB30
>>122
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ナチスは最初から分かってたが
 へノ   ノ   日本車潰しのために必死で売ってる
   ω ノ    詐欺行為
     >
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:07:36.66ID:UdjkqpbL0
なんか見たことある会社と思ってウィキ見たら、スエズ運河で座礁したところか
お祓いとかしたほうがええんとちゃう
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:08:28.00ID:sR00mwqC0
>>79
リチウムイオンバッテリーはセル単位で充放電制御しないと危険

バラツキで特定セルに負荷が集中して、荷充電・過電流・過放電になったらアウトなので
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:08:44.60ID:5NA4fhFp0
>>1
この記事はいつもの川口 マーン 惠美(作家)さん

話半分に読まなくてはいけない
ドイツに住みながら自然エネが大嫌いでEVが大嫌いなチャンネル桜のおばさん
この人の言うとおりになってたらドイツもEVも太陽発電も風力発電も
世界から消え去ってるよ
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:08:47.68ID:tyooWF9H0
>>112
ガソリン車がEVに全部置き換わったとして

世界的な暑さで
どのくらいのEVが自然爆発するだろう…
イオンで1台爆発して連鎖爆発とかするんかな?
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:11:38.27ID:N2ypcJXz0
パナマどこよ!?
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:12:49.43ID:sR00mwqC0
>>131
電解液が水性のニッケル水素やニッカドや鉛バッテリーなら電位逆転程度で済むけど
有機溶剤のリチウムイオンバッテリーは電極に異常ガ起きると発火・爆発するんだよなあ
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:13:15.41ID:U8eE7YKU0
消防も
EV火災専用の車両
開発配備するしかないな。
数時間道路封鎖とか災害レベル。
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:14:36.77ID:xj9wTaJG0
EVバッテリ作りまくってるけど
廃棄やリサイクルの事は後回し
バッテリ公害はすぐそこに
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:19:49.16ID:MTFGcoC00
まぁ中国の山奥に使用済みバッテリーや太陽光パネル埋めて公害なって…核燃料ゴミ捨ててる日本よりマシ!みたいな謎ケンカになってからが本番です
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:20:48.92ID:R8ao1p2l0
EVは、電動キックボードみたいなおもちゃのレベル。
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:21:59.32ID:B72ungYV0
そもそもマスコミを動員してEVシフトの世論を後押しようとしてたのは
EV関連に投資してるステークスホルダーぐらいな訳で
最初から無理筋だったんだよなぁ
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:24:52.03ID:vRnVpmTW0
まあ走行距離増やすためにバッテリー積載量増やすやり方はヤバいと思う
充電時間が原因ではあるんだろうが
0153 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 22:26:50.59ID:e3kaZNB30
>>151
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そしてEVのファミリーカーが
 へノ   ノ   2.5トンやら3トン
   ω ノ
     >
ガソリン車なら1.5トンで効率も良くエコなのに
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:27:17.68ID:N2ypcJXz0
>>150
たった10台だとしても年に一回燃えるんだもんな
毎年TDLの駐車場でEV燃えるのか
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:27:49.11ID:WfEX1Hx70
evが燃えた時
重機で川に落としてた動画みたことあるけど
ev火災はその対処が正しいそうだね
それだけev火災のエネルギーの放出は
危険だそうで
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:28:05.81ID:CtoS5ZYa0
リチウムイオンバッテリーは便利だけど取り扱い注意よの
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:29:15.87ID:xt+ntwK80
>>153
重すぎて道路や橋の寿命が縮みそう。
何より事故ったら相手へのダメージが甚大。
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:29:54.93ID:Y1hIvAJf0
>>135
液リチウムの

化学反応を、止める術は無い
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:30:37.02ID:Su6VStrR0
>>93

ユアサの件は誤解があってな、実は蓄電池のコントローラーがフランス製で、バグがあってカットオフ出来ずに、過大に充電する仕様だった。ユアサの蓄電池は問題なかったんだよ。
それでも制御を誤ると過熱する事実は残った
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:30:39.95ID:fSwpB5UI0
バッテリー交換で230万円
下取り査定したら230万円で直した後に90万円で買い取りってあったな
EVが増えたら廃車も簡単にできないケース増えると思う
そして不法投棄する輩がでてくる
0167 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 22:32:59.83ID:e3kaZNB30
>>164
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ フランスのパーツじゃやなくて
 へノ   ノ   朝鮮製の欠陥で発火したと
   ω ノ    聞いたが?
     >
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:34:00.39ID:Be+fpnsc0
>>1
>なぜか当初、この事件は日本ではほとんどニュースにならなかったが、
>実はこの自動車専用の貨物船は、愛媛県の正栄汽船が船主で、チャーターは川崎汽船、船籍はパナマだという。

>もし、積荷のEVが勝手に燃え出したのだとすると、ひどい災難だが、果たしてそれを証明することはできるのだろうか?
>保険は効くのか。あるいは、火災元を証明できなかったら? 疑問が満載だ。


物凄く気持ち悪い書き方だな
0170社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:34:18.10ID:RMZgs35D0
危険なんだよ
なんでまだ認めないのかなあ
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:35:40.73ID:qwoR0cDk0
フェリー火災で積んでる車のバッテリーから出火というのは珍しくない
EVが取り立てて危険というのならすでに保険料で差別がつけられているだろう
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:35:48.22ID:McqP+AtQ0
>>156
どんだけ川が汚染されるんだ?
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:36:30.57ID:Su6VStrR0
>>167
制御器はフランス製、これはその業界の中の人から聞いた。さらに制御器を構成するパーツが南チョンかどうかは解らんな
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:36:33.10ID:JB+HWbvc0
結局は現在のリチウムイオン系バッテリーが
何かしら他のもっと安全なバッテリーに
切り変わらんことにはどうしようもない問題

空気中の酸素を利用する空気二次電池で
固体電解質(ってか、特にこの場合固体酸化物かな)
を使うバッテリーだと、火災時に酸素遮断で
消火しやすいだろうし理想的なんだろうがな
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:37:52.68ID:fgu+o7Xv0
今回の火災は船沈んでないから、何が原因かはっきり検証ができると思うが。前回のEVが燃えたかもって運搬船は海に沈んだから真相は不明だった。
まあ原因が分かったとしても公表されるかは知らんけど。
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:40:20.67ID:Su6VStrR0
>>177
元々はリチウム電池の海運及びフェリー輸送は禁忌だったんだよ。リチウムが海水と反応するからね。ところが、ヨーロッパのゴリ押しで、コンテナ輸送もいつの間にかOKになってた。少なくとも、2014年時点では沖縄にも持って行けなかったよ。
とあるプロジェクトをやってたけどね
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:41:09.41ID:YbP7JEjF0
桃がゴッソりと盗まれた⇒グエンのせいかもしれない

自動車運搬船が燃えた⇒EVかもしれない

そういうこと
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:42:15.56ID:YbP7JEjF0
>179
そうだったのか
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:42:33.14ID:n6woAUSh0
>>176
ブレードバッテリーとか全固体電池だな

それより150万円で400キロとか走れる自動車が出てきて日本でも相変わらず当分は売れないとして
何時その時が来るのか iphone3gが来るのか
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:00.91ID:7ZHmaGry0
>>9
韓国でEVの消化訓練やってて消防隊が消化用のシート被せて消えた頃に外しても再発火して消火剤大量に撒いたり何やっても消えなくて最後には全焼してたよ
0186 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:37.11ID:e3kaZNB30
>>175
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 俺も記憶が定かではないが
 へノ   ノ   フランスの部品の中に
   ω ノ    朝鮮製が使われていたのかも?
     >
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:46:16.48ID:iqOH3/Q00
もうこれは国というかメーカーの車に対する考え方の違いでしょう
リーフは30cm冠水路、70cm冠水路の走行実験もしてるし
落雷の実験もしている
安全な範囲のものを作るっていうのかな、ギリギリなものは作らない
0191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:48:05.34ID:gj/xjLia0
>>9
誰があんなもん食うんだよ
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:48:16.51ID:A0y2z3GS0
>>54
化石燃料を使って運ぶべきではないよな
EVに乗ってお届けか、船を使いたければ
再生可能エネルギー使用の帆船にすべき
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:25.87ID:fSwpB5UI0
こんなの自宅に置けないよな
特に日本の住宅環境だと
延焼避けられない
EV火災想定した車庫、駐車場のガイドライン策定急がねば
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:51:15.78ID:AU+o+F750
>>32
電池が爆発するのは液体か固体かは関係ない。
セパレータの一部が破れてプラスとマイナスがショートするから爆発する。
つまりセパレータが破れやすいと爆発する。
ここをちゃんと作れるのが日本。ちゃんと作れないのが海外。
だから、全然当たり前なんかじゃないんだよ。
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/11(金) 22:53:20.40ID:iqOH3/Q00
北海道だったかなアウトランダーが充電中に燃えたことあったけど
コンセント付近から火花が出るのを住人が目撃していたんだって
充電コンセント工事はメーカー指定業者がやると10万円
そのへんの電気店だと3−4万から
気をつけたほうが良いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています