X



ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/14(月) 09:16:09.06ID:hjCx+wKS9
ガソリン1リットル200円時代に突入か…原油高×円安×補助金終了のトリプルパンチが直撃

ガソリン200円時代に突入か──。経産省が9日発表したレギュラーガソリン価格は全国平均で1リットル=180円30銭と15年ぶりの高値となった。政府の補助金により6円抑えられたという。しかし、これはまだ序の口だ。すでに高速道路のサービスエリアなどでは200円を超えている。

「OPEC(石油輸出国機構)の最新データによると、サウジアラビアの減産などの影響で7〜9月の世界の需給は、日量200万バレル超の大幅供給不足に陥る見通しです。米経済は好調で、デフレに陥っている中国も政府が必死で景気刺激策を講じ、いつ息を吹き返してもおかしくない。原油需要は旺盛です。

足元の原油価格は1バレル=80ドル台前半ですが、この先、100ドルに近づく可能性は十分あります」(市場関係者)

ロシアによるウクライナ侵攻後の2022年春、原油価格は1バレル=100ドル超まで跳ね上がったが、この時の為替は1ドル=118〜133円だった。しかし、足元では145円を挟む円安が進行している。

「政府の補助金は6月から段階的に縮小されており、10月にはなくなる予定です。補助金総額はすでに3兆円を超えており、財務省は延長に難色を示している。原油高、円安、補助金終了の“トリプルパンチ”により、ガソリン価格は200円を突破する可能性が高い」(石油業界関係者)

統計で比較できる範囲でガソリン価格の最高値は08年8月4日の185円10銭だ。最高値を更新し、200円を突破すれば、大きなインパクトだ。

金融ジャーナリストの森岡英樹氏が言う。

「補助金は予定通り終了するとしても、岸田首相はいくらでも手は打てるはずです。トリガー条項を発動すれば、1リットル=25円ほど下げられる。二重課税との批判が根強い消費税をガソリンに限って時限的に0%にすれば、20円近くの値下げになる。ガソリンは身近なだけに、動いても、何もしなくても目立ちます」

岸田首相がノーアクションなら、ガソリン価格の上昇に反比例して、支持率がガタ落ちするのは必至だ。

ゲンダイ 2023/08/14 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/327424
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/327/424/f36f9c3002ca4eb6e79fffeed8cbb0a220230812134509121.jpg
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:16:30.83ID:jorc3AcA0
安倍のせいだ!!
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:16:49.66ID:ZYwyt5zZ0
自民党はなんで無視してるの?

アベ殺しが必要なんじゃない?
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:17:31.54ID:uBHcMgNQ0
フミヨは暢気に丸の内で買い物

( ˘•ω•˘ )b
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:17:41.20ID:qIvIUDrs0
貧乏ジャアアアアアアアアアアアアップ!!!!
(´・ω・`)
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:17:46.96ID:s5xHXcYR0
ありがとう売国政府
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:17:48.61ID:xtD0Z4/t0
野党にやらせれば良くなるかと言われれば、違う

ガソリン値下げ隊
そうでしたっけ?フフフ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:17:48.77ID:by5xfnOl0
自民施政価格です
国策価格です
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:18:07.90ID:L1H0Xiuk0
なんで毎年毎年

お盆の帰省時に
ガソリン価格が巧いこと上がるんだろ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:18:30.58ID:ZYwyt5zZ0
>>12
やっぱり自民党は韓鶴子の傀儡だね
ガチの国賊だわ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:19:04.22ID:kS3AUVqJ0
チェックシート
□トリガー条項を発動すれば、1リットル=25円ほど下げられる。
□二重課税との批判が根強い消費税をガソリンに限って時限的に0%にすれば、20円近くの値下げになる。
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:19:17.05ID:0iOi6cY10
「寄生虫ゴキブリ公務員による、古き良き日本人の美徳・共生同民族帰属意識・それに付随する日本文化と風習の破壊」までの流れ

生産層の人間が生産層の人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って(ここ重要wマジ重要www)難癖を付けて手当たり次第に課税や制度化、コソコソ身内限定の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る ←今現在

寄生虫ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊への改善対応を理由に更に合法的永続寄生
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:20:15.18ID:ZYwyt5zZ0
>>18
何故に自民党は無視してるの?
ガチの国賊なの?

税金下げりゃいいだけじゃん
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:20:25.03ID:jwwBhMMF0
クルマ持ちは裕福だからこのくらいヘーキ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:20:25.24ID:9jb/yuqF0
ハイオク80リットル9000円くらいだった気がするけど
今は80入れると18000円か
走りに行けないな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:13.92ID:9s/C78w/0
自転車通勤を週に二回ほどするかな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:25.83ID:ZYwyt5zZ0
>>25
アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:35.77ID:uBHcMgNQ0
フミヨは無視をキメル


( ˘•ω•˘ )b
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:43.78ID:B5ROdztk0
ありがとう自民党
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:22:01.55ID:yAKxyPFE0
支持率だだ下がりで解散もできない岸田がやりそうなのは、10月以降も補助金出すってやつだろ
岸田ができるのはその程度
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:22:21.54ID:ZYwyt5zZ0
>>35
安倍晋三を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて殺すしかない
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:22:43.70ID:pksxl7aL0
時間ないからーで、トリガー条項を先送りしたわけだが
もうたっぷり時間ありましたよね?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:22:52.00ID:ZYwyt5zZ0
>>36
ガソリン税を下げればいいだけなのに
0044ブサヨ
垢版 |
2023/08/14(月) 09:22:55.58ID:oZPcsq+P0
大手独占市場でいくらでも値を吊り上げられるからねw
大儲けしている石油業者にさらに補助金w
凄いぞ日本!
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:23:01.23ID:qlm4AEv/0
岸田は現在のガソリン価格知らんし関係ないとこで生活してるからな
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:23:09.60ID:hDZxzdy90
なんで意味のない煽り入れてんの?
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:23:18.87ID:kpjNhX+t0
ブライダル補助金なんぞやってる場合じゃねー
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:23:45.94ID:khTh3MYw0
250円まではいく
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:24:10.82ID:wKTV8lbC0
>>18
トリガー条項は「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律」の第四十四条にて凍結されているので、
トリガー条項発動には国会にて同条の撤廃が必要

またガソリンに二重課税はない
二重課税は別の事象に対してかかっていたり、別の負担者がいる場合は二重課税にならない
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:24:18.22ID:ZYwyt5zZ0
何故 に 自民党は ガソリン税に 手を付けないのか?

韓国の犬だから?

売国政党だから?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:24:39.89ID:qIvIUDrs0
長期的に見ればどこも温暖化考慮して原油は減産傾向
それでも利益確保の為に1バレル価格はどんどん上げる
低能馬鹿ジャップの指導者層はそんな時にわざわざ円安誘導してんだから
ますますビンボーになるw
(´・ω・`)
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:25:32.15ID:ZYwyt5zZ0
>>55
曲解すぎるw

財務省的なマインドはガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:25:49.03ID:ihP9udB50
ちょっとでも減税なんかしようものなら、提案した議員が財務官僚の工作員によって
自殺に見せかけて●されたり、富士の樹海でスカフィズム24時間ネット中継されたりするからな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:25:49.15ID:pksxl7aL0
利用者負担で、道路整備の目的に使用されるはずのガソリン税
一般財源化はおかしいのでは?、もうガソリン税は廃止で良いはずです
もしくは高速道路の値下げか無償化に使うべき
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:25:53.58ID:1QhIo+4N0
>>50
安倍政権主導で寡占化を進め
全然競争ないから
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:26:40.26ID:ZYwyt5zZ0
>>66
それガチ?

ガチなら安倍晋三を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて殺したほうがいいわよ?
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:26:49.96ID:U2FwEqAE0
トラックの輸送費爆上げで秋には食料品も再度大幅値上げだろうな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:26:52.53ID:NgnAidSF0
>>50
ガソリンメーカーって

言い方が幼稚
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:27:32.34ID:eoPcHXoh0
>>67
輸入品には関税がかかってるけど
それに消費税がついても二重課税じゃないよ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:27:41.36ID:ZYwyt5zZ0
>>73
マジで自民党って何もしないよな
何なん?
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:27:47.49ID:ihP9udB50
>>62
マザームーンの教えで日本円をジンバブエドル同然のジャンク通貨に引きずり下ろす政策だからな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:28:08.33ID:qlm4AEv/0
輸入に頼ってる国が円安だとこーなるのは必然だわな
どうしようもないし岸田もこれをどうする気もないw
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:28:16.22ID:vL5tk2rN0
50リッターで一万円か
燃費悪いと毎月数万円消えそうだな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:28:43.36ID:pksxl7aL0
今回のガソリン高騰の問題以前に
そもそも長らくインフラに課金となっているわけで
経済マイナス成長策をやり続けている日本
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:28:45.99ID:ZkNX2Dyo0
>>73
ちゃんと家計負担は増やしてるだろ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:28:56.96ID:2d6QLQwB0
EVにシフトしてもどうせ課税される
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:05.17ID:RFeE2EJR0
>>80
本当のド底辺はガソリン価格が生活を直撃しない
間接的には影響あるけど
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:10.28ID:JUbABVw50
帰りは230円
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:24.37ID:m+A9BDOo0
EV買えばいいじゃん
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:33.76ID:RDmY7IRY0
ガソリン税と消費税を撤廃すればよいやん
誰でも出来る簡単なお仕事やで
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:48.00ID:Zqpb1nyv0
ハイブリッド車が増えてガソリン消費量が減っているんだろうね
大手は売り上げを同じぐらい確保するために
値上げするしか無いんだろう
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:54.40ID:xKYvO0LL0
負け組
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:57.92ID:wm6YdGWR0
>>1
人件費の上昇で物価上昇なら問題無い。
燃料費高騰のせいでの物価上昇は不景気の原因になる。

税金取り過ぎを進めてる自公のせいだわ。ガソリン税を抑制せんと終わるよこの国は。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:30:03.99ID:rm0nICK90
せめてディーゼルに乗れば

需要減で輸出してるらしいしw
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:30:06.12ID:ZYwyt5zZ0
>>87
自民党に投票し続けるキチガイが朝鮮人なんだよw

自民党が統一家庭連合の犬なのは知ってるだろ?
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:30:10.52ID:dizxmrur0
文句なら欧米の犬ゼレンスキーに言え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています