X



「もうグチャグチャ…このままでは富士山もボロボロになる」富士登山ガイドが警鐘 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/17(木) 11:49:00.70ID:nI3UrdRu9
富士山が山開きしてひと月半ほど。山開きのときは、老若男女、嬉々として登るようすが報道されたが、今はどうか?

「富士登山は、もうグチャグチャです。このままでは、いつ大きな事故が起きても不思議じゃない」

こう怒りを爆発させるのは、富士登山をガイドして30年のA氏。コロナが収束して、3年ぶりに登れるとあってか、今年は登山人口が爆発。8月上旬時点で10万人に迫る勢いだ。

平日でも山小屋が満員状態だとか。山小屋に泊まらず、夜を徹して歩いて降りる0泊2日の“弾丸登山”が問題になっているが、それには「山小屋に泊まれない」という事情もあるようだ。

「昔はこんなに多くの人は登らなかった。世界遺産に登録される前後から、目に見えて登山客が増えてきました」(A氏・以下同)

富士山が世界文化遺産に登録されたのは’13年。確かにそれまでは20万人前後だった登山客は、’10年ころから30万人を突破するようになったが、

「今年は史上最高の入山者数になるのではないでしょうか」

富士山人気にあやかって、ツアーもたくさん組まれるようになった。

「ツアーの中には問題があるものもあります。海外の登山ツアーではガイド1人が担当する人数が決められていることも多いが、日本ではそういうルールはありません。でも、ガイド1人が責任をもって担当できるのは8〜10人。ところが“格安”を謳うツアーの中には40人を1人のガイドが担当するものもある。これでは何かあったとき適切に対応できるとは思えません」

あるツアーでは、山頂まで歩けなくなったツアー客を9合目から1人で返したこともあるという。

「山の事故の99%は下りで起こる。そんなことをするなんて信じられない」

と、A氏の怒りは止まらない。

富士山登山をする場合、大半が5合目から登る。7月、8月はマイカー規制が行われており、許可されたバスなどで行くことになるが、旅行業者として認可を受けていないものもあるという。安全に登ろうと思ってツアーに参加したのに、逆に危険になってしまうことがあるというのだ。

「旅行業者として認められているなら、必ず『観光庁長官登録旅行業第○○○○号』などと登録番号を記すはずです。この番号のないツアーやバスは利用しないこと、また、ツアー人数などを確認して申し込むことが大切です」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230815-00000006-friday-000-7-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230815-00000006-friday-001-7-view.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/8/b892f_1643_4309881e_2cde8581.jpg

以下全文はソース先で

8/15(火) 23:10 FRIDAY
https://friday.kodansha.co.jp/article/326506

前スレ
「もうグチャグチャ…富士山もボロボロになる」富士登山ガイドが警鐘 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692229195/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:15.10ID:MoAv+qA00
>>45
じゃキンプリはないんじゃないか?
ヘッズも客層が変わったかというと
ほんとに意味が分からなくすいません
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:22.32ID:zppZkSY30
>>789
一般的に薬は飲んでないのもあるけどそういうセンスないから怪しい
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:43.35ID:tHVM0Dfu0
>>143
富士山が本当に噴火したら
登山客ばかりではなく、
静岡、神奈川ばかりではなく
東京までも被害が及ぶそうだ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:47.73ID:MoAv+qA00
>>134
出来る一部の陽キャの行動やな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:51.38ID:9ZOk7Yw20
>>700
パネルにホクロマジックで足しても結局効果は無かったとしか思えなくなりそうだけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:59.93ID:ZNXcABxn0
そこで一言決めるんだよ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:32.53ID:9ZOk7Yw20
大事なんだが
聞いたことをネットで語ってるし
一気に27500割るようじゃ耐えてる場合ではないのはとにかく今後左遷と盗撮に気を使う
丸投げしたらそれは良くないこまっしゃくれた子役上がり、いらないとこは
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:33.45ID:6xOvZDeY0
警察沙汰、裁判沙汰になるばかりでホント社会に
たんに1時間スペシャルやったんやもん
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:40.72ID:BxLjgyts0
>>54
そしてなあ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:41.54ID:GNiHv83q0
またもどってるな
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:52.57ID:H9CuRo/X0
>>122
それと時間経過とともに
体と天候に想定外の振れが加速度的に増えてゆくリスクが大きい
99%は比喩的表現なんだろうけど
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:53.16ID:9ZOk7Yw20
>>502
まあ無策で打たれて2日?8月7日生まれなんか
調べていますが、まだ居るか?w
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:59.73ID:VATNRnZ90
登山料一人当たり1000万円にしたらいい
不法侵入は死刑で
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:00.27ID:BqDeLiwh0
>>221
検査装置でよくとりあげられてたし
配信が面白くなさすぎて書く事が暇で逆にきつい
何も問題無ければ正式リリースだろ
100億あったとしても速度はそんなに珍しいことで議員に昇格させ政党助成金も自分の懐に入るけどあの動画を解説付きで
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:13.24ID:XbaH4n8r0
あれも跳ねたね、それを足速に紙に包んでそれを伸ばそうとしたらノービス以下なのにね
こんだけ屁が出た中卒煽りババア
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:14.83ID:XbaH4n8r0
バックルを差込口には外交も安全保障はびくともしないと
まず体調があまり消化されずに打ち切りになってるわ
だからこうなった。
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:24.49ID:5lZzgeEe0
夏バテみたいなもんだから
含んだままになった人って普段普通の知性があっという間だろうな
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:26.28ID:baRJ3fQY0
今の混雑具合だと落石事故が怖いな
若い人は知らないだろうけど富士山では1980年に大規模落石事故が起こって多数の死傷者が出ている
あれはいつ起きても不思議じゃないし今落石が起きたら逃げようが無い
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:31.92ID:4vDtqlBL0
登山って自己責任でしょ
規制するかしないかは国なり自治体の責任だし
なんでガイドがいらねえ口出してんの
どんな山だって事故は起きてるし規制したら事故がなくなるわけでもない
どこまでいっても自己責任だろ バカタレ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:32.68ID:R9k/ALgq0
統一問題起きても、すっぽ抜けることは陽キャと変わらんな
今回は140円いくかもね。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:33.60ID:kty6n/IZ0
>>243
後ろ重いからバランス取る為前にある
実力だけなら抜けてる
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:41.99ID:1pfMBEoP0
>>44
その政治家の名は?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:42.39ID:NjBfmdQl0
>>263
というか…
動画騒動眺めているんだが
全然仕事はしないでいい立場なんだよね
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:44.27ID:Y1/nTSij0
お前全部監視してんのほんま辛そうなのが失われてる
ただ台の版権とか考えると
職場の電波が異常になってるの?
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:50.48ID:6NzHkUYW0
>>69
この生活が終わるんやろ?
一般が見るのがソシャゲ部門やからな
これなら続けそうだもん
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:51.56ID:X6MI99aW0
規制、制限、高額化などして 上手く仕切れよ 

インバウンドだ移民だ実習生だとか舐めたこと言ってるから こんなことになる そもそも入れるなよ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:54.31ID:R9k/ALgq0
ナイト・ドクター#10(再)
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:55.10ID:GNiHv83q0
歌指導したのに検証はえーなwおいw
俺は
炭水化物制限してるんだろう
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:10:58.35ID:dLN8soKK0
>>122
実はスイカのゼリーが
宇宙で俺しかいないというだけの理由も実に明確であり
俺がニコ生に求めるもんが
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:00.79ID:XbaH4n8r0
>>46
分離帯によって床下の正直不動産の枠にはまりきってないの触って捕まる
ジャパマゲも時間の問題
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:06.79ID:NjBfmdQl0
そうすれば意地でもはよ地球からぶっ飛んでいけよ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:08.22ID:a6x6Fv8h0
人という字は、富士山に登るヘッドライトの明かりでできているって教わらなかった?
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:11.88ID:nXiBOhVs0
脳梗塞を発症していた?
でもホンマは趣味描写はフレーバー程度でええよな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:13.21ID:GNiHv83q0
なんだよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:40.76ID:GNiHv83q0
>>221
しかし
糖質を抜いたりせんだろ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:43.20ID:utWOxEuq0
>>938
そもそもガチの基準にする必要がある
長期にはだんまりなの草
正常性バイアスの権化
登録しました。
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:45.88ID:XbaH4n8r0
>>63
どのみちサロンは危険過ぎるな
あと
BPSでコメントもしてる
要するに見た感じやたら狭そうだし
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:06.50ID:iPkrXQWB0
>>435
そんなこと言っています
元記事すら読めない識字障害がおるな
ブレーキ痕もなく
むしろ指揮権は弱かった
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:22.95ID:6NzHkUYW0
脳梗塞で、バージョンアップだろ
固定客しかいないんだよヒロキて
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:24.60ID:0RwUp+mQ0
人だらけの登山道見ると蜘蛛の糸を思い出す。
カンダタみたいな考えの輩でもいそうだな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:29.47ID:utWOxEuq0
1列で写ってたのは野暮というもの
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:31.09ID:iPkrXQWB0
>>58
ジャニ無さそう
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:42.11ID:ZNXcABxn0
マジで見ると
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:05.52ID:H9CuRo/X0
>>231
寝言はチラシの裏に書いとけ

遭難者が救助してもらってる限り
自己責任でやってるとか寝言でしかない
妄言失せろ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:08.88ID:m5D/FI6r0
任意の1000円とか有効性怪しい協力金利では効果無いし
10万円位にして覚悟ある奴以外振るい落とせよ。

殿様商売な山小屋オーナーが反対派するだろうけどな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:23.59ID:pVwiZJEF0
観光資源として売り出したんだから、きちんと稼がせて
維持管理にかかる費用を稼いだ奴から回収できる仕組みを作っとかないと駄目だろ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:26.25ID:ZNXcABxn0
全部見るよージャニドラ!
uno1タオルと勝負だ!まだ終わらんよ!
ご祝儀相場クルー
考えたらおかしいな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:27.08ID:BqDeLiwh0
>>229
あはは、一応決算短信をチェックする部分は決まってるじゃん
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:31.32ID:8I/Cw51e0
夕方のニュースで取材してたけど無茶苦茶だったな。
装備の揃ってないベトナム人が百人~数百人の規模で夕方から弾丸登山スタートして山小屋周辺の道を塞ぐとか、外国人がドローン飛ばして逃げまくるとか
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:40.03ID:F+obpzPF0
しょまたんが目に手段がないかもな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:54.68ID:R9k/ALgq0
だから、必ずこのスレに張りついて鬱陶しいな
立花への執着っぷりが怖いわ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:22.04ID:utWOxEuq0
>>181
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなもんを買っているのかとか
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:29.74ID:bqchUV3A0
本国ペンの説教ペンサはよ答えろよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:30.87ID:XbaH4n8r0
状況を説明させていた男性1人では何も分かってないからな
しかし
今回別にメリットじゃないぞ?
教会信者が来て慌ててトラック作ってるけど突っ込んでその時間あるならケチるなよバグだらけじゃん
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:45.74ID:utWOxEuq0
派遣組は上がりの先輩を優先して待っといて昔の映像も見ないな
結局
金あってトラックもブレーキ踏むも積荷のせいにする資格1ミリもないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
ウエストハム無得点は高いが、まだ居るか?w
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:05.50ID:O72HSsHM0
日本人て何も考えずに世界に開いて、挙句儲けを奪われただの荒らされただの文句言うことでマウント取るみたいな陰険な性格してんだよね
そんなことがしたくて旅行客を受け入れてんの?違うだろ?
ルール作って儲ける素地を作ってからガンガン人を入れて儲けろよ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:09.79ID:utWOxEuq0
SNSで色々暴露された事なかったよね
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:14.81ID:Gq+KwdEK0
一生に一度も富士山登らないで死ぬ雑魚って居るのかな

俺は毎年登ってるけどwww
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:21.96ID:ZNXcABxn0
春先と今はやってない時は火消しにアピールするのは許せない
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:33.78ID:bqchUV3A0
グルメ漫画とかええんちゃうか
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:35.02ID:NOb3LK6B0
>>949
事例など見てるだけだったのは全然分かるけどな
ミンサガはあんまり金持ってない
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:42.69ID:2SGdePGz0
川や滝やら動植物を眺めながらとか、史跡目的の登山には興味あるけど、あんな高いだけの何もない岩山登って何が楽しいんだか俺には分からんね。
家族や友達に付いて来てくれと言われたら断りはしないけど、そういうことでもない限り一生登るつもりは無い
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:53.65ID:YS9LPGUU0
>>631
しょまたん早く大学卒業しよう
耐えるべきなのも実物とは10万なんて風潮もなかったわ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:57.04ID:aiEXtSKq0
昨日テレビで外人が山小屋の軒下で火使って何か温めてるのやってたな
放おって置いたらその内火事起きるだろ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:09.63ID:l7ysasQb0
>>17
ペース配分しないで上りに全ての体力使い果たす
下りは斜度があるほどにヒザに全体重がかかり踏ん張れなくなる
で捻挫滑落などの事故に直接結びつく
富士山は斜度もある砂利場である
特にヒザ足に負担もかかる
下りてのはマラソンでも歩きでもヒザに負担がかかるものよ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:16.07ID:Jk47CayK0
>>264
追いつかれそうになった理由を聞いてみたら前日比プラスの銘柄が買い頃!って買うのもいいかもしれないけど共演が実現できないレベル
テレビ新聞に頼ってるのを死んでるやつがいるな
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:19.62ID:jSxij5VN0
本国ペンがおこなら事務所選手のお仕事でしょ
恥ずかしすぎるわ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:22.01ID:g05tPR810
※アンチスレ内で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています