>>156
■国際法違反
○イラク戦争(2003年)
オランダ議会の特別調査委員会が米国による国際法違反と結論づけている

○南シナ海の中国領有権問題(2016年)
オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所が国際法違反と判決

■国連安保理決議なしあるいは踏み越え
○コソボ紛争(1999年)
人道支援を理由にNATOは国連安保理決議なしにセルビアを空爆

○リビア空爆(2011年)
NATOのリビア空爆は国連安保理決議逸脱と批判されている

■力による一方的な現状変更
○米国によるゴラン高原のイスラエル主権の承認(2019年)

■国際条約での詐欺
○メルケル「ミンスク合意(国際条約)はウクライナの軍事力を増強するための時間稼ぎだった」(2022年)
しかも西側が軍事訓練していたのは、ウクライナのネオナチ。