X



【ディズニーアンバサダーホテル】「家族婚」結婚式で「無関係な他人がいた」 花嫁恐怖...運営の見解は ★4 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/19(土) 17:43:17.69ID:VaffvlTM9
※8/17(木) 17:15配信
J-CASTニュース

 念願のディズニーホテルで結婚式を執り行うも、チャペルの扉を開いたら招待していない他人が拍手を送っていた――。恐怖を感じた新婦がブライダルサロンの対応に疑問を呈している。

 いったい何があったのか。J-CASTニュースは2023年8月15日、新婦にトラブルについて取材した。

■「結婚式の日という大切な日はもう2度と返ってこない」

 ディズニーで結婚式を開いた新婦が、SNSで次のようなトラブルを訴えた。

 新婦は今年、「ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング」というディズニーの結婚披露宴を開催した。トラブルが起きたのは、結婚を誓う挙式でのことだった。チャペルの扉が開かれ、入場すると、無関係な他人が並んでいた。

 この結婚式は「家族婚」で、挙式のみ少数の友人を招いていた。「大好きな家族と友人しかいないはずの場所」に、新郎新婦が把握していない他人が2人も紛れ込んでいたとして、新婦は「心底怖かった」と振り返る。2人はそれぞれ普通のワンピースとジーパン姿で、参列するような服装や髪型でもなかったが、スタッフがチャペルに案内してしまったという。

 新婦は式場に対し、事前に参列者の名前や人数を共有していたにもかかわらず、招待していない人々をチャペルに招き入れるのはおかしいと主張する。後日ブライダルサロンに経緯を尋ねるも、「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していたという。

 取材に対し新婦は、「ディズニーアンバサダーホテル」での出来事だと明かす。

「結婚式の日という大切な日はもう2度と返ってこないので本当に悲しく、悔しい気持ちでいっぱいです。ディズニーは大好きですし、今後もホテルを利用することはあるとは思いますが、この一件は今後どう対応されたとしても一生許しません」

「確実に防げた事案だと思っています」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a2eca3397c99abfe273fa494ff2c80b748eb5d
※前スレ
【ディズニーアンバサダーホテル】「家族婚」結婚式で「無関係な他人がいた」 花嫁恐怖...運営の見解は ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692406244/

★ 2023/08/18(金) 21:28:35.84
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:46:45.25ID:olc+atU80
葬儀とかでも見知らぬ人が参列してくることはそこまで有り得ないことでは無いらしいぞ
通り掛かったらやってたから、って理由で
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:47:10.87ID:Sg20L1gx0
デズニーで結婚式とかやるような上級国民ざまあ
すぐ離婚たなw
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:47:13.91ID:VtBden9Y0
創価企業のオリエンタルランドらしい友人結婚式の演出ですね。
こうして入信させて最期は友人葬で送るのです。
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:50:00.98ID:PW5FXQ6r0
次回無料クーポンでええやろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:50:04.59ID:IjgJIwZA0
無関係な他人と言いながら「付き合いがある見知らぬ人じゃない」のがすべてを語ってるよな
高確率で次の結婚式で挽回できる可能性がある。
結局、ホテル側不備があったがアルバム含め「修正作業」を無償でやらない事に腹立ててる
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:50:18.96ID:DKlKVN2e0
絶対許さないとか言っといてまだディズニーのことが大好きとか重症だな
ディズニーにどんな洗脳受けてんだよさっさと縁を切れよ
こんなんじゃ同情できない
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:50:31.88ID:AK+NHglM0
>>1
ディズニーアンバサダーホテルは結婚式は誰でも参加自由だってさ
たまには荘厳な雰囲気を味わいたい時にはいいかもね
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:52:58.05ID:YYwNJvfx0
ディズニーアンバサダーホテル商売エグイ
大金かけたのに新婦が嫌がってる招待客以外の人もチャペルに招き入れ宣伝に利用って
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:53:49.38ID:FG9SORpP0
2人くらいなら別に良くね
ホームレスでも無さそうだし
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:57:12.93ID:xdloEuJZ0
「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」方針のブライダルサロンと事前に招待客以外いれるなと契約なりしていないならただの言いがかりだろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:57:31.35ID:i6qnE+720
>>16
そう。別にどうでもいい。この程度のことで許さないとか騒ぎたてる人は心が狭すぎる。
味方してくれる人も少ないだろう。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:59:26.17ID:DL43vmCA0
新婦も他人の式の見ていきませんかと誘われたり、挙式→受付→披露宴の順で進行だったりと、ディズニーの挙式って元々こんな感じだったのでは…
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:02:11.13ID:T7M94TEA0
>>16
嫌だわ
呼ばれてもいないのにがっつりデニムで参列して記念の写真や動画にも映り込むのはやりすぎ
チャペルの外でライスシャワーに参加ならまだわかるけどさ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:02:35.96ID:9rNUAGJb0
よーし、行ってみようか
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:08:20.46ID:5ynJSV/T0
ディズニー「本場の教会式を実現しました」
新郎新婦「知らん人は入れないようにして」
ディズニー「は?一信者が礼拝堂の方針に指図すんなや」
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:09:12.31ID:5+ex934i0
知らない人に祝ってもらうの良いと思うけどな。何でこんなに新婦が騒ぐのか理解できない。男と女の脳の違いかな?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:12:58.30ID:YYwNJvfx0
>>27
美男美女でフォーマルな格好してれば許された可能性大
招待客でもみすぼらしい装いなら文句言ってる新婦いるし
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:13:34.83ID:QgvecgHf0
『ウェディング・クラッシャーズ』(Wedding Crashers)は、2005年制作のデヴィッド・ドブキン監督のロマンティック・コメディ。

ストーリー

ジョン(オーウェン・ウィルソン)とジェレミー(ヴィンス・ヴォーン)は、毎年ウェディングシーズンになると、他人の結婚式に親族になりすまして乱入し、出席者の若い女性を軟派しワンナイトラブを楽しむ「ウェディング・クラッシャーズ」だった。

ある日二人は、財務長官ウィリアム(クリストファー・ウォーケン)の娘の挙式に侵入し、いつもの手で女性を口説こうとする。しかしジョンは婚約者のいる次女クレア(レイチェル・マクアダムス)を本気で好きになってしまう。一方ジェレミーは、三女グロリア(アイラ・フィッシャー)を遊びのつもり抱いたが、「初体験だった」と告白され彼女に付きまとわれてしまう。

本気で恋に落ちたジョンをジェレミーは諫めるが、見ず知らずの自分たちを受け入れてくれるウィリアム一家と接するうちに、2人は次第に今までの軟派な人生に疑問を持ち始める。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:16:24.55ID:JY2tdi+d0
いや教会ってそういう所だから
信者でもないのにキリスト教で結婚式上げるのが悪い
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:18:02.21ID:XG6gp88Z0
>>1
まさかの4スレめww

1スレで書いたけどさ、
ディズニーフェアリーテイルウェディングは
もともとアメリカ本国のみのサービスだったんだ

ディズニーリゾート観光客の晒しもんになって当たり前
キャラクターも来るから記念写真撮られまくる、
小さな子どもらがわらわら

日本でも始めたらしいけど、そういう文化を知らずに
申し込んだのか?アホす

しかも30万ですわ。
他人に見られたくなかったら、テーマパーク丸ごと貸切しかないの。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:23:25.25ID:iqieDoTM0
ヤフコメ見ているとディズニーホテルの結婚式は呼んでない奴がディズニーのついでに来たって入り込んでいるトラブルが結構あるんだな
呼んでもないのに黒ずくめで参列していたとかいやがらせだろ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:25:24.36ID:5ynJSV/T0
>>36
トラブルちゃうやん、他人なのに祝福しにきてくれてるんやろ
ありがとうございますと感謝しないと
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:25:32.97ID:Sh72k2il0
まだやんの
もう論点も整理できたしブロックしたくなるのも道理だしコッソリやりたいならどっかの会場貸し切るか自宅でやれだしディズニーオタはみんなオカシイしもうええやろ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:26:32.79ID:yYVjuwfb0
迷惑youtuberの出番だな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:27:53.06ID:bet4A9250
知らない人まで祝ってくれるって嬉しいじゃん、それが陽キャの世界だろ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:27:56.60ID:9i7h+vr+0
最近結婚式やる若者がすっかり減ったから
近所の式場はキックボクシング大会やってたわ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:28:39.77ID:/gaIq75j0
そもそも呼んでもないのにこの他人はどこから式の場所時間の情報得てたんだ?
新郎新婦がSNSで発信でもしてたのか
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:28:54.60ID:5ynJSV/T0
お客様ではなく神様に結婚を認めてもらおうとしてる
一信者だってことに気づけなかったのが残念なとこやね

一信者の分際で礼拝堂の出入りを勝手に仕切ろうとしてんじゃねえよと
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:32:33.97ID:qXGuLPYp0
>>1
ニンテンドーアンバサダープログラムしか知らないはずだフツーの人間は
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:33:22.46ID:E9Xb7bMa0
神は正義マンが大嫌いだからな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:34:38.65ID:GkgKbubJ0
事務所荒らしみたいな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:35:53.06ID:E9Xb7bMa0
こんなにヒステリックだと寿命短いと思うよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:36:19.23ID:PPYC8rIx0
運営側に文句言ってないで、自分たちの実力で除外しろよ。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:36:39.42ID:iqieDoTM0
まあ結婚式って受付あたりにいる人に「式が始まるからお入りください!」って呼び込んでチャペルに入れるから披露宴だけの予定の人が入り込んじゃったりするよね
それはまあしゃあないけれど、呼ばれてないのにジーンズで参列して当事者の承諾取らずにYoutubeやTikTokで配信するのはだめだろ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:36:44.18ID:LQcf+97I0
>>1
ここの従業員もランドと同じくキャストという名称にこだわるあたりアトラクションの一環というスタンス滲み出てる
ここで式あげるなら新郎新婦もディズニーのキャラになりきるくらいの気持ちでないとだめだな
客は飛び込みだろうが受け入れなきゃね
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:37:00.03ID:QZcNQDgB0
創価学会員か?
オリエンタルランドの筆頭株主は、創価学会。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:37:00.42ID:9PPF8Igm0
その二人は本当にそこに居たの?
足がちゃんとあったか確認した?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:38:01.07ID:YYwNJvfx0
もうこれに懲りて日本で結婚式や披露宴するのは止めた方がいいわ
葬式も今は家族葬か焼くだけみたいなものまでまるし
自宅でしなくなり故人の希望でひっそりと親族だけで知らせないてのも多いから
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:39:17.56ID:NUX2PMEs0
ディズニーのアンバサダーって高額なのにスタッフは泥棒を招きいれる仕事出来ない奴がいるのかぁこりゃここで式あげる人がいなくなるぞ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:39:24.08ID:E9Xb7bMa0
TDRの敷地はテーマパークだべ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:42:50.34ID:5ynJSV/T0
>>66
他人を無償で祝福して回ってんだから
キリスト教的には聖人やで
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:44:00.49ID:ZwhxdRod0
>>61
ディズニー好きじゃない人も立地とか友人の子や姪達を喜ばせたいって理由で利用したりするよ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:46:44.14ID:qXGuLPYp0
ニンテンドーアンバサダーホテル
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:47:04.37ID:DKlKVN2e0
食事が出されるから呼ばれないと出席できない披露宴でもない、関係者なら誰でもお祝いできるチャペルにそれこそ関係者がお祝いに駆けつけてくれたのに感謝もしないとか、一体どうなってんのこの人?
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:47:48.65ID:qXGuLPYp0
ディズニーアンバサダープログラム
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:51:04.72ID:DKlKVN2e0
>>63
ほんといなくなればいいのに、こういう悪い噂が広まってもまだディズニーに未練たらたらでやって来るようなディズニー教の狂信者が多過ぎて困るわ
不買運動でもやればいいのに
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:51:41.40ID:cgkdxzL20
参列者が少なすぎてかわいそうだと思った居合わせた宿泊客が、ディズニーランドのイベント感覚で式に参列し拍手送ったって程度の話では?
この事件の人は立腹してるけど、野外ウェディングで通りがかりの人に拍手されて喜ぶ人もいるよね。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:53:24.80ID:E9Xb7bMa0
>>74 高校野球板で僕と握手
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:54:01.68ID:wxQyBoAD0
あきらかにインパ帰りのジーパンでも参列どうぞどうぞのスタンスならどんな格好までOKか気になるな
ディズニーって場所柄を考えるとシンデレラのフルコスとかもありえるけどホテル側としたらそれもどうぞどうぞなんだろうか
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:54:36.86ID:prLYcdAH0
>>75
死体の骨をカモフラージュして火葬に紛れ込ませている
天国で元気に遊んでほしいとか言って
ちょっと怖い目のお話
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:55:23.50ID:XL1wt4S60
プランは2種類あるみたいだけど
神前式クラシックver. と 人前式キャラver.とどっち?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:56:05.67ID:7+lnbtkG0
ホテルでパーティ開いて招待してない客をホテル側が入れても怒らないやつだけがこの事件を肯定できる
俺ならブチ切れるわ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:56:34.67ID:E9Xb7bMa0
知らない鼠はOK
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:56:45.34ID:SRaLai470
>>1
ディズニー結婚式の雰囲気味わいたいけど知人がディズニー興味なくてディズニー結婚式やらない・自分では高くて出来ないって理由で、ディズニーオタクがいきなり結婚式に参加する事件が頻発してるって数年前から密かに問題になってたぞ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:57:21.04ID:KPVM2rw20
>>1
アリバイは完璧
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:01:31.21ID:7+lnbtkG0
他人の結婚式にいきなり突撃するとか俺からしたらキチガイでしかないんだけど
これ肯定してるやつはいわゆる冠婚葬祭となると村中が勝手に集まって他人の家に上がり込む系の田舎の文化に染まった人なんかね
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:02:06.65ID:TeHZhVnY0
これ、ディズニーランドの遊園地内での結婚式じゃなくて
ランドに隣接しているホテルの中にある結婚式場での話だよね?

ランドに入園してる人が誰でも見れる結婚式みたいに思ってる人がめっちゃ多過ぎだが、、、
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:02:26.99ID:XL1wt4S60
>>91
>あとさ面倒臭いから割愛したんだけど
>BSのキャスト側からお声がけしてわざわざ様子がおかしい2人組をチャペルにご案内したんだよね。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:04:45.50ID:5ynJSV/T0
>>91
キリスト教の隣人愛ってやつだよ
他人の幸福を無償で祝福してくれてるんやろ
他人のために祈り、祈れることに喜び、そして感謝する
立派な行いってことになるんだよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:07:09.33ID:eNsv1C1h0
あれじゃね?
海外の教会での挙式だと無関係でも祝おうとする人は乱入OKなやつをスタッフが記憶してて入れたとか
俺もハワイの教会で挙式した時、さぞ関係ない現地民が大勢来るんだろうなぁ…とか覚悟していたら
全然誰もいなかった…というのを思い出したw

それは兎も角、この件は本人たちがそういうの希望してなかった時点でホテル側の落ち度だろ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:09:15.88ID:8nGDC9+k0
バリ島で最も古いキリスト教会で
2人だけで友人も呼ばず親戚も呼ばずに
結婚式を挙げたが
神父と民事登録局の役人の他に
知らない現地人がたくさんいて
ライスシャワーしてくれたよ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:10:39.79ID:wxQyBoAD0
>>97
サイト見たら分かるけどプランが何個かあって被害者のプランはパーク内で結婚式するようなやつじゃないよ
パーク内でも無いし、ホテルの一般客がウロウロしてるフロント周りでも無い
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:11:18.76ID:a8f7wt2I0
>>78
違う
このブチ切れ新婦のSNSだけで繋がっている知人が2人サプライズでやって来ただけのことらしい
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:13:41.17ID:qXGuLPYp0
>>79
これはニンテンドーがアンバサダープログラムで差額の1万円分をDLしてよかったように、
ディズニーも差額の人数を補填しただけ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:15:22.75ID:2+/3hPAV0
新郎新婦が対人恐怖症ならかわいそうだけど
ただ見知らぬ人が暴れるでもなくいたぐらいでこんなに憎しみを抱くのが不思議
いつかこの結婚が上手くいかなくなった時に更にディズニーを逆恨みしそうだな
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:16:56.41ID:qXGuLPYp0
>>100
そうゆうのがベストだよね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:18:28.26ID:AvDTPhaD0
>>4
自分の人生に虚しくならんのか?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:36:02.37ID:+ZnMIsfr0
これとは違うけどさ
ネズミーで式挙げたら観光客がプリンセスのコスプレしてるってだけで怒ったのなかった?
せっかくのウェディングドレスが埋もれちゃう!って
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:50:40.36ID:4zj9voN30
>>3
それ、飲み食いと香典返し目的の乞食だよ
葬式やるとその手の奴と故人に数万貸してたと言う奴が来る
数万で帰って貰えるなら(葬儀の場で揉めたくない)と遺族は支払う事が多いんやて
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:56:34.86ID:XG6gp88Z0
短パングラサンのリゾートなお客さんらの晒し者になる
テラスやら何やらで写真撮るからな
貸切以外のウェディングは宣伝のお役に立つ覚悟でいけ
できればアメリカで。めちゃくちゃ祝福してもらえるw
日本はそういう文化ない
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:56:47.88ID:k03lH+jE0
結婚式とチャペルってちゃうんやな
ワイはチャペルってやつの方には参加したことないや
ヤフコメとか見てると知らない人間に入ってきてほしくない場合は新郎新婦側が自分達で受付用意するみたいやけどそうなんか?
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:01:45.25ID:+qSbJeq90
>>118
非クリスチャンが教会で結婚する場合、たいてい、
日本ではホテルや専門式場の中にチャペルがあって、専門の係員が最後まで面倒みるので
この件のような事案は起きない

ディズニーフェアリーテイルウェディングは
そういう結婚式ちゃうw
アメリカの場合も、チャペルは外にあるけど、そこも誰でも入り放題
いやなら貸切にしろって話になる

ちなみにこれ、テーマパークどこでも同じ
観光客らに見られる覚悟が必要。だから、日本でやるのはお勧めしない
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:06:05.07ID:T/M4gBVj0
来た2人がSNSの相互フォロワーらしいけど何でこの2人はここで結婚式やること知ってたんだ?
SNSで告知でもしてたのか?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:08:08.40ID:T7M94TEA0
>>119
ここは運営がディズニーなだけでパークとは繋がっていない普通のホテル
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:08:37.59ID:1ej0Pj4k0
ディズニーがアトラクションの一つみたいに無関係の客入れたならお怒りもごもっともだけど、知り合いの乱入なら当事者同士の話じゃないの
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:10:32.00ID:74ccPvGR0
ディズニーで結婚式をやりたい人は、まず、本国のをググりなされ
できれば、向こうで挙げなされ
それでも日本でやりたいならもちろんどうぞどうぞ。
ミッキーミニーと写真撮れれば幸せという人にはお勧めする

日本のホテルがやってるような結婚式が挙げたいなら
普通のホテルにしたほうがいいって。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:11:51.15ID:Sao6TuDz0
>>106
ほんこれ
明らかに嫌がらせされたならまだしも、いちおう祝いに来てくれたわけだから
心が狭い新郎新婦だよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:14:16.67ID:4q0YonOn0
入れるの正当化するにしてもドレスコードぐらいは守らせろよと思うな。ジーンズって…
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:15:40.66ID:+ZnMIsfr0
結婚生活はじまったら忙しくなってこの程度の事笑い話になるんじゃない
幸せで余裕があるから腹が立つのでは
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:15:58.00ID:wxQyBoAD0
お祝いじゃなくて自分達の結婚式の下見に見えちゃうなあ
だってジーパンでしょ?
下見じゃないならせめてスーツ着てくると思うんだよね
だって自分の時ジーパンで式しないでしょ?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:17:07.18ID:kqzpQX710
ディズニーに関わらず
自分流にちょっと変わった結婚式を挙げたい人にもアドバイス

花嫁が、最後の最後まで目を光らせて
プロデューサーとディレクターをする覚悟が必要
支払いが終わるまで、当日も気がやすまる暇ないよ?
意地悪で書いてない
人生1回きりの一発勝負。これからの人がんがれ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:20:31.97ID:l8GqcWbp0
こういう趣味の人が居るんだっけか
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:22:13.97ID:3O4Mp+j20
>>132
2人ともこの秋に同じ場所で挙式予定の女だったらしい
こっそり盗み見に来たらまさかスタッフが入れてくれるなんてラッキー!状態だったと
被害者が抗議したら即ブロックして逃げたそうな
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:23:04.27ID:8lupxkUf0
そこまで怒るほどの話か?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:24:57.13ID:E9Xb7bMa0
ジーパンをはいたフェアリーやん
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:25:20.59ID:T7M94TEA0
>>128
アンバは違う
シーのゴンドラともランドの城前でもなく、アンバのチャペルはレストランもないしフロントやロビーがある階でもないしもちろん客室もない階だ
そこの屋内で行われる
写真撮影でピアリ側に行くこともあるがチャペルは公開している感じはない
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:25:39.62ID:pIufMSnF0
顔見知り程度の知人で 直接招待して呼んだ友人ではないらしい。
式場側は 友人ということなどで通したらしいが 親類縁者がもう少し気を効かせれば良かったのにな。
「貴方 どなた? 招待受けていらっしゃるの そんな格好で..」というように
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:28:00.19ID:+ZnMIsfr0
まーもう忘れた方がいいんかもねー
いつまでも引きずってる方が新婚生活に悪影響ありそう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:28:00.73ID:5ynJSV/T0
>>136
教会式を希望したなら祝福にたいして感謝しろと
嫌なら牧師なんて呼ばずに無宗教でやらんとね

感謝しない宗教なんてほとんどないから
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:29:00.63ID:YYwNJvfx0
>>118
こんな事言ったら身も蓋もないけど
受け付けは主催者が用意した親族や友人がやるからホテル側従業員は場所尋ねられ場所を道案内しただけもありえる
式が始まっていれば正式な招待状があっても従業員は途中入場させないし
チャペルの扉が開かれ新婦が入場すると無関係な他人が並んでいただし

この場合タイミング的に親だけが阻止しようとすれば出来た可能性もあったかな

結婚式当日って招待客の顔がわかりリストを把握してる新郎と新婦側母親が這えずり回って気を使い目配せし
受付役にも事前注意してたり招待客のサイン見に来たりする

挙式に親族だけじゃなく友人もいたから両親には疑問に思いながらも顔がわからず当日急遽増えたのか?と排除出来なかった場合もあるなあ
一昔前と違って主催者、主に新郎にイベントを「仕切る」「招待客、主賓に気を使う」って意識がなかったのかも
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:29:28.68ID:qqoy+Nkg0
>>26
これよな。立場を弁えろと
チャペルならば宗教施設
サービスではなく儀式
神の都合が優先だろう

文句があるなら役所に書類出してホームパーティーだけすれば良いと思う
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:31:47.91ID:iqieDoTM0
>>85
他人の有料アトラクションにタダ乗りの感覚なのか

日常的に祈りの場として開放されているようなチャペルで居合わせた人が祝福とかならありだろうけれど
どうしても職場から直で本人も来てくれることを望んでいたとかそういう理由でもない限り冠婚葬祭専用のところにデニムで来るようなのは
いずれ別のトラブルで縁を切ることになるよ
自分もデニムできた人とは最終的に縁を切った
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:32:24.66ID:E9Xb7bMa0
たしかに景気悪いし実家でホームパーティでいいかも
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:35:18.47ID:rVrOMOnL0
自分の結婚式は、自分の母校はミッション系なので母校のチャペルで挙げたが、費用はチャペルだけなら数万円で格安だったし、
披露宴は隣接の会館だが、レストランは高級ホテルの運営なので料理もちゃんとしたフレンチをふるまえた。

だけど、式の途中で部外者が入り込むなんて有り得ないわ。
どこの教会でも招待状くらいはさすがにチェックするだろ。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:40:31.40ID:5zcWZaMg0
まず無関係じゃないしスレタイおかしい
ただ諸悪の根源はこの二人なんで招待されてないのに参加するの?
記念集合写真に写るの?意味が分からない
例え教会スタッフに見て行かれませんかと声掛けられても遠巻きに見るか断るよ
ましてや写真に写ろうと思わない
あと花嫁口悪すぎる不快だ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:41:03.96ID:W+KY7xjT0
5chの民度と言えばそこまでだが、相変わらずキチガイどもが
新婦側に泣き寝入りしろどころか祝ってやってんだから感謝しろ
みたいに逆切れ発狂レスしまくってるのさすがにやばすぎだろ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:43:41.69ID:E9Xb7bMa0
自分だったらもし結婚式に失敗したらラスベガスの挙式いくわ
一万円だし
10カ所回っても10万円w
日本人ぼられすぎw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:45:17.10ID:5zTI8xnf0
ホテルの中のオープンなところに教会的な設備備えてるところあるじゃん
あんな感じじゃないの?
ホテル利用する人なら誰でも見れるしなんなら参加してもおかしくなさそうなところ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:45:43.89ID:aBMX5bL30
>>151
それ
自分の懐が痛まない時に限り
人の被害に寛容なオレサマで悦に入るとか
ほんと盗っ人猛々しい
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:47:27.40ID:E9Xb7bMa0
ベガスだと25ドルで結婚式あるよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:52:35.67ID:bEEyqQM+0
あんだけ人がうじゃうじゃいる中でなあ
入り込むし映り込むだろう、俺はいやだなあ
山ん中でやれよ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:58:08.57ID:pIufMSnF0
https://jp24h.com/post/189963.html
新婦によれば、参列した2人はSNSで繋がっているフォロワーであり、仕事の関係でもない顔見知りと知らぬ他人の2人でした。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:03:51.05ID:apyupPZY0
>>136
なら同じ事されても構わないんだwww
この人達と相互フォローしてて招待状貰って無い人が参加してもブチ切れないんだろw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:04:20.78ID:gkrN0xV90
これ記事最後まで読んだらSNSトラブル案件だな
自分の予定やリアルタイムで居場所披露したら突撃されちゃったよってやつ
悪意の無い相手だったから最悪の事態は避けられたけど
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:06:26.10ID:E9Xb7bMa0
フォロワーだとどこにいるかずっと調べてる人がいるらしいからなー
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:06:27.19ID:pIufMSnF0
>>160
式場と時間がどこで漏れたか考えれば 謎は溶ける( ・ิω・ิ)キリッ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:09:40.03ID:CZc9gaJ90
ホテルの教会挙式でも、ロビー的な場所で、仕切りなどもなく、通行人も一部始終が見られるような状況で
簡易的な祭壇がわりのテーブルとか、ちょこっとした花などを置いて参列者自由参加で挙式
なんて人もいるからね。コロナ前に招待客で行った事があるけど
ずいぶん開放的なんだなぁと驚いたw
地方のホテルで、専用のチャペルはない所だったのかも?よく覚えてないけど。

入場者を絞りたいなら、有料のコンサートみたいなもので、入り口を絞って受付を起き、招待状のない人は通さない、出席者にもあらかじめそれを伝えて
招待状を忘れないで出すようにする、のような打ち合わせが必要だろうね
家族挙式という事にしたら、費用は同じ会場では安めにしやすかったりして(生演奏やキャラクターなどを頼んだらそれはべつ)
当日の受付や警備にそこまで人員が割けない可能性もある。
セキュリティも当たり前でただでついてくるわけではないだろう
また、事前に、他人を呼び込む様子を目撃していたなら、私のときはそれやらないで欲しい、と伝えた方が良かったんじゃないの
数カ所しかないディズニー公式ホテルだし、そっちに興味がでちゃった人らなのかもね、ジーンズで凸って。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:10:28.40ID:lW+af2kx0
これを簡単に倒しちゃうホテル側の問題だろ
ワンピースはともかく、ジーパンなんてマナーとしであり得ないわけで
その時点で招待状を確認するべきだよ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:24:36.83ID:KxdKPDc50
>>167
花嫁側は色々要求したいところを飲み込んで
写真だけ直せと言っていたのに
ホテル側が謝りもしないで開き直るからこじれたんだろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:16.01ID:2jMbimfZ0
招待客のチェックもしてなかったっぽい所だけど、
セキュリティはコミコミの値段じゃなかったのかな?

自分の晴れの日にお祝いしてくれたってのを差っ引いて、
乞食みたいな格好の人間が映り込んでたら嫌って話になるんだろうか、
デズニーの落ち度はさておき、完璧主義者なんかな花嫁
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:37:54.85ID:CZc9gaJ90
>>166 元々このホテルでは、たまたま通りがかった通行人などに、挙式がはじまりますが見学されますかー?
のような呼び込みをしていて
新婦本人もその声がけを聞いたこともある、ていう事だったみたい?スレ内情報だけど。

以下は個人の感想だけど、アンバサダーホテル自体もわりと開放的な作りで
となりの商業施設、イクスピアリにきたついでにホテルの中庭を散歩したり
ホテルの売店をチラ見したり、以前はできてた気がする 最近はわからないけど…。
前スレにも書いたが、都心からのアクセスも良いしね

〇〇さんの知人でお祝いに来ました、とか名前も言われたりしたら、係員も断りづらいかもなぁ
服装とはマナーであり、気にしない人はちょっと非常識な事でもやろうとしてしまうしな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:54:06.59ID:wxQyBoAD0
>>171
でもこれから結婚式考えてる人にはこんな程度ならアンバサダーじゃなくてもいいかって目が覚めたのもいると思う
残るのはますますクセの強いDヲタばかりで正直アンバサダーは自分で自分の首を絞めてるよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:54:22.21ID:xHBmDGR50
f
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:11:41.14ID:VzF9LB0X0
>>85
ガゼボまで行ければパレードで何時間も場所取りするより手っ取り早いしね
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:13:08.50ID:D4lf32s/0
›なお、挙式・披露宴については、参列者の確認を行うなど、安心、安全に配慮して運営しております

してないから騒動になったのに何言ってんの?て感じよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:15:52.69ID:XkCHDY0m0
意思のみで誰でも参加できるシステムならそれを受け入れるしかないだろ
嫌なら他でやれって話だな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:36:02.76ID:/1cEZydr0
神と参列者に祝福されて今後の結婚生活に踏み出すんだろう?祝福しようと訪れた友人を大らかに受け入れる方が幸せになれると思うぞ。

それを自分の好みに合わないからと排除しようとしたり攻撃したり、友人とのトラブルをホテルのせいにしたり。本人のためにならないことばかりだろ。
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:41:28.26ID:/1cEZydr0
>>177
ホテルは参列者本人に聞いて友人だと確認しているだろ。

そして実際に仕事の付き合いがあり、新婦本人がSNSで相互にフォロー認証した関係であり、参列者は新婦を祝福したいという友人の認識がある人物。ホテルの確認は間違っていないだろう。

新婦が「関係薄いから友人じゃない!」と言い張っても、それは新婦と参列者の問題。新婦が参列者と揉めて事後にブロックされて怒り狂ってホテルを責めてる状態だしな。そんな事後の怒りまで面倒見れないだろ。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:44:48.44ID:UzhrH62T0
参列の意志があれば案内してたら通りがかりの他人で席が埋め尽くされて関係者が座れないこともあるってことだよね
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:46:38.64ID:G0QIj/wa0
ホテル「ディズニーも葬儀業界に参入します!白雪姫の棺桶用意して待ってるね」
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:47:17.59ID:U8+5Q2ZZ0
ホテルの怠慢だな。賠償請求するべき
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:49:17.25ID:/1cEZydr0
>>91
ディズニーのオタ仲間の時点で十分にズレてておかしいだろ。なかには大切な結婚式に着ぐるみ参加させることも幼稚でおかしいと感じる人もいると思うぞ。そんな色々おかしな趣味や人間関係を持っているのは新婦の問題。

ホテルは新婦の友人関係に介入できない。排除する約束や契約もないのに勝手に排除できない。

>>149
ディズニー好きが集まって祝福してくれてうれしい、くらいに思っておきゃ良いのにな。その方が今の怒り狂って攻撃している状態より幸せになると思うわ。新婚生活をおおらかに楽しめよ。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:51:16.33ID:iqieDoTM0
ディズニーオタだからこそこだわりの結婚式だろ
ホテル側もそういうのに相場以上の金を払う客を相手にしているんだし
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:55:41.61ID:XL1wt4S60
リスト客以外一切シャットアウトしてくださいと指示してなかったとすれば
ただの後付けの逆切れでしかないよね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:28.05ID:E9Xb7bMa0
出銭ーあんた誰さーほんと
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:10.30ID:VzF9LB0X0
大金払わせてるんだから見学者を入れて良いかと服装等の条件を契約を結ぶ時に聞くべき
見学者を許可してくれた人にはネイル無料とか謝礼を出してあげて
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:02:00.27ID:G0QIj/wa0
自己レスで済まんが
>>186玉姫殿 玉泉院「俺ら白雪姫と名前が似てね?」
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:10:26.79ID:B7f9hVVI0
人間がやることだものミスもあるさ
まさか全額返金しろってことか?
こういう女ほど自分のミスには無頓着で謝らない
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:29:29.18ID:Zru+qSpA0
これ花嫁のルックスがもうちょっとマトモで品があって口調も穏やかだったら皆擁護に回ったかも。品がなさすぎる。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:34:09.42ID:8mSBJpEe0
趣味欄に海外旅行と書く
ディズニー好き
酒飲みアピール

男の呑む打つ買うや
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:40:51.03ID:CZc9gaJ90
>>185 まあ一般人の式なら、オーソドックスな進行で、そんなに人だかりができるって事もまずないけどな
ミッキーなどのキャラが間近に複数来るんじゃ、他人の興味もひくかもね
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:48:19.89ID:XL1wt4S60
>>195
能動的に招待状送りたい人リストでしょ。
メシと席を決めておく必要がある披露宴とは異なると思うが。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:55:20.79ID:E9Xb7bMa0
お盆に誰かが見えてしまったんよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:21:52.36ID:eu4tlQEK0
その場で介添え人通じてホテル側に申し出て追い出すことは考えてなかったん?
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:22:58.43ID:n0BqqaWE0
私人間のトラブルをネットに上げるなんて下品。
どんな人物かと見てみると、やっぱりツイートの内容も根性悪で下品だった。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:29:21.47ID:PCFnl8f80
これ赤の他人って書いてあるけど、仕事で何度か顔を合わせてる人とSNSで交流がある人だってよ
こんなヒステリックに嫌がられて気の毒過ぎる
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:30:07.52ID:eu4tlQEK0
>>206
そりゃ後からグチグチ粘着されたらブロックするわなあ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:30:50.55ID:JXDzqvBF0
>>203
扉が開いてさあバージンロードへって所で無理やろ
悲しい思いをしながら父親と歩くしかない…
参加者が少ないならチャペルで待機している新郎に友人の写真を見せておいた方が良いかも
100人呼んだならバレてなかったと思うけど
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:39:27.97ID:PUteUJDT0
>>91
俺もここのホテルでディズニー挙式したけど
俺だったら入場してこんな奴等いたら即座に自力でつまみ出すわ(笑)
でもって最初からやり直し要求するよ
なんでその場は我慢しちゃったんだろうね?
これつまみ出さなかった旦那にも矛先向かってるだろうし、これで夫婦仲が冷えたりしたら可哀想だわ
もう一度ホテル側負担で挙式をやり直させてくれませんか?ってホテル側から提案があってもいいくらいだよ
俺の挙式のときは特にトラブル無かったから、なおさら気の毒だわ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:43:37.53ID:O1R4Pvko0
>>4
あそこ対して高くないし
結婚式やるほどディズニーにハマるのって
むしろお前みたいなDQN層だぞ。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:52:26.61ID:PUteUJDT0
>>119
>>124
FTW経験者の俺が断言してやろう

このホテルのチャペルは部外者が無断で入れるような場所にはない(笑)
なぜなら挙式直後キャラクターグリーティングする場所に即繋がってるからだ
結婚式場はドア開けて入ると式場受付があってすぐスタッフいるし、チャペルはそのさらに先にあってホテルとは完全に別れてる
チャペルから出て階段降りた先に広場があって、そこにミッキーミニー他のキャラクターが「自分たち夫婦だけ」の為に十数分も祝福しに来てくれる(これだけで云十万円追加料金)
ここに誰でも入れるならこんな大金払わないし、キャラクター目当ての野次馬で連日溢れかえってるよ(笑)

よって誰でも入れる場所だという主張は完全なる間違い
ホテル側も友人だという主張があったから入れてしまったまでだよ
まあ素直にホテル側がごめんなさいしたほうがいいな
イメージダウン大き過ぎるぜ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:58:51.58ID:PUteUJDT0
>>128
たぶんあんたが言ってるのはミラコスタのフェアリーテイルウエディングのほうじゃないか?ミラコスタはディズニーリゾート内にあるホテルで

このスレの話題のアンバサダーホテルはリゾート外にあるイクスピアリ併設の公式ディズニーホテル
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:04:16.23ID:PUteUJDT0
>>129
いやこれは間違いなく嫌がらせだね
無断侵入した奴等もディズニーオタみたいだからディズニー婚への嫉妬()だろうな
本当に祝福しに来たのならせめて二人ともスーツ来てくるかその場で式場に借りるよ(笑)
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:05:43.26ID:h7dc6BXi0
マスゴミは報道しない自由の発動
クソネズミーランドの広告ベッタリなマスゴミは一切封じる事はない
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:05:50.41ID:PUteUJDT0
>>157
アンバサダーホテルはディズニーの外の普通のホテルだし
結婚式場はホテルからも独立してる空間だから、無関係な人は誰もいないぞ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:07:48.54ID:KaVXDS1P0
>>206 2人とも、全くの通りすがりではなくSNSフォロワーなら、新婦本人がこのホテルで挙式しまーす
みたいなヒントをつい事前に言っちゃってる可能性あるんだよね?
他人のSNSをフォローしていたり、よく見てる人は、細かい情報までみて行動内容なんかを把握するのが趣味
みたいな人もいるしな
個人的にはそんな趣味も信じられないけど、世の中いろんな人がいるから
SNS自体、匿名でしかやってないわ 行動予定なども書かない、事後報告のみ

この女性のSNSは、他人からみたら結構、セキュリティが甘かったのかもしれない
それなのにホテルが悪いー!ってのもちょっとなぁ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:08:57.31ID:EolpTT6r0
許せないねぇ。
で、どうすんの?
通常だと二度と利用しないとかだけど、既に折れてるし。。。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:09:03.71ID:PS+My80q0
昔リチャードホールで故人と全く無関係な奴(劇団ひとり)が葬式で号泣しながら弔辞を読むコントがあったなw
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:10:04.11ID:PUteUJDT0
>>170
俺は聞いたこと無いなー
それは元から誰でもウェルカム方式の挙式だっただけなんじゃないか?
家族婚でそんな呼び込み係員がやるわけねーわ暇じゃないんだから
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:20:57.57ID:JXDzqvBF0
>>221
神社で挙式して拝殿や本殿に他人が入ってきたら激怒だわ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:21:35.98ID:MTddVeXJ0
前スレまでで出てるように、ここは家族婚スタイルでもチャペル挙式前に呼び込みをして一般人でもチャペル挙式には参加できるようになっている(受付はその後の披露宴の前)、
そして今回の新婦は以前に別の組の結婚式で呼び込みを受けたことがあってそのことを知っている(そのときは断るのが当然だと思いこんで実際に参加はしてない)という新婦当人が書いている事実があって、
さらに記事にあるように事後も、施設側は、チャペル挙式には参加の意志があれば案内する、スタッフの誘導を肯定している、
つまりホテルも新婦も認識捉え方は一致している(新婦は呼び込み受けても断るのが当然と思い込んでいるがそれはどうみても思い込みでそんな意味のない形の呼び込みをするわけはないし、他にも呼び込みで他人がいた経験者の書き込みがある)
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:25:50.35ID:KG1rGHAC0
>>211
でもそのキャラクターに祝福されてる様子ってイクスピアリのレストランとか店舗から丸見えなんだよな
その様子を動画でアップされる可能性はあるよね
いつもと違う衣装のミキミニ可愛いよね
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:27:01.70ID:Fnpz1T+F0
なんだよ
最初から呼び込みやるの知ってたのにそこを使った新婦が残念な人なだけじゃん
ディズニー好きならディズニールールを尊重しとけや
そこだけは嫌とか通るわけねーだろ
旦那可哀想だな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:33:08.84ID:ehn6Ci/p0
参加したフォロワーは仕事の客ってことだけど、花嫁を商売にする仕事してるんでしょ。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:33:42.91ID:fOOqZM0w0
>>207
多分一生粘着されると思う
だから殆どの人は招待されて無かったら行かないし
行こうとすれば恨まれるから止めとけと助言する
しかもGパンだし
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:40:09.79ID:KaVXDS1P0
>>216 ホテル自体はディズニーの外というか、隣ね
ディズニーのモノレール乗り場や、舞浜駅もすぐ近くだし
となりのイクスピアリにもディズニーストアなどもあり、買い物のついで、またはランドやシーに行くついでに
式もちょっと見ようとかもし思ったら、歩いて行けちゃう。
千葉県民だったとき、神奈川から遊びに来た人をアンバサダーホテルのお庭散歩に案内したら、向こうにも老舗ホテルやら眺めのいい場所は多いのに
すごく気に入ってくれてたな 
便利な場所のわりにリゾート感もあり、庭の手入れもディズニー公式らしく行き届いていて、そこの結婚式ときいたら
興味もつ人もいるでしょうね
そんなにだだっ広い庭ではないが、ハスの花のシーズンとかきれいだったな 中庭での結婚式スポット。

しかし結構前なんて、イクスピアリもTDRも人でごった返してたけどね 子連れやら、デートやら…
ランドなんて混雑で、入場制限かかったりして。
ひっそり家族だけでっていうなら、思い込みじゃなくしっかり打ち合わせないとな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:45:19.68ID:L4c+UG/X0
ディズニーホテルって毎年何らかの事件起こしてる印象
挙式会場にコスプレ入れたりサローネの通路にコスプレがいたり
普通にフェアやってるんだからそれに普段着で参加で良いじゃん
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:52:52.77ID:KaVXDS1P0
ちなみに神前挙式も、ホテルの一室だと、親族のみか着席し、部外者は入れない感じで行うパターンもあるが
地域の大きな神社などで、手前の道路で新郎新婦が人力車にちょっと乗ったり
挙式も中庭のようなスペースで、境内に来た人が近くまでは歩けるような開放感あるパターンもあるから
その会場の特色みたいなのも色々だよ
居合わせた無関係の方も、わりと行儀はよくて乱入して暴れたりも少ないからなのかもね
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:00:50.66ID:DJH1n9Os0
>>232
神社の場合もアンバサダーも居合わせるのと参列するのは違うって何度も書かれてるのに何故話を混ぜるの?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:06:08.59ID:4esqUQ3i0
神の前で挙式するならそんな狭量なこと言うなよ
汝の隣人を愛しな際って教えなんだろ
まー雰囲気で教会でやってるだけで神とか知らんわって感じだろうけどw
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:10:54.93ID:ezAHt/wo0
このキレ具合を見ると無かったことにしたい関係のあった人物に来られたんじゃないのかな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:11:04.23ID:KaVXDS1P0
ホテル側に事前に出席者の名前を伝えたといっても、出席者は名札をつけてくるわけではなく
親などは、ご祝儀がわりにもっとまとまった額を結婚式のために支援で渡していて、ご祝儀を当日包まない
なんてパターンもあるかも。
決まったメンバー以外お断りにしたければ、招待状持参必須にして、どうしても忘れた親族がいたら
出席可能リストと名前照合したり、新郎や新婦が本人確認して入れる
あと、挙式途中にがさがさ入ってこられないよう、招待状に15分前までになるべくご着席下さい等と書き
所定の人数が集まったのが確認できたたら、あと他の人は入れない流れととホテル側に打ち合わせておいて
もし結婚式情報を聞きつけたりして来た人などがいたら、新郎新婦が何分後には出てくるから、そのときロビーなどどの辺にいたら少し会えますよ、みたいに言う
など、やりようはあると思うけどね
打ち合わせてないのに、なんでも思い通りにやってくれるって事もないだろうな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:16:19.33ID:/19H2whJ0
ディズニーのホテルではないけどお庭が素敵なホテルとかは外で花婿さんや花嫁さんがいたりするからたまたまそこに行っただけなのに居合わせることはあったかな 勿論参列した気はないけどハッピーな気持ちになりおめでとうございますと思いながら通り過ぎる感じ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:18:50.64ID:KaVXDS1P0
>>234 神社の中庭にあるちょっと大きな、柱と屋根のあるあずまやみたいな所で挙式したとするでしょ
出席者用にはパイプ椅子などがあるが、壁はないので、まぎれこみたい人がいたとして
物理的に排除可能かはちょっと難しいかもしれませんわ
子供が騒がないように、自席から立って行ってあいちゃう席なんかあったりしてね
普通は 招待されてない程度の薄い知人なら来ないんだけど
わざわざ新婦本人が、会場や日にちのヒントになる事をネットで言っちゃって、係員が止めないのが悪いのよーとかだと
なんじゃそらってなりそう…迷惑新婦?
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:23:10.98ID:JXDzqvBF0
>>239
人前式と一緒にするなよアホじゃね
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:24:34.77ID:8e15aTKC0
さっさと離婚しろよw
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:28:00.28ID:eu4tlQEK0
>>227
会場の中にまで入る気はなかったのでGパンだったけど (想像)
ホテルの人にどうぞどうぞと言われて (新婦談)
へーいいんだーと入ったらしい(新婦談)
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:28:03.59ID:7GmSFcvu0
>>214
だよね
悪意が見えて余計嫌だわ
通りすがりの人の方がよっぽどマシ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:30:26.11ID:fOOqZM0w0
>>209
ホテル側が室内に招き入れたのか疑問
そこの場所に誘導しただけでその後はその人達と主催者に委ねるでしょ

準備が整ったのでチャペルへどうぞとホテルから案内があって親族がぞろぞろ移動してた時にフラ~っと入った可能性大
やっぱり新郎新婦関係者が排除するしかないね
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:30:31.65ID:RWqntISK0
元カレとか元カノじゃ無くて良かったよね
復讐物の漫画みたいw
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:32:50.61ID:/19H2whJ0
ディズニーの外だけどディズニーの関連施設だからアトラクション感覚で入ってしまったのかな
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:37:20.34ID:eu4tlQEK0
ホテル「ご友人の方ですか?ぜひ参列なさいませんか?」
被害者「え?いいんですか?こんな恰好ですけど」
ホテル「ぜひ祝ってあげてください!」
被害者「じゃあ、お言葉に甘えて」
ホテル「お断りします!」

新婦の考えるホテル側のあるべき姿ってこういうこと?
ホテル側が他人ですら招き入れることは本人の経験でも知ってたんでしょう
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:46:56.85ID:KaVXDS1P0
>>243 へー、今日ここで式してるんだと、遠巻きに見に来たような感じだったのかな
ても、新婦も他人の式を見て行きませんかってべつな日に言われたことあったみたいだしなw
それがフラグで、相手が断るはず〜でなく、私たちの結婚式では、許可された人以外は入場お断りにして欲しいのです
とはっきり言う、なんならこちらの要望をホテルがピンと来ない様子なら
キャンセルするか、きょうだい、親しい友人などに、この場は親族のみになっていますと伝えてもらうなど
野次馬風味の知人をシャットアウトする努力?!が必要だったのかも。
ホテル側は、素敵な挙式だからなるべく希望する人には見せたいみたいな思惑がありそうだもんね
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:48:55.06ID:3OQ8u1/e0
もともと見知らぬ他人でも結婚式している場面に会ったら一緒に祝福しようって文化を輸入してきたところだろうに

言い掛かりも甚だしい
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:51:51.44ID:L4c+UG/X0
>>247
普通はジーンズなんかだったら挙式会場になんて入らんわ
ミラコスタに行った時も挙式の気配があれば外の通路も離れて歩く事にしてる
汚いのが自動ドアに写り込んじゃったら嫌じゃん
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 03:28:29.80ID:mE7Oi0tg0
これがもしストーカーとかだった場合怖い
相手側の言い分だけで誰でも通しちゃうって事でしょ、スタッフが
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 04:18:23.40ID:JVhWGVgR0
リストに無い人を新郎新婦に確認せず入れるってセキュリティ的にも有り得ないけどな。知り合いって言ってるならなんで新郎新婦に聞かないんだろ?ホテル側の不手際なのに非を認めないのも凄いな。この間の花火大会で返金しないのもだけど、開き直る会社や主催者増えてるな
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 04:32:35.39ID:nV4i6URZ0
へー誰でも参列出来るんだ?
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 05:30:04.80ID:227suZrW0
ホテル擁護の書き込みしてるのは関係者?
客の同意無く勝手に判断するホテルスタッフとか犯罪者じゃないかw
横浜の事件もヤバいけどネズミホテルも終わったなマジで。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:55:39.39ID:JS6MKfNc0
福原愛の御用達ホテル
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:08:56.53ID:JS6MKfNc0
あそこの庭誰でも通れるよね
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:15:28.19ID:jaNWJ9CB0
チャペルってブライダル施設の一番奥にあるのな
まあ、キャストが案内しちゃったんだから意味なかったが
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:30:51.02ID:qSS0MGgG0
そこまで嫌うというのはただの知人じゃなくてなんか因縁があってわざわざ招待から外したのに当人たちが何か含みを持たせて参列してきたってことだな
ホテルは人間関係に巻き込まれて迷惑ってとこかな
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:40:44.94ID:iXFZ4RTx0
日本人っぽいな
欧米は誰でも(極端な話、通りすがりの旅行者でも)
挙式のチャペルに参列させる
俺も何度も会ったこともない他人の結婚式に連れて行かれ
え、いいの?いいの?と戸惑いながらパーティにまで招待された
幸福は多くの人で分かち合うべき、という国民性と宗教観の違いか
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:50:22.11ID:qiDW/qNL0
顔見知り程度の関係で話したこともほとんどない人を入れたいかね?
誕生日パーティで仲のいい子だけ呼んだのに会話もほとんどしたことない隣のクラスの子がズカズカ入ってくる感じ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:50:49.58ID:iXFZ4RTx0
>>269
小学校から20歳過ぎまでアメリカとイギリスで暮らしてました
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:06:55.46ID:vHvOH6r10
タダ飯食いに来ただけの通行人か
まあホテルの対応としては失格だわな
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:17:14.46ID:+pI7Qubw0
SNSのフォロワーとちゃんとスレタイに入れとけよ
全く知らない他人と
告知を見てやってきたSNS上の知人とじゃ話が変わってくる
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:29:23.24ID:KaVXDS1P0
>>265 ほんと
庭のガゼボか屋内で、キャラクターが来る、署名セレモニー(挙式と披露宴の間だかにやる)というのがあって
挙式した人らのレビューをネットで見てみたら、お庭がかなり人気のようだったが
イクスピアリに隣接しているし、壁や門などもなく、そちらの買い物客などからも結構見られます
のように書いてる人はいたな。晴れ姿を世間の人に見られても、気にならないような人が
たくさん挙式している会場と思う

もちろんディズニー好きがホテルにたくさん泊まりに来るから、彼らにチャペル挙式に入ってもいいんですよ
と呼び込んでも、過去には大きなトラブルにならず?
平服の無関係な宿泊者でも、たまたまタイミングがあり、来たいならこられていたのかも。
多くの人に祝福されたらより賑やかで華やか、ただでサクラやってくれるみたいなホテル側の認識か?
でも、コロナで前より多分、少人数婚がトレンドになったりして、フォーマル服の近くまで
平服の知人が来ちゃったりして、なんかチグハグになったのかもね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:36:43.69ID:KaVXDS1P0
>>270 子供の誕生パーティーはケーキやおやつなど、飲食が発生するから、みんな気を遣ってギフトを何か持参したりするが
教会式だけだと飲食ないし、行っても相手の経済負担になるわけじゃないしみたいな理由で凸って来る人、確かにいるわ 
披露宴に招待されてる人の配偶者とかが挙式だけ一緒に参列したりな 

あと、お誕生会でも、友人Aさんを呼ぶと、友人Bも呼んで欲しいとか、妹を連れて行きたいとか
親が小さくやるつもりでも、リクエストされる事もあるよ やっぱりパーティーの類だから、顔出してみたい、ていう欲求は生まれやすい
親同士知人だから、断ってもいいけど、個人的には断った事ないけど。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:38:18.21ID:dgi9ef4B0
海外とかで通りすがりの観光客も結婚式に参加。まぁ賑やかし程度に。
っていうのはあるかもしれんが
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:54:49.91ID:rP15i3IB0
事件が起きていたら真っ先に式場の管理体制が問題視される事案なのにホテルは呑気すぎない?
世の中には他人の幸せが許せない無敵の人がいるんだから、対応変えないと危ないでしょ
日本は海外と文化も人種も違うし、ご祝儀の金額で人間関係が崩れることもある国だよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:00:23.67ID:lOoRt6yp0
後輩が亡くなる前、よくわからずにブライダルフェアに付き合わされたけど
ディズニー好きの彼女が本当に憧れてたのはこれだったんだな
大変だったと思いますが、花嫁にはどうか幸せになってほしい
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:01:06.24ID:G7qQVvrK0
まぁ離婚するなよとしか
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:04:54.09ID:AeZ74REC0
>>272
服装的にも全く雰囲気読んでないので
多分式場の下見に来た結婚前カップル

プランナーが「実際に参加してみませんか?」とかいらん事言ってる
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:07:19.60ID:JS6MKfNc0
>>274
ディズニーオタ達はスタッフよりも毎日リゾートにいるからたまたま告知見て寄り道しただけだろうね
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:08:51.61ID:YUHbtLa40
会社にもいるがいい歳してディズニー好きとかちょっと引く
がそれはそれとして仕事ならちゃんとやれって話だな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:10:23.07ID:mD/Mlc1e0
いい年してでぃずにー(w)なんかにお熱なんか。私は精神の成熟が未熟なおガキ様です。って言ってるような、もんだそ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:11:32.19ID:JS6MKfNc0
ジャニオタだと結婚しないから
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:12:53.71ID:Rwta83Lg0
ガラガラのセルフレジ横で女の店員さんが「お急ぎの方はセルフレジ空いてまーす」って言ってるけど、
別に急いでへんしなあっていつも思う
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:13:14.12ID:qiDW/qNL0
いい歳してディズニー好きは別に悪いことでもないと思う
結婚するなら尚更子供ができれば連れていきやすいし
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:16:00.76ID:ojWtyfh/0
結婚式やるならきちんと離婚式もやれよな
知人友人の前でお互い平手打ちして新たな門出を祝え
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:16:24.75ID:ibnYeXuI0
そもそも、呼んでもいないのにノコノコとツラ出した張本人を咎めようとしない不思議
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:17:00.25ID:4c6KAsp+0
ミッキーとミニーの中の人がお忍びで祝ってくれたとか...
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:18:17.99ID:hAsTkvnF0
>>1
>後日ブライダルサロンに経緯を尋ねるも、「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していたという。



参列者じゃなく他人だろ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:21:11.62ID:MdKxsnxM0
そんな大事な結婚式ならちゃんとした式場ホテルでやるべきだろ
ディズニーホテルで結婚式なんてネタと思われても仕方ない
いい歳して頭イカれてる
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:23:15.32ID:MdKxsnxM0
それほどまでにディズニー好きなら運営に文句言うなよ
何いきなり正気に戻ってんだよ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:19.66ID:jaNWJ9CB0
>>274
今回のは屋内で普通は他人が入れないから切れてるんじゃね?
花嫁が過去に参加したハロウィンイベントで仮装した客が入れる場所と結婚式側の撮影場所被って写真にコスプレ客が写ったのとはまた違う状況だし
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:30:54.63ID:ruHEim4/0
出川とテレ東のディレクターが来たんか?
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:38:01.83ID:KaVXDS1P0
>>289 だって、呼んでないつもりだけどSNSフォロワーが2人来た、って感じなら?
この新婦さん本人が、私の挙式は近々アンバサダーで〜 みたいな事を書いたのが濃厚かな?と思うし…
本人も、他人の式に出席してみても良いですよ?とホテル側に声かけられた事もあったというのに
「できたら凸りたい、興味がある人」の扱いは決めてなかったんだって?
結婚式って、確かにたくさん打ち合わせ事項があり面倒だけど、事前に「平服の他人にも気さくに声をかける」
ような会場なら
平服の知人も断らないだろうなぁ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:46:27.34ID:L/2fTKHU0
インドの結婚式とかだと公園でやって誰でも乱入出来るのが当たり前だったりするしな
昔ホテルの前で結婚式やってて同僚が乱入しに行ってたのを思い出す
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:54:08.28ID:at37AKvM0
前スレから転載

〉新婦によれば、参列した2人はSNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客と、やりとりすらしたことのない他人だった。2人が参列したのは挙式の途中までで、いつの間にか帰ってしまい、スタッフに相談する間もなかった。


〉 新婦は、もし無断で訪れた客が悪意を持っていた場合、セキュリティに問題があると疑問を呈する。ブライダルサロンに相談するも、担当者からは「案内したキャストもきっと良かれと思ってやったことだとは思うんですけど......」などと言われたという。

〉 さらに挙式の様子を撮影した写真データにもその2人が写り込んでいた。新婦は該当写真データの差し替えやトリミングなどの編集を要求したが、10万円ほど請求されたという。ホテル側の不手際を指摘すると、「アルバム作成費用等はホテル側が負担するので作業費として3万ほど支払えば対応する」と説明を受けたとしている。

〉「元々家族婚で挙式のみに本当に仲の良い友人だけを少人数呼んでいただけでしたし、事前に挙式のみ参列のゲストの氏名、住所、人数等もお伝えしていたので確実に防げた事案だと思っています。ホテルキャストが新郎新婦に確認無しに平服の人をチャペルに入れたなんて本当に許せません」
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:58:32.88ID:at37AKvM0
普通に当日担当した人のミスでしょ
プランナーとか打ち合わせした人じゃなくバイトかなんかやとったんじゃないの

外のピアリ側なら限定コスのミキミニ撮りたくて近づいたらキャストに近づくな言われて知り合いですとでも言ったのかね
2階のチャペルなら下見じゃなきゃ方向的になんでいるの?になるでしょ

しかし写真や動画に入るかね、そこは消してやれよと思うわ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:04:14.60ID:jj3OcFV60
>>91
1. 今回の件は他人じゃない
2. 本物の神前式は誰でも参加可能

もう少しまともな教育を受けてから口を開け
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:06:16.38ID:dcKhRHlJ0
>>304
たんなるSNS上でしか繋がりのない人なんて他人でしょ…
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:49.39ID:/LSFeqfa0
SNSで発信しまくったから
お祝いに来てくれたんだろ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:11:22.28ID:dcKhRHlJ0
>>306
だから無関係じゃないと式に招くほど親密の間にすごい隔たりがあるんだけど…
式に招くほど親しくないなら結婚式においては無関係な他人だよ
自分の結婚式に招待もしてないSNS上の相互フォロアーが来たら怖いわw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:11:53.87ID:dcKhRHlJ0
>>307
そういう人は2次会に呼ぶんだよ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:13:07.29ID:ctADUSht0
>>306
無関係じゃない、程度でしかない
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:13:54.42ID:dcKhRHlJ0
SNSでリアルな他人との距離感がバグる人でてきたのかな
怖いな
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:14:44.33ID:/LSFeqfa0
自分の予定を発信したんだからしょうがないよ
泥棒ホイホイだって散々言われてるだろ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:15:30.47ID:jj3OcFV60
>>308
論破されたからって、何勝手に無関係や他人の定義少しずつずらしてんだよ
悔しいんだろうが少し黙ってろ

言っとくが俺もSNSだけの繋がりの招待してないやつが来るのはお断りだわ
だが元コメが田舎の文化とか頭おかしいことを言うからコメントしてるまでだ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:16:25.03ID:dcKhRHlJ0
>>312
SNSでフォロワーが今日結婚するって聞いて駆けつけましたっていわれて式場にホイホイ入れるのはまた別の問題だろ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:16:52.34ID:dcKhRHlJ0
>>313
は?
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:17:45.12ID:/LSFeqfa0
ご祝儀泥棒じゃなかっただけマシだろ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:18:56.78ID:dcKhRHlJ0
なんかこう見てみるとやばいやつが世の中にごまんているて実感させられるな…
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:20:16.60ID:/LSFeqfa0
大切な日と言いつつ離婚するし
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:21:34.47ID:Vv824pvK0
>>319
それと招待してない人が勝手に式にきて嫌な気分になることに何にも関係なくない?
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:23:18.58ID:Vv824pvK0
例えば職場の同僚が呼んでもないのに勝手にチャペルにいたらビビるよね
しかも同僚かどうかホテルがどう判断するのよ
悪意を持った第三者も素通りさせる事できるよこれ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:25:30.05ID:0Jkj3/wT0
>>16
2人くらいだったら全く気にしねーわ
グダグダ騒いで自意識過剰なんだよ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:26:50.21ID:JXDzqvBF0
>>318
Xに来て下さいとも書いてないし
DMで招待状を送りたいと言われたわけじゃないのにね
来て欲しい告知って受止めるとか気持ち悪い
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:28:03.64ID:h2lZHvrJ0
どっちが悪いとかよく分かんないけどさ
ひとまずホテル側がごめんなさいして写真の修正に応じるだけで大事にならずに済んだのにね
修正費用も大したことないだろうし
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:28:20.91ID:dcKhRHlJ0
>>324
小学生のときにも誕生日会やるて話をしてるのを聞いて呼ばれてもないのに来ちゃう子いたけどあれがそのまま大人になった感じかな
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:28:47.24ID:JS6MKfNc0
ディズニーオタは毎日リゾートに通ってる
そこへニュースが入ったから行ったら入れちゃっただけだろな
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:30:02.31ID:12pwfWJw0
>>289
張本人からはブロックされてて
何でこっちがブロックされないといけないのかってブチギレてたよ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:30:49.90ID:Vv824pvK0
行くにしてもお祝いに顔見せに行っていいかな?て一言聞くよね
結婚式て親族もくるしパーティじゃないんだからなんか気軽に乗り込む感覚がわからない
2次会はゆるいからノリで凸する人もいるのはわかるけど…
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:31:07.49ID:EiOjeHjB0
どっかのYouTuberが私服で実際に凸ったらいいんじゃないの
それでもどうぞって案内するならそういう式場なんだよ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:31:15.05ID:FJ6SoyiG0
少人数の家族婚だから、チャペルに入場して招待していない奴が椅子に座っていたら驚くわな
チャペルの外ならともかく中に入る奴はヤバイな
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:32:05.27ID:JS6MKfNc0
アンバサダーはオタの休憩所だから
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:32:34.39ID:PUteUJDT0
>>231
そのうちプリキュアの被り物コスプレした変質者が
公式キャラクターの振りして女児を触りまくってる事件みたいなの起こりそうだよね
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:32:42.60ID:vHHk2Pyq0
他人は入れない事を書面で契約してたら新婦の怒りはもっともだけど、そうではなくて
怒りの元がキリスト教文化に基づくチャペルの普遍的な方針であるなら、チャペルで式を上げたのに「信仰してない神に誓わされて怖い!私は愛を信じてるのに」言うのと近いわ(´・ω・`)
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:34:05.73ID:ldRb5/GD0
新婦はチャペルの外に立ち寄るのは問題じゃないと言ってたから本当スタッフの対応が問題なんだよなあ
言い訳も小学生みたいやし
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:34:53.81ID:Vv824pvK0
>>334
けど日本にそういう文化はないじゃん…
本来の意味からズレた慣習でも慣習を優先するでしょ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:36:04.93ID:JS6MKfNc0
アンバサダーなんかオタには道路みたいなもんよ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:37:35.21ID:dcKhRHlJ0
なんか祭りで人が死んでも仕方ないてノリだな
引くわ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:39:19.01ID:JS6MKfNc0
ドナルド見に行っただけだろーな
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:39:25.56ID:ldRb5/GD0
普通の結婚式場と違ってそんなに毎日何回も式ある訳じゃないから
式場スタッフは経験や知識が浅いんやろなあ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:41:50.01ID:3OQ8u1/e0
むしろスタッフが招き入れてまで祝福する人間増やしたい文化を日本でも出来るようにしている所なんだろ

新婦自身誘われた経験あるのに何言ってんだと
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:46:39.33ID:TUtQyOCI0
>>326
教会だから行ってええんやで、寺や神社もそうだろ
来る者は拒まずやで。何を言ってるんだか
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:47:03.77ID:RfksTRMr0
>>321
そうだよ。
チャペルは原則として新郎新婦を祝福する人は断らない。
近所に教会があるなら行ってみ。もし、そこで他人の結婚式が合ったら出席できるよ。
服装はTシャツに短パンゲタはNGだけど、暑いからジャケットだけは着てカジュアルフォーマルで大丈夫と思う
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:48:51.91ID:DJH1n9Os0
>>342
いや来年まで予約みっしりらしいよ
今時こんなに予約埋まってる式場日本に無いと思う
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:49:08.79ID:TUtQyOCI0
>>337
ディズニーはディズニールールを楽しむところや
普段の生活から離れて夢の国の世界観を満喫しとけよ
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:49:10.06ID:/LSFeqfa0
インスタネタができてうれションしてるだろ
こいつら#卒花の後は式を振り返ってお茶を濁すしかないからな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:55:44.05ID:pD5W/E5B0
>>350
夢の国を謳うならプリンセス気分のまま式を終わらせてやれよ
これ要するにアンバサダー側は本物の挙式をブライダルフェアの模擬挙式見学の扱いで見学者に見せてるんだよ
夢の国のくせにめちゃくちゃせこい事してる
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:56:38.37ID:Vv824pvK0
>>348
ディズニーのホテルって言っても宗教メインの結婚式場じゃないでしょ
ガチな教会で式あげてるんじゃないんだけど
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:57:34.23ID:dcKhRHlJ0
>>352
うわあそれは引くわ
ブライダルフェアは模擬の式をモデル呼んでやるでしょ
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:58:15.90ID:2JeyBwIX0
これだけ怒るのは深い関係があったが
知らない人としか言えない人だな
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:58:37.57ID:TUtQyOCI0
>>353
案内に教会式はキリスト教のしきたりに従った挙式だと書いとるで
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:00:55.74ID:gJtWwRMf0
なんでこんな事で騒いでるの?
式場に行ってつまみ出してもらえばよかっただけでしょ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:01:02.12ID:TUtQyOCI0
>>352
うわぁ心が荒んでらっしゃる
教会式で挙式したいなら日曜礼拝やミサにいって
教義を理解してからされたほうがよいのでは
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:01:50.91ID:Vv824pvK0
>>356
事前にチャペルに飛び入り参加しますって説明までしてるならわかるけど
そのしきたりなんて日本のホテルであげるキリスト教神前式ではあんまり聞かないよ
うちもホテルで神前式したけどチャペルに呼ぶ人招待した人以外入れるなんて聞いた事ないわ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:01:57.66ID:tB/IeUYS0
j
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:10:00.47ID:14GVTlhx0
>>352
それね誰でも入れるんなら挙式をしないようなオッさんやオバさんも入れるはず
実際は若い男女に声掛けでしょ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:11:04.92ID:Vv824pvK0
アンバは違う
シーのゴンドラともランドの城前でもなく、アンバのチャペルはレストランもないしフロントやロビーがある階でもないしもちろん客室もない階だ
そこの屋内で行われる
写真撮影でピアリ側に行くこともあるがチャペルは公開している感じはない

今回のは屋内で普通は他人が入れないから切れてるんじゃね?
花嫁が過去に参加したハロウィンイベントで仮装した客が入れる場所と結婚式側の撮影場所被って写真にコスプレ客が写ったのとはまた違う状況だし


らしいよ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:14:23.53ID:at37AKvM0
神前式で一般人が飛び入り参加できるなんて聞いた事ないんだけど
移動の花嫁行列で境内歩いてる時に居合わせた人がおめでとうって言ったり外国人が写真撮るのはあるけど、その先の儀式殿でお祓いや三三九度に他人が入るってある?今回の話で言えば家族と親しい友人しかいないとこに写真や動画まで入るって考えられなくない?
教会も礼拝はそれなりの服装すれば営業時間内なら誰でも入れるけど式典はクローズド多いよ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:17:01.99ID:JS6MKfNc0
鼠前式
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:21:35.72ID:14GVTlhx0
>>365
神社の本殿や儀式殿は普段も御祈祷の受付をしないと入れないね
神社の人前式だって他人なんて入れないわ
大昔の自宅婚で近所の人が来る事を言ってるんじゃない?
そんなのウザくて面倒で嫌だから廃れたのに
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:27:07.38ID:GUeAbMT00
日本人のキリスト教徒のことも考えてレスしてください。国や民族で切り分けないでね
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:32:17.83ID:KaVXDS1P0
結婚式とは、元々は周囲の薄い関係性の人にも、何か少しはお祝いのふるまいをしたりするもの
日本でも、地域によっては、もちまきをしたり、お菓子をまいたり、近所にはお菓子を配って歩いたり
色々な風習があるようでした。
話が古いけど、今上陛下雅子さまのご成婚の際には、雅子さまの自宅近辺で「振る舞い酒」)があり
国のお祝いなので、一般人とは比べられないがw
小和田氏夫妻が揃って、日本酒をひのきのマスで町内会の人らや、報道陣
たまたま祝いたくて来た見知らぬ人にまで、配ったとの事で、映像が残っていたな

いまでも神社境内だと、神社境内への参拝者をシャットアウトしてないから、式典やってるあずまやのような建築物の周囲まで
他人が見物したければできるような所もありますよ 空きがあれば、座席もこられるかも。
鎌倉市の鶴岡八幡宮という所で、出席者だった事があるけど。地元の由緒ある神社
披露宴会場は徒歩数分で、新郎新婦は人力車に乗ってた気がする 神社HPにも、たくさんの人に祝福される
ってあるけど通りすがりの人含めてだと思う
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:33:02.10ID:cowslzKh0
>>364
じゃ あの二人は建造物侵入罪
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:34:40.18ID:JS6MKfNc0
人類って15億年前に鼠🐭だったんだよな
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:35:29.02ID:JS6MKfNc0
鼠🐭ってブッダより古いんじゃね?
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:36:20.45ID:TUtQyOCI0
>>370
キャストの許可もらってるからただの参列者
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:36:49.59ID:JXDzqvBF0
>>368
そう言えばキリスト教徒の方が間違えて結婚式場のチャペルに入ってしまった話は聞いた事ないわ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:38:03.59ID:JS6MKfNc0
夢がある話や
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:39:39.23ID:cowslzKh0
>>373
いやいや 専有する権利を持っているのは 運営ではなく 新郎新婦だろうな(´・ω・`)
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:41:05.71ID:JS6MKfNc0
それはありません
何人も神の前では罪人なのですから
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:41:20.67ID:TUtQyOCI0
>>376
礼拝堂を占有とかどこの侵略者だよ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:44:50.96ID:cowslzKh0
>>378
お客様は神様
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:48:17.95ID:TUtQyOCI0
>>379
礼拝堂の聖域を金の力で占有とか
どんだけ罪深いんだよ。神様に怒られとけ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:49:43.27ID:Fnpz1T+F0
ディズニーが好きな人の熱量半端ないね
絶許だけどディズニー大好きって屈折してんなあ
普通のホテルとかだったら二度と行きたくないって話になるんだろうけど
ディズニー好きな人のこだわり半端なくてワロス
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:52:12.74ID:iUa9MqSV0
新婦も過去に現場で他人の式見ていかないか誘われて断ったんじゃなかったっけ
元々入りやすい場所で下見もお互い様というシステムなんじゃね知らんけど
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:52:29.14ID:km75b0Uq0
本物の教会だとありえないけど式の出席者が増えるごとに割り増し料金取られるとか?
ウエディングプランを見てきたけど何をするにもカネカネの施設みたいだし
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:54:40.67ID:fzh6+yGN0
>>369
普通はそんなもんだと思うが心が狭いというかウチとソトをはっきり分けてソトを排除したがる人が増えた気がするわ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:55:08.37ID:ibnYeXuI0
・特別親しくもない、単なるSNSのフォロワーが、呼ばれていない式に出席するとは、一般的には考えにくい
・式場側も、そのような関係性が薄い人間が、あたかも招待客かの如くやってくるとは思わない

・結局のところ、このノコノコと出席した人が全面的に非常識なのだが、何故か謝罪や賠償は求めない
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:05:36.89ID:14GVTlhx0
>>386
参道の先の本殿や拝殿に部外者が勝手に入って良いのか?
招待状も出ていないのに廊下の向こうのチャペルに入っても良いのかって話なんだけどw
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:09:25.36ID:uHvXeJBj0
米企業のディズニーで結婚式しておいて、欧米の習慣を受け入れない奴wwww

>>27
なんでもかんでも「怖い」「キモい」で片づけるのが日本の女だから
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:11:07.66ID:JS6MKfNc0
神よメシウマに感謝します
アーメン
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:16:11.81ID:TUtQyOCI0
>>389
宮司や禰宜さんに許可もらえば入れるよ
今回はキャストという禰宜さんに当たる立場の人から許可もらってるね
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:17:57.77ID:qqiC61lt0
結局、ネットニュースにまでして何がしたかったの?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:18:35.86ID:7DSySJV10
神前式でやったが神社境内内の見知らぬ参拝者の人々におめでとうーと言われて
照れ臭かったが嬉しかったな
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:18:58.00ID:14GVTlhx0
>>393
神社側が部外者に許可なんて出さないけどな
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:20:15.39ID:TUtQyOCI0
>>396
キャストが許可だしたと言ってるやん
チャペルは礼拝堂で神社ではないしね
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:31:16.02ID:14GVTlhx0
>>397
普段牧師もいないし祈りの場として使用していないんだから
飛び入り参加が来た場合はキャストが新郎新婦に確認を取るべきでしたね
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:32:24.54ID:km75b0Uq0
チャペルの写真を見ると信者さんがいて礼拝を行う本物の教会と違ってかなり閉じた空間て感じはあるね
ちょっと閉塞感があるし正面に十字架がないからかもしれないけどあまり教会感はない
あそこに予定外の人がいたらちょっと怖いかも
本物の教会の結婚式なら席の一番後ろで部外者(信者)がひっそり見守ることはそんなに不自然ではないと思うけど
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:36:49.92ID:0Hm4bXlE0
>「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していた
挙式をする側の意思は関係なく参列希望者は案内するとしていながら
広報報宣伝課は取材に
「・・・ 挙式・披露宴については、参列者の確認を行うなど、安心、安全に配慮して運営しております」
と回答してる

ネットで騒がれてるだけの状態なら「嫌なら来るな」と開き直っていられるだろが
地上波の情報番組でも扱われるようになって
「誰でも参列させといて安心安全だと本気で考えてるのですか」
と質問されたら何と回答するのかな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:38:30.03ID:4esqUQ3i0
なんかもう理想の結婚式みたいのが強い人なんだろうな
結婚式あげてからが大事なのに結婚式が全てみたいなことになっちゃってんのかな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:40:02.67ID:X75qwSJi0
>>400
じゃ スナイパー配置しないとだな。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:02:14.99ID:PHE6E/VH0
これは挙式希望者の見学で中に入れたってこと?
事前にその可能性があると知らされなかったならひどいあ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:18:07.67ID:eZxHzaga0
事前に招待客のリスト渡して場の借り切りに金払ってる客の個室に
勝手に見学人を押し込んで、あまつさえ記念写真に映り込むって話じゃろ?

キャストは特別料金払ってる客に対して誠意はないのかなとは思った。
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:31:42.77ID:GIfO/Wxu0
>>352
結果的にはそう言われても仕方ないのかもね
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:38:20.26ID:KaVXDS1P0
>403 知ってたみたいなのよ
新婦本人が、ほかの他人の方の挙式に出席しませんか?と言われた事が、事前にあったらしい。
しかも、当日きた2人ってのがSNSのフォロワーみたいで
情報ソースはこの新婦本人なのでは?ていう…笑
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:38:37.81ID:5vcDWNj90
この案件の変なところは 顔見知りなのに 赤の他人と表現したり 一般の参列を許可しておきながら 実際いると 嫌悪を表わす。
驚愕した原因は 招待していない顔見知りが式に参加していたことであって 本当に知らない通りすがりの人であったら ここまで嫌悪感を示さなかったと思う。
この新婦がことさら問題を大きくしているように思うんだが。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:05:40.36ID:GXyrKhel0
>>403
契約書?には書かれて無かった見たいだけどね
本人も噂は聞いてて見学だか行った時に人様の結婚式の見学?しないか声掛けられて驚いてた見たい
契約外の行動だから弁護士居れば勝てそう
同じ事された人が他にも居て、そちらは無料で写真の修正した様だから舐められてるんだろうね
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:11:22.94ID:GXyrKhel0
>>407
家族婚だから許可なんか出して無いぞ
勝手にキャスト側がやった事だし
宗教の教会と違ってホテル内の教会だから招待状を持った人以外は入室禁止が普通だよ
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:11:31.77ID:5vcDWNj90
>>408
契約外でも慣習があれば優先されるんだけどねw
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:22:26.76ID:14GVTlhx0
>>409
ホテル内の教会ってよりチャペルって名のついたただの結婚式をする為だけの施設だね
一部キリスト教式を取り入れてるけど誓いの言葉とかその程度の軽いもので
カリフォルニアロールみたいなもん
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:26:16.63ID:zkvlyVQ20
つーか誰でも参加可能なら招待客の名前とか住所とか人数とか共有する意味ないよな指定してんのに誰でもどうぞとか馬鹿だろ
顔も知らんけど今そこで知ったから参加しま~すをわざわざ招き入れるスタッフ教育に胸を張って言える業者がマジキチ過ぎて逆に笑える、所詮他人だし
そしてそれに参加して拍手してた基地に恐怖するわ…物理的に入れない場所以外ならどこにでも参加しそう。まぁ精神の病気の人かもしれんからあまり非難しないけどさ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:33:50.44ID:KaVXDS1P0
>>409 ホテル挙式で招待状持参式にしたければ、事前にそう打ち合わせないと、普通って事はないんじゃないかな
オーソドックスなやり方は、芳名帳というのを受付に置き、来た人は住所氏名を記入
披露宴開始前に混雑しないよう、もうご祝儀も準備して渡すのが普通。
都内の有名結婚式場で、友人で受付頼まれて受付した事もあるが、招待状提出が義務ってのはなかったですね 結構前だけどね
SNSができる前だったから、招待されてないと基本的に日時がわからない。また、続けて披露宴も出るなら特に、ご祝儀数万円が友人の相場で
参列者もある程度身支度必要なので、わざわざ押しかけたい人は少ないが、ゼロってわけでもないかと

事前に会場名を言っちゃったりしたのかしら
SNS脳で自慢はちょっとしたいって感じ?だったらしょうもないなと思う
少子化や非婚化で、結婚式に慣れてない人らも増え、ある程度マナーがチグハグな人もいる可能性はある
海外挙式の画像をネットで見ていたら、花嫁の日本人の母がほぼ白(とアイボリー、グレー)のようなフォーマルスーツで
いまいちマナー守ってないようなパターンもあった
イタリア人だかの、新郎母、姉たちはみんなカラーの女性用スーツやワンピースで、お母さんのセンス惜しいみたいなw
全員が納得いくカッコをしてくれるって、身内でも難しいのね
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:36:20.66ID:ZSIXXeZM0
>>414
だからね 顔見知りだったから問題なんだろ?
どうやって会場と時間を知ったのか “気持ち悪い” んだろ。
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:37:46.08ID:eu4tlQEK0
承認欲求と自己愛がすごいんかな

そもそも「大好きな友人」を結婚式にだけ来させて追い返して
披露宴にすら参加させない

「大好きな友人」もただの承認欲求満たして自慢したい己の道具にすぎない?
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:41:34.97ID:14GVTlhx0
>>415
花嫁を叩きたいだけなのにチャペルには誰でも入れるとか余計な事書かない方が良いよ
誰かが真に受けたらどうするの?
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:48:07.75ID:KIYzz1GZ0
そもそもこのご時世にまだ結婚式とか披露宴とかやろうとするのが凄いよな
バブルの頃に消費を煽りたかったブライダル業界のコマーシャルを今でも信じてるのは親世代ならまあ分かるけど
令和にもなったらよほどの名家でもない限り必要ないでしょ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:48:52.66ID:hAt4ur1o0
気持ち悪い企業だなあ
こんな人の心を粗末にする企業が冠婚葬祭に関わってるのかよ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:52:00.60ID:34NohnTn0
新郎新婦側を叩いてる奴等って、SNS上だけでの知り合いや仕事でちょっと知り合ってるだけの人が招待してないのに自分の結婚式に来ても大歓迎するんだよな
日本は心のとても広い人がいっぱいいて素晴らしいな
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:53:40.53ID:JS6MKfNc0
スレタイだけで笑😆
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:57:58.94ID:TUtQyOCI0
>>420
お客さんが教会式の挙式を希望したから
キリスト教のしきたりに従って参列者を入れました

残念な点があったとすれば、教会式を希望したお客さんが
キリスト教の教義を全く理解しておらず
隣人(他者)に対して排他的な姿勢をとってしまったと

参列された隣人からの祝福を受け入れていれば
幸福に包まれた挙式で終わったのに残念ですね
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:59:24.19ID:KaVXDS1P0
>>418 ほんとの教会だったら特に、施錠などもなく、入りたければ入れちゃうのでは
中に人がいるのに施錠したりすると、急病とか、トイレに行きたいもよおした人とかがいたら困っちゃう
音楽ホールで有料のコンサートなどでも、普通はホール施錠でなく、係員の配置で対応するような感じで
似たような対応だと思う
結婚式に出たかったのに呼ばれなかった、とかを思い出して何十年も言われたりして、地方民のせいか大変なときもあるw
親のいとこや、新郎新婦のまたいとこは一律呼ばなかったんだけど、実家は近所だから呼ばれたかっだーとか言われたりして。
まあ、凸までされなかっただけマシかと思うしかないけど、ご祝儀包めばご馳走食べて飲み放題だと思ってるからねw
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:00:34.37ID:m3njfw5E0
148だけど、母校のチャペルだから式単体は格安だし、通常の礼拝は金を取ったりしないし学生や教員同伴なら参列可能だけど、
お金は学校だから最低限しかもらってなくても、無関係の人を当人の断りなく式に入れるなんて有り得ないわ。

チャペルを出て、キャンパスで記念撮影した時は、通りすがりの人(と言っても母校の学生や教員だが)がみんな祝福してくれたし、そこはオープンな場所のキャンパスだからこちらもそのつもりだけどな。

なお、新郎か新婦のどちらかが卒業生でないと母校のチャペルでは結婚式は挙げられない。
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:01:00.79ID:NS/WGbFa0
考えてみたら信者でもないのにファッション感覚で宗教をパクって利用するなんて罰当たりだな
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:03:39.87ID:hAt4ur1o0
>>423
気持ち悪いヤツだなあ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:05:44.68ID:eu4tlQEK0
>挙式のみ少数の友人を招いていた。

これにつきあわされた友人の意見も聞いてみよう
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:07:04.20ID:tOV+cCrS0
結婚を純粋に祝ってくれるのは無関係な他人だけだぞ。友人や同僚や親族には、敵意、軽蔑、嫉妬の感情が渦巻いている。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:09:37.21ID:ZSIXXeZM0
SNSでの付き合いしかないのに 会場と時間をどうやって知ったのか 新郎新婦側から漏れたとしか思えないんだがな。
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:35:51.12ID:Vv824pvK0
>>433
式の主役が死んでんだから意思表示できないでしょ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:38:16.85ID:Vv824pvK0
>>426
じゃあクリスマスにキリストの誕生お祝いして除夜の鐘で煩悩払ってお正月に土地神様に平和安寧を祈る日本人はみんな罰当たりだな
あとファッションで人前式を商売にしてるブライダル業界も
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:43:50.65ID:gWw2avif0
>>4
ディズニーで結婚式が上級?
庶民が背伸びしてるだけだと思う。
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:53:40.81ID:JS6MKfNc0
サンリオ結婚式なら4分の1だね
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:54:54.98ID:r1oGZk0D0
誕生日をSNSで公開したかで
当日ハーレー乗った輩が2.3千人来たアメリカ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:00:20.43ID:XuUy1XzK0
前からあったんだろうか
少人数だからたまたまバレたのか
少なくともリストを提出してもリスト外の人が来ても通しますという説明はしてなかったということは
今まではトラブルにはなっていなかったということなのか
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:02:13.41ID:eZxHzaga0
これまでは少なくとも乞食みたいな格好じゃなかったんじゃないかと
フォーマルが分からないキャストがやらかしたとしか
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:15:18.71ID:KaVXDS1P0
ファッションセンスが残念な人で、名前出して申し訳ないけど
小室Kさんは、眞子さんとの婚約内定会見のとき、普段のボロい靴しかなかったそうで
急きょ他人の黒靴を借り、ブカブカでは?!とネットで話題になってたな
その前には、スーツのボタンの止め方が全部止めていて未成年の制服の着こなしのようだとザワザワされる。
彼女さんがいても、マジもんのお姫様なのでお世話される側だからか気づかない
こんな感じでも、紆余曲折を経て皇族の縁戚だもんね
一般人なんてもっと悪気のない人もいるんだろうね
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:24:57.80ID:JS6MKfNc0
観光地にあるチャペルって海外だと登山靴にリュックでokだよね
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:28:59.73ID:LHk+1bZ10
このSNSで繋がってるだけの知り合いは、なんでチャペルにはいりこんたの?
完全にヤバい人に感じるけど、なにか言い分はないの?
なんの理由もなく招待もされてないのに、わざわざ行くってすごい怖い
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:29:36.90ID:at37AKvM0
日本では教会(礼拝や祈り)とチャペル(結婚式場)って別物として見るよね
アンバのチャペルって結婚式や写真撮影用だから披露宴会場や賀詞交換会等の宴会場しかないホテルの中の階上フロアでいつでも牧師がいてとかじゃない
入口からの動線もロビーから客室やレストラン行くルート上にはないし普通は一般客は入り込まないフロアだよ

ピアリ横の外の庭は挙式後に撮影で使うだけでそこは一般の人が見ることもあるでしょ
今回はその場所じゃなく中のチャペルで参列して動画や写真にまで入ってたからなぜ入れたのか修正してくれないのかって話だよ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:32:15.13ID:JS6MKfNc0
葬式で知らない人達が宴会してたから何の衝撃もないw
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:40:11.73ID:0Hm4bXlE0
>>444
元記事読むと
>担当者からは「案内したキャストもきっと良かれと思ってやったことだとは思うんですけど......」などと言われた
 とあるから ホテルにしたら接客スキルが低いと言われてるFTWキャストがミスって案内してしまったんだと思う

 挙式場に案内されたらディズニ−キャラクターが参加するセレモニーにも紛れ込めるから
 参列希望者を無差別に案内してたらキャラクタ−目当ての輩が押しかけて収集がつかなくなるのは歴然
 
 でもってこの先は参列希望のユーチューバ−やらディズニーオタが押しかけて混乱するのでは
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:45:16.20ID:jaNWJ9CB0
>>449
サイニングセレモニーは通行人が観るのOKなヤツで勝手に通行人(子供とか)が入って来ないようにキャストが監視してるとの事
参列の意思があるから入れたってチャペルには座席数だって限りがあるんだから普通そんな対応しないだろうに
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:48:27.81ID:CGlc0qW20
招待していないとは言え、相互SNSフォロワーの間柄で、日時と場所まで知ってたってことは新郎新婦側が漏らしたとしか思えない。
普通は招待していない人間に、招待者が誰かとか日時場所なんか教えないから、単なるフォロワーが招待者づてに聞くことはできないだろう(聞かれたほうもそんなこと教えないだろうし)
一番良くないのは、新郎新婦がこういうやりとりを、ウラでやらないでSNS公開してしまうこと。
招待客はご祝儀を出して休日を返上して参加・祝福してくれたのに、SNSにこの騒動を上げることで、招待客もケチをつけられた形になって気分を害しているだろう。
参加してくれた人たちのためにも、こういうトラブルは、結果おおやけになったとしても本人がSNSで喋るべきではない。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:49:49.23ID:JS6MKfNc0
位置情報がダダ漏れなんだろう
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:51:01.78ID:jaNWJ9CB0
つか平服の人が挙式に参加したいって言って来たらなぜ主役の新郎新婦に報告しなかったんだろうか
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:52:08.04ID:JS6MKfNc0
招待状までアップしてたらウケる🤣
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:56:26.98ID:Liyd9j100
そもそも結婚式ってそんな出欠とるようなことするっけ?
式の前に招待状出して案内とかされたことないし、チャペル前の待合室でなんとなく友達同士固まってて全体に案内あればチャペル内に入るって感じだったから、知らない人混じってても分かんないと思うわ
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:20:44.51ID:jaNWJ9CB0
勝手に来た二人とは連絡して話ついてるのかと思ったら二人共ブロして消えたとか草
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:50:11.99ID:gN6+b02f0
いわゆる教会のミサやセレモニーって来るもの拒まずが本当だよね
キリスト教徒でもない日本人がチャペル挙式なんて慣れないことするからこういう行き違いが起こる
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:58:15.66ID:ZiYSzYB90
>>410
慣習を持ち出すなら日本において家族婚の挙式に招待客以外を招き入れる慣習は無いのでアンバサダーの負けですね
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:04:31.69ID:JS6MKfNc0
教会貸切は別料金じゃないかな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:05:04.00ID:JS6MKfNc0
王族の葬式でよくみるやん
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:06:50.20ID:JXDzqvBF0
>>424
もっと読みやすく書いてくれよw
自分の式で調整失敗したくせにその歪んだ価値観を押し付けるな
招待状を貰っていない奴は親戚友人であろうと招かれざる客
出してないんだから来るなって事
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:09.74ID:JS6MKfNc0
チャペルの牧師が一番他人くさ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:09:09.38ID:JS6MKfNc0
ディズニーお伽話に、
招かれざる客に呪いかけられる話があるんよ
だから三重にオモロいよこの話
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:50.23ID:KaVXDS1P0
>>462 家族婚とか、家族葬もそうだけど、そんなに伝統的な慣習とは言えないわ 割と最近のトレンドだと思う
ホテル婚は、ある程度まとまった招待客の数がいる場合に、ワンストップでへんりなイメージがあった
挙式も披露宴も、基本的に同じ自分のウェディング担当者が窓口なようで、バラバラ手配よりは便利だったりしそうだけどね
リスト上の招待客以外は、万一来ても入れないよう、こだわりがあるなら受付担当者に確認したら良かったんじゃないかな
やや非常識だけど、大学名はまあまあだったりして、会社で窓際気味だけどヒマそうなおじさんとか(失礼)
割といるんだよね 新婦は幸せいっぱいでも
なんで俺様には彼女ができないんだーとか、内心モヤモヤを抱えているような心が狭い人だったら?
事前に新郎新婦の意向をきいたり、服装を確認したりもしないかもしれない
無意識に嫉妬してるみたいな態度だから怖い、って感想にもなるんだろう
こういう知人には、先手を打って、結婚式は家族挙式でお呼びできませんが、新婚旅行のお土産買ってきますね!とか言えば
あー、気を使わないで。とか大抵言われるもんなんだけどな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:57.80ID:hAt4ur1o0
>>448
しかもジーパンと普段着のワンピースでってのが凄いよなあ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:13:23.00ID:KaVXDS1P0
>>465 なんで勝手に失敗扱いなのw
そんな閉鎖的な挙式にしたかったのにキイー!とか
みんながこの新婦見たいな性格と決めないで貰えますw
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:15:36.46ID:hAt4ur1o0
まあ本当に良い結婚式を挙げたかったら上っ面で粗末なサービスしか提供できない業者じゃなくてちゃんとした業者を選びなさいってことだ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:14.60ID:DqqLx7fW0
>>419
ちゃんとした結婚式や披露宴をしていない夫婦は
離婚率がメチャクチャ高いぞ。
たくさんの人々に結婚を祝福されてない夫婦は
結婚を凄く軽く考えるからちょっとした些細なズレでも
我慢せずにすぐに離婚しようとするからな。
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:25:41.01ID:1MDex9400
>>395
神社お参り行ったときに見たことある
厳かで素敵だった
静々歩く綿帽子姿の花嫁さん綺麗だったな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:31:27.00ID:ZiYSzYB90
>>468
そんなに、割と、イメージ
曖昧な言葉で濁して責任回避するのはやめよう
それで、何が言いたいの?
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:35:09.61ID:KaVXDS1P0
470だけど、うちの大学礼拝堂は関係ない学生とかが入りたかったら入れる
値段も安いしw 教会堂としては基本的に非信者など、色々な人を歓迎するというポリシーがあると思うから
私は出席者を限定したいです、とかけあったりもしなかったな
大学のとき、授業を教わった事のある牧師の先生に担当いただきました
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:38:25.99ID:km75b0Uq0
>>469
ワンピースは別にいいでしょ
本物の教会だとあまり肌の露出が多い服はNGだけど
ここのチャペルは肌もろだしのウエディングドレスがOKみたいだし
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:41:44.92ID:JS6MKfNc0
>>474
テーマパークやで
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:44:47.58ID:JS6MKfNc0
テーマパークリゾート内にあるホテルにあるチャペルw
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:47:47.96ID:KaVXDS1P0
>>478 1は浮浪者じゃなく、少なくとも1人は、仕事上の知り合いでしょ?
いろんな結婚式に出たけど、一応ちゃんとした身なりじゃないと、不審に思われたりはあるからか
見た事はないですね みんなカメラなども持っていりから
万一迷惑行為などがあれば、証拠も残りやすいし
挙式は料理も酒も出ないし、つまらないかもね
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:51:28.36ID:LHk+1bZ10
>>472
知り合いにえらい凝った披露宴した子がいたが
マッチングアプリで浮気とかリストラとかされてたけど
派手婚したからか離婚はしなかったな…
嫁の方は旦那を馬鹿にしてて、聞いててドン引きしてたけど
離婚はしなかった
この場合、いいのか悪いのかわからん…
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:51:35.12ID:UrSyks5h0
ドレスコードすら無い下品なホテルかwww
挙式にジーパン姿の赤の他人を許可なく招き入れるとかラブホより酷いな。
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:53:20.22ID:JS6MKfNc0
テーマパークなんかgパンで行くよ
それフツー
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:21.53ID:at37AKvM0
>>476
イメージしてるものが違う
ニュー◯ータニやプリンスホテルの式場をイメージしてくれ
あれも中にチャペルあるから
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:35.47ID:UrSyks5h0
>>485
テーマパーク内だけどホテルの挙式は別だろ?
お前、冠婚葬祭すら行った事無い人なのか?w
そうだとしたらヤバいどころでは無いから外に出て仕事して友達も作れマジで。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:29.84ID:wttA0u/60
https://i.imgur.com/a9UxzoN.jpg
参加は終了間近です、なるべくお早めに。
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:32.40ID:mrdTQK7u0
フェアリーテイルブライダルとかいってんだから妖精さんだよ
その妖精さんに祝福されたんだからガタガタ言うな
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:22:57.13ID:byY2JjN00
ちょっとしたサプライズですな
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:24:00.52ID:rP15i3IB0
おふたりだけ、または少人数でお祝いする挙式とサイニングセレモニー。

こういうプランで売ってるのに招待してない客入れたらアウトでは?
誰でも入れるって言うことは当然2人だけの挙式にもどうぞって入れるってことだよ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:24:47.11ID:JS6MKfNc0
>>491
パーク
正解
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:31:53.02ID:ZiYSzYB90
>>494
おそらく今回はそのプランだよね
極端な話二人きりと銘打って家族すら排除してんのにチャペルに参列者満員とかもあり得るわけだ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:37:00.76ID:PZG60l470
横を向いて新郎の代わりにミッキーがいたらホラー
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:39:23.26ID:JRmDiTFK0
フラッシュモブもやれば完璧だったのに
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:42:59.65ID:fOOqZM0w0
>担当者からは「案内したキャストもきっと良かれと思ってやったことだとは思うんですけど......」などと言われたという

この 案内したキャスト って言い方が微妙
これから挙式に出席する客がこの場にいるかもしれないから
場所を尋ねられたら案内するし、もうすぐ始まりますと告知にしてももっと高額な参加料や人生を決めるような真剣な場でもあるからなあ
チャペルの見学者だとしてもドアの外から見たり雰囲気を味わうのもホテルとしてはありでしょ

ホテル従業員は招待客なのか違うのか責任負えないからチャペルのドアまでで
その後は客各自の判断と責任
従業員がドア開けて室内に招き入れてたら問題だけど勝手に入って行くのを止めるのは難しい
主催者がつまみ出してくれと言ってくれれば出来る

ホテル側はあくまで「案内した」って言葉を使い、新婦だけが「招待していない人々をチャペルに招き入れる」って言葉だから
言った言わなかったの争いになるんだろう
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:52:28.70ID:8rxm0E9q0
海外旅行中の日本人だって見ず知らずの外人の教会での結婚式を見学したりあるんでね
参列はしないだろうが
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:26:11.35ID:iexdhgue0
>>488
スロットで50円当たった
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:43:12.81ID:+2rXpM8R0
>>462
残念! 日本の慣習ではなく その施設 地域 での慣習なんですよ。
日本統一の慣習てww
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:46:07.73ID:KaVXDS1P0
>>486
有名ホテル内の構造自体は一般客でも容易に調べられるし
アンバサダーはファミリー層とかがリピートしやすい、可愛らしいようなイメージあったけどな
アンバサダー含め、大きなホテルは、複数のレストランやカフェなどにも力を入れていたりして
宿泊客以外もわりと立ち寄りやすい。
もし、チャペルだけを厳重管理しても、かりにテロリストなどがロビーなどで暴れようとしたら、不可能ではないかも。
しかしだいたいホテルは、防犯カメラを出入り口や要所に設置しているそうだし、警備担当者もいたりするから、あんまりホテルでテロって聞かないけどね。 

大きめの結婚式だと、新郎友人、同僚、若い親族らが結構いたりして、後のほうはほぼ酔っ払うけどw
万一、単独犯などが乱入して暴れたりしても、分は悪いかも?
親など、内輪に出席者を限定すると、参列者が抑止力にはなりにくくなるが
それは自分たちの選択なんで、念のため、ホテルに安全面重視をお願いした方が良いかもしれませんね
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:51:20.82ID:zuOkWiCS0
海外でも教会の中やチャペル内に無関係な人は入らんと思うが
その教会の地元信者で準備手伝ったりした人とかは関係者な訳だし
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:52:40.74ID:JS6MKfNc0
統一なんて教祖の前で集団初夜セックスするらしいからなー
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:53:15.68ID:uc2XQxZc0
結婚式のチャペルってたまたま通りかかった人とかが参列したりすることあるって聞いたことあるけどな
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:53:36.35ID:WjasHzZx0
こいつだけは絶対に嫌という人を呼んでいたら新婦の気持ち分かる。
親戚だけど知らない人くらいなら、新婦が騒ぎすぎ。
一番いけないのは、ホテルと新婦がこの事を打ち合わせしてなかったこと。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:53:38.33ID:En8QPNrZ0
ディズニーオタがディズニースタッフなんてよくある話だしw
浦安狭いからw
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:59:23.01ID:fuvLuTho0
>参列した2人はSNSの相互フォロワーだった

全く見ず知らずの他人というわけじゃないやん
それで恐怖を感じる?
暗殺される覚えでもあるの?
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:02:01.78ID:TUtQyOCI0
知らない人こわいって外出できないじゃん
電車もバスも知らない人の密集地だよ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:08:17.73ID:nQy1VelU0
全く面識がなく知らない赤の他人ではなく
面識あるが招待してない知人がいたんだろ
2人に知らせてないのに来たって事だから
招待した知人が結婚式があると知らせたか
自らSNSで発信してバレたかなんだろ?
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:25:33.60ID:GUeAbMT00
中から施錠してしまうと、消防法に引っかかるんじゃないのかな
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:32:18.84ID:OE3K5XXo0
めでてぇ日にこまけぇこと気にすんな
嫌ならちゃんとした結婚式場で上げろよ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:51:59.83ID:KaVXDS1P0
>>501 結婚式 5/11にしたように読める
挙式会場にいて拍手された
挙式は、家族と親しい人だけを招待したつもりだった

5/10 新婦本人が、アンバFTW(フェアリーテイルウェディング)に関する長文を投稿
私が担当者に聞いた話では、キャラクターのハグはどうこう。
その前のツイートは、数年前に飛んでいるが
自分で不要なツイートは削除もできるので、より詳しくはわからない
最低限、(結果的に日程は書いてないが)前日にホテル略称、アンバを連呼していたのは新婦だった
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:55:05.57ID:RVAGdpvg0
ザ東京人って感じ
特権階級だとかんちがいして他の人間を見下してるんだろ?
祝ってくれたなら別に問題ないだろ
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:59:14.20ID:yClXJoOg0
>>30
面白そう!
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:37:17.54ID:lw29+tHa0
>>520
ちゃんとしたホテルの結婚式場だよ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:38:53.97ID:a7sip+e20
>>515
自分のフォロワー誰一人として面識ないんだけど
みんな自分のフォロワーと知り合いの?
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:44:00.97ID:HfhaV4ka0
まぁ礼服の奴等ならともかく、
私服のやつを入れたのは
流石にホテルに勝ち目ねぇだろ
損害賠償請求される前に
和解金を渡したほうが身のためだぞ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:54:22.37ID:h1mB//wv0
>>527
君の事情はどうでもいいんだよw
新婦が顔見知りと認めてて 一時は同席したことを認めてたんだから
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:07:13.87ID:GOKvHqIG0
教会でもなんでもなき単なる結婚式場を
教会がどうのこうの礼拝堂がどうだの言ってる奴らは馬鹿なの?
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:28:25.15ID:eZxHzaga0
ホテル併設のチャペル型の式場だよな。
そこで普段礼拝なんかやってないだろうに、
礼拝堂だからとか頓珍漢な意見を延々と。

飛び入りで平服で勝手に参加したオバハンら本人達だったりして
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:31:09.22ID:eu4tlQEK0
平服をGパンレベルのことだと思ってる人がちらほら
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:37:10.78ID:qSS0MGgG0
シンデレラ城とかイッツァスモールワールドとかでやるならデズニーでやった感もあるかもしれないけど
ふつうのホテルのチャペル挙式と変わらないならなんでわざわざデズニーランドのホテルなんかでやりたいんだ
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:46:06.98ID:6uOCdj9T0
>>532
わりと影響力ある人がチャペルは気軽に誰でも参加できるって出しちゃったから
その人のファンとか賛同者の可能性もありそう
引用でディズニーで挙式する人を煽りたい
チャペルは仮装会場ってコメントを見て悲しくなった
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:47:17.52ID:WR211DQp0
>>1
別に怖くはないだろw
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:48:18.11ID:eu4tlQEK0
子ども産んだら思った通りにいくことなんて一個もなくなってどうでもよくなるわよ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:13:01.72ID:aiJAVtr10
>>517
普通はそうだよね
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:14:35.13ID:aiJAVtr10
>>529
一人は仕事したことがあるだけで
もう一人は誰かもわからない他人だそうだぞ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:16:53.67ID:aiJAVtr10
>>539
そういう時にふと結婚式の思い出とかが支えになるんだよね
だからこの人は激怒した
必ずかの邪智暴虐の王を除かねばならぬと決意した
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:19:15.13ID:9xm+jn2n0
ホテル利用者
「全く関係ない人が結婚式をやっています」
「すごく気持ち悪い」
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:26:35.93ID:V+hgHPPP0
>>538
扉が開いた時に招待状を送っていない上司が座っていたら怖くて泣く
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:28:31.65ID:99D4kudW0
一生許さないってコメント普通しないだろw
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:29:20.26ID:9xm+jn2n0
本当に仲の良い人しか呼んでません
そんなこと発表したら呼ばれてない仲のいい人
は寂しいよね。
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:32:48.11ID:TMumFb0u0
今までここまで大ごとにならなかったのにそんなふうにしたこの手の新婦の精神性は
いずれ離婚となるだろ。ことあるごとに結婚式の文句をぐちぐち言って
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:35:07.86ID:V+hgHPPP0
>>548
実際相互フォロワーなんてそんな関係だから
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:48:08.31ID:kasi4Zbo0
着ぐるみの中身アカの他人に祝ってもらって嬉々としてる笑ヤツらをマジメに論ずる笑ヤツ笑
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:41:50.72ID:KZ2p0MIk0
え?ディズニーの結婚式は誰でも入れるって?よし!お前らディズニー結婚式オフやああああああ!
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:55:16.72ID:efBIfuwI0
>>115
即座に警察呼ぶべきだな
「立て込んでますので少々お待ちください」と待たせておいて
お巡りさんに来てもらう
とりあえず連れて行ってもらう
やましい事が無いなら警察官の指示に従うだろう

ライアンオニールだっけ?
何かの映画の役だったけど
新聞の死亡広告を見て故人宅を訪問して
聖書を売りつけるってやつ
方法としてはこっちが正解かもね
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:00:25.38ID:PurIah6F0
>>555
そんな事する人もいるだろうからSNSにチャペルは誰でも入れますとか書くもんじゃないわ
事件になった時にネットで見ましたーとか言われそう
ディズニーホテル以外のホテルに行くアホとか出なきゃ良いけど
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:06:37.31ID:4PZm7ByM0
何年か前、近所の選対事務所で
当選したまあまあな議員のとこに
夜行って、酒やらつまみ食べたことがあったw
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:15:07.05ID:1dlM4ltR0
>>541
本当はキャストも出口で待たせて挙式終わったら祝うと思って中に入れたら勝手にチャペルの中に入ってったんじゃね?
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:23:08.09ID:5Q5+qT200
>>501
これ裁判に勝つのはなかなか難しそうに思える
やっぱり現行犯逮捕にすべきだったよ

そしてこれだけ時間が経ってからホテルの過失を問うにはチャペルに入場して直ぐに気が付いたじゃなく記念写真見て気付いたにすべきだった

新婦入場前に不審者は着席してるから列席してる親族は容認してる
新婦は入場して直ぐに気が付いても騒がず式続行してるから容認してるとなる
写真に写り込まないでと不審者に注意もしてない

不審者二人も本物の式が始まると思ってなかった、迷惑にならないようそっと退出したで逃げ切りそう
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:36:19.30ID:oKv5T7Jl0
>>3
今は香典返しを全員一律その場で渡すパターンが増えたので、香典袋に千円札入れて出し、数千円のヲチャとか菓子とかタオルとかもらって帰る。
葬儀でなく通夜が多い。なぜなら通夜ぶるまいが用意されてることが多いから寿司とか食べて帰る
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:39:27.12ID:dvKpxT5e0
出たくもない結婚式で呼びつけられて
家族なのに見栄えが悪いからと
現場スタッフの独断で現地で撮影して作る
メモリアル動画とかに
入れて貰えなかった俺の話する?
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:41:26.03ID:oKv5T7Jl0
着ぐるみのネズミやアヒルの中には見ず知らずの短パンのオヤジが汗だくで入ってて、あせもをポリポリしてるかも知れないのに、そんなのと記念写真摂って何が嬉しいの?バカなの?
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:44:15.34ID:Sbr1uI950
友達にランクつけてたような人が
ブロックされて怒ってるのは謎だ
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:44:36.39ID:efBIfuwI0
>>564
香典辞退ってのも増えてるから
行って涙のひとつも流したら何かしらもらえるかもね
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:45:52.43ID:efBIfuwI0
>>567
とはいえ呼んでない奴に来てほしくないだろうね
写真にまで映ってる
せめて礼服で来いよ、と
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:49:12.33ID:PurIah6F0
>>567
友達じゃないから
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:03:38.58ID:Sbr1uI950
炎上狙いの人なんかも
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:10:39.18ID:EDh45BSY0
>>572みたいに炎上続けさせて自分のまとめコピペサイトのPV稼ぎたいとか思ってるのもそれなりに居るよな
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:16:44.05ID:bvECtkr00
>>565
ワイも親戚の結婚式の集合写真で来ないだろうと思われていた遠い親戚の婆さんが余分に出席したためワイが写真から外れろと言われて外された事がある。
どうでもいいっちゃどうでもいいが思い出すと腹が立つのも事実。
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:23:14.99ID:Sbr1uI950
この2人w
加工写真具合を調べに入っただけなんかもな
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:33:14.17ID:Yk5iDjPe0
>>550
わざわざ結婚式で傷害事件おこさねーから
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:39:05.74ID:Sbr1uI950
フォロワー増えて良かったやん
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:40:35.25ID:Yk5iDjPe0
俺が夫ならこんな嫁、離婚を考えるわ
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:41:25.84ID:LBtHaj2w0
本事案については、個別に対応をしている為、お答えしかねます。なお、挙式・披露宴については、参列者の確認を行うなど、安心、安全に配慮して運営しております

確認してなかったやん
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:43:42.61ID:Sbr1uI950
ミラコスタでしか家族葬できないかと思ってたわ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:51:16.61ID:oLujc/xN0
入れた担当者が悪いし
招待されてないのに行った二人もキチガイだけど
セキュリティ云々言うなら
自分の行動予定をSNSで晒さないほうがいいんじゃないかな
二人を特定できてるなら取材すればいいのにね
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:59:45.03ID:Sbr1uI950
Twitterはよく知らないけどw
ブロック機能がなくなるらしいから大変かもな
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:12:38.63ID:ZQNSHec60
>>581
全部嘘だったなw
人手が足りなくてもまともな人材を確保出来ないホテルなんて客は避けるよ。
海外のサイトにも転載されて終わりだなここ。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:19:36.38ID:ZqjuHCfd0
でも不審者だったり捨てた元恋人だったりしたら怖いよな
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:20:29.24ID:Sbr1uI950
パン屋の上のチャペルねえ
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:29:54.57ID:sdrZ1Cdr0
叩くつもりはないけど
この程度のハプニングなら記念的にでもポジティブに捉えられるほうが、今後の生活も楽そうには思えるな
警戒心や折れない意思も、同じくらい大切&戦力ではあるけどね。出しどころによるというか
思い通りじゃないって子育て失敗されたら、最悪、家内崩壊のみならず社会の迷惑だしなぁ
二度と返ってこないのは、記念日だけでなく日常もそうだもんな。差別的に物事を捉える粘着性ってのは、一歩間違えると危ういような
個人的お気持ち表明するにしても、相手方から知人にいたるまでへの配慮、先を見据えた気配り力とかまぁ自分で(も)やらかしちゃってるよね。そういうところがさ
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:37:00.03ID:V+hgHPPP0
>>586
海外のサイトに転載されちゃったの?
観光ついでに誰でも入れるって言うし見てみたいって思うかも
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:54:34.64ID:juzZIA+r0
親戚の姉ちゃんがディズニーで結婚式やった時は大型の台風来ちゃって大嵐
公共交通機関は大混乱だし、ディズニーランドまでやっと辿り着いたら本日休園みたいになっていて…
式は予定通り挙げたけど気の毒だったなぁ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:56:19.04ID:4dsGJ8vE0
海外挙式なら物珍しさで見に来た村中の人からお祝いされたら嬉しいけど
ここ日本だから無理か
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:07:47.39ID:e1HcbTgM0
新婦本人が、旧ツイにディズニーアカを作る
少なくとも数年前には結構投稿。
また、ツイートがしばらくなかった事になっているが削除したから?
結婚式前日には、ホテルの略称と、キャラクターがハグできて満足いきそうだ、担当者がわざわざ教えてくれた
のような内容を投稿。
→フォロワー、2人がチャペルに
→なんで他人が!(新婦のツイッターみたらわかったって事では?)

こういう人は顔見知りのママさんでもいることがあるけど…結局は自慢なんよなぁ
そんな気はしてた フォロワーが2人来た、って話らしいから。
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:13:06.81ID:IBfDh1sY0
>この一件は今後どう対応されたとしても一生許しません

そうだね。もうディズニーランドの敷地へは足をふみいれないという強い意志で抗議しような
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:38:04.21ID:t+UZGvQX0
>>588
ミラコスタで家族葬出来るって発言はどうしたの?
その一文が嘘でミラコスタに葬儀出来るならやりたいって連絡行って業務妨げたなら普通に業務妨害だけど
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:54:18.17ID:NV8EdBch0
>>598
何回この話するんだ?
教会じゃねぇ
ホテルの結婚式受付の向こうにあるホテルの施設の教会風の結婚式場だ

そんなところ通りすがりの奴なんか居ねえ不法侵入だろ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:04:13.73ID:e1HcbTgM0
日本の結婚式の受付って一般的には、保険証やマイナカード等での厳しい身分チェックもしないしw
最近は知らんが以前は、新郎新婦の友人や親族に頼む事も多く、新婦側は友人女性に依頼し、着物を着てくる事も多かった
厳重なセキュリティって感じでもなかったな
受付担当者に、招待客リストを事前に渡して照合してもらう のような面倒な依頼も、しないのが普通だったり。
「ホテルに受付を有料で頼んだ」としても、このような、受付担当の代行に近く、祝儀も預かり管理してくれる、などであり
「皇族並みの厳重セキュリティを実現」とかではないのかもね

事前に招待リストを渡したとしても、それを受付に置いて、まず口頭でお名前を聞き、リスト照合 とかにするなら
日本の一般的な挙式受付の流れとは違う事になるので
よく確認した方が良かったかもしれない
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:15:36.09ID:oDZuLizf0
花嫁の一時的な舞い上がりも許せないで粗探しして叩くような心の狭い人間にはなりたくないわ
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:21:15.30ID:e1HcbTgM0
こういう人が最近は増えているかもしれないので
カギ垢などでない、全世界にオープンのSNSに
事前に結婚予定や、式場名、珍しい演出などについて書いたらダメ、安全面で責任持てません
と指導した方がいいんじゃないの
料金割引しろとかみつくとかすごいね、自分がヒント載せたぽいのに
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:28:28.88ID:YMmY9Xd60
憶測や想像だけでよく花嫁叩き出来るね
今の世の中それこそ発言気をつけたら?
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:32:17.35ID:e1HcbTgM0
花嫁だからなんでも許されるわがまま脳の人なんて まわりはめんどくさいだけ
自覚もないのかもしれないが
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:34:19.46ID:azm9TGS30
>>3
ドリフのコントで見たなwww
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:39:33.66ID:dFyjviyP0
遊園地でやる式に不特定多数にも来てほしくてインターネットで公開したんちゃうの?
普通に常識をもって暮らしてる人ならこういう予定は他人に公開しないと思うけど
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:44:56.44ID:e1HcbTgM0
>>611 わざわざ招待状出してない人に場所教えたり、自慢したりしなきゃね
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:53:52.31ID:e1HcbTgM0
>>613 私がやるかどうかっていったら、SNSには絶対にあげないのは確かwz
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:54:58.41ID:YOK1bLfy0
ディズニーに関心がない人間は「でも所詮テーマパークの結婚式でしょ」というところから始まっちゃうから
結婚式への思い入れの強さと怒りがいまいちピンと来ない
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:56:37.20ID:k4IGKngh0
神社なら居合わせた参拝客がにこにこしててくれて嬉しいぞ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:57:21.36ID:e1HcbTgM0
おしゃべりで、相手は興味薄いのに自慢話を続けるような女性っているからなー
この人がそうかはわからないけど、そういうタイプがSNSやったら黙っていられないだろうなとは思ってた
セキュリティがー、ていうなら夫や家族がチェックして削除させたほうがいいわ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:13:18.41ID:Zq7dUzz+0
実はこの花嫁がSNSが
「もし偶然見かけた方はぜひお祝いしてくださいね☆」的なことを言ってたりしてw
本人はチャペルまで入ってこいって意味ではなかったにしても
誤解されるようなことつぶやいてたんじゃないの
じゃないとチャペルまで入ってくるって考えられんわ
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:16:37.50ID:oDZuLizf0
IDコロコロ長文w
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:24:25.22ID:H7nRgNqb0
IDコロコロ長文w
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:14:33.01ID:4ucaCMTS0
>>3
市会議員のおっさんが呼んでないのに通夜に来て座ってた
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:15:35.35ID:4ucaCMTS0
鶴瓶は間違い電話の相手の結婚式出席したりする
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:18:10.41ID:tZSte7vP0
教会と大学は誰にでもOPENにされているだろ?
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:23:03.57ID:tpT6hx9D0
>>602
どこまでオープンだったか知らないけど
ふらっとは入れちゃう感じなら壁やフェンスで仕切られてない以上不法侵入にならない
閉鎖空間でやるべきだったな
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:48:04.46ID:Sbr1uI950
アンバサダーに侵入ねえ、、、
あそこ道やん
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:55:19.36ID:+/h1tulT0
>>623
票集めやな
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:57:59.29ID:Sbr1uI950
クラブ33に毎回ジーパンで潜入してすみませんw
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:59:29.17ID:Sbr1uI950
海の方にディズニー葬儀場つくったら儲かるかもw
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:00:05.81ID:/fyeS1iZ0
>>新婦によれば、参列した2人はSNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客と、やりとりすらしたことのない他人だった。2人が参列したのは挙式の途中までで
すごい少人数の結婚式ならこんな普通の服の人たちがいたら、親か友人が誰?ってなって新婦か新郎に知らん人がいるって言いに来そうなもんだけど
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:02:18.48ID:Sbr1uI950
ディズニーオフ会行ったことあるけど待ち合わせもまともに出来ないようなアホの集まりだったな
突撃もやむなし
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:05:00.68ID:e1HcbTgM0
>>627 なるほどね
挙式の情報を知ってる人しかたどり着けない前提で、式場に受付もないなら
ドア近辺にいるスタッフは、ただの手動ドアの開閉係かも。
事前に渡した、招待客リストのみの人に絞って欲しいというなら、受付係とテーブルぐらいは必要だと思うけど…。

関係薄いけど知人だから花嫁姿や、結婚相手の顔だけちょっと見てみたい、興味ぐらいはある
っていう人たちって普通にいる
以前はニーズに応えて、そういう人らには結婚しましたハガキだけ出したり、年賀状に写真掲載したりしていたけどね
フォロワーで、失礼ながらかなりヒマで、日時はわからんが、ホテルにダメ元で行ったら宴会場に看板とか
ウェルカムボードなんかあってビンゴだった
なんつー展開かもしれないな ヒマ人にエサを与えるような事をするから…⁇
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:05:17.12ID:YMmY9Xd60
限定コスのミキミニ撮りたくて張ってたら入れちゃったパターンじゃないの?
ホテル側のミス
さっさと謝って無料チケットに画像修正しときゃよかったのにと思う
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:10:29.93ID:HHYIDKE90
ホーンテッドマンションから来ました
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:13:42.97ID:QR93tFJc0
まずキリスト教徒でない新郎新婦はチャペルから追放な
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:18:21.22ID:VLy3rKmJ0
>>645
仏教徒が神社で神前結婚式はいいのかよw
というか日本は神仏習合で
仏壇も神棚も両方ある家多いよ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:31:32.31ID:xaCnyaqt0
>>645
ならクリスマスも禁止だな
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:39:36.79ID:Dmwv2XcB0
> ディズニーは大好きですし、今後もホテルを利用することはあるとは思いますが

このヘタレ具合がいい味出してるなあw
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:43:51.04ID:IOr6mjbO0
ここは家族婚スタイルでもチャペル挙式前に呼び込みをする、一般人が普通にチャペル挙式に参加できる、
受付はチャペル挙式のあと、披露宴の前、
そもそも新婦当人が別の人のチャペル挙式に参加しませんかと呼び込み受けたことがある(でも断るのが当然と思って参加せず)と自ら書いてる、
施設側もチャペル挙式に「参加の意志があれば案内する」と回答している、

なのに見当外れな妄想炸裂してるヤツ笑
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:51:43.42ID:YMmY9Xd60
>>650
これって普通の式場ではありえない事だよね
元カノ元カレ酔っ払い乱入とかトラブルの元だから普通は新郎新婦の指定した人数以外はいれないし出入り口付近にはスタッフ配置してる
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:51:51.05ID:H22cVK1c0
>>3
何処の土人国の常識だよケラケラ
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:53:31.09ID:5Vnze8uR0
街なかのチャペルは誰でも入れるとこもあるけど
ホテルのチャペル婚だとどうなのかなあ
ホテルの人付き添い有りで見学はあるかもと思うけど
記念写真に一緒に写るとかはしないな
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:06:44.41ID:FdJHwc1R0
式場側が悪いにしてもそうでないにしても、挙式後すぐにクレーム出してなさそうなのがなあ
事前にアルバムデータに招待客以外は入れないでほしいと希望出せたはずだよね
これにすら一切対応しないなら式場がマジで終わってるけど
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:10:11.53ID:YOK1bLfy0
写真に写ってたってのは本当の話?
こじんまりした家族婚ならさすがに気づくのでは

あんなただのチャペル風の閉じた空間で家族婚だとちょっと寂しい感じはするわ
親しい人たちの前で愛を誓う実質的に人前結婚ていうイメージなのかな 
信者が本当の教会で神様の前で愛を誓うなら寂しくもなんともないだろうけど
これは神社でも同じ
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:14:38.41ID:e1HcbTgM0
>>651 普通かどうかは?わからない
とあるウェディングサイトで見てみたけど、いまでも友人や親類などに、受付を依頼する事は多いようだった
受付係の重要な役目といえば、祝儀の預かりだが
ご祝儀は、披露宴出席にともない発生するもの(飲食や、準備された引き出物などギフトがある関係上)
という考え方があるため
受付は、挙式のときもあるパターンと、披露宴会場だけに設けるパターン、両方あるそうです。
受付が設置されていれば、祝儀袋や芳名帳に記入された名前と、招待客リストを確認しましょう
となっていますが、これを省略していたら
セキュリティとしてはゆるくなるでしょうね

また、受付にたくさん参列者が並んでいるとお客様を待たせるという考えから、受付があっても招待客リストとの照合は行わない
というのが、個人的な経験上は普通だった

ほかに、とある結婚式で、都内神社→レストラン、比較的少人数、というのに出た事もあるが
さすがに事前にSNSに会場名なんかは書いてなかったなぁ テロとかまで考えたら、無用心だもの
家族以外の親族、友人らが何人か来ていた関係上、挙式前に受付はあったと思う
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:15.99ID:VrAQbu/80
挙式中のスナップ写真みたいなやつじゃないかな
後ろの方に座っていても新婦入場の場面なんかには写っちゃうかもね
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:39.52ID:YMmY9Xd60
>>658
そもそも披露宴やったの?
今挙式だけのプランやる人も多いんだけどその場合は先に受付だし少人数ならスタッフがつくよね
全部で数名だったとこに連れてきたみたいだけど
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:20:29.64ID:+3YpH0by0
>>3
香典は?
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:22:20.11ID:qCihtuHQ0
こんな所で挙式するウェーイは知らない人にも祝ってもらえるの嬉しいタイプだと思ってました
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:25:55.20ID:IB35fuHL0
>>623
秘書だったら 常識の範囲内なら進物もおkなのにな。
カス!
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:29:30.99ID:7444WYFB0
いい大人が未だにディズニーとか知恵遅れかよ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:31:17.74ID:7444WYFB0
ホテルのチャペルはみんなに解放が基本
挙式の時間帯を貸し切れば良いだけなのにただで他人排除とか厚かましいにも程がある
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:32:32.51ID:7444WYFB0
キリスト教でもないのにチャペルで結婚式する知恵遅れ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:13.30ID:0wty87Sy0
招待状も無しで、しかも普段着で突入するのか
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:18.19ID:0wty87Sy0
招待状も無しで、しかも普段着で突入するのか
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:24.86ID:2zVm+7iB0
言ってる理屈は理解できるが同意はできないな。
自分でもわかってて、悪意をもって何々すればどうこうと極論で共感得ようとしがちだが、世の中、悪意をもってやられたらわりと防げんて。今回はべつに悪意じゃなくサプライズで来てくれたな、入れ違いあったなと喜んどけよ。
外食も悪意をもってツバ入れられたら防げないやろ。
または式を中断してでも確認すべきだった
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:44.43ID:njsqolkG0
挙式後受付は行った事無いけど挙式参列受付(確認だけ)をスタッフがやって披露宴前受付(ご祝儀取り扱い)を親しい友人がやる形かと
>>650
チャペル挙式に参加しませんかってのが書いてあるX(旧Twitter)発言探しても分からんかったから貼ってくれると助かる
模擬挙式の見学とかはどこの式場でもやってるし挙式後の祝福は基本オープンだけどね。
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:45:08.16ID:OOndsS6n0
>>1
もともと飛び入り参加OKのチャペルで式あげといて

部外者ガー!!知らない人がー!! 

ってアホねじゃ?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:49:02.93ID:+3YpH0by0
レーザーラモンの格好で参加しようとして断れれたらLGBT差別
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:55:17.84ID:cMnGSS5S0
拍手を送る他人www ええ世の中や。。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:55:20.23ID:4SNi7ZLR0
ミッキーの中の人「わいも訴えられるんか?gkbr」
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:57:13.56ID:4SNi7ZLR0
>>668
招待客リストにない着ぐるみならええんか
ミッキー突撃プランやぞ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:57:24.42ID:uSew70lj0
通行人とかの一般参列可能とか言ってるのはチャペル外での祝福と勘違いしてんじゃね
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:59:08.24ID:FdJHwc1R0
過去にも揉めてる人がいるのに契約書に盛り込まない式場側がゴミすぎ
事件が起きたら運営会社のライセンス剥奪されるんじゃないの?

>>676
キャラクターは挙式の費用に含まれるでしょ
むしろ来なかったら大問題
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:03:03.04ID:4SNi7ZLR0
>>676
他人は来たらあかんのやろ
せめてロボットにせなあかんやん
キャストの手配ならOKなのか?
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:24:58.95ID:4SNi7ZLR0
>>681
呼んだのはミッキーであって中の他人は呼んどらんやろ
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:58:29.87ID:Sbr1uI950
ふぁっくざわっつ?
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:00:26.98ID:xaCnyaqt0
>>678
>過去にも揉めてる人がいるのに契約書に盛り込まない式場側がゴミすぎ
>事件が起きたら運営会社のライセンス剥奪されるんじゃないの?

詳しく
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:08:48.48ID:JDOntMwK0
ディズニーランドで結婚式なんて承認欲求の塊のやつがやるもんなんだから
さらしもんになるのは当たり前だろ
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:12:49.18ID:SRRjiYEa0
>>678
過去のってもしかしてハロウィンイベントのやつ?
あれと今回のは完全に内容違うけどその他にもトラブルあったのかな
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:15:44.12ID:5Vnze8uR0
ディズニーのパーク内での結婚式なら他人から祝福されるの歓迎だろうけど
ホテル内のチャペルならたんにディズニー好きな人が憧れのアンバサダーのチャペルで挙式したかっただけだろ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:32:55.08ID:t0bwR+UF0
赤の他人が とか 無関係の人が ?
SNSでの顔見知りじゃねえか。
式の最中にでもクレーム入れとけ。
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:52:35.57ID:tuTNrFi20
そういうやミラコのチャペルでなんかもめて記事になったの前あったよなぁ
内容忘れたが
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:57:16.00ID:vJwmQjyi0
SNSのフォロワーがやってきたってことか?
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:57:55.68ID:DDaJdhHa0
スレタイは一昨日くらいに見てたけど
こんなに伸びるのはそういうことね。
結婚式って、新婦の一世一代のディナーショーなのよ。
祝いたい人は誰でも、って綺麗事ではなく新婦の主張が全てなの。

で、ジーンズの二人って何者?!
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:00:49.29ID:K8AIRMO20
ディズニーで挙式の時点で糞女確定だからどうでもいい
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:06:35.96ID:4SNi7ZLR0
>>693
ディナーショーは披露宴だよ
教会式の挙式は宗教儀式
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:11:07.32ID:ag/KEj8G0
>>691
ハロウィンイベントで一般客が入れるゾーンと当日式やってフォト撮影の写線が被ってコスプレーヤーが写ったヤツ?
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:14:33.51ID:3IglX2O/0
で、結婚もしたことない、結婚式に呼んでくれるような友人もいない人間が、わざわざどうでもいい話題に自ら首を突っ込んでくると
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:16:09.02ID:4SNi7ZLR0
宗教儀式における序列はどんな宗教でもほぼほぼ
神>>教会関係者>>信者

ただの信者の分際で新婦の主張が全てとか
身の程を知っとけって話やな
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:20:47.17ID:H9U6QRe20
>>698
神に誓いを立てる挙式に乱入は最低な行為だな。
結婚式の格式でも一番高い儀式なのに神への誓いを破棄させるデーモンかな?
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:23:21.24ID:4SNi7ZLR0
>>699
キャストに許可もらってるから乱入ではなく正式な参列者だよ
神やチャペル関係者を下僕だとでも勘違いしてるのかな
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:25:09.84ID:4SNi7ZLR0
披露宴ではお客様
挙式では宗教儀式を受けさせてもらうただの信者

身の程を知っておこう
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:25:10.32ID:4SNi7ZLR0
披露宴ではお客様
挙式では宗教儀式を受けさせてもらうただの信者

身の程を知っておこう
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:27:10.12ID:jjqJoLCL0
これ無関係じゃ無くて頭のオカシイツイッタラーが来て入場までしてしまった
って案件たよね

一般人を入れちゃったって軽い案件じゃ無いだろ
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:30:12.46ID:Sbr1uI950
ディズニー板ってなくなったの?
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:51:34.28ID:572QAkRe0
あのホテルうろついてる無関係のディズニー客が何でわざわざ参列って
〉参列した2人はSNSの相互フォロワー
結婚式の場所と日取り知ってて顔見て相手が誰か判る相手って招待客じゃないだけで無関係じゃ無いやん…
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:10:12.72ID:eWG1MFYa0
無関係じゃないのが逆に怖いな
結婚式におめでとうと少しでも思ってたら呼ばれてもいない奴が普段着で入り込む事はしないからな
写真にまで写り込むなんて明らかに何らかの悪意があったというかな
いっそ見ず知らずの方が観光客が紛れ込んだで心理的にマシなのに
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:18:08.88ID:n0HrTG5w0
予定外のことにいちいち「誰かの悪意あったか?」って自問したら病んで死ぬわ。アトラクション関連施設の祝いの席に参列して実際に何もなければそれだけのことよ。
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:21:28.62ID:H9U6QRe20
相互フォロワーの相手二人が何も言わないで夫婦絡みの人ブロックして消えたみたいだけど
普通フリーの変態調査員にサーチされそうなのに情報出て来ないんだよな
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:42:32.57ID:xaCnyaqt0
>>706
その程度で式に突撃は普通しないけど
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:00:00.80ID:YOK1bLfy0
式場の扉が開いたとたんに異変に気付いて心底怖かったとか 一生許さない というくらい嫌なら
その場でたぶんすぐ近くにいるはずの介添えのスタッフに「追い出せ」と小声で指示できなかったのかな
プロのスタッフならことを荒立たせないように感じよく外に誘導してくれたのでは
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:00:16.49ID:UjBG7jKf0
ツイッターじゃなくてインスタのフォロワーだからだろうね
相互でもないツイッターでコソコソ新婦の垢をヲチっていた可能性が高い
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:14:49.32ID:YMmY9Xd60
>>711
バージンロード歩いてそのまま式が進む途中に?無理でしょ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:40:59.71ID:e1HcbTgM0
・挙式に受付を設置しないけど、なんとかなると思った
・呼んでない人の映り込み許せないわりに、開始数分前に念のためだれかに人数を数えてもらうとか
きょうだい、友人などに、顔見知りでない人がいるかの確認もしない
まあ、全体的に成金他力本願風というか…?
前の日に考えていた事は、キャラクターとハグできるかどうかみたいで、興味本位の他人とかには意識がむいてなかったのかもね…?
大事な挙式なのか、オタク活動できる日なのか、注意がばらけてしまった感じ
にほさは人を待たせたらいけないみたいな考えも強く、セキュリティは結構ザルだよ
最近は大きめの挙式はコロナですごく減り、若い新婦だと、事前に気づかなかったかもしれないけどね
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:41:51.14ID:wLYayuV+0
ディズニーの世界観が理解できてないなら
ファッションで結婚式挙げんじゃねーよ
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:43:00.33ID:xaCnyaqt0
>>716
は?
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:47:09.66ID:e1HcbTgM0
717 自己レス 日本人は人を〜 だった、訂正失礼
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:51:52.47ID:LiZSnp3q0
今まで他人が式の最中に乱入したなんて聞いた事が無いな
披露宴なら聞いた事あるけど
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:53:53.35ID:w8QH2aJP0
サービスの最高峰も低賃金の影響がちらりほらりと出て来たね
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:01:10.73ID:pgLLv/kP0
招待者以外を確認なしにホイホイ招き入れるのがディズニーの世界観とやらなのですね
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:03:11.66ID:YMmY9Xd60
ホテル側のマイナスイメージ半端ないね
ウェディングプランナーとかいるよね?
幸せいっぱいで当たり前だよね
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:07:14.53ID:HxlphqOC0
>>723
キリスト教式の結婚式はそういうものだろ?
こういうクレームが出るのはあまり想定してないだろう
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:07:25.73ID:gnIocW4H0
ディズニーで家族婚とかダサいにも程あるなw
セコい式なんかやらないで新婚旅行でフロリダディズニーでも行けば良かった
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:11:07.32ID:pgLLv/kP0
>>725
つまり新郎新婦(客)の意向より教会式の式のスタイル遵守を優先させるのがディズニーの世界観とやらなのですね
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:13:32.31ID:hU/OmCED0
事前の排除要請なし
当日の排除要請なし

意向って
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:17:21.91ID:4SNi7ZLR0
>>728
神様に結婚を認めてもらいたくて教会式で挙式するんやろ
キリスト教のしきたりを遵守しないと神様に認めてもらえんやろ

それともディズニー挙式の人らは挙式ごっこして
偽物の祝福を求めてるんか
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:22:57.16ID:D2MNJq9H0
チャペルは誰でも列席できて当たり前って書いてる人に聞きたいんだけど、国内のすべてのチャペルでそれを言えば他人であっても挙式に列席させてもらえるってことだよね?マジで?
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:23:10.59ID:Sbr1uI950
大人数の式だと受付を数人立てるからねー
家族葬wだとむりだっぺw
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:25:46.27ID:4SNi7ZLR0
>>732
キリスト教ゴッコしてるチャペルなら
入場制限してくれるんじゃないかな

そんなゴッコでなんのご利益があるかしらないけど
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:25:50.12ID:DOSn49NU0
>>636
誰?とは思っても自分が知らない友達という可能性もあるし…って言い出せないままってこともあると思うよ
例えば大学時代の親友みたいな1つのグループしか呼んでなくて事前に「友達で参列してもらうのは○○ちゃん達だけだから」とか言われてたら指摘できるだろうけど、大学のAグループから数人、趣味仲間から数人、って呼び方してたら直前で忙しいだろうしもし友人だったら水を指すことになるし…って躊躇する可能性大
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:26:15.91ID:eWG1MFYa0
ていうか、こういうのって事前に練習リハーサルあって色々手間かかってんのに
何で呼ばれもせん奴が邪魔にしに行くかな…
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:30:59.19ID:4SNi7ZLR0
>>737
キリスト教は隣人愛の精神でしょ
どっか違う宗教と勘違いしてない?
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:34:18.76ID:lzLT7mOE0
元彼?
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:37:40.86ID:gPSDcqd10
嫁がプロデューサー気取りで自分の確認や手配不足で想定外だったら、そりゃ予算はかさむのよ。自分のブロデュース能力の低さを施設のせいにして文句いうな。
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:20:07.47ID:Lx8R//qO0
ディズニーに何かしてもらおうとするんじゃなくて
己がディズニーのために何ができるのかを考えろよ

それが信者の矜持だろ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:28:30.53ID:wBeMvISM0
離婚すりゃ何度でも出来るだろw
頭パッパラパーにはお似合いだよw
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:37.14ID:HxlphqOC0
>>746
キリスト教では場所は関係ないのだよ
結婚式とは神との契約で、神はどこにでもいることになっているから
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:50:08.39ID:Lx8R//qO0
>>746
商用施設なら管理運営者のルールに従ったら?
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:57:09.71ID:qd2Eqbwp0
>>645
そもそもこれはチャペルじゃねーし
チャペルっぽい結婚式場だし
そこに無関係の人が入るのは、、、
この件でどこかの弁護士も見解出してるが
不法侵入で訴えられる事可能では
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:58:11.46ID:A/UsBFaT0
>>732
SNSで情報を出すからだった書いておきながら
自分でもチャペルは誰でも入れるとか無責任な事を世界に発信していて笑える
招待状を持たずにジーパンで行く人もいたんだし
世の中にはもっと驚くような事をしでかす人もいるのに
ここも匿名じゃないしデジタルタトゥーに気を付けろって良い見本
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:05:44.34ID:pgLLv/kP0
>>730
>>731
あなた達二人は違うと思うけど
まるでディズニーに雇われてる人みたいな擁護書き込みをするんだね
あなた達二人は違うと思うけど
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:06:17.50ID:5Q5+qT200
>>669
上手に書いてるね
>言ってる理屈は理解できるが同意はできないな。悪意をもって何々すればどうこうと極論で共感得ようとしがちだが、世の中、悪意をもってやられたらわりと防げんて。

招待されてもない挙式に侵入するという非常識な行動取ったけど暴れることなく静かに出て行きその後音信不通?なのに
テロやストーカーまで言及してる人いるし
そんなもの警察やSPや事情をよく知る家族でも防げず一般人どころか元首相まで殺されてるのに
訓練もされてないホテルマンに何を求めてるんだって感じ

そんな危ない人間関係を持つ人はたまたま居合わせた周囲の人に迷惑になるから家から一歩も出ず不特定多数出入りの商業施設を利用するなと

セキュリティや安全て客の協力があってこそ成り立つけど後日不審者だと訴えながらその当日はちゃんと協力して動いたのか甚だ疑問
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:37:42.78ID:tpT6hx9D0
怪しいやつは現場で確認と退去させないとだめだろう
追認があったともとれるわけだし
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:44:55.21ID:lTV25igU0
同じ人がIDコロコロ昨日から凄いね
人前式なら境内でお祝いを言うのはよく見かける事だけどそうではなくて、本殿で祝詞や盃のとこを新郎新婦の許可なくジーパン客いれちゃったみたいな

>>300
これ見ればわかるけど
なんていうかもうちょっとミスやクレームに上手く対応出来る出来てる企業だと思ってたから残念
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:57:04.47ID:eWG1MFYa0
披露宴なら新郎新婦席に座らされたタイミングでホテルが付けてくれる介添人に頼む
が、タイミング的によさげだけど結婚式でスタッフ呼んでどうちゃらは流れとして厳しいな
式の直前なんて花嫁は大忙しだしな
それでも何事かあればホテル側からどうしますかと普通は話が来る

これ、いい金額払ってるプランなんじゃないの?
それ考えると普段着の人入れて写真に写り込ませる前にさすがに確認しても良かったんじゃない
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:32:26.22ID:e1HcbTgM0
>>760 それが、ここのホテルは他の人の挙式を見ませんか?と挙式予定者を誘っていたり
宿泊客らを呼び込みしてチャペルに入れる事があるそうで
1の新婦も、他人の挙式を見ていかれますか?と誘われた事があるんだってさ
べつに見たくもないから、断ったらしい? スレ内情報だけでスマンが
それがフラグだったんだろうな
つまりホテル的には、広いチャペルで、参列者が少ないのはさびしげみたいなマイナスイメージなどがあり?
入りたい人を足してあげるのは親切心
みたいな考えかもよー 知らんけど
もちろんディズニーの熱心なファンが多数泊まりに来るから、うちの客層は良いみたいな? へんな自信があったのかもね
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:39:15.15ID:5Q5+qT200
普通のホテルでの結婚式しか知らないけど
ディズニーっていう非常にルッキズムに配慮してる企業だから起きたんじゃないかなと
なんせ白人の役を黒人にやらせるぐらいだし

えらくチャペルやキリスト教に拘ってる人がいるけどそれより外見で判断するセクハラや貧富や差別に関して厳しく教育されてるんじゃないかなと
単なる推測ですが
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:37:44.62ID:eWG1MFYa0
>>761
なるほどなあ
普通のホテルでの式しか経験ないからそれは想像つかんかったな
だから何だろう、この話は凄く驚いたよ

でも、もしも本当に被害者夫婦も見て行きませんかと誘われた経験あるのなら文句言いにくいな
そういう経験あったなら自衛として「ああいうのは自分たちの時はしないでほしい」と念を押すべきだったかもな
というか先にホテル側が言った方がいい、何故ならそれが想定外な人が多いから揉めずに済む
ホテル側に勧誘された宿泊客でこんな事になったら、そっちはそっちで気を悪くするだろ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:06:50.96ID:NKdasd8/0
>>755
お察しのように雇われてないどころか、ディズニーランドには足を踏み入れたこともないけど
カソリック系の学校出身者からみるとホテルのやり方に特に落ち度はない
花嫁側にキリスト教的考え方に関する知識が不足していた、ということ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:44.13ID:e1HcbTgM0
仕事の関係上、イギリス人男性と以前、一年未満ぐらい同僚だった事があるんだけど
(こちらは知り合った時点で既婚、向こうも日本人女性の彼女がいた状態)
イギリスに引っ越しして結婚すると聞き、職場みんなで送別会をしたあとで、イギリスでの結婚式の招待状がきて
こちらは、薄い知り合い(元同僚)ぐらいの認識だったから、わざわざ自費で結婚式までは駆けつけられず
向こうはたくさんお客を呼びたそうだなぁと驚いた

確かに洋画やドラマの結婚式シーンなども、地域の教会堂に満席で参列者がいるような感じ。
(10代カップルが、思いつきで結婚しようとしてうまくいかないドタバタ展開とかの話では少なかったかも)
アンバサダーのチャペルの牧師は外国人、のようなレビューを見るので、家族だけだとほっとできたり
ロマンチックに感じるような感性とは、異なる可能性もあると思った
日本でも、盛大な披露宴ていうのが幸せの象徴と思われていて、かつては地方では特に、同僚や近所の人など
百人以上の披露宴に何度か招かれた
この感覚を、披露宴でなく教会挙式にあてはめたら、欧米の感覚にあうという感じかもしれんわ
個人的想像だけどね
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:27:55.65ID:yX1XMbLZ0
>>764
本当に老若男女全てに声掛けしてチャペルに入れているならホテルの言い分にも納得部分はあるけど
結婚式を挙げそうな若い人にしか声掛けしてないならやめた方が良いわ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:30:16.61ID:zh75bXqm0
まだ続いてたんかい
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:31:07.03ID:mnKYRAdL0
教会じゃなくただのホテルの結婚式場
シェラトンヒルトングランビィアオークラプリンス
どこも披露宴会場の近くの小部屋がチャペルの形になって入ってるよ
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:50:27.25ID:e1HcbTgM0
>>768 でも名前は教会式として開催するし、司式をするのはたいてい牧師の有資格者
歌は讃美歌、十字架があったり聖書の一節を読んだり
数名のコーラスを聖歌隊といってつけられたり
楽器はオルガンか、リッチな結婚式場ならパイプオルガン
本人らがキリスト教信者じゃなくても、かなり忠実に宗教色を再現するのよね
ベールだって教会風の被り物。
浦安のシェラトンホテルは、ぐぐったら2つチャペルがあるようだが、一つは最大100名着席可能って
あなたの認識では小部屋なのかふーんw
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:51:52.07ID:eWG1MFYa0
チャペルの形をしてるただの式場だって何回も説明されてるのに
教会での式は〜だの言う人はさすがに頭おかしい
それともここのホテルのチャペルは定期的にクリスチャンが集まって何かやってる式場も兼ねた本物の教会なの?
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:53:45.87ID:T/svnd+00
>>12
>ディズニーアンバサダーホテルは結婚式は誰でも参加自由だってさ

「通りすがりの人たちまで祝福してくれた!」的シチュエーション好きにはたまらんでしょうね。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:54:53.02ID:ZYPDPsQM0
ここで式をあげようとしたアベックが見学に来てて案内されたんじゃないの
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:55:26.28ID:e1HcbTgM0
無宗教、人前式だって普通に選択できるのに、わざわざ外国文化の教会式を選ぶからつっこまれるんでしょ
神前式も、多分親族のみの出席というパターンがあるので(全部の会場のやり方は知らんが)
神前式のほうがあってそうなカップルでしたね
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:58:19.89ID:HA0zsihu0
冷凍餃子の無人販売みたいに無人式の結婚式はありますか
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:59:49.27ID:1SX6+DTA0
誰にでも声かけるとか言ってるけどどう贔屓目に見ても結婚式に縁がなさそうなおじさんが式場受付のまわりうろうろしててもどうぞ只今挙式始まるとこなのでどうぞってやるのかね
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:01:20.97ID:kJob6g2V0
長文の人はよっぽどこのカップルに恨みがあるのかしら
かなり失礼なことばかり書いてるけどデジタルタトゥー気をつけて
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:06:32.22ID:vwf6mwIn0
>>773
そこはさすがにいらん世話だし個人の自由って話じゃないかな
俺も俺が呼ばれた式も大半がホテルのチャペルののちそのままそのホテルの会場で披露宴だったしそういうもんなんじゃないの
嫁さんがこういう式がやりたかったんだなと、それだけしか思わない

ディズニーでやる場合はあの王子衣装使うなら覚悟いるだろうけどなあ
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:07:21.96ID:m5dyoBtp0
あー、これ従業員が通りすがりの人間に声掛けて参列者を確認して招き入れているから安全だし、万が一のことがあっても式場が全部責任を取ってくれるから安心ってことか
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:22:56.74ID:Wka/uKeZ0
>>25
少なくとも結婚式と披露宴に呼んだ人にたいしては離婚の報告と詫びの品を送るべきと思う
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:23:31.38ID:iLsF1XdT0
何でSNSのフォロワーが結婚式に来ちゃったの?
自分だったらホテルの不手際も腹立つけど
それよりほとんど付き合いのない人が結婚式の日時知って来たことが怖い
そっちをどうにかしたい
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:26:14.25ID:Wka/uKeZ0
ハワイやグアムなど日本より東で海外結婚式するひと多いね。ドイツやイタリアじゃ遠くて高いしね。案外タイ風味とか流行るかも。
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:31:55.18ID:ZLaFZA2+0
>>777
ホテルのチャペル婚にして音楽教室の先生の演奏でバージンロードを歩きたいとか
ディズニーだと小さい頃の思い出があって両親の為にミッキーを呼びたいとか
招待した子供に喜んで欲しいとかそれぞれの新郎新婦には想いがあるんだしね
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:40:30.71ID:HUIkktKf0
ディズニー婚が浮かれた痛いDヲタの末路だったとしてもこの人は本当に近しい人しか招いて無いんだから全然常識的だよ
それなのにお祝いは沢山の人にしてもらった方がいいよねって勝手に人数かさ増しするスタッフなんなんだ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:57:15.45ID:ZLaFZA2+0
>>783
Dヲタじゃなくても結婚式前って浮かれて舞い上がる人が多いしね
友達は普段真面目なのに新郎の下手くそなピアノを伴奏に
自分等の下手くそフルートを披露したいって誘われて面白かった
チャペルの扉が開いて演奏が始まって隣りにいる父親との思い出や
大変だった式の準備を思い出して感激している中変な人がいたとか本当に気の毒
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:58:48.56ID:6M0+WWP40
必ず自分語りいれちゃうんだな
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:03:20.19ID:V0MlEzQ50
昔アンバサという飲み物が存在した
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:28:09.66ID:TpuqR3la0
新婦が他人の挙式に参加しませんかって言われたっての探してるんだが詳しい人貼ってくれ。
必死に海外なら通行人も自由に挙式に参加とか教会とチャペルを同じと言ってる人は多分なんも知らん口だけおじさんだと思われ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:28:57.91ID:LLMazf0V0
Dオタって頭文字Dオタじゃないのか
ウェディングカーはハチロクがいい、FCがいい~的な
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:11:09.49ID:V4fSTimG0
葬儀は、お前誰だよ、ってやつフツーに紛れてるけどなw
結婚式は、ねぇわ・・・キモすぎだろw
謝罪して全額返金すべき
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:47:41.98ID:1BOkgrnV0
>>776 どっちが失礼なんだ 許しませんとか 
ID変わったけど、私はホテルって大変なお仕事と思ってるので…
24時間、休みなくだれかが回さないといけないし、現場スタッフは立ち仕事でハード
正直体力もいるし、私のまわりなんかではホテルで働きたいって人あまりいなかった そういうお仕事をこなすのは
結構若いスタッフで回す事になりがちなんじゃないかなと思う。
ワンピースで拍手していた女性フォロワーの髪型も気に入らない、だっけ?そんな細かい不満までしゃべるような性格だから
SNSにもいらないヒント書いちゃうのでは?
反省した方が良いような気がしますわ
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:51:37.91ID:Y4kV/JBH0
契約にうるさいディズニー系がキャストの行為を肯定してんのに
クレーム側が勝てると思ってるやつの頭がおめでたい

参列した人達をも侮辱してるし出禁でも食らっとけよ
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:59:49.01ID:wWHV/srS0
>>792
普通に分業制だし24時間ってのはシフト組んで回してる上にテナントは別の運営だしお前の頭がハッピーセットなのかとしか思えん
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 03:58:51.83ID:1BOkgrnV0
>>794 えっ?
1人が24時間勤務なんてどこにも書いてないのにw 国語苦手?
シフト埋めるためにはだれかは夜勤や土日勤務も避けられないから、ある程度偏差値ある大卒にはあんまり人気なく
専門卒などのスタッフも、結構多いんじゃないかな 多分だけど。
だから、すごくなんでも事前予測して神対応してくれるような場所というよりは
具体的な指示を依頼側が出さないと、自分たちの「いつもの流れ」で対応されるだけ
ぐらいに思ったほうがいいと思うなぁ
単価高い業界って、受け取り慣れてるから、自分には大金でも、べつに感動してくれるわけでないんだよね
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:16:23.15ID:oT8pK6o+0
いや…多分だけどってより
実際にお勤めなのでは
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:17:53.86ID:wWHV/srS0
>>795
要するにホテルで働いてんのは下級の労働って上から見下したくて仕方ない頭がゴミな人間モドキですって自己紹介してんだな
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:28:19.34ID:h0VGCefQ0
花嫁のXあさったり人を見下したり凄い気持ち悪いな
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:50:52.44ID:rPGh/jdN0
この無関係な2人って結婚式の相談に来てた人たちで
今式やってますよー見学していきますー?
とかなんとか言って引き入れたんじゃ?
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:13:03.92ID:/JqH4d8v0
>>795
花嫁叩きをしたり見下したり
反省した方が良いような気がしますわ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:21.20ID:oE9yzUi10
>>783
若い子には見ていきませんかて普段から声掛けしてるみたいだよ
他人の式でブライダルフェアやってるようなもんよ
新居完成会は施主の許可取ってやるけどうちはできた作品をより多くの人に見てもらうためにどんどん人呼んじゃいますて感じ
たまに知恵袋で怒りの相談ある奴
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:28.19ID:j5cTg2G/0
これから結婚しそうな若めのカップルに声かけてるという話だし
元々軽い営業活動でやってたのでは
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:40.04ID:tdv7wDjm0
日本は閉鎖的だな
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:46:56.50ID:HbVIgsp60
チェックのシャツにチノパンみたいな男がニヤニヤしてるとか
地獄やん
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:47:14.80ID:KLAOvuU20
異議あり、の人かもしれんじゃん
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:06.33ID:0tCaFOAs0
ディズニーランドのことよくしらないんだけどランドかシーの一部なんでしょ?新郎新婦も招待参列者も非招待参列者もみんなで参加型のアトラクションだと思えばなんてことないよね
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:00.47ID:oE9yzUi10
>>810
結婚式したことないの?
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:37.73ID:pXQ9QkFI0
>>803
それって普通に見学用のブライダルフェアだろ?
んでその発言見たいから貼ってくれって言うと無視されんだがリンクなり画像貼ってくれんか
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:51:15.43ID:oE9yzUi10
>>812
5ちゃんのスレで見たよ
Twitterは知らない
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:53:24.79ID:/JqH4d8v0
>>806
勝手に入って銃で撃たれないだけまだましやろ
ハロウィンの菓子を貰いに行ったら撃たれたり
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:54:11.38ID:oE9yzUi10
>>803

>>223
>前スレまでで出てるように、ここは家族婚スタイルでもチャペル挙式前に呼び込みをして一般人でもチャペル挙式には参加できるようになっている(受付はその後の披露宴の前)、
>そして今回の新婦は以前に別の組の結婚式で呼び込みを受けたことがあってそのことを知っている(そのときは断るのが当然だと思いこんで実際に参加はしてない)という新婦当人が書いている事実があって、
>さらに記事にあるように事後も、施設側は、チャペル挙式には参加の意志があれば案内する、スタッフの誘導を肯定している、
>つまりホテルも新婦も認識捉え方は一致している(新婦は呼び込み受けても断るのが当然と思い込んでいるがそれはどうみても思い込みでそんな意味のない形の呼び込みをするわけはないし、他にも呼び込みで他人がいた経験者の書き込みがある)

ってあるから直接声かけられた人のレスは前スレみたらあるんじゃない?
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:55:59.63ID:1JZ90SQF0
フォロワーが来たのか
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:56:10.77ID:oE9yzUi10
>>816
発言者探すならね
けど施設側がチャペルに参加させるて一般公開を肯定する見解出してるけど?
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:58:14.89ID:oE9yzUi10
つか記事内容リンクで読めるのになんで読まないの

>新婦は式場に対し、事前に参列者の名前や人数を共有していたにもかかわらず、招待していない人々をチャペルに招き入れるのはおかしいと主張する。後日ブライダルサロンに経緯を尋ねるも、「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していたという。
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:59:20.30ID:YVyXOD090
>>19
結婚式って、花嫁は特に過敏になってるから
些細なことで一生根に持たれるんだよ
そのくせ受付やスピーチは気軽に頼んできて、失礼なこと言われるし
だから結婚式って憂鬱なんだよなあ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:00:12.73ID:LbhJqa/10
要するに元彼とかパパ活の相手とかがいたっていうことか?そりゃ新婦からしたら困惑するよな。
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:02:27.48ID:pXQ9QkFI0
>>815
んで、コレが真実かどうか調べた?
5chの書き込みって妄想だけで知ってる当事者のように書いてドヤる奴多いから全くアテにならんし
前スレのレスがソースです!とか凄い可哀想な人にしか見えんぞ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:02:34.94ID:Q9fDIV450
>>823
SNSの相互フォロアーだよ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:04:53.75ID:oE9yzUi10
>>824
だからブライダル担当者側がチャペルに参加させるって言ったんだけど?
大元が認めてるんだから声をかけられた人がいたとして何んで疑うの?
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:07:02.40ID:VyReXbZA0
今後も自由に入れるんだろうか?問題はそこだと思うが
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:08:33.33ID:cKlmgFTj0
>>821
事前相談でお互いにこれ主張して平行線に終わったけど
相手は納得して合わせてくれると各々思い込んだって感じ

もう招待客以外がいるのが嫌な人は普通のホテルで挙げるのが良さそう
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:11:28.24ID:/JqH4d8v0
>>827
Xにチャペルには誰でも入れる情報ありがとう
ハロウィンが楽しみみたいな感じて書いてた人いるから入れないようになると思うけど
これからディズニーで式をする人は毎回確認した方が良いね
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:12:15.72ID:pXQ9QkFI0
>>826
それを今回の記事以外で同じ状況になった件があったとか挙式で一般の人が来るとかの口コミあるとか探して根拠も出さないでソースはこのスレとか通販詐欺に飛びついたり知人をねずみ講に積極的に誘ってそう
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:12:54.62ID:SEtJKn940
>>1
直前でもいいから、こんな人が来られてますって言ってもらうだけでだいぶ違うと思うけどな。
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:19:36.74ID:oE9yzUi10
>>832
もういいよ…
例え声をかけられたという発言が嘘でも本当でも大元が認める発言が当事者から発信されてそれにたいして公式が否定してない事が全てだわ
呼び込みは花嫁側の発言の補強材料で問題の根幹ではないし
5ちゃんの発言の信憑性疑うならこの花嫁の話自体の信憑性も何を根拠に信じてるんだろ
結局当事者じゃないなら事実何があったかなんて誰もわからないじゃん
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:23:27.91ID:wZC8YzHL0
誰でもオープンって話はホテル側にとってはマイナスじゃないの
ホテル擁護したくて何度もレスみかけるけど何十万もかけてキャラ呼んで式あげるとこなんだよ
しかもオタがたくさんいる舞浜で本当にホテル側どうぞ祝いに来てくださいというと思えない
バズーカ持ったキャラオタ来ちゃうじゃん
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:23:46.83ID:7c92tFEo0
どういう状況かよくわからんけど
そこまで怒ることでもないようなそうでもないような
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:28:12.85ID:Q9fDIV450
ディズニーは身元がはっきりしていてるじゃんw
鼠講の元締めとなんで同じなんだよw
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:29:41.99ID:Q9fDIV450
>>836
いやあ結婚式に呼んでもないさほど仲良くない会社の同僚がジーパン姿できたらちょっとやだよw
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:32:06.89ID:Hr6wUtWq0
結婚式にきてる女は狙い目だからね
結婚したい願望が高まってるから連絡先聞くの簡単よマジ
二次会からのお持ち帰りもかなり成功率高い
これで何度もパコ捨てしたわw
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:05:47.75ID:FI24l5rx0
ちょっと見学まではありうるけど普通は遠慮してこそっと見るくらいで立ち去るし
がっつり参加して写真にまで写り込むはありえないよ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:09:07.31ID:j5cTg2G/0
これせめて写真に写り込んでなければな〜
しかもそこを修正してと言ったらホテル側は金取ろうとする話になってる
そしたらさすがに頭に来るわ

何にせよホテルは先に言っておけよ、挙式は参加したい人は参加して貰ってますって
でも家族のみで結婚式って言ったら他を入れるの嫌かもなって想像つく気がするんだけどなあ
親切で呼ばれてない人入れてるってより営業活動も兼ねて入れてるんでしょ?
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:19:00.61ID:eRSpnIaf0
>>834
見学客のチャペルへの呼び込みを普段からしてないなら完全にスタッフの独断であり公式が庇う理由がないしね
当日まさか呼び込みしたスタッフ以外に会場にスタッフがいなかったわけがないから普段はしていない呼び込みをしていたらおかしいと思うだろからね
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:25:37.90ID:c5bT8TTM0
まあ自分で情報もらしたんだろうな
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:26:50.05ID:MdLHJluJ0
ホラー(´・ω・`)
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:28:05.50ID:KLAOvuU20
誰よみたいなの普通に恐怖だけどな
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:28:52.89ID:39ga1/A90
>>834
週刊誌の取材発言ネタなんて平気で事実歪めて来るからな
今回のも「誰でも入れる」じゃなく「友人だから入れろ」って無理矢理押し切られたのを従業員が許可したって風に書いた可能性もある
頻繁に通行人を「挙式中のチャペル内」に入れてんなら普通に記事やら口コミに載るだろうになんでそれすら無いんだろうね
普通に「挙式後のチャペル出た時の祝福」なのを歪めてんじゃない?
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:29:59.17ID:oE9yzUi10
>>849
なら当事者なりなんなりの訂正入るでしょ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:30:52.62ID:XREN/h690
挙式→受付→披露宴
普段チャペルに呼び込んでるのは披露宴に参加予定の招待状持ったひとなんじゃないの
別の宴会場が使われてない限りは一般客はいないフロアなんだから

でも今回は家族婚の少数の挙式のみのプランで慣れないスタッフがなぜいるかわからないジーパンに声かけてしまった悪気はないのとかじゃないの

クレームきた時点で写真はホテル側から修正申し出とけばよかったのに
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:34:29.13ID:c5bT8TTM0
ディズニースタッフって貸切しようとするとキレる節があるよ
マニュアルにないんじゃない
貸切は別料金だろうし
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:42.84ID:W4yONG1a0
ディズニーの新しいキャラの可能性w
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:39:14.22ID:Q9fDIV450
>>849
花嫁自体が呼び込みされた事あるみたいな話聞いたけどどうなんだろう
それが事実なら、だけど、この花嫁自体は家族式て伝えてあるから呼び込みはあることは知りつつまさか呼んでもない人が来ることに腹を立てるてのは成り立つ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:03.13ID:oE9yzUi10
>>854
本人がSNSしてんだからいくらでも訂正できんでしょ?
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:11.83ID:XREN/h690
>>850
>そして今回の新婦は以前に別の組の結婚式で呼び込みを受けたことがあってそのことを知っている(そのときは断るのが当然だと思いこんで実際に参加はしてない)という新婦当人が書いている事実があって、
>さらに記事にあるように事後も、施設側は、チャペル挙式には参加の意志があれば案内する、スタッフの誘導を肯定している、

あなたの書き込みだけどこれ見ても披露宴に呼ばれていてその新郎新婦のチャペルに参加するかスタッフに声かけられたって話じゃないの?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:41:06.87ID:Ge+Ok/cj0
誰でも参列させます
ホテルの宣伝です
出銭ースタイルです
ジーパンでどうぞ

すごいやディズニー
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:22.98ID:oE9yzUi10
>>857
花嫁自体は呼んでない
SNS上のフォロワーの関係と言ってるよ
そもそも呼んでる人なら子をな騒ぎを起こす意味なくないか?
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:44:11.95ID:1BOkgrnV0
>>797 7927も併せて読んでくれないかな?w
全体としては年間いつでも色んなニーズに応えるし、世間が遊びに出かける連休などが書き入れどき
お疲れ様って思うわ
この1の人も、憧れのディズニーホテル婚だったみたいだし。 

でも、気になって参考までに、帝国ホテルのQ&Aを見てみたら
受付係を頼まれたら、(通常)披露宴の開始前が受付時間って書いてあった
つまり、通常は招待状に記載がある人が来るだけ、といという性善説に基づいていて
勝手な押しかけタイプを即排除するようには、意外となってないのかもしれない
あとは、人数少なめなら、会場であの方はどなた?など、家族が疑問を持ってスタッフに名前確認してもらうとか?
以下は場所不明だが、招待した知人が妻子を勝手に連れてきたとか、ギリ身元はわかるがチャペル座席数もギリギリで迷惑
みたいな押しかけ事例ってたまにあるようだ

用心深い人は、親類でもいきなり「結婚しました」ハガキが来て、家族挙式を◯◯でやりますとかは事前に一言も言わない
人数多い式、披露宴をしたくないし、私も呼んでとかねだられないためには、これがかなり有効みたいですね
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:45:23.88ID:c5bT8TTM0
チャペルは公共スペースだべ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:45:37.36ID:6M0+WWP40
>>859
花嫁が以前声掛けられたのは披露宴で呼ばれていて早めに着いていて待ってたらチャペル参加どうですかと過去に声掛けられたんじゃないのか?って言いたかった
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:47:54.95ID:cKlmgFTj0
>>851
ツイ見たら経験談で10年前に撮影データーの件で大揉めに揉め長いこと話し合ったけど
再撮影に応じてくれなくて泣く泣く諦め病気まで発症したとあった

ディズニーキャラクターは人気あるしホテル側が出来るだけ多くの人に見せるって方針な感じ漂う
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:48:53.25ID:ubUes2bt0
家族がサプライズで仕掛けたけど
呼ぶ人間違えたとか?
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:50:40.81ID:TJlehByJ0
「エレーーン エレーーン!」
『ベーン!』
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:53:59.50ID:c5bT8TTM0
ハローワークまいふれんど
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:09:15.70ID:wTwJwLCE0
ホテル内のチャペルでも、キリスト教徒の宿泊客なら日常の礼拝に来る事もあるし、後ろの席でちょっと見ていこうってのもあるかも知れない。
しかも出席した2人って相互フォロワーで同じDオタ仲間じゃないのか
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:09:32.68ID:/rcN3L3i0
みんなディズニーの手のひらで踊ってるなあ
こだわりの結婚式をやりたいなら企業のお仕着せのプランに乗って高い金を払わなくても
もっとひっそりとした場所で手作り感のある式のほうがよさそうなのに
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:14:33.82ID:c5bT8TTM0
Dオタはイクスピアリで朝食が日課だから
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:17:10.30ID:8YAcHIOB0
そもそも何でこの2人は結婚式場に入ろうとしたんだ?
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:20:06.24ID:TM80GjKN0
>>870
自分達の式の下見じゃないかね
Dヲタならホテル側が呼び込みするのを知ってそうだし
でもジーパンやチックタックのパンが入った紙袋持参は通したらダメだと思う
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:20:39.48ID:c5bT8TTM0
ミラコスタのプールは糞
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:24:00.63ID:idPg7j1d0
受付でお祝い金渡す人を案内するのではないの?
この他人は受付でお祝い金渡したのか?


渡してないなら、なんで結婚式にご案内してしまったの?
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:37:59.84ID:cnnkNd1a0
招待されてないフォロワーなんだ。
でもそしたら偶然指揮を見かけて飛び込み参加じゃなく
わかってて侵入してきたんだね
ならさ、ジーパンとかじゃなくてせめて綺麗な格好してきてあげようよ
新郎新婦にとっては一生に一度のことになる予定なんだからさ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:46:35.13ID:omHVz/GE0
ディズニーアンバサダーホテル
2F ローズチャペル

ロマンティックな淡いピンクに彩られたチャペルは、甘い花の香りとやさしい光で包まれています。白い大理石が続く15mのバージンロードと、高さ10mのアーチ型の天井により、開放的な雰囲気が漂います。

※ご来館の際は、事前にブライダルサロンまでお電話ください。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:55:56.02ID:1BOkgrnV0
>>873 何方式でも、ご祝儀は披露宴出席にともない渡すもの、みたいな考え方もあるそうで
挙式→披露宴 の流れとき、挙式前には受付を置かない
ていう会場も結構あるみたいだった(ネット情報)
受付係は、大きい会場でも、友人、親族などに頼む人も多いようで
挙式前、披露宴前、と2回やってもらうと負担になるし…のような配慮もあるのかもね?
挙式前受付ある方が、人数多いときは混まなくていいし
式前の受付を省略すると、セキュリティ面は手薄になりそうだけどね
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:02:54.96ID:py/CQlMq0
>>863
古い写真でもGooglePixelなら消えるよ。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:06:37.42ID:a0HqqJl+0
>>840
結婚式に出席する女は身内以外は新郎新婦の同僚やら学生時代の友人やらで
1人で出席する女は少ない
大体グループ参加だからその中の1人だけにこっそり近付くと言うのは無理
高齢童貞の妄想乙
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:14:55.31ID:py/CQlMq0
アンバサダーのチャペルは専用スペースらしいから 通常なら通行人とか一般人が入る余地が無いんだけど この件では 他人でも知らない人でもなく SNS上での知人で スタッフに「 友人だ」 と自ら説明し 祝福をしたいとの意思表示をしたから案内したということらしい。
この件に関して 式の後新婦側も参列を認めていたらしいし 嘘までついてここまでこじれるのか良くわからない。(´・ω・`)
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:15:11.39ID:c5bT8TTM0
結婚式やる方が離婚できないよ
神田うのなんて耐える女やん
こいつらはデジタル婚までしたので一生添い遂げるだろー
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:21:03.76ID:W4yONG1a0
>>870
まぁテーマパークだから色々とハードル下がるんじゃないかね
俺もどんなモノなんか見てみたいとは思うし
京都の八坂神社で結婚式してたのを見たけど無関係の人が祝福して写真撮りまくってたしね
場所がらで出し物の一環みたいに感じて気持ちの垣根が下がるんだろうと
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:29:23.33ID:rFeHzxAU0
>>882
そうか、それ何処情報か書いてくれると助かる。
そういえば全く関係ないYouTuberが知ったかした嘘モリモリの動画作って本人達にキレられてたな
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:33:21.54ID:cKlmgFTj0
>>882
大好きなタキシード姿のミッキーと花嫁衣裳で美しいチャペルで会えて、ハグして幸せいっぱいだし
少々のことで揉めてミソ付けたくないから我慢することしした
しかしその後その人と何かで揉めたのと
結婚式に全くそぐわない格好だし招待客じゃないので当然写真には写り込まないようしてくれてると思ってたのにちゃっかり写ってた

こちらが呼んだんじゃなくホテル側が勝手に入れた人物だから当然無料で対応すると思ってたのに
追加料金出せで揉めた

と勝手に想像
普通の結婚式にはミッキーいないし、ミッキーに至近距離で特別会える空間だと理解してあげないとどうして?となるけどまあ仕方ないね
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:34:11.57ID:FvLHvw/C0
宴もたけなわスペシャルゲストの登場ですって
もちろんミッキーとミニーだろ?と思ってたら呼ばなかった上司だったってのあったな。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:07:08.11ID:m5dyoBtp0
このあと挙式予定の人物らしいからブロックされた全員で押しかけてお祝いしてあげたら?
当然参列した人間もホテル側も断らないでしょう
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:37:54.41ID:JQ405+TB0
芸能人だったら許すんだろどうせ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:01.15ID:j5cTg2G/0
>>888
それどう対処したらいいんだろうな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:19:22.27ID:bcgY7v5D0
>>888
そんな事本当にあるんだw呼ばなかった上司とか怖い
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:55:33.89ID:bcgY7v5D0
>>891
参列されるのが嫌なんでブロックして逃げたんでしょうね
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:01:56.88ID:IbNQ6vKp0
たしかに怖いわ・・・
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:04:40.48ID:c5bT8TTM0
🤣
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:50:52.25ID:nxD/BfRi0
遊びに来たけどたまたま誰かが結婚式やってたから
冷やかしついでにお祝いしてやるかって人も普通に入れますよってだけの話なんだろ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:59:55.86ID:SKOAqHH30
>>887
勝手に「きっとこうしてくれるはず」と妄想して
勝手に「裏切られた!」って怒り始める

まーん
まじこわい まじこわい
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:30:45.75ID:54wz41D30
参列者のリストがあるなら過不足なく案内するし、リスト外の参列したい人が出たなら新郎新婦に確認するよ
もちろん集合写真も然り
しれっと写真まで居るなんてあり得ないわ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:27:42.57ID:/xhuRNDy0
スルーw
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:25:15.11ID:iYDBSbt20
>>1
そこまで大問題にすることか?
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:09:32.93ID:HbVIgsp60
>>906
一生に一度の家族だけの思い出の中に
知らん他人が入って小汚い恰好でにちゃ~って笑ってるとか
地獄の光景やで
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:46:03.92ID:oyRoafhJ0
>>770
それも何度も話題になってるが、キリスト教式では器は関係なくて
牧師が式を執り行えば結婚が成立してしまうの
よく外人が野原とか崖の上とか変な場所で結婚式やってるけど、そういうわけ

だからディズニー系ホテルのチャペルでの式はナンチャッテじゃなくて、正式な神との契約なわけね
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:51:48.37ID:oyRoafhJ0
>>909
なんかそういうことらしいよ
「完全な他人」じゃなくて知り合いではあるみたい
SNSで結婚式がどうのとかプライベートなことをウダウダ書いてたらその二人が来ちゃったから怒ってる
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:55:53.16ID:m5dyoBtp0
>>911
そういうことじゃなくない?
1人は仕事の客で、もう1人は面識もない他人って書いてある
LINEで呼び寄せたは事実をねじ曲げすぎ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:00:15.31ID:HUIkktKf0
>>910
公式の発言から見てもディズニーの系列ホテルはアメリカ仕込みだから、正しく教会式の結婚式をしたという主張なんだろうね
家族のみ、なんなら二人きりの挙式だろうと赤の他人ウェルカムみたいだからインパの予定がある人は是非とも参列して欲しい
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:15:53.36ID:aFZPoc5v0
>>914
場に相応しい服装をしていても他人の式なんて入らんわ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:16:19.70ID:FI24l5rx0
せめて祝福に北としても適当に御祝儀わたして帰るよな
ジーンズじゃ参列できないって普通は思うし
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:56:20.80ID:0Zo5FQDt0
>>910
日本で呼ばれる結婚式場の「○○チャペル」はキリスト教会としてのチャペルではありません。
名称としては「ウェディングチャペル」と呼ぶのがいいかもしれませんね。
日本語で使われる「チャペル」は「キリスト教の聖堂に似せた建築物」です。
分かりやすく言えば、ウェディング関連の広告の「チャペル」とは挙式を行うために商業目的で建設された
教会に似せた建築物が多いです。
ほーん
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:13:46.16ID:BVw6aqMO0
>>917
商用だろうがなんだろうが、牧師が式を執り行えば正式なキリスト教の結婚式だってのに

葬式の時にセレモホールに坊さん呼んでお経を呼んでもらえば成仏できると信じてるのに
どうしてホテルのチャペルでの結婚式はナンチャッテだと信じてるのだ?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:15:26.85ID:gmqMjMMV0
>>918
坊さん呼んで成仏も信じてないけど
戒名の値段で行く場所が決まるとかね
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:25:53.75ID:jIkB8DzL0
>>918
実は、結婚式で牧師さんとして司式している方の中は、本物の牧師さんではなく、「平日は英語の先生をしている」、「留学生」といった一般の外国人の方がアルバイトとして行っている場合が多いようです。
牧師ですら無いんだな
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:27:24.10ID:4urwRlxl0
>>918
閉鎖的でその施設の利用客しか入れないから

因みに神社も誰でも入れるって迷惑なこと言ってる人がいたけど
神社の方がさらに閉鎖的ガチガチセキュリティーに守られそこに所属してる人しか参拝できないものがあるので
変な説広めないで欲しいわ
トリ鉄みたいなのが現れ侵入しようとすると排除する為の無駄な労力がいる
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:32:25.66ID:gmqMjMMV0
>>920
街中にある宗教施設には敬意を払うし理解もあるけど
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:19:11.33ID:VZfDuBv10
ホンモノはアメリカ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:29:12.00ID:ul79gFuL0
>>918
息してる?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:44:13.38ID:q2n+84DR0
このホテル擁護してんのっていったいどの層なんだ?
カルト系?
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:19:15.86ID:/znUAxLt0
アメリカで結婚式の最中の大きな教会に入ったことあるわ。さすがに席に座らなかったが、見てる分には自由だった。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:35:04.66ID:N+DHkL6p0
ハハッ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:41:41.29ID:V/wYG7Qm0
うちはハウスウェディングだったから駐車場から貸切できた〜
でも知らない人が半分以上並んでたはwww
よく考えたら恐怖かも🫨
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:51:38.53ID:eaz0ESWO0
料理の数とか平気だったの?
てか普通座席決まってるのでは
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:11:32.20ID:zmjZ93kB0
>>933
披露宴じゃなくてチャペルだよ指輪の交換とかする所
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:35:08.69ID:6DtXuM4c0
>>928
サイセレ目当ての人間じゃない?
挙式する側に他人の列席は当たり前と認知させることができたら堂々と入れるようになるから
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:47:34.18ID:gmqMjMMV0
>>936
そうなんだけど最近は通夜振る舞いで普通に寿司が出てくるよ
仏壇には肉も魚も絶対御供えしないようにしてるけど
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:51:07.69ID:o4TjIKNQ0
>>934
式の方なら誰が参加してもいいのでは?
帰国子女なのでズレてるかもしれんけどカトリックの教会とかだと普通に知らない人来るよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:57:45.65ID:zi11GdEK0
>>910
神との契約~とかしたり顔で言ってるけどこれカトリックの神父に言ったらぶん殴られるんじゃね?
牧師が行うプロテスタントが縛り緩いのは宗教的な儀式として見てないからだし、だからこそ他宗教の結婚式も挙げれる。
それをキリスト教は~って全部ゴチャまぜって…
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:07:42.14ID:zmjZ93kB0
>>939
挙式がない時は祈りの場として使っていないホテルの施設だから色々ズレが出てしまうんだと思う
チャペルって呼ばないで別の名前でも付ければ良かったのに
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:17:00.53ID:bbgTewty0
問題は事前に申し合わせておいたにも関わらず、スタッフが他人を通した、という所だな。信用に関わるからな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:10:26.87ID:Oen0IG5D0
新郎新婦からゼニを取って結婚式をさせてやり、その結婚式を別の客に勝手に見せて タ ダ でホテルの宣伝をするとかアメリカ資本主義のお手本ですね
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:24:16.73ID:6Fx70dxZ0
百歩譲って通りがかりの奴が参列出来る式だったとして
それが全く知らない他人なら未だしも
SNSでの知り合いってのがすげえ怖い
ストーカーか何かなのか
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:29:32.35ID:6f414CSh0
SNSで本人が日にち公表してたスクショとか一向に出てこないね。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:45:05.74ID:BO827ISl0
乱入したやつらはSNS相互フォロワーだったみたいだけど特に親しい交流もしてなかったし被害にあった花嫁も式の日程とかはオープンにしてなかったみたいだよ
ちなみに秋にはその乱入してきたDQNもディズニー婚するみたいw
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:24.38ID:c3wuucFg0
>>944 そうそう。教会の結婚式って、祝福してあげるなら基本的に招待客以外が入ってもいい
ただ、他人の式に入る人っていないけど、
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:52:09.98ID:V/wYG7Qm0
ディズニーオタだと毎日あの辺にいるし、
ディズニー挙式前だと見学にいくだろうからタダの偶然かもなー
年パスあったときはパーク内ですれ違うとかよくあったわ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:04:52.08ID:lyhYgbpk0
画像を見たらホテル2階にあるチャペルなんだな
手前にクロークがあってチャペルはその通路の奥
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:27:42.92ID:8ATmFxZW0
披露宴じゃなくて式に乱入したのか
大抵の場合、信者でもないのに教会で式やってるから
信仰や文化的な重要度は少ないんたろうけど
そんな事関係なく新婦にはとても大切だけど
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:31:28.92ID:h4kQ9o060
教会じゃない
教会の形をした結婚式場だ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:37:44.22ID:PnxA25X20
>>921
従兄弟の結婚式がまさにそれだった
都内でも五指に入る有名なホテルだったんだけどな
役者ばりにハンサムな外国人牧師だなあと思ってたら単なるバイトだった
多分顔で選ばれてる
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:41:53.07ID:3HdkLzkE0
宿泊客とは完全に別れた所にあるのに何でわざわざチャペル付近に行こうと思うんだろ?
写真撮影したかったら式がないか確認してから行くし時間がないなら諦めるけど
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:45:11.80ID:3HdkLzkE0
>>955
土日とかだと牧師も忙しいだろうから仕方ない
確かに凄く太った人も見かけないね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:45:29.97ID:3/V242cA0
>>956
わざわざ見に来たんじゃない?
ホテルだけじゃなくて勝手に入って来た人からもいくらかもらうべきだよ
どちらかというとホテルより悪い
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:05:36.08ID:V/wYG7Qm0
>>954 それも神がお造りになられたんでー
光から作ってるからwww
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:26:26.29ID:g+l7OFDE0
>>940
牧師が行うプロテスタントが縛り緩いのは宗教的な儀式として見てないからだし、

こんなこと言ったら今度はプロテスタントの牧師から殴られるぞw
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:19.77ID:CSfxLJ6J0
昔からこういう詐欺あるよ。
親戚のふりをして食事をしていく人。
たいてい欠席者がいたりするから料理は余っていたりする。
写真撮影にまで参加する奴もいたという話。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:42.05ID:NUGxtA1L0
>>177
挙式と披露宴 と チャペルを混同すんな
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:30.19ID:g+l7OFDE0
>>957
仕方ないじゃなくてインチキじゃねえかw
詐欺だよ、詐欺

ちなみにうちはカソリックでやったからね
日曜学校通うことになったが
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:55.71ID:NUGxtA1L0
キリスト教徒でもない日本人の海外でのなんちゃって挙式が増えすぎた時にカトリック総本山が御触れを出しただろ
非キリスト教徒による商業的挙式利用の制限
本物の牧師を派遣しないのもコストだけじゃなく派遣してくれるとこがないんだろ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:32:13.78ID:zi11GdEK0
>>961
ほーん
カトリックの神父が結婚式場やホテルのチャペルで結婚式を執り行うことは、例外なくありません。なぜかと言うと、カトリックの結婚式は宗教儀式で教会以外の場所では行わないからです。
それに対して、プロテスタントは結婚式を宗教儀式とはとらえていないので、教会以外の場所で結婚式を執り行えるのです。

カトリックとプロテスタントって仲悪いの?
神父様たちもプロテスタントの牧師さんたちと交流することもあるようです。

はーん
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:36:56.05ID:wFQy7WYO0
街なかの教会じゃなくてホテルの結婚式場のチャペルだしなあ
それもロビー近くにあるとかならまだしもここのは一般客が普通にまぎれこむような場所にはないし
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:37:12.37ID:wGUXSeXs0
次に式を挙げる時は気をつけろよドブネズミランド
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:57:02.50ID:x/YTW1dn0
>>966
教会以外の場所でも宗教的儀式として結婚式を行うプロテスタント
を恣意的に除外してるのは何故?
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:57:18.04ID:w2k/Utqh0
【ハメ撮り】10代の女の子がはじめてセ○クスでイッた瞬間がコチラwwエロすぎww
http://tocht.catandbird.net/I5oh1/24231682
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:00:30.04ID:mPEdrHdH0
そういう欧米的な価値観に基づく方針なんだろ
いやならそこで開くなよとしか言いようがない
なにも起きなかったのにヒステリックすぎる
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:52:45.02ID:3rE5rjI60
牧師が司式してたら必ず所属教会の名前とか詳細が分かるはず(式次第に書かれてる)から、ホテルのチャペルで
式やってるのって基本ぜんぶ偽牧師の偽の式だよね
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:25:20.62ID:qd7lsojQ0
悩ましいねえー
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:54:47.76ID:4urwRlxl0
これ逆の立場で考えても良くない状態だよ
今回に限らず
招待状無しで参列させて貰った時にカメラ撮影があり写ることもあってそれは主催者個人所有なので一生目にすることが無いって了承は取ったのかな
主催者から写真が招待客に配られその人達が知人に見せてといつか不法侵入の厚かましい人として流出する危険性もあり
貧乏人やら不細工やら罵られ五寸釘打ち込まれることだってないことはない
気分の良いモノではないでしょ

説明せず了解取らずでも当日急遽増えた参列者だとわかってるのだから最終列壁側の写らなそうな場所に着席させるとか工夫はいくらでも出来るのに

サービス業としても神が絡んでるのに仲裁どころか気分の良くない事態にもなりえることを堂々とするってどうなの?と思う


単なる見学者が写真が残るのが嫌だと騒ぎだしたらディズニー側はどう対処するんだろうね
連ドラなんて1話だけの出演者が円盤化拒んで欠落してるものだって存在してるのに
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:20:24.35ID:q2n+84DR0
まぁネズミーのサービス使ってる時点でアレだとは思う
半分は自業自得
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:37:47.24ID:4urwRlxl0
これさ
主催者が飛び入り参列した人からクレームつけられるリスク将来的にも回避したいので
自分達が所有する映像画像データーや製本からこの方の姿消去し
消去した旨を飛び入り参加者に伝えてください
って感じに話持って行ったらどう対処するんでしょうね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:21:41.67ID:5ZopxAUO0
>>970
プロテスタントの考えだと結婚は当人同士のイベントだからな。
めでたいから祝福する

カトリックの式は教会で神に誓いを立てる儀式だから教会以外ではやらない
OK?キリスト教は~ってツッコまれるまでプロテスタントと正教会とカトリックゴチャまぜで顔真っ赤にしてる人w
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:58:44.62ID:ZM048hCO0
カトリックもプロテスタントも両方結婚式に出たことがあるけど(私は信者ではない)
プロテスタントは参列者も立ったり座ったり歌ったり祈ったり忙しかった
カトリックのほうは参列者は基本的に見守る感じだったかな
どちらもいつもは信者が祈りを捧げる教会や聖堂で
結婚式のために花で美しく飾られてるところに結婚式専用のチャペルとは違う祝福の雰囲気があってよかった
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:31:16.55ID:pT8Iwovz0
>>984
誓いを破った離婚者の再婚は死別以外認めないカトリックと
誓いは当人同士の話で神への誓いを破ったって訳じゃないし再婚で式挙げるのも次はお幸せになっていうプロテスタント
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:51:29.37ID:U3cgnPkR0
そういえば
727 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/21(月) 17:10:21.28 ID:HxlphqOC0
>>705
資格を持った牧師が式を司るならチャペルだろうが、教会だろうが、野原だろうが関係ないのだよ
749 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/21(月) 18:35:37.14 ID:HxlphqOC0
>>746
キリスト教では場所は関係ないのだよ
結婚式とは神との契約で、神はどこにでもいることになっているから
750 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/21(月) 18:37:34.07 ID:HxlphqOC0
ていうか、日本人のキリスト教の知識の浅さはヤバいな
新興宗教に騙されるわけだ
から
921 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/23(水) 00:25:53.75 ID:jIkB8DzL0
>>918
実は、結婚式で牧師さんとして司式している方の中は、本物の牧師さんではなく、「平日は英語の先生をしている」、「留学生」といった一般の外国人の方がアルバイトとして行っている場合が多いようです。
牧師ですら無いんだな
は草
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:18:29.31ID:v1MamW+70
FTWの話なのに神社がーとか何だったんだろ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:27:32.22ID:gsYAho4y0
>>991
神殿になってる教会とか寺社仏閣でも全て開け放ってる訳じゃないって話じゃね?
馬鹿は全て開け放つのが当然だからwとか平然と無知晒してたけど
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:28:24.07ID:qd7lsojQ0
チェックは難しいやろ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:30:46.10ID:HuwK9/ZV0
>>787
地方によってはまだ売ってるのか?アンバサ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:41:11.07ID:qd7lsojQ0
ディズニー高いわw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 8分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況