X



【ディズニーアンバサダーホテル】「家族婚」結婚式で「無関係な他人がいた」 花嫁恐怖...運営の見解は ★4 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/19(土) 17:43:17.69ID:VaffvlTM9
※8/17(木) 17:15配信
J-CASTニュース

 念願のディズニーホテルで結婚式を執り行うも、チャペルの扉を開いたら招待していない他人が拍手を送っていた――。恐怖を感じた新婦がブライダルサロンの対応に疑問を呈している。

 いったい何があったのか。J-CASTニュースは2023年8月15日、新婦にトラブルについて取材した。

■「結婚式の日という大切な日はもう2度と返ってこない」

 ディズニーで結婚式を開いた新婦が、SNSで次のようなトラブルを訴えた。

 新婦は今年、「ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング」というディズニーの結婚披露宴を開催した。トラブルが起きたのは、結婚を誓う挙式でのことだった。チャペルの扉が開かれ、入場すると、無関係な他人が並んでいた。

 この結婚式は「家族婚」で、挙式のみ少数の友人を招いていた。「大好きな家族と友人しかいないはずの場所」に、新郎新婦が把握していない他人が2人も紛れ込んでいたとして、新婦は「心底怖かった」と振り返る。2人はそれぞれ普通のワンピースとジーパン姿で、参列するような服装や髪型でもなかったが、スタッフがチャペルに案内してしまったという。

 新婦は式場に対し、事前に参列者の名前や人数を共有していたにもかかわらず、招待していない人々をチャペルに招き入れるのはおかしいと主張する。後日ブライダルサロンに経緯を尋ねるも、「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していたという。

 取材に対し新婦は、「ディズニーアンバサダーホテル」での出来事だと明かす。

「結婚式の日という大切な日はもう2度と返ってこないので本当に悲しく、悔しい気持ちでいっぱいです。ディズニーは大好きですし、今後もホテルを利用することはあるとは思いますが、この一件は今後どう対応されたとしても一生許しません」

「確実に防げた事案だと思っています」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a2eca3397c99abfe273fa494ff2c80b748eb5d
※前スレ
【ディズニーアンバサダーホテル】「家族婚」結婚式で「無関係な他人がいた」 花嫁恐怖...運営の見解は ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692406244/

★ 2023/08/18(金) 21:28:35.84
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:29:54.57ID:sdrZ1Cdr0
叩くつもりはないけど
この程度のハプニングなら記念的にでもポジティブに捉えられるほうが、今後の生活も楽そうには思えるな
警戒心や折れない意思も、同じくらい大切&戦力ではあるけどね。出しどころによるというか
思い通りじゃないって子育て失敗されたら、最悪、家内崩壊のみならず社会の迷惑だしなぁ
二度と返ってこないのは、記念日だけでなく日常もそうだもんな。差別的に物事を捉える粘着性ってのは、一歩間違えると危ういような
個人的お気持ち表明するにしても、相手方から知人にいたるまでへの配慮、先を見据えた気配り力とかまぁ自分で(も)やらかしちゃってるよね。そういうところがさ
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:37:00.03ID:V+hgHPPP0
>>586
海外のサイトに転載されちゃったの?
観光ついでに誰でも入れるって言うし見てみたいって思うかも
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:54:34.64ID:juzZIA+r0
親戚の姉ちゃんがディズニーで結婚式やった時は大型の台風来ちゃって大嵐
公共交通機関は大混乱だし、ディズニーランドまでやっと辿り着いたら本日休園みたいになっていて…
式は予定通り挙げたけど気の毒だったなぁ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 04:56:19.04ID:4dsGJ8vE0
海外挙式なら物珍しさで見に来た村中の人からお祝いされたら嬉しいけど
ここ日本だから無理か
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:07:47.39ID:e1HcbTgM0
新婦本人が、旧ツイにディズニーアカを作る
少なくとも数年前には結構投稿。
また、ツイートがしばらくなかった事になっているが削除したから?
結婚式前日には、ホテルの略称と、キャラクターがハグできて満足いきそうだ、担当者がわざわざ教えてくれた
のような内容を投稿。
→フォロワー、2人がチャペルに
→なんで他人が!(新婦のツイッターみたらわかったって事では?)

こういう人は顔見知りのママさんでもいることがあるけど…結局は自慢なんよなぁ
そんな気はしてた フォロワーが2人来た、って話らしいから。
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:13:06.81ID:IBfDh1sY0
>この一件は今後どう対応されたとしても一生許しません

そうだね。もうディズニーランドの敷地へは足をふみいれないという強い意志で抗議しような
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:38:04.21ID:t+UZGvQX0
>>588
ミラコスタで家族葬出来るって発言はどうしたの?
その一文が嘘でミラコスタに葬儀出来るならやりたいって連絡行って業務妨げたなら普通に業務妨害だけど
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 05:54:18.17ID:NV8EdBch0
>>598
何回この話するんだ?
教会じゃねぇ
ホテルの結婚式受付の向こうにあるホテルの施設の教会風の結婚式場だ

そんなところ通りすがりの奴なんか居ねえ不法侵入だろ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:04:13.73ID:e1HcbTgM0
日本の結婚式の受付って一般的には、保険証やマイナカード等での厳しい身分チェックもしないしw
最近は知らんが以前は、新郎新婦の友人や親族に頼む事も多く、新婦側は友人女性に依頼し、着物を着てくる事も多かった
厳重なセキュリティって感じでもなかったな
受付担当者に、招待客リストを事前に渡して照合してもらう のような面倒な依頼も、しないのが普通だったり。
「ホテルに受付を有料で頼んだ」としても、このような、受付担当の代行に近く、祝儀も預かり管理してくれる、などであり
「皇族並みの厳重セキュリティを実現」とかではないのかもね

事前に招待リストを渡したとしても、それを受付に置いて、まず口頭でお名前を聞き、リスト照合 とかにするなら
日本の一般的な挙式受付の流れとは違う事になるので
よく確認した方が良かったかもしれない
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:15:36.09ID:oDZuLizf0
花嫁の一時的な舞い上がりも許せないで粗探しして叩くような心の狭い人間にはなりたくないわ
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:21:15.30ID:e1HcbTgM0
こういう人が最近は増えているかもしれないので
カギ垢などでない、全世界にオープンのSNSに
事前に結婚予定や、式場名、珍しい演出などについて書いたらダメ、安全面で責任持てません
と指導した方がいいんじゃないの
料金割引しろとかみつくとかすごいね、自分がヒント載せたぽいのに
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:28:28.88ID:YMmY9Xd60
憶測や想像だけでよく花嫁叩き出来るね
今の世の中それこそ発言気をつけたら?
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:32:17.35ID:e1HcbTgM0
花嫁だからなんでも許されるわがまま脳の人なんて まわりはめんどくさいだけ
自覚もないのかもしれないが
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:34:19.46ID:azm9TGS30
>>3
ドリフのコントで見たなwww
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:39:33.66ID:dFyjviyP0
遊園地でやる式に不特定多数にも来てほしくてインターネットで公開したんちゃうの?
普通に常識をもって暮らしてる人ならこういう予定は他人に公開しないと思うけど
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:44:56.44ID:e1HcbTgM0
>>611 わざわざ招待状出してない人に場所教えたり、自慢したりしなきゃね
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:53:52.31ID:e1HcbTgM0
>>613 私がやるかどうかっていったら、SNSには絶対にあげないのは確かwz
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:54:58.41ID:YOK1bLfy0
ディズニーに関心がない人間は「でも所詮テーマパークの結婚式でしょ」というところから始まっちゃうから
結婚式への思い入れの強さと怒りがいまいちピンと来ない
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:56:37.20ID:k4IGKngh0
神社なら居合わせた参拝客がにこにこしててくれて嬉しいぞ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:57:21.36ID:e1HcbTgM0
おしゃべりで、相手は興味薄いのに自慢話を続けるような女性っているからなー
この人がそうかはわからないけど、そういうタイプがSNSやったら黙っていられないだろうなとは思ってた
セキュリティがー、ていうなら夫や家族がチェックして削除させたほうがいいわ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:13:18.41ID:Zq7dUzz+0
実はこの花嫁がSNSが
「もし偶然見かけた方はぜひお祝いしてくださいね☆」的なことを言ってたりしてw
本人はチャペルまで入ってこいって意味ではなかったにしても
誤解されるようなことつぶやいてたんじゃないの
じゃないとチャペルまで入ってくるって考えられんわ
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:16:37.50ID:oDZuLizf0
IDコロコロ長文w
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:24:25.22ID:H7nRgNqb0
IDコロコロ長文w
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:14:33.01ID:4ucaCMTS0
>>3
市会議員のおっさんが呼んでないのに通夜に来て座ってた
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:15:35.35ID:4ucaCMTS0
鶴瓶は間違い電話の相手の結婚式出席したりする
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:18:10.41ID:tZSte7vP0
教会と大学は誰にでもOPENにされているだろ?
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:23:03.57ID:tpT6hx9D0
>>602
どこまでオープンだったか知らないけど
ふらっとは入れちゃう感じなら壁やフェンスで仕切られてない以上不法侵入にならない
閉鎖空間でやるべきだったな
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:48:04.46ID:Sbr1uI950
アンバサダーに侵入ねえ、、、
あそこ道やん
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:55:19.36ID:+/h1tulT0
>>623
票集めやな
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:57:59.29ID:Sbr1uI950
クラブ33に毎回ジーパンで潜入してすみませんw
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:59:29.17ID:Sbr1uI950
海の方にディズニー葬儀場つくったら儲かるかもw
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:00:05.81ID:/fyeS1iZ0
>>新婦によれば、参列した2人はSNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客と、やりとりすらしたことのない他人だった。2人が参列したのは挙式の途中までで
すごい少人数の結婚式ならこんな普通の服の人たちがいたら、親か友人が誰?ってなって新婦か新郎に知らん人がいるって言いに来そうなもんだけど
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:02:18.48ID:Sbr1uI950
ディズニーオフ会行ったことあるけど待ち合わせもまともに出来ないようなアホの集まりだったな
突撃もやむなし
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:05:00.68ID:e1HcbTgM0
>>627 なるほどね
挙式の情報を知ってる人しかたどり着けない前提で、式場に受付もないなら
ドア近辺にいるスタッフは、ただの手動ドアの開閉係かも。
事前に渡した、招待客リストのみの人に絞って欲しいというなら、受付係とテーブルぐらいは必要だと思うけど…。

関係薄いけど知人だから花嫁姿や、結婚相手の顔だけちょっと見てみたい、興味ぐらいはある
っていう人たちって普通にいる
以前はニーズに応えて、そういう人らには結婚しましたハガキだけ出したり、年賀状に写真掲載したりしていたけどね
フォロワーで、失礼ながらかなりヒマで、日時はわからんが、ホテルにダメ元で行ったら宴会場に看板とか
ウェルカムボードなんかあってビンゴだった
なんつー展開かもしれないな ヒマ人にエサを与えるような事をするから…⁇
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:05:17.12ID:YMmY9Xd60
限定コスのミキミニ撮りたくて張ってたら入れちゃったパターンじゃないの?
ホテル側のミス
さっさと謝って無料チケットに画像修正しときゃよかったのにと思う
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:10:29.93ID:HHYIDKE90
ホーンテッドマンションから来ました
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:13:42.97ID:QR93tFJc0
まずキリスト教徒でない新郎新婦はチャペルから追放な
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:18:21.22ID:VLy3rKmJ0
>>645
仏教徒が神社で神前結婚式はいいのかよw
というか日本は神仏習合で
仏壇も神棚も両方ある家多いよ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:31:32.31ID:xaCnyaqt0
>>645
ならクリスマスも禁止だな
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:39:36.79ID:Dmwv2XcB0
> ディズニーは大好きですし、今後もホテルを利用することはあるとは思いますが

このヘタレ具合がいい味出してるなあw
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:43:51.04ID:IOr6mjbO0
ここは家族婚スタイルでもチャペル挙式前に呼び込みをする、一般人が普通にチャペル挙式に参加できる、
受付はチャペル挙式のあと、披露宴の前、
そもそも新婦当人が別の人のチャペル挙式に参加しませんかと呼び込み受けたことがある(でも断るのが当然と思って参加せず)と自ら書いてる、
施設側もチャペル挙式に「参加の意志があれば案内する」と回答している、

なのに見当外れな妄想炸裂してるヤツ笑
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:51:43.42ID:YMmY9Xd60
>>650
これって普通の式場ではありえない事だよね
元カノ元カレ酔っ払い乱入とかトラブルの元だから普通は新郎新婦の指定した人数以外はいれないし出入り口付近にはスタッフ配置してる
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:51:51.05ID:H22cVK1c0
>>3
何処の土人国の常識だよケラケラ
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:53:31.09ID:5Vnze8uR0
街なかのチャペルは誰でも入れるとこもあるけど
ホテルのチャペル婚だとどうなのかなあ
ホテルの人付き添い有りで見学はあるかもと思うけど
記念写真に一緒に写るとかはしないな
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:06:44.41ID:FdJHwc1R0
式場側が悪いにしてもそうでないにしても、挙式後すぐにクレーム出してなさそうなのがなあ
事前にアルバムデータに招待客以外は入れないでほしいと希望出せたはずだよね
これにすら一切対応しないなら式場がマジで終わってるけど
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:10:11.53ID:YOK1bLfy0
写真に写ってたってのは本当の話?
こじんまりした家族婚ならさすがに気づくのでは

あんなただのチャペル風の閉じた空間で家族婚だとちょっと寂しい感じはするわ
親しい人たちの前で愛を誓う実質的に人前結婚ていうイメージなのかな 
信者が本当の教会で神様の前で愛を誓うなら寂しくもなんともないだろうけど
これは神社でも同じ
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:14:38.41ID:e1HcbTgM0
>>651 普通かどうかは?わからない
とあるウェディングサイトで見てみたけど、いまでも友人や親類などに、受付を依頼する事は多いようだった
受付係の重要な役目といえば、祝儀の預かりだが
ご祝儀は、披露宴出席にともない発生するもの(飲食や、準備された引き出物などギフトがある関係上)
という考え方があるため
受付は、挙式のときもあるパターンと、披露宴会場だけに設けるパターン、両方あるそうです。
受付が設置されていれば、祝儀袋や芳名帳に記入された名前と、招待客リストを確認しましょう
となっていますが、これを省略していたら
セキュリティとしてはゆるくなるでしょうね

また、受付にたくさん参列者が並んでいるとお客様を待たせるという考えから、受付があっても招待客リストとの照合は行わない
というのが、個人的な経験上は普通だった

ほかに、とある結婚式で、都内神社→レストラン、比較的少人数、というのに出た事もあるが
さすがに事前にSNSに会場名なんかは書いてなかったなぁ テロとかまで考えたら、無用心だもの
家族以外の親族、友人らが何人か来ていた関係上、挙式前に受付はあったと思う
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:15.99ID:VrAQbu/80
挙式中のスナップ写真みたいなやつじゃないかな
後ろの方に座っていても新婦入場の場面なんかには写っちゃうかもね
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:39.52ID:YMmY9Xd60
>>658
そもそも披露宴やったの?
今挙式だけのプランやる人も多いんだけどその場合は先に受付だし少人数ならスタッフがつくよね
全部で数名だったとこに連れてきたみたいだけど
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:20:29.64ID:+3YpH0by0
>>3
香典は?
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:22:20.11ID:qCihtuHQ0
こんな所で挙式するウェーイは知らない人にも祝ってもらえるの嬉しいタイプだと思ってました
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:25:55.20ID:IB35fuHL0
>>623
秘書だったら 常識の範囲内なら進物もおkなのにな。
カス!
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:29:30.99ID:7444WYFB0
いい大人が未だにディズニーとか知恵遅れかよ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:31:17.74ID:7444WYFB0
ホテルのチャペルはみんなに解放が基本
挙式の時間帯を貸し切れば良いだけなのにただで他人排除とか厚かましいにも程がある
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:32:32.51ID:7444WYFB0
キリスト教でもないのにチャペルで結婚式する知恵遅れ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:13.30ID:0wty87Sy0
招待状も無しで、しかも普段着で突入するのか
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:18.19ID:0wty87Sy0
招待状も無しで、しかも普段着で突入するのか
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:24.86ID:2zVm+7iB0
言ってる理屈は理解できるが同意はできないな。
自分でもわかってて、悪意をもって何々すればどうこうと極論で共感得ようとしがちだが、世の中、悪意をもってやられたらわりと防げんて。今回はべつに悪意じゃなくサプライズで来てくれたな、入れ違いあったなと喜んどけよ。
外食も悪意をもってツバ入れられたら防げないやろ。
または式を中断してでも確認すべきだった
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:44.43ID:njsqolkG0
挙式後受付は行った事無いけど挙式参列受付(確認だけ)をスタッフがやって披露宴前受付(ご祝儀取り扱い)を親しい友人がやる形かと
>>650
チャペル挙式に参加しませんかってのが書いてあるX(旧Twitter)発言探しても分からんかったから貼ってくれると助かる
模擬挙式の見学とかはどこの式場でもやってるし挙式後の祝福は基本オープンだけどね。
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:45:08.16ID:OOndsS6n0
>>1
もともと飛び入り参加OKのチャペルで式あげといて

部外者ガー!!知らない人がー!! 

ってアホねじゃ?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:49:02.93ID:+3YpH0by0
レーザーラモンの格好で参加しようとして断れれたらLGBT差別
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:55:17.84ID:cMnGSS5S0
拍手を送る他人www ええ世の中や。。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:55:20.23ID:4SNi7ZLR0
ミッキーの中の人「わいも訴えられるんか?gkbr」
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:57:13.56ID:4SNi7ZLR0
>>668
招待客リストにない着ぐるみならええんか
ミッキー突撃プランやぞ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:57:24.42ID:uSew70lj0
通行人とかの一般参列可能とか言ってるのはチャペル外での祝福と勘違いしてんじゃね
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:59:08.24ID:FdJHwc1R0
過去にも揉めてる人がいるのに契約書に盛り込まない式場側がゴミすぎ
事件が起きたら運営会社のライセンス剥奪されるんじゃないの?

>>676
キャラクターは挙式の費用に含まれるでしょ
むしろ来なかったら大問題
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:03:03.04ID:4SNi7ZLR0
>>676
他人は来たらあかんのやろ
せめてロボットにせなあかんやん
キャストの手配ならOKなのか?
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:24:58.95ID:4SNi7ZLR0
>>681
呼んだのはミッキーであって中の他人は呼んどらんやろ
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:58:29.87ID:Sbr1uI950
ふぁっくざわっつ?
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:00:26.98ID:xaCnyaqt0
>>678
>過去にも揉めてる人がいるのに契約書に盛り込まない式場側がゴミすぎ
>事件が起きたら運営会社のライセンス剥奪されるんじゃないの?

詳しく
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:08:48.48ID:JDOntMwK0
ディズニーランドで結婚式なんて承認欲求の塊のやつがやるもんなんだから
さらしもんになるのは当たり前だろ
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:12:49.18ID:SRRjiYEa0
>>678
過去のってもしかしてハロウィンイベントのやつ?
あれと今回のは完全に内容違うけどその他にもトラブルあったのかな
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:15:44.12ID:5Vnze8uR0
ディズニーのパーク内での結婚式なら他人から祝福されるの歓迎だろうけど
ホテル内のチャペルならたんにディズニー好きな人が憧れのアンバサダーのチャペルで挙式したかっただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況