X



職場で「カップ焼きそば」を食べるのって迷惑ですか? 安くて節約になるのですが、先日注意されました… [バイト歴50年★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バイト歴50年 ★
垢版 |
2023/08/19(土) 19:30:06.74ID:684pM4zL9
支出のなかで意外とかさむのが毎日のランチ代です。カップ焼きそばはボリューミーで120円程度で購入できるものもあり、家計の強い味方といえます。ところがにおいが原因で、職場によってはオフィス内でカップ焼きそばを食べていると注意されるケースもあるようです。このような場合、食べるものを変えるべきなのでしょうか。

そこでこの記事では、職場でカップ焼きそばを食べることは迷惑になるのか、またランチ代を節約するにはどのような方法があるのかについて解説します。

ファイナンシャルフィールドhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f46a53557ee2cb81164f1d19d30c87071a5503e4
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:38:34.82ID:oN8YzQ/q0
つかホカホカな食事は何でもだいたい匂い立ってるよ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:38:40.64ID:No16sjwA0
>>59
工場系は、工場<自部署>と食堂と駐車場しか移動は許されないからな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:38:42.59ID:B7FTDXq50
>>2
マクドの商品写真 はい論破
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:02.16ID:e0r2IN7a0
塩焼きそばならまぁ…
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:04.04ID:Y9be6rjQ0
お湯捨てちゃうんだよな、カップ焼きそば…
お昼時の給湯室では嫌われものかもしれないですね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:10.74ID:wT8b7mBj0
>>65
昼飯なんて軽くて腹5分目ぐらいで済ませたい。
だからお金もそんなにかけたくない。
偏見かもしれんが
昼飯に1000円以上かけているって言っている人で、
バリバリ仕事をこなしている人は見たことない。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:23.14ID:x5wkL3qx0
最も節約出来る方法は
ランチを食べないこと
成長期なら別だが人間は2食でも問題ない

次点でどうしても昼飯食べたいなら
弁当を手作りしろ
朝ご飯と一緒に作れば良いだけ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:41.35ID:AuM+1zjD0
「カレーの良い匂いですねっ」て言うのが令和世代
「カレー臭い」って言うのが昭和世代

この差
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:42.23ID:gC1strdO0
多国籍企業では、キムチ・ナンプラー・グリーンカレー・チーズ・納豆などが混ざり合った
複雑な香りが漂っている
これにダウニーの各種香料も加わる
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:52.47ID:kKHgX6KI0
食堂か食事スペース用意しない会社が悪いだろ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:01.42ID:ttE4zGUy0
臭い
これに尽きる
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:02.20ID:mYxPQdU+0
会社でシュールストレミングを食う
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:02.78ID:haD/uw8r0
>>95
働いたことないのかな
カップ焼きそばの臭いは尋常じゃない

家で食う時はそうでもないのに不思議
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:17.93ID:IePdoQy50
厚化粧の女共の香水の匂いが‥
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:24.94ID:aO3WkuRY0
臭い! 臭い臭い臭い 臭いよ!
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:30.84ID:0LhSbvUT0
ざるそばもアウトかな?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:34.29ID:87g/bfEB0
職場にくさやを持って行ったこてならある
臭いと言う奴はいたけど
そこはうるさい!
で適当に誤魔化した
うまいし!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:45.36ID:HfB97Gzu0
昼の話だろ
他のやつらだってなんか食ってんだからそんなこといちいち気にしねえっての
バカじゃねーの
0130通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:09.77ID:EWGtKYTf0
>>1
いや、うちの女子連中はよく食っとるよw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:10.39ID:0XuYSwdr0
でも臭いがダメだったら
わきがのやつとか「お前臭い」っていわれちゃいそうでかわいそうだな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:26.39ID:V6HDMFYJ0
>>119
弁当でもサンドイッチやらでも食ってないやつからしたら全部臭い
臭わないのはカロリーメイトとか固形食くらいよ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:46.64ID:Gxrhtxub0
湯気の出るようなもんは仕方ないと思うけどねぇ
昼飯時に匂いが駄目とかうるせえこと言うなぁ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:50.26ID:QtXuH7WF0
読んでないけど休憩室での話なんか?
ないような会社だったらそもそもお察しじゃ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:54.28ID:0XuYSwdr0
>>127
えええええ、ごっつじゃないのか、、、
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:10.77ID:a+lPPt3i0
>>17
700kcal以上あるんだよな。俺も初めてカップやきそばのカロリー見た時ビックリしてそれ以来ほとんど食わなくなった
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:13.29ID:Ow3LgfSK0
俺はにんにくとしょうががダメ
お昼時に非常識だろ!って言えばみんなすいませんと謝ってくるよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:15.54ID:AZaDJgnY0
キムチはOKなんだろな
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:17.38ID:RSIxcq410
なにかの記事で管理職がお昼にお弁当持ってきてるのがみみっちい、夢も希望もないとかあったけど
バイトはカップ焼きそば…
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:18.23ID:jtAj8jnO0
>>28
普通に食べる
同僚も匂いが割と出るパスタ食べてたりするし
自分だけが迷惑を被ってると思う被害者意識はどうなのかなと
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:38.95ID:E4xePs430
カップ油そばってやつを会議中に食ったら、おこられた。そんなに臭くなかったとおもうけどな。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:42.25ID:B7FTDXq50
>>133
今のレベルは偶にソースURLも無しに立てられて、誰も指摘せずに過去ログに沈んでるがな
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:49.05ID:haD/uw8r0
>>134
菓子パン臭わないよ
甘いの好きだからコンビニのメロンパンとかアップルパイ食ってる
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:42:57.63ID:LedzaBBp0
>>128
食堂とか休憩室がない会社なんだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:43:46.59ID:v2Fg4KL40
同期で一番出世して先月取締役に昇進した奴は20代の頃はカップラーメンばっかり食べてたなぁ
安売りの時に箱買いしてたらしい

40代で会社初めての役員。やっぱり思考が違うのかな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:43:47.70ID:BHmRZXl20
>>151
休み時間を取るのは法律で決まってるんだよ。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:04.10ID:FF0RCbgH0
うちの職場では普通に休憩室でカップラーメンとか焼きそばとか食ってるわ
自分は弁当持参だから気にはなるけど注意してするほどでもないけどな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:16.12ID:3YqwhMjx0
それ言うたらコーヒー淹れても臭いが上がるぜ?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:17.13ID:C7xikPyP0
くさやとかシュールストレミングみたいに、極度に臭う食べ物以外は許容すべきでしょう
マクドや551の豚まん、カップ焼きそば程度でいちいち注意するのは了見が狭い
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:28.79ID:ZSJYZYyC0
>>2
プッチンプリンも疑問
卵汁を凝固剤で固めてるものをプリンと呼ぶべきか
卵ゼリーが適切ではないか
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:30.60ID:h1iKUNEF0
>>2
生麺だって炒めてるだけで焼いてないけど?
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:45.23ID:0XuYSwdr0
>>152
会議中に歌舞伎揚げをばりばり食べてたら、部長に「●●くん、ちょっとね」って言われたんで
「あ、すいません、みなさんもどうぞ」って言ったらいい雰囲気になった
みんな「一人だけ食べてずるい」って思ってたんだな
気が利かなくて申し訳ないって思ったわ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:51.43ID:VIrImbAU0
会社にとまるときにしか食わないわ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:00.68ID:H1Z+YkXa0
>>163
そんなの建前だよ
うちでは休憩したり飯食ったりする奴なんていないよ
サボりだと白い目で見られる
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:11.68ID:9O/kURnh0
うちの職場はブラックだから
昼飯食べてる奴は非国民やで
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:16.61ID:PJm3ZVrl0
屋上か便所で食え
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:18.34ID:+ZnMIsfr0
皆がまだ食事してるのに席で歯磨く人って何なの
ミントの香りと混ざって気持ち悪いんだけど
注意しようと思ったけど何かピリピリしてて怖いし
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:34.20ID:ljHAAGt50
人の昼飯で臭いと思ったのは納豆味噌汁だな
納豆を温めるのだけはマジやめて欲しい
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:38.21ID:B7FTDXq50
>>173
「そば」と「蕎麦」では法律の表記基準が違うぞ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:45:48.20ID:qQITkzKj0
そんなん気にせぇへんけどな…寧ろ、あんまそればっかでは体壊すで…
みたいな感じにはなるけど…>>1
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:46:15.05ID:dYtiEZtH0
給料によるかなあ…?
でも食べ物として認められていると思うけどなあ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:46:21.28ID:1jL0rgnx0
たかがカップ焼きそばも駄目なオフィスなら
ファミチキもハンバーガーも駄目やんww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況