X



【OS】なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか? ★5 [樽悶★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/08/20(日) 07:35:32.52ID:Mc47mVd69
 筆者は1997年から「Linux」を使い続けているが、その間、問題が起きたのはたった1回だけだ。その期間の長さを考えれば、これは非常に立派な成績だと言えるだろう。あるOSを30年近く使ってきて、何回か小さな問題があったほかは、深刻な問題が1度しか起きなかったという状況を想像してみて欲しい。

 誰がどう見ても、それは勝利だ。

 ただし最初の頃は、Linuxを使うのは決して簡単ではなかった。おそらく、筆者がLinuxに非常に早く慣れることができたのは、それが理由だろう。真剣に努力しなければならなかったのだ。

 しかし今のLinuxは、昔のLinuxとは別物だ。今のLinuxは驚くほど使いやすくなっている。コマンドラインを使う必要もなければ、自分でカーネルをコンパイルする必要もない。bashのスクリプトを書いたり、正規表現を覚えたり、自分でファームウェアをインストールしたりする必要もなくなった。

 今のLinuxはとても簡単だ。

 そう考えると、デスクトップOSにLinuxを使っている人が一向に増えないのは不思議に思える。

 状況を把握してもらうために数字を挙げてみると、最近では、Linuxが「macOS」を抜いて、ゲーム用として2番目によく使われているOSになったというニュースがあらゆるところで話題になった。また、Linuxのデスクトップ市場のシェアも3%に達した。これらの数字は喜ぶべきものではあるだろうが、それほど大騒ぎするほどのものでもない。

 それでも、前進は前進だ。

 筆者の考えを述べたい。筆者はここ数年の間に、Linuxがデスクトップ市場に本格的に進出できていない理由を説明する理論にたどりついた。どう考えても広がらないのはおかしいのだ。Linuxデスクトップは無料で、驚くほど安定していて、安全であり、使いやすく、使っていて楽しい。その上最近では、デスクトップの使い道の大半がウェブブラウザーを中心としたものになっている。その一点だけでも、アプリケーション不足がLinuxの利用を妨げているという意見は一蹴できる。

 では、何が問題なのか。

 これは、オープンソースコミュニティの人々にとっては気に入らない話かもしれないが、問題は、Linuxを代表するディストリビューションがないことではないだろうか。

 詳しく説明しよう。

 Linuxを始めるにはどうしたらいいかと尋ねる人は、試してみるべき長々としたディストリビューションのリストを聞きたいわけではない。筆者だって、「『Ubuntu』か、『Linux Mint』か、『elementary OS』か、『Zorin OS』か、『Ubuntu Budgie』を試してみては?」などと言いたくはないのだ。それが正しい答えだったとしても、Linuxが動いているのを見たことすらない人は、そんなことを言われれば及び腰になってしまう。

 しかも現実に、すべてのLinuxユーザーが、初心者ユーザーにはどのディストリビューションを勧めるべきかについて一家言持っている。悲しいことに、意見がたくさんあってもこの問題は解決しない。筆者は今から約7年前に、この問題をきっかけとして、Linux界に大きな利益をもたらすアイデアを思いついた。

 「公式」のLinuxディストリビューションを作ってみてはどうか。

 考えてみてほしい。もしある特定のディストリビューションが公式フレーバーになれば、いくつかのことが起きる可能性がある。

 まず、初心者ユーザーの迷いが減るはずだ。Linuxを試したい人は、とりあえずその「Official Linux」(もちろんどのような名前でもいい)を使ってみればいい。そのLinuxは、ユーザーフレンドリーで、安定していて、TLSレベルのアップデートを受けており、(当然ながら)新規ユーザーに配慮したものになるだろう。

 次に、ソフトウェアをLinuxに移植したり、ハードウェアをLinuxで利用できるようにしたいと考える企業が、何百ものディストリビューションに対応せずに済むようになる。1種類のフレーバーのことだけを考えればよくなるわけだ。それによって、Linuxで利用できるソフトウェアやハードウェアがさらに増える可能性もある。

 もう1つのメリットとして、デスクトップOSにLinuxの採用を考える企業も増えるはずだ。

■大きなハードル

 そこで問題になるのが、どのディストリビューションを公式フレーバーに選ぶべきかだ。Ubuntuか、それともLinux Mintか。elementary OSやZorin OS、「Fedora」もそれにふさわしいかもしれない。

 難しくなってくるのはここからだ。(以下ソース)

8/16(水) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd35982ee409efab65b9c3e7535518f21646417

★1:2023/08/18(金) 05:24:43.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692359966/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:58:19.11ID:P1L9GP3K0
変なディストロ選んだら、日本語化がたいへんじゃん
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:58:47.40ID:zpy/Ytos0
>>746
ChromeBookもAndroidもカーネルはLinuxだからね
Linuxの上にGUIを被せたもの

ストレージのディレクトリ構成なんかを見るとLinuxまんまだし
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:00:15.34ID:5fB+12Vp0
>>846
win10使っててwin11には撥ねられるハードだから興味はあるんだけど
話聞いててもあんま乗り換える気にならないのよね
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:02.53ID:3Y5iYvB20
>>854
企業も
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:47.06ID:rwMuM1km0
官公庁がofficeその他Windowsでしかないソフトでの納品を求めるから

あと、Windowsでしか動かないソフトが多すぎる

実際Linuxの方が安定してるけどね
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:02:03.92ID:uA+XIDRI0
買うパソコンにはすでにウィンドウズがインストされているのでリナックスをわざわざ入れる必然性は1%も無い。OSの更新が終わったパソコンに入れて使う一般人の苦肉の策がリナックスなだけ。もちろんウィンが壊れた時のレスキューとしての活用もあるがこれもパソコンの大先生だけのもの。今どきのPCはフリーズすらしないのてその出番もない。よって一般人はリナックスなんか無視していい。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:02:22.37ID:YUHbtLa40
最近文章はほぼmarkdownだな
Word、Powerpointとか体裁とか捨てたら仕事がめちゃ楽だわ
そういう方向に行くと、あれWindowsいらなくね?みたいな流れに、ならんか…
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:02:44.67ID:QCMSoKn70
ソニーはBSD系のNEWS-OSを喪失したからな
もったいないことをしてるわ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:03:40.47ID:UHRkwpp80
企業ならなおさら変えないな
トラブル避けたいし変化を嫌う
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:04:15.97ID:LXPN9aYF0
>>859
だから、その辺が楽になっちゃうのがTeXなんだけどねw
(つか、TeXだって事実上Markdownだろ、あれ。SGMLではないだろうが)
ある程度定型みたいな文書は本当に楽w
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:04:18.78ID:RiaronHW0
スマホでコーディングする時代ですよw
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:06:50.57ID:zpy/Ytos0
WSL/WSAやPowerShellの動向を見てると、マイクロソフトはWindowsをフェードアウトさせようとしてる感じがする

クラウドサービスが主流になれば、OSなんか儲からない商品になるのは自明
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:45.26ID:4iixJBbV0
>>858
全くその通りで、
OSのサポートか切れたら買い替え、
というのが一般人。それで悪いことも何にもない
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:08:12.03ID:elOv7Tto0
>>1
正直、長い
3行で頼む
ってやつ
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:10:32.08ID:LXPN9aYF0
>>862
つか、逆に企業は、必要があれば変えるわけだよ。
金を稼ぐためにPCを使うわけであってね?
必要がないのは、マイクロソフトが決死の営業かけて政府にも圧力かけてるからよw
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:08.94ID:eWXBfqyJ0
>>869
今のLinuxは使いやすい
アプリケーションも豊富
ディストリ多すぎ公式ディストリ作れ

みたいな事言ってる
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:14:22.00ID:UHRkwpp80
>>870
企業は簡単には変えないし、まず変える必要性ほぼないし
金を稼ぐためだからこそ足を引っ張る余計なトラブルは避けたい
>>1の元記事でも書いてるじゃん
人々は変化を嫌うって
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:16:57.42ID:LXPN9aYF0
>>872
いや、単にテンキーだけのハードウェアキーボードはあるけれど、
それを前提にした、IMとかなんかどこも作ってないし、ましてやそんなIMを前提にしたソフトなんてないでしょ?w
日本人のキーボード恐怖症を直すという観点で言ってるんで、そういうハード込みのものを作ったら、意外と直せるかもしれない、っていう戯言だよw
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:54.70ID:eWXBfqyJ0
>>873
Windowsだと業務と関係ないソフトをインストールして遊び始めるから、業種によってはありなんじゃなかろうか
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:19:42.22ID:UHRkwpp80
>>876
今時そんなのやってるとこあるの?
業務用windowsProなら勝手にインストールもできないのに
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:20:06.92ID:LXPN9aYF0
だからあ、そもそも今どき何の納品でも関連文書を紙で、なんて話があると信じてるのか?w
昭和の酒屋じゃあるまいしw
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:12.65ID:h3nqxOOK0
windowsとlinuxの違いは思想の違いだよ
ソフトウェアのコピーを認めない思想がwindows
誰でも自由にソフトウェアが使える思想がlinux
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:16.19ID:zpy/Ytos0
>>868
昔と違って
CPUのコア性能は十分で
メモリやHDD/SSDの容量も余裕なのに
Windows11に蹴られるPC

現役マシンとして何ら問題なく使えるから、買い替えずに、2025年過ぎてもそのまま使い続ける人が多いだろうな

Windows10のままではセキュリティホールが怖いなら、Linuxに入れ替えればいい
Webとメールとofficeソフトだけでいいなら、何ら問題無い
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:58.34ID:3Y5iYvB20
>>882
どうぞ、ご自由に
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:25:46.53ID:QCMSoKn70
自由過ぎるGPL汚染が嫌われてるけどな
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:26:37.76ID:LXPN9aYF0
>>881
> キーボードは日本語と相性が悪い
ま、それは確かにそうなんだけどね。でも、日本語はまだマシw
90年代から0年代の中国語入力とか凄かったからねえw
今はどうなってんだろうなあw

まあ、「戯言」とはいったけど、やってみるところがあってもいいような気もするんだけどねwww
それこそ「ヴェンチャー」がやるべき仕事じゃないのかw
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:29:26.36ID:LXPN9aYF0
>>889
それ、あなたの主観ですよね?w


www
やってみたかったんだよぉw
つい、できごころで。反省してます。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:29:46.11ID:EpJXtplB0
>>878
自分の職場だとITに検知されて理由問いただされるな。
サーバーやVMでLinuxでもBSDでも使えるんだから
OSの入れ替えなんて管理上許可がおりない。
(社内ネットワークにつながないのなら可能だろうが、
そんなの意味ないしw)
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:32:03.97ID:ww6hGDfN0
>>853
Androidと脱獄したiOSのディレクトリ構成見た時、すんごく似てた記憶。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:32:30.27ID:Egq10CQP0
ライセンスのせいで特定の企業が責任を持つ製品にはなり得ないんだよな
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:33:04.48ID:4iixJBbV0
>>883
それは98、2000、Vista、7、8、と繰り返し行われてきたことで。
やっぱり旧マシンの活用でしか無いんですよね
25年にサポート終わるWin10も多分同様。Linuxに大挙乗換え、は起こらない
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:33:06.39ID:UHRkwpp80
>>894
普通そうだよな
ソフトで遊ぶなら自分のスマホやタブレットで遊ぶだろうし何かあったら責任取らされる
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:34:20.19ID:3Y5iYvB20
>>895
BSD
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:34:36.37ID:h3nqxOOK0
もしLinuxが無料でPCの値段が2万円安くなるっていったらみんな買うでしょ
でも大企業はOSも売りたいからLinuxというOSがあるということを一般に知られないように
存在を知られないようにしてきたのが問題なんだろうな
マスコミもスポンサーだから一緒になってLinuxを報道しないできた
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:35:47.64ID:3Y5iYvB20
>>901
個人ユーズなら、ご自由にどうぞ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:36:46.66ID:UfAmue1W0
>>901
自分で勉強したり試行錯誤が出来ない人間には向かないから素人に勧めなくて良いと思う
絶対にサポートがパンクするから
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:36:47.67ID:zpy/Ytos0
>>895
iOSはBSD系Unixの末裔だしね
Androidとは遠い親戚

LinuxとUnixは似てるけど血縁関係は無いと言い張る人もいるけどね
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:37:10.17ID:QCMSoKn70
>>895
iOSというBSDに似せて作ったのがLinuxだぞ
厳密にLinuxはUnix風OSであってUnixじゃない
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:39:40.99ID:Egq10CQP0
>>901
そんな理由ではみんな買わないよ
自作PCならOS選べるけど皆Window入れてるでしょ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:41:11.15ID:ywwMIeYv0
>>901
たぶん先進国では売れない
日本では安いandroid端末よりiphoneが倍近く売れてるのがその証拠
アメリカでは逆にandroid端末がiphoneの倍売れてるが、デスクトップPCはwin,macに全然かなわない
インドのようなこれからPC導入始まる途上国なら売れるかもしれない
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:42:41.73ID:LXPN9aYF0
>>906
だから、そもそも、もうPCなんて個人が必要なもんじゃないの。
個人のニーズを家電化したIT機器がもうあるんだから。

そういう意味ではWindowsPCなんてもの自体がもう時代遅れなんだよ。
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:42:53.89ID:3Y5iYvB20
>>908
CUIで十分だしね
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:42:58.13ID:Egq10CQP0
Linuxサーバーにデスクトップ環境が入ってるとムカつくもんな
余計な物を入れるなと
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:43:29.63ID:TRhau2e/0
ipad買おうと思っていたけれど アップル製品やっぱりやめようかな。
別になくてもいい感じ。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:43:31.07ID:3Y5iYvB20
>>912
あははははは
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:43:54.70ID:ZR+svj4T0
>>912
あるある
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:44:37.70ID:zpy/Ytos0
>>905
IBMのUnix系OSであるAIXのコードがLinuxにも転用されてたりするし

LinuxとUnixは腹違い父親違いの兄弟(家族)かと
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:47:29.23ID:2JXu4hLs0
>>919
必要だが
むしろタブレットじゃなくてPCが必要な理由
ゲーム、Office、年賀状etcを考えるとwindows 一択になる
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:47:57.65ID:URVh2uaG0
Oracleにubuntu,自宅のraspberry piにCentOS入れて使ってる
同じくデスクトップは入れず最小限構成
というかLinuxユーザーって90%そうなんだよね
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:48:05.46ID:T6GZGaMV0
runrun linaxからまるで進歩していない
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:48:08.66ID:tyzomU+40
>>826
一度設定するとたまにしか弄らないからなあ
家のラズパイがそうで、普段使ってないから設定変更の時に毎回調べるハメになるのが結構な労力

WinのミニPCにしようかなと思ってるし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:51:14.68ID:h3nqxOOK0
Ubuntuとかならwindowsと全く同じだし何も困らないと思うが
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:52:19.88ID:9Vvwh1b/0
>>870
社内PCのOS変えたら教育コストが嵩むからそれ以上のメリットがなきゃ変えない
OS 料金と教育コストとでは比べ物にならない
WindowsやMac なら事務方の少し詳しいおじさんおばさんが教えられる
デスクトップLinuxは教え屋雇って時間もかけないと無理だと思う
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:52:49.68ID:2JXu4hLs0
>>928
全く同じならwindows でいいじゃん
だってwindowsでしか動かないソフト多いし
だからlinuxは普及しない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:53:02.51ID:BoYTFcgy0
WinとMac使ってる俺に言わせると現状でもアホみたいに不便で使いづらい
それこそポインターの動きから各種パネルの表示に至るまで遥かに劣ってる
どうしてわざわざストレスの溜まるマシンなんか使う?
作り込みが全然足りねーんだわ全てにおいて
で、それは無料だから仕方ないと言われるが知るかバーカですよ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:53:05.22ID:Egq10CQP0
まともな人間なら他人にLinuxのデスクトップ環境なんか勧めないだろ
Winodwsがあるのになぜそんなゴミを使うのか
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:53:52.44ID:ywwMIeYv0
>>928
全く同じなら変える労力がメンドクサイから変えないよ一般人は
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:54:02.79ID:EBm2Ukhm0
ubuntuユーザーの99%がubuntu serverのユーザーで、WindowsやMacや ChromeOSのクライアントで繋いでCUIで作業してんだよ
デスクトップ使ってんのは1%のアホ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:03.51ID:h3nqxOOK0
>>931
それはXウインドーシステムといってOSではない
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:04.98ID:DA3R76rC0
Linux用のOfficeが出ればMS瞬殺(笑)
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:21.31ID:Egq10CQP0
Linuxのデスクトップ環境で仕事やゲームやってる人間って存在するのか?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:56:21.98ID:B6h7a++J0
Linuxでデスクトップ使いたいってお子ちゃまかよ
なんかお子ちゃまプログラミング教室でアニメ作るアプリあったよな〜
名前忘れた
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:57:06.48ID:EpJXtplB0
仮にLinux desktopが美術的に100倍優れていたとしても(どういうメジャメントだか知らんがw)
Officeが動かない環境は使えない。100パーセント開発マシンならアリかもしれんが、
自分がPCを使う目的には合致しない。Linux環境が必要なら会社のサーバーにいくらでもあるし。
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:57:41.45ID:9+C44dKA0
使い込んでる奴ほど使わん
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:27.02ID:BoYTFcgy0
>>936
俺はGUIの話してるんだよカーネルやらなんやらの話してねーんだわ
だったらWinやMacのような洗練されたXウインドウーシステム乗せろよwww
できねーなら口チャックしてろバーカ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:33.12ID:V4C2XFMb0
>>599
Windowsのコマンドプロンプトやシェルなんて
ネット記事のコピペでしか使えない

いつもドライブ移動で迷いまくるw

このあたりはPC-98あたりから使ってる人と技量に雲泥の差がある
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:59:21.16ID:SPCkUmmQ0
最近はRyzenもRHELとUbuntu対応を公式に謳ってる
個人用は結局Ubuntuと派生しか残らないだろうな
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:39.64ID:H+qOPhSr0
>>866
edgeもLinux版配布してるからな
天才ビル・ゲイツの先見の明は引き継いでるよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:01:34.46ID:p4zF/02S0
Linuxはデスクトップ選ぶとクソアプリが大量にインストールされるから絶対禁止🙅🈲
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況