Z世代の約5割はなぜ「子どもがほしくない」のか?その理由は「自分らしさ」の問題ではなく…!?★7 [煮卵▲★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001煮卵▲ ★
垢版 |
2023/08/20(日) 22:21:20.23ID:ajUyfCLQ9?2BP(0)

マイナビ子育て
2023年08月16日 09:30

多様性が尊重される現代。特にZ世代は一律であることよりも、個々人の多様性を尊重する世代だと言われます。
では、結婚や子育てに関するZ世代の意識は、どのようなものなのでしょうか? お子さんと話す際の参考にしてみてください。

◼Z世代は「子育て」をどう捉えているのか

明確な定義はありませんが、Z世代とは1990年代中盤から2000年代序盤に生まれた世代を指すことが多く、2023年現在においては、10代中盤~20代前半ぐらいまでの世代が該当します。
Z世代の物事に対する考え方の特徴として、「自分らしさ」を大切にする傾向が強い世代と言われています。そんなZ世代は、子育てについてどう考えているのでしょうか?

今回はビッグローブ株式会社がおこなった「子育てに関するZ世代の意識調査」をもとにZ世代の子育てに対する認識を紹介します。


◼Z世代の約5割が「将来、子どもがほしくない」

Q. 将来、結婚と子どもについて

未婚で子どものいない18歳から25歳までの男女を対象に、将来の結婚と子どもについて質問した結果は、「将来結婚して、子どもがほしい」と回答したZ世代が44.9%、「将来結婚というかたちにこだわらなくても子どもはほしい」が9.4%であり、あわせて約5割となっています。

一方、「将来結婚はしたいが、子どもはほしくない」が9.6%、「将来結婚もしたくないし、子どももほしくない」が36.1%となっており、将来、子どもがほしくないというZ世代もおよそ半数という結果となりました。

男女別でみてみると、「将来、子どももほしくない」と回答した男性が51.3%、女性が40.2%となっており、男性が約10ポイント上回っています。


◼子育てに自信がないZ世代が多い?

「将来、子どもがほしくない」と回答したZ世代の理由として、「お金の問題」と回答した割合は17.7%、「お金の問題以外」と回答した割合が42.1%、「両方」と回答した割合は40.2%でした。

子育ての負担として「お金の問題」は大きいと思いますが、Z世代にとっては「お金の問題以外」が特に影響しているようです。

Q. お金の問題以外で子どもがほしいと思わない理由(複数回答可)

金の問題以外でのもっとも大きな理由は「育てる自信がないから」で52.3%と5割を超えています。
ついで「子どもが好きではない、子どもが苦手だから」が45.9%、「自由がなくなる(自分の時間を制約されたくないから)」が36.0%となっています。

また、「これからの日本の将来に期待ができず、子どもがかわいそうだから」が25%、「子どもを育てにくい世の中だから」が20.9%となっており、社会状況もZ世代の子育てに対する意識に影響を与えていることがうかがえます。

続きは↓
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/29299

1★ 2023/08/19(土) 20:29:05.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692522371/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:55:23.92ID:SYqfgv710
>>847
そら働くんでね?誰も飢えたくないだろうし。
ただ人が減ったら現状のままじゃ今のインフラは維持できませんよね?って事だし。
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:55:48.58ID:3ByEgIfC0
>>849
新卒初任給平均見ると
学歴通りに差がついていて
実に真っ当だと思うね
https://i.imgur.com/Nzv2bQ0.jpg
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:56:14.32ID:9oIN/TYm0
>>814
メンタルが違いすぎる
派遣切りから月収20万の社員の求人に100人が応募してたのを身近に見て来たからな
として取ってカラダが付いていかない
そもそも
いらない苦労をしないで育った温室育ちの
ガキは それを
「乞食w だっさw ばーかw」○ねば良いのに
て言う輩もいる訳だ
そろそろ切れて良い
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:56:59.08ID:5o+sLfCc0
結婚しないのも結婚しても子供作らないのも個人の自由なんで好きにすりゃいい
社会の持続性的にはお荷物なことは自覚して、その分は別の形で貢献して欲しい
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:57:36.40ID:SYqfgv710
>>850
中小企業多すぎ問題が出てくるんだよ。
優遇されてるし、実際死んでるけど優遇分だけ動けたりしてるし。
ここらが是正されるまであと何年かかるか知らんが、その前に数が減りすぎて何もできなくなるのが先なんじゃなかろうかと。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:58:02.52ID:JJpgL6GZ0
>>842
土地捨てる?
何言ってんの?
バカなの?
人が減るんだからどんどん土地は余るのに
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:58:40.73ID:Z7tabYDF0
 
少子化の原因は女性の社会進出なのに、
それは絶対に言わないフェミニバカサヨ!


少子化の根拠=合計特殊出生率の低下、は医療進歩の長寿化と晩婚化が原因。
人口の維持には2人以上産まなければならないのに、出産適齢期の既婚女性は2人弱の子供しか産まなくなり、
その傾向はもう50年も変わらない。
.
では「晩婚化の原因は何か?」というと、出産育児の負担じゃない。

①両親から有形・無形の支援が得られるので離れたがらない、女性のパラサイト願望。
.
②周囲の結婚圧力が減少する一方、相手の理想水準が高まり、自由恋愛心理が拡大し迷いやすくなった。
.
③フェミニが女性の社会進出を強引に押し進め、晩婚化に大きく拍車をかけた。
.
つまり少子化の根本原因は、結婚の自己決定がぐずついてるだけ!!

.
子供手当は未婚対策でなく 既 婚 者 特 権 !
.
少 子 化 対 策 効 果 は な い !


経済効果にしろ、ケインズは個人への給付ばら撒きについて「有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ」と断罪した。
.
事実、子供手当の消費性向は0.3で、ミンスのバ菅が総理時代国会で答弁できなかった乗数効果はたった0.43。
(公共事業は、固定相場制時代の5弱に及ばないものの変動相場制の今でも2.18ある。もちろん固定資本も形成される)
.
子供手当は、マクロ経済政策としても大失敗(怒り)
 
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:01:36.80ID:JJpgL6GZ0
>>826
そのうちみんな大学行く意味ないと気づくんじゃね?
企業に就職しなくても稼ぐ方法はあるんだからな
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:02:11.74ID:SYqfgv710
>>855
そうだよ。
企業側がおかしな事そてるから色々歪んでるんだよ。
で、氷河期が感覚狂わせたんじゃないかなぁと。
そも、誰もが大学なんて行く必要なんてなく、意味不明な大学の謎の学科に通ったとこで趣味極めるだけなんだがなんかそれも就職の為ってなってるのが歪。
大学が無駄に多いってのも問題の一端を担ってるんじゃないかと。
誰もが学士を取るんじゃなく学士の数を絞り込む方が結果的に有能が生まれるんじゃないかな。
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:02:40.48ID:9oIN/TYm0
余り人を舐めない方が良い
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:03:18.58ID:SYqfgv710
>>859
そこのインフラ維持できないだろ。
金かかるんだから。
それなら固まって住む方が、インフラが維持できる範囲まで縮小した方がいいだろ。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:04:27.52ID:JJpgL6GZ0
>>831
シッターやら家政婦雇うなんて最下層がいるアメリカあたりだから成り立つんで日本じゃコスパ悪くで誰もやらないよ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:04:44.58ID:1szb0I1p0
>>852
まあ人が減ったら今のインフラを維持する必要性もなくなってくだろうしね
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:06:10.02ID:lOjk5fqW0
こうやって深夜遅くまで出来るところがあるのも問題だな
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:06:55.03ID:JJpgL6GZ0
>>863
企業も能力給とか変なことやり出して終身雇用を手放したら、新卒で優秀な人なんて雇えないし雇ってもすぐ逃げられるからガタガタになるだろうな
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:08:07.29ID:vBAuR9a+0
Zはなんだかんだいっても結婚もするだろうしすれば子供も作るだろう。いずれにせよそれは未来のハナシ
やばいのは現在のハナシ。40過ぎて結婚していないクソジジイクソババア。なんのために生まれてきたの!?令和の妖怪さん
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:08:30.67ID:ZqjuHCfd0
Z世代は金の問題以前に生物として終わってるんだよ
幼少期からスマホやゲームがお友達、人間らしい育ち方をしてない
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:09:18.50ID:RjN44KKQ0
>>863
自分でも書いてるように大卒高卒で給与に差があったから氷河期だろうとZ世代だろうと行ける大学に行っただけだろ
大学の数を増やしたのは高校生じゃないんだよねー
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:09:46.38ID:5o+sLfCc0
アメリカだと幼稚園や小学生ぐらいの子供の面倒を近所の成績のいい女子高生に頼むのが定番やね
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:10:10.41ID:5CJeRFxz0
大学なんて本来、専門家養成機関だしな
地頭がどうのこうの言うから、おかしな事になる
地頭だけ評価するなら別に中卒、高卒でもいいだろ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:10:22.01ID:syXbZ2Ge0
>>863
その目指すところは、一部の超優秀な奴だけ働いて儲けて、他の大部分は単純作業かナマポ受給する超格差社会だな
それで出生率が上向くとは到底思えないけど
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:10:53.91ID:JJpgL6GZ0
>>865
インフラよりも団塊ジュニアが後期高齢者になったらどんな人口ピラミッドか恐ろしいよ

どうやって老人を生かせばいいのかね
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:12:31.38ID:WIimSYZH0
>>48
今子供増な地域なんて無いのでは?どこに行っても減り続けてるよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:13:17.37ID:ZqjuHCfd0
今の若者は男が男らしくない、女が女らしくない
そもそも人間らしくない
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:15:51.50ID:GNBIFMkG0
てかこれガキに聞いてるんだからこういう回答返ってきて当たり前だろ。
もうちょい上のアラサーぐらいに聞いたほうがまともな回答返ってくると思うぞ、22、3のクソガキに聞いたところでまだ成熟してないからそういう回答多いの当たり前じゃん。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:16:08.62ID:GNBIFMkG0
てかこれガキに聞いてるんだからこういう回答返ってきて当たり前だろ。
もうちょい上のアラサーぐらいに聞いたほうがまともな回答返ってくると思うぞ、22、3のクソガキに聞いたところでまだ成熟してないからそういう回答多いの当たり前じゃん。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:16:46.28ID:ZqjuHCfd0
テクノロジー万能の時代だから、面倒臭いことはやりたくない人間が増えた
家事、出産、育児以前に恋愛すら面倒くさい、人類オワタ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:19:51.44ID:2r6FuICX0
>>881
青春時代を彼女もなしに過ごす忍耐力も相当だろ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:20:29.18ID:WIimSYZH0
>>884
35だけど30時点で結婚してる人自体そんなに多く無かったし子供作らないって決めてる夫婦もいるし子供望んでもアラサーだと不妊問題よ笑
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:20:58.94ID:ZqjuHCfd0
何かと多様性に逃げるくせに、今の若造って本当に没個性じゃん
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:21:00.74ID:SYqfgv710
>>876
根本金がないってとこがネックになってるんで、需要があって供給が無い仕事がそれなりに給与が上がれば、増えるんでは?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:22:09.89ID:FiZ9nB1Z0
>>884
普通にこれだよね。
子供に子供欲しいか尋ねてもそりゃいらんというだろ。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:24:16.94ID:SYqfgv710
>>873
大学増えたのは国の施策でしょ。
無駄に学士増やそうとして。
ポスドク問題ってあったけど、アレも無駄に院生増やして持て余してたじゃないか。
世の中にそこまで学力が必要な仕事ってのは数が少ないんだよ。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:24:42.50ID:8H9fLrJs0
>>880
男らしさ、女らしさなんて作られたものだよ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:26:24.74ID:+ia+a7zi0
結局戦争で出征させられるんだよ
産むだけ無駄
お国のため
権力者のために
産む機械化するしかないわ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:26:44.36ID:MbujqoOX0
>>884
団塊ジュニアがなかなか結婚しなかった時
晩婚化なだけでいずれ結婚するだろうって放置した結果が今なんだよね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:27:36.97ID:MbujqoOX0
>>897
まあそもそも少子化だからって理由で産む人いないからね
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:28:32.71ID:NspCMxLk0
一応2人子供育てて何とか成人させられそうだけどもう今は辞めとけ
俺も今の状況だったら子供は作ってないわ、こんな貧しい国になってしまったんじゃ産まれてくる子供がかわいそうだし
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:29:40.58ID:MbujqoOX0
>>893
そんなものはもともとない
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:29:51.98ID:qy8HKNwd0
>>887
恋愛に興味のない人間はそんなのに忍耐力いらんよ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:30:23.07ID:+ia+a7zi0
>>900
お国ためと
権力者の懐に餌として
自分の産んだ子供を捧げたがる
そんな女も洗脳すればいそうだけど
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:31:15.65ID:Sbr1uI950
処女厨おじさん見ないな
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:31:56.69ID:NspCMxLk0
少子化対策で一番最初にやらなきゃいけないのは無駄に長生きしてる老人を片付ける事だろ
いくら新しい命を誕生させてもそれ以上にゴミが増えていく状況ではどうにもならん
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:33:06.77ID:+ia+a7zi0
第二次世界大戦にも
子供いっぱい産んで
権力者とお国のために
捧げた女性はいっぱい産んで
それだけの人生だった
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:33:17.83ID:MbujqoOX0
>>905
じゃあ独身を洗脳して独身税払わせようよ
結婚妊娠出産育児共働き全部詰め合わせパックやらせるよりハードル低いよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:35:15.41ID:42Ick2R70
地頭がいいっていうのは偏差値40の奴が半年でMARCH以上合格するようなことを言うんだよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:35:38.84ID:+ia+a7zi0
>>907
老人って何歳ぐらい?第二次世界大戦でいっぱい産んで
お国と権力者のためだけに
捧げた女性は守ってやらんと
なんのための人生じゃ?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:37:56.13ID:Om1KX4h30
手がかかる、金がかかる、自分の時間が無くなる
ゆくゆくPTAとか想像するだけで疲れるもんな
Z世代だけじゃなくて、もう30~40代からそんな感じだろ
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:38:17.40ID:+ia+a7zi0
>>909
地球の資源を無駄に使わずに
自己完結する人生は
尊敬されるべきき
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:38:28.14ID:a4e7tHVM0
>>908
いまさら男に戦争行ってお国のために戦えって言ったって誰も行かないじゃん?
せめてお国のために非正規男はブルーカラー職で汗水流すべきだね
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:38:31.15ID:1T8dk2Qo0
>>888
> 35だけど30時点で結婚してる人自体そんなに多く無かったし
これ言うやつって自分は底辺ですって言ってるに等しいってわかってんのかね?
結婚って、平均で男31歳、女29歳とかで、最頻値は26歳だろ?
その上で、男なんかは年収が高い層ほど既婚率が高いってデータが有るわけで…

35や30で結婚してる人が多くないとか少数派とか言ってるのって、つまりはそーゆーことになるわけなのだが…
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:39:07.77ID:2r6FuICX0
>>904
人間の本能は隠すことは出来ても消すことは出来ません
興味ないフリをしてるだけです
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:40:46.16ID:NspCMxLk0
>>913
手がかかるのはその時は大変だけどそれもまた思い出になる
今は金がな、今の若い子らって年収300くらいなんだろ?何処まで続くか分からない物価高騰で先も見えないのに子供作るとかかなりリスキーだわ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:40:55.18ID:+ia+a7zi0
お国のためと権力者のために
たくさん産んだ子供を捧げた
挙句のこの日本の出来上がり
に文句言ったらあかんと思う
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:41:11.11ID:um1KQSCM0
カーボンニュートラルとかSDGSとか増税とか蔓延ってたら自分の代で終わったほういいってなるじゃん
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:41:18.52ID:1T8dk2Qo0
>>917
少なくとも男(おっさん)に関しては興味がない興味がないなんてのは嘘くさい罠
興味がないとか言ってるやつで、女から告白されてるのに(同性愛者ってわけでもないのに)断り続けて童貞です、とかいうやつなんてほぼ皆無だろうしな
異性に相手にされてないやつが異性に興味がありません、とか言っててもそりゃすっぱいぶどう言われるわけだろ

どうせ裏ではAVとか見てシコシコしてるんだろうし
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:43:30.23ID:2LLgJ8lZ0
つーか、おっさんどもも胸に手を当てて考えてみろって。
自分も振り返って20代前半やそこらでガキがほしいとか思ったかと。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:44:44.39ID:2LLgJ8lZ0
20代前半とか子供どころか、結婚もしたくねえと思ってたよ俺なんか。
30過ぎたら結婚しちまったけど。そんなもんだよ。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:45:30.12ID:um1KQSCM0
今は減らす時期なんだろ
政治がそうしてるか、摂理でそうなってるかはまだ謎
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:45:46.68ID:+ia+a7zi0
>>915
行きたくないから行かないもん
とか通用しないって
検査通されて
出征バンザイ戦死靖国するまでが
庶民の戦争セット
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:47:56.63ID:1T8dk2Qo0
>>148
> むしろ親ガチャ・国ガチャとかを説いてるのって氷河期とかの負け組連中だろ
結婚スレの高齢独身のおっさんおばさんが哀れだと思うのは、自分が40過ぎ、50過ぎっていう年寄なのに、
20代の若者のつもりで若者の気持ちを代弁してるところなんだよなw

若者はお前らと一緒にされたくないと思ってると思うぞ
特に、「40代でも男なら20代女と結婚できる」みたいな考えは20代の女からしてみたら
嫌悪でしかないだろう
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:47:57.29ID:2r6FuICX0
>>924
まず先に恋愛があるから順番が逆なんだよ
子供欲しくないから恋愛もしたくないなんて奴は見たことねえ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:48:20.30ID:D9C2NSMV0
>>919
いい思い出になってるのは子供が無事に育ったから
これから挑む人たちがどんな困難に見舞われるかは分からない
心底後悔するかもしれない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:49:16.64ID:qy8HKNwd0
>>917 >>922
なんか宗教めいたこと言ってんだな
俺はただ彼女なしで過ごすのに忍耐はいらんと言ってるだけ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:49:49.76ID:1T8dk2Qo0
>>929
> 子供欲しくないから恋愛もしたくないなんて奴は見たことねえ
ニュー速の高齢独身のオッサンはその見たことないやつで溢れてるっていう謎w

まあ、結局は高齢独身のレスって、本心じゃなくてただのレスバの理論武装なんだよな
コスパとかそういうのはだいたいただのレスバのための屁理屈理論武装
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:50:08.83ID:uo7XBU8u0
子育ては予測可能性が低いので資本主義社会ではリスクが高いとみなされるのだと思います
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:51:10.33ID:1T8dk2Qo0
>>931
そりゃ本当に興味ないやつはレアケースだけどいるだろ
でもそれレアケースだぞ? 

この手のスレで書き込んでる多数の奴らの全員が、あるいはアンケートで答えた奴らなんかはかなり総数が多いけど、
これ全部がレアケースとでも言うのか?

本気でそう言うならおめでたい人だなw
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:51:31.84ID:2r6FuICX0
>>931
宗教じゃなくて生物学だよ
AV見てセンズリこいてるクセに無理すんな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:52:06.58ID:+ia+a7zi0
>>931
個人の自由な訳で
色々言うのって
下品だよねほんと
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:52:14.38ID:um1KQSCM0
要は負けたわけだ
その上で
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:53:18.57ID:+ia+a7zi0
>>935
下品なんだよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:54:01.99ID:qy8HKNwd0
>>935
>AV見てセンズリこいてるクセに無理すんな

それは彼女いても結婚してても同じだろ?
これだけセックスレスが多い社会なんだから
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:54:18.80ID:+ia+a7zi0
>>936
下品なんだよ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:54:23.82ID:1T8dk2Qo0
>>937
逆だよ
自由ってのは責任と義務も同時に負うんだよ
少数派の生き方を選ぶってのは世間から変わった人間だと思われる責任を負うということなんだよ

そういうのに絶えられないなら、少数派の生き方なんてするもんじゃない
それをおかしいというのはお前らが嫌ってるDQNと同じことをしてるってことだ
自由だけ主張して、義務や責任を果たさないっていうね
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:55:24.54ID:um1KQSCM0
長い人類の営みの中でこんな事は幾度もあったんだから迷わず行けよ行けば分かるさ多分
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:56:12.32ID:2r6FuICX0
>>940
AV見てセンズリこいてるのに彼女は要らない?
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:56:35.84ID:NozQ7byu0
>>12
出産子育て費用を親に一切頼らないなら大人だし独立できてるといえる
頼ってるならおどおじ以上に未熟児状態でその未熟児が子育てするというイビツな連鎖となる
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:57:11.73ID:a5D3wmbh0
悪いんだけどさ、Z世代って器やばいよね
なんであんなんなっちゃうんだろ
スマホのせいか?
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:57:18.41ID:qy8HKNwd0
>>944
だからそれは彼女いても同じだろ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:57:35.97ID:FiZ9nB1Z0
>>940
いやそれが
わりとみんなセックスしてるらしいよ。
レスとかいいつつ。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:57:56.61ID:um1KQSCM0
>>942
結局みんな死ぬけどね。未来に何を残すかに囚われて幸せだったり不幸だったりすんのかな
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:58:21.80ID:syXbZ2Ge0
男女付き合いが面倒とか考えちゃうんだろうね
結婚したり出産したりすれば人生安泰ならそうするけど
現状だと金銭的にも労力的にも負担は増えるしそりゃやりたがらないよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:58:54.53ID:1T8dk2Qo0
>>940
それ、論点ずれてるよ

女に興味がある(からAVを見てシコシコ)のに興味がないとか言うから強がんなよってツッコミが入ってるんだよ
既婚も同じ言うけど、既婚は女に興味がないとか主張してないから見当違いな返しだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況