X



【全国家庭動向調査】妻の家事負担8割 平日の家事に費やす時間は夫の5倍 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/22(火) 18:28:05.15ID:xhgCHqqL9
厚生労働省所管の国立社会保障・人口問題研究所が昨年に実施した全国家庭動向調査で、妻の家事負担の割合が8割を占め、平日の家事に費やす時間は夫の5倍に上ったことが22日、分かった。

8/22(火) 17:52 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21a447ee06f3f2d39621b8e49a9dfe96656cc7c9
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:59.04ID:wLyU56ZJ0
>>200
子供のご飯なんか作らなくてよかったじゃん
自分だけならあたためないレトルトでもいい、準備数分で済む
だけど食育だの考えたらそんなわけにいかない大量な時間の浪費
池に落ちてきて突然全身の洗濯物が増える、突然病気発症して通院、園や学校の支度
もう疲れたやりたくない
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:58:25.45ID:AWiaIlSL0
>>191
なんで365日仕事してんの?外食も宿泊もしないの?毎日掃除洗濯してんの?なんで普通に生きていくのに皆やっている事を一般的な仕事扱いしてんの?一人で生活している奴は毎日仕事している事になんの?なんで?
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:12.49ID:LbNMy/Q40
>>199
働いたら負け
結婚したら負け
出産したら負け

人生という1度きりの有限時間をこれほど無駄な事に費やすのは愚の骨頂
楽しく自分らしく生きなきゃソンソン
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:32.28ID:WjQfW06Y0
家事も育児も10割負担して、かつ総合職として常日勤
これから男たちに愛される女子の必須条件かもなあ

大企業で見かける35過ぎの既婚女子って、今はそんな感じの人が多いし
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:00:20.10ID:68k/sPNH0
女は結婚したら不幸になるだけだよな
フルタイムで働くのは今や必須
なのに家事負担だけがのしかかる
それなのに感謝されるどころか世間から罵倒される
自分の為に生きた方がいい
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:01:46.34ID:4WHJcDYo0
>>201
家事じゃなく育児が嫌なだけじゃんw
そんなんじゃ産まないほうが幸せだろ
見栄か避妊失敗かしらんけどw

子育てにも失敗して迷惑かけられて、さらに苦痛に生らないと良いねw
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:03:26.99ID:H0j0jfHu0
>>3
それ100%自分のせいな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:10:10.96ID:DLMs0uLw0
>>12
主夫させようとしたら僻地から義両親呼んで3対1で責め立てやがって
離婚してほんと楽になったわ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:12:15.52ID:WOsSfWQ+0
時間に縛られるストレスって大きいぞ
日本の働き方には時間自由度があっていい
しかしその間も縛られているんだけどな
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:12:59.80ID:9u2OGcFY0
イマドキの勘違いオンナ。
近年、男性に悪態つく愚か者女が増えてますよね。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:14:20.31ID:u8yuLCYZ0
奥さんもフルワークしている夫婦は
旦那さんも半分やらないとな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:14:35.01ID:+D2OLacb0
結婚する奴がバカなだけ
自業自得、自己責任以外のなにものでもない
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:14:52.17ID:DLMs0uLw0
>>210
お前か義両親ばかりか私の実家にまであり得ない悪口を吹いたのは
裁判所で全て否認されて懲りたかw
陰湿なんだよ腐った夫モドキが
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:15:23.06ID:HjeXeKIH0
スレタイに専業主婦とは書いてなくね
共働きの場合もっと女に負担かけてる男もおるやろ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:16:05.97ID:hGrfGUzf0
文句たれるなら結婚前に確認なり約束なりすればいいのに
そもそも嫌なら結婚しなきゃいい
どうせこの国じゃこうなる
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:21:06.26ID:o83HtOj20
なんか最近「一日中家にいてるくせに」が禁句になってきたな

これを口に出すと旦那が終わるという・・
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:21:35.44ID:wWT00r5E0
家事が嫌なら結婚スンナ
それでも結婚したけりゃオマエが養え
それも無理なら仏レベルの一級品の男を捕まえろ
それも駄目ならコントロール出来る男選ぶか、コントロール技術身に付けろ
それすらも無理なら己の見る目のなさいを儚んで土に還れ

来世に期待しろ
全てをあなたの都合の良いようにやりますから、どうぞ結婚して下さいと言われるぐらい価値のある女に生まれ変われ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:23:18.52ID:wgxe2ab90
結婚なんかしても何も良い事無いぞ
結局一人が一番楽なんよね
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:24:17.15ID:28PtYjpo0
>>204
奴隷募集ってことよね
こどおばか独身の方がいいよね
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:27:52.06ID:AnbLbjwP0
もう何十年文句言ってるんだよ。
自分の息子を、家事全般できるように育てないから、
いつまでも女がやることになるのに、
自分がやってたから、息子にはさせないとか言う。
息子をちゃんと教育しろ。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:33:14.79ID:fqDZNPxu0
>>222
その通りだな
女はマザコン男を嫌うが、男をマザコンに育てるのも女だというのと同じ
ほんと女って馬鹿だなと思う
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:33:21.87ID:HUIkktKf0
おれ
 洗濯
 掃除
 皿洗い
 週3日育児担当


 食事
 皿洗い
 週3日育児担当

年収は俺700万、嫁200万


どうよ?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:40:19.98ID:TVzx4Ltv0
>>224
何でそんなクズと結婚したの?
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:41:39.69ID:sLKOmyye0
>>223
お互いに憎しみあってるのはよくわかりました
関わり合いを持つのはやめましょう
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:41:51.79ID:7Fri6Q/20
>>4
それな
あまりにもテキトーすぎるよ共同通信
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:42:24.67ID:EuMP8j2n0
当たり前だろ、飯炊きBBAはおとなしく炊事洗濯をやらんかアホ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:43:58.33ID:RYn05Lpa0
>>221
それ
女は結婚したら損するだけ
所詮奴隷にされるだけだし少し手伝って貰ったら50%やってるような顔されるんだから
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:45:05.83ID:h0SRmieD0
>>228
結婚も出来ないゴミ老人が
やって欲しけりゃ生まれ変われ
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:45:30.52ID:sjL5dQWm0
>>8
子供の世話は確かに大変だが、子供の食育を考えたバランスの良い食事を毎日手料理で用意するのが一番時間も手間もかかると思う
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:47:08.71ID:i3cthbxY0
>>220
時代によると思う
今はしない方が良い時代になってきた 末法の世だからなあ人間の質が下がりすぎた
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:49:02.46ID:sjL5dQWm0
>>206
子育ては経験しないと大変さがわからないよ
しかも、子供によって大変さが全然違うし
上から目線で偉そうに言ってるけど子育てしたことないこどおじだろ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:49:44.06ID:aLuC/fQS0
今の母親ってなんで子供に家事させないんだろね
大して勉強もできない子供をどうにかなると思って「勉強!習い事!」と無駄に手をかけてアップアップ
あなたの子供はあなたに見合った馬鹿なので何をやっても無駄ですとは言えないか誰もww
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:51:16.69ID:aLuC/fQS0
>>232
違うね
結婚が当たり前の時代は男女ともに結婚のメリット>>デメリットだったから
いつの時代も人間なんてエゴのかたまり
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:51:39.97ID:AvquDTxo0
てs
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:56:07.23ID:sjL5dQWm0
>>235
子供に家事をさせたほうが時間かかるし、学校からの宿題や課題、試験勉強など昔より要求されるものがめちゃめちゃ多い
夏休みは普段料理しない子供に創作料理を作ってコンテストに出すからレポートかいてこいとか親の負担も手間もすごい
とにかく、しょーもない宿題が多すぎる
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:59:14.57ID:rbYsqheH0
>>239
コンテストの評価が母親の評価に通じると思い込むのが
おかしいんだよ?

まぁあなたが初代おかしい母じゃなく、その母親(団塊の世代以下)が変な競争意識つけちゃったのがいけないんだろうけど
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:00:26.17ID:/St3IAsu0
>>204
家事は高給取りなら要所要所で外注したり便利家電使ったり祖父母世代に頼ってると思うよ
完璧とか到底無理だもん
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:01:24.58ID:RCjiSAHX0
7時にでて22時期宅
これで家事言われたら離婚いったくだわ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:01:29.60ID:sjL5dQWm0
>>235
同じようなことを中学受験で円形脱毛症になるほど子供を追い込んだ学歴コンプ婆がよその親子を馬鹿にするように言ってたな……
あなた、学歴コンプすごいでしょう?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:02:26.66ID:XAAXoN1P0
結婚する前からわかってただろ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:03:01.87ID:/St3IAsu0
>>239
保育園幼稚園小中学校のタスクが
時代に合わせてアプデされてない感は感じるね
PTAとか手作り強要とかね
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:03:58.81ID:qmSTvTss0
最近の若い夫婦(アラサーくらいまで)はちゃんと協力してる人が多い印象なんだけど
年齢ごとのデータないの?
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:04:53.72ID:sjL5dQWm0
>>242
アホか
できない、手伝ってと子供が泣きついてくるから、手伝ってる親が大半だよ
なんでいちいち評価だとか偏見丸出しなんだよ
昔はこういうのは自由課題だったのに、最近は教師が全員に強制するのがおかしい
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:05:06.01ID:TV+v/ims0
共働きだけど私の旦那全然家事やろうとしない
ちなにASD男
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:05:12.53ID:/St3IAsu0
>>246
だからみんな結婚しないんだよ
恋愛に何も考えずに乗れる時期は就活だ新人だでバリバリ仕事しなきゃ生きていけないし
金も心の余裕も時間もない
落ち着く頃には適齢期過ぎる
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:06:51.71ID:/St3IAsu0
>>248
確かに
しかしいざ子どもできたら子どもに関しては母親がすべき!になりがちなのがフェミさんの攻撃材料なんじゃない?
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:07:17.55ID:sjL5dQWm0
>>250
子供が成人したら離婚したほうがいい
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:07:34.68ID:2BR8AqL/0
ジャップオスは女性の敵

気持ち悪い🤮家事もできずに女に近寄るな!
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:08:19.47ID:2BR8AqL/0
もっと離婚しやすくした方がいい。
ハズレ多すぎて。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:10:38.07ID:CcIWZWZA0
共働き家庭の調査なのか?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:12:11.21ID:sjL5dQWm0
本来、上位2割しか結婚する価値のある男なんていないんだから、ほとんどハズレは仕方ない
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:14:22.03ID:hJED/6Sz0
【朗報】女さん「『性的搾取』の意味を分かっていない弱男が多すぎるから解説します!!」
http://tocht.catandbird.net/R50He/22053164
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:20:56.14ID:XAAXoN1P0
>>251
それでええやん
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:47:30.07ID:yhW98PTt0
仕事と馬鹿でも出来る家事を比べるな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:49:41.64ID:3wSUQw7x0
>>194
うちは小学生の頃は晩ご飯と食器洗いの手伝いを毎日
休みの日は家族の朝ごはん、子供部屋の布団あげて掃除機がけ、風呂掃除、玄関掃除くらいはしてたよ
あと下の子2人の面倒は常時みてた

なんで泣きそうなの?
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:28:16.24ID:gHsaIh+I0
年収950万あるけどわりと激務
夫も仕事を辞めたがっていたので辞めてもらい主夫になってもらったらびっくりするくらい楽になった
向いてる方が向いてることやればいいと思う

私は根本的に仕事が好きなので、激務でも家事育児より仕事の方が断然楽
だからといってもちろん家事育児を放棄するわけではないけど、重めに担ってくれる人がいることが本当にありがたい
仕事だけしてればいい状態なんてめちゃくちゃ楽だよ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:33:18.07ID:VMx7N2Fg0
>>270
実際にちゃんと主夫やる人いるんだね
友達の所は家事もやらずにパチンコ行って浮気しまくってたわ
仕事しながら家事やって旦那食わせてたから可哀想だったよ
離婚したけど
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:40:22.77ID:gHsaIh+I0
>>271
うちの夫は特別だと思う たぶん…
家事育児スキルものすごく高いから、私の得意なこと苦手なこととうまく合ってるんだと思う
心からありがたいと思ってます
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:09:04.28ID:KkvYC4WX0
専業主婦になれないなら結婚する意味ないかな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:12.13ID:E/csD+qQ0
>>256
3年毎に変えていくくらいがいいよな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:43:16.53ID:0wJNyEFs0
共働きで嫁に全部押し付けてたちんさんは子供が大学入学や就職すると捨てられちゃうw
ゴミ夫は必要なくなるからな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:54:39.14ID:4nR9cjXP0
>>274
DVされても逃げられないよ
仕事辞めたら詰むから仕事だけは続けた方が良い
逃げないと分かれば男は容赦なく殴るよ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:02:10.40ID:CXnbD6iP0
>>8
そうそう
夏休みだから子供預けてフルタイム勤務したけど
大人2人分の家事なら苦じゃないや
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:07:46.38ID:Y6ddB0Vt0
うちの弟(40代)は父親の真似して何もせず食卓に座って待ってる
今どきありえないと思って毎回手伝わせるけど言われなきゃ何もしようとしない 
指示待ちだから仕事も出来ないし彼女もいない
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:15:12.52ID:gmisQCTO0
妻より上手く家事をすると嫌がらせされる
妻より下手だと怒られる
だからしない一択(どうせ怒られる)
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:16:57.11ID:7nP0aO4t0
>>277
容赦なく浮気や不倫も繰り返すからね
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:19:03.16ID:XtUakf7h0
家事も洗濯もしなくて良い
トイレ座ってしてよまじで
本当便座とかに飛んでるからやめて
何度行っても聞かないから嫌になる
トイレ掃除するなら許す
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:50:37.64ID:4ydoGqgK0
>>3
別れをちらつかせて脅そう
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:52:35.14ID:4ydoGqgK0
>>221
未婚おばさんとか甥姪に迷惑かかるぞ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:57:08.93ID:I93DK5Il0
今時は一人暮らししたことのない男なんて稀
どっちかというと女の方がしてない
だから家事対応能力は男のほうがある
ただし家族分を毎日となるとまた違うスキルになってくる
これをどううまく分担するかが鍵
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:59:58.55ID:I93DK5Il0
仕事のようにパズルのようにパーツのように業務を分け、定期化したりルーチン化したり
そしてまた万一に対応する
これって仕事の能力と同じ
この点でもまた男のほうが上手い
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:14:31.14ID:TBGW7HNp0
>>288
女は家で小さい頃から家事してるんだよ
まあ家庭にもよるだろうけど
仕込まれてる率は男より高い
もちろん家族分の食事作りや洗濯等
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:15:34.92ID:VZfDuBv10
女にやらせとけ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:17:42.15ID:My6FoTZB0
>>289
ごたくはいいから家事をしろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:33:00.99ID:I93DK5Il0
>>290
それって食事周り中心のパートだよね
所々抜けてもなんとか回していく全体のマネージ能力は独立してこそ育つ
そこは1段レベルが上がる
そして、家族分をやるのもまた1段上がる
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:09:41.20ID:9zCtEAc70
結婚なんかしても何も良い事無い
ただ面倒毎が増えるだけ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:13:45.23ID:iMHNfbpn0
>>1
概要だけ見ようと思ったら、概要だけで103ページもあったwww

この手の話、意図はわかるけど、そろそろ飽きた
別居前提の通い婚にすれば解決するって気づいたわ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:36:53.29ID:P6FEjraa0
>>293
なぜ食事周り限定?
ひと昔前は女が1人で家事こなすのが主流だったから
母親からひと通り仕込まれてる人多いでしょ
一番全体像分かってるの母親だし

もちろん一人暮らしで培われるスキルもあるけどね
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:46:34.23ID:I9Ccuvn20
>>40
20代で結婚した時は同じ月収30万くらいの給料で対等だった
結婚して妊娠を機に専業主婦へ
旦那の給料は配偶者手当てや子2人の手当てや昇給もありいつしか年収600万円の大黒柱に
方や10年振りに始めた事務パートは時給1300円
家事育児9割+週3パートで扶養ギリ100万稼いで頑張ってるのに、家事の配分でモメて言われて一番ムカつく台詞が「じゃあ俺が家事するから同じくらい稼いで来てよ」ってヤツ
職歴も大してないブランクある40婆にすぐ500,600万円のやりたい仕事見つかるわけないやろ!
私だって主婦にならずに仕事続けていれば同じくらい稼いでたわ!
家族や子供のために家庭に入ったのは悔いてないけど、内心こう思って見下してるんだと悲しくなったわ
>>41
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 04:06:09.46ID:ih0EI/590
私の方が年収低いからって育児も家事もやってたから
離婚したときあっさり親権とれたし
良い会社で外聞に関わるから養育費も取れるし
慰謝料払っても財産分与でプラスになった
私の不倫が原因だったのにと悔しがってたわw
親権なんてろくに子供と関わってない人が取れるわけなかろーにw
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:17:42.14ID:ocl1XNob0
2人とも休みの日には2人で手分けしたり協力して家のことをする
どちらかだけがやって片っぽがでーんと座ってるのが我が家的にはよろしくない感じ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:40:19.10ID:uO9yzvOB0
夫の収入負担8割、家計に占める負担妻の5倍なら仕方なくねーか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況