X



NHKのネット視聴に「受信料」 放送法改正で本来業務に 自民提言案 ★2 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/22(火) 19:43:12.56ID:xhgCHqqL9
 スマホの普及を踏まえた公共放送の在り方について自民党がまとめた政府、NHKに対する提言案の全容が22日、判明した。スマホなどを通じたネット配信を放送法改正でNHKの「本来業務」とするよう位置付けを変えた上で、テレビがなくてもスマホで視聴したい人から受信料に相当する費用負担を求めるべきだと指摘した。

 NHKのネット配信を巡っては、総務省の有識者会議が同時・見逃し配信を放送と同じ本来業務とする方向で大筋一致。月内にも議論をまとめる予定で、党の提言はこれを追認する形となる。

 提言案では「NHKは放送とネット双方の特性を最大限に生かし、国民に必要な情報を届けていくべきだ」と明記した。

8/22(火) 18:18 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd934b3b142065ef7b7af3db6f9f7957d4d6fd3

※他ソース
【速報】NHKのネット配信有料化へ自民提言案判明
https://www.47news.jp/9756339.html

前スレ
NHKのネット視聴に「受信料」 放送法改正で本来業務に 自民提言案 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692697098/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:02.62ID:t6nV3xTA0
>>18
お前口が臭えんだよ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:06.03ID:xaK/AdSX0
もし公共配信料をとるとなったら、いまのように地上・衛星の違いがなくなるから、どれくらいの金額になるのかな?
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:06.69ID:pv4P9h510
異次元の少子化対策で5000円もらったとしても受信料半年も払えないで終わるんですが
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:09.50ID:cbPONDU50
いまや民放が十分にあり、ネットも民間で十分、NHKの役割は終わってる。民営化か即廃止した方が良い。
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:11.16ID:BeKCi7pv0
マイナンバーを銀行口座に紐づけたバカは勝手に口座から金抜かれそうだけどね
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:20.43ID:6nRq9k1M0
もうグーグルとアップルからアメリカ政府通じて
自民党とNHKに圧力掛かるのを期待するしかないのかよ…
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:25.93ID:lqmzDCoL0
ネットから受信料なんて取れるわけがないとか言ってた奴等は何とか言ってみろ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:54.73ID:ij8P2qvg0
EV車にガソリン税を課すようなもん
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:54.80ID:XeE65/9D0
さすが自民統一

喜ん払います
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:01.36ID:96f7sCen0
そのうちネット回線あるから受信料徴収ではなくて
受信料を払わないと回線持てないになりそう
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:14.96ID:JwELUhx90
>>781
NHKは、なんでそんなにカネがほしいのかな。 そんなにカネを集めて何をしようとしているのだろう
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:21.01ID:B6Up4tYJ0
>>838
こういうバカがいるからな
対立する政党の力が拮抗しているなら
国民に人気のない政策は打ち出しづらくなるだろ
そんなこともわからずに自民党しかない、と投票して自民党一党だけ力をつけると
国民に人気のない余計な政策でもサクサクと決まっていくってことだよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:22.98ID:WdiiUegF0
契約しないと映らないように変更して欲しいわ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:25.89ID:0k+kuxqF0
もうやりたい放題やな
自民に投票してた自分が情けないわ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:42.45ID:BuemPEfM0
>テレビがなくてもスマホで視聴したい人から

見たくない人は払わなくていいんだよな?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:46.39ID:lfc9AAum0
国内でサービスするプロバイダ料金とキャリア回線に放送インフラ利用料を上乗せして徴収すればいい
ネットもスマホも使わないって人は存在しないし
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:58.43ID:DTIpG2z50
>>849
自民党が無能とかお前バカだろ
日本人から税金を搾取する、日本の政治をただの茶番にする事に関してはプロ中のプロだろ

全員外患誘致かなんかで死刑になってほしいと思ってるよ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:00.66ID:trP44Jha0
ライフラインは金払わないと止められる
ネットにまで手を出してくるって基地害だよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:13.44ID:mGSafY/z0
受信契約のオマケだったNHK+を単独サブスク化するってこと?
なら良いんでね?
0877🌡エルニーにょん🏖☀
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:14.67ID:rQ3I1RP50
すでに契約して支払ってる層が、平等思想から強制的に支払わせようとして圧力かけてるね。これは北の全体主義につながる心理、最右翼は社民系だったりする。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:17.42ID:HI0ph4pd0
総務省の官僚がどこまで青写真描いてるかだよな
こいつら意味不明な確認証明書ですらゴリ押しする連中だからマジでよからぬこと企んでそうだよ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:22.80ID:qpU+cMlr0
>>856
そんな空から金が降ってこないかなみたいな妄想するより
自民以外の政党が選挙公約でNHKへの制限とか謳ってるかどうかチェックするほうが100倍結意義
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:32.63ID:zoNsJCYB0
受信料は視聴の代価じゃないんだろ
払いたいやつだけ払っとけばいい
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:36.62ID:mwxryy0m0
アンドロイドのNHK+のダウンロード数は100万以上しかない
この程度でみたい人だけ課金しても受信料そんなに集められないわな
となると。。
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:44.86ID:n6SfgEvN0
>>134
>>135
バカ丸出し
ネット接続さえできればNHKが見れる様になると思ってる無能
ネット接続できるからって、Amazonプライムがみれるのか?
少しは鶏並みの脳味噌しか入ってない頭をフル回転してみろ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:50.08ID:yiElMdmz0
>>847
受像機ないし、そもそも電波の管理の維持管理で金とってた
しかしネットの管理何てしてないのだから払う必要もない
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:02.17ID:5DWLX+cK0
>>833
個人情報抜き取られるんでしょ?自民とか一切信用ならないわ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:16.70ID:Rw6VLXe70
>>126
そもそも何故対応するのか
インターフォンのカメラで見て知り合いでも宅配便でもないなら無視で良いだろ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:30.44ID:DTIpG2z50
>>838
ところが江戸時代の農民は以外と武家に盲目的に従順だったわけではなく強かだった

日本人が農耕民族かどうかに関係なく今の日本人が牙抜かれてるだけ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:35.52ID:yZDqloKO0
前提としてネット接続可能なだけで受信料は徴収しませんって書いとけよ
消費税と同じで、蟻の穴で堤を崩す自民党のやり口だろ
最初に止めるか、制約書かせないとやりたい放題だよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:06.03ID:O31V0Qs20
>>866
そもそも野党の力がないのは野党のせいというよりは国民が野党を伸ばさねえからだから。
野党に入れない国民のせい
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:08.50ID:dqMJOvbi0
>>883
受像器があれば金を取るの精神でいけばスマホがあれば金を取るの精神へつながるのもそう遠くはないだろうな
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:10.24ID:GKkTKHEQ0
 
 
498 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 10:58:36.94  
ID:Dpqx+OAi0
対朝鮮はもう日本第一党だけしか信用できないよ桜井以外反朝鮮は赤だろ

  ↑ 

日本第一の桜井誠もジミン党別働隊だろアホ

マッチポンプ工作でヘイトスピーチ条例を作らせた戦犯だろ
 
お前らみたいなアホウヨがいるから朝鮮人に舐められる
  
  
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:15.56ID:n6SfgEvN0
>>878
公務員にはNHKは無料、とかしそうだな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:19.47ID:JEbM5mu90
広告料に頼らない不偏不党の放送をするための受信料なのに特亜やジャニーズに配慮しまくるNHKなのでした。こんな放送局は不要
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:54.75ID:GKkTKHEQ0
 
415 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/31(日) 23:32:34.83 ID:eR/jMxwN0
みんななぜ日本第一党に投票しないの?
 
711 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/31(日) 19:24:26.82 ID:Dpqx+OAi0 [3/3]
>>697糞が俺はお前みたいな奴への「対抗策」として日本第一党を応援するわ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 19:29:40.44 ID:iF4uFaPR0 [6/6]
日本第一を応援する!

 ↑

桜井誠もジミン党別働隊だろあほんだら

マッチポンプ工作で暴れて、川崎のヘイトスピーチ条例成立に加担した売国奴だろが!

何度も朝鮮人に騙される脳障害馬鹿ウヨ

 
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:04.64ID:qVfmnk030
>>883
NHKってAMAZONと違ってアカウントなしで見逃し見れるだろ
見れないの?
アカウント制ならサブスクみたいになるだけだね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:08.91ID:jml3TxaB0
テレビ見ない層が増えてきて、ジジババ世代死滅したら危ういという認識あるんだろうな
んで、法律で強制すると
オンライン配信業者みたいにコンテンツやサービスを充実させるとかまっとうなやり方で勝負せず、極めて安直
最悪すぎる
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:13.87ID:wBkThNSJ0
自民公明に入れた奴らは売国奴
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:21.23ID:K3ewASxn0
岸田得意の強行突破かな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:38.90ID:y6mtKadG0
先に国営化しろよ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:40.56ID:wWT00r5E0
つまらん上に辛気くさいもんに金払えるか
そもそもテレビねーけどな
Tuber Killed The video Starもやりきれてねえけど
あほくさ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:52.65ID:JEbM5mu90
中国や韓国もNHK見ているらしいぞ。そっちからも受信料とれや。平等なんだろ?公平負担なんだろ?
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:03.48ID:3ds+1cdL0
>>891
自民「サブスクじゃないです。公共放送なので、ネットで垂れ流すから端末購入時に契約必須にします」
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:03.58ID:GPNRV52r0
地上波もBSも30年以上払ってるが何か?
民放下らんからNHKしか見ないが何か?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:04.65ID:yc5gxyCm0
BBCみたいに高齢者世帯は受信料免除にすべき
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:07.90ID:GKkTKHEQ0
 
N党・立花党首 マイナカード実質義務化に大賛成 過激発言も「国が信用できないんだったら出ていったら」
党の定例会見に出席したNHK党の立花孝志党首
拡大
 NHK党の立花孝志党首(55)が14日、国会内で党の定例会見に出席。
河野太郎デジタル相が現行の健康保険証を2024年に廃止し「マイナ保険証」に切り替えるなど、マイナンバーカード取得を事実上義務化することに「義務化は大賛成。絶対やるべき。
反対する人の意見を聞いてみたい。
NHK党はどこの党よりも、マイナンバーカード義務化を積極的に推し進めたい」とした。

https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2022/10/14/0015723286.shtml



こんな奴と組んだ黒川あつひこ

両建てプロレスラー丸出しや

今国民がするべき事は、毒ワク拒否、マイナンバーカード拒否、憲法改悪拒否だ
 
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:09.19ID:IYMsprgR0
これは問題ない
俺らの主張は、見たくもないのにNHKに強制的に受信料を取られるのは嫌だということ
ネットで見たい奴が納得して金を払うなら問題ない

そうでないと「見たくないのに金を強制的に取られる」という主張に説得力がなくなる
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:17.05ID:yiElMdmz0
>>882
cnnさんも言ってるが、首2つついてても腹は一つだから
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:20.23ID:n6SfgEvN0
>>893
商業施設や図書館とか学校とかの無料Wi-Fiに繋いで見てるヤツラからカネ取れないから、
事前のアカウント登録は必須になる
登録無しの見放題で、後から料金徴収は不可能
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:30.80ID:B6Up4tYJ0
こういう動きが出てきたのは
NHK視聴料を払わないような政治運動化したことが原因だからな
N国党が悪いともいえる
オレなんて産まれてからずっとNHK視聴料なんて払ったことないのに
N国党の運動以来、鬱陶しい動きが加速しているじゃないか
本来払っているはずの人が払わなくなったから自民党を動かしてこんな法律つくって強制的に取り立てる動きになるんだよ
NHKなんて払わない人は昔から一定数いて、そんなの放置されてきたんだよ
それが放置されなくしたのは下手の政治運動化して目立ったせいだろう
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:31.79ID:qVfmnk030
>>883
NHK+で余裕でアカウントなしで見れたぞw
お前本当に令和の人間か?
なんでサブスク制のAmazonと誰でも見れるNHK+を混合してんのか...
雀の脳より劣等だな
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:39.72ID:GEx7/91B0
岸田になってからこれで何度目だろうな
お前ばかじゃねーのっていう法案通したの
完全に安倍ちゃん超えてるわ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:48.08ID:Yv8QPr+M0
今、Nhkは必死に学生の名簿集めをしているね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:51.27ID:/SRQpQqI0
>>723
政権運営などバカでもクズでもできる
自民党が実証しているじゃないか
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:58.84ID:JEbM5mu90
N党の立花は脱線しないでNHKをぶっ壊すことだけ考えてほしいわ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:59.90ID:O/RB6JBh0
NHKの理屈でいけば「観られる人から金を取る」じゃないんだよ
NHK維持のために「国民全体が負担しましょう」なんだよ
国民の負担が前提で観られるかどうかは副次的な問題だって視点が抜けてる
つまりNHKを維持するために通信費に費用負担を混ぜ込むくらいやりかねないんだよな
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:03.25ID:VmeC+mYb0
別に俺は見ないから関係ないけど
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:04.83ID:43yAh9FQ0
そうなったらネットもやめるわ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:31.63ID:qVfmnk030
>>883
アカウントの存在もよく知らないおじさんはテレビでも見てなよ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:00.32ID:wcYJi+J60
nhkをぶっ壊せ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:01.14ID:BVUYLC2O0
金とるなら業務内容整理しろ
NHKがやる必要性のある
公共性が必要な分野に限り国民から金とれ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:06.67ID:GEx7/91B0
>>929
見ない人からも取るとうになったのがちょっと前の法改正よ
ネット側もいずれそうなるんじゃねって皆心配してる
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:10.20ID:B6Up4tYJ0
>>930
山の中に隠れ住むくらいしかNHKと自民党と税金からは逃れないだろうw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:14.76ID:hGDaR+qa0
>>918
スマホorタブレット契約時にNHK強制契約になって、別途受信料も上乗せ毎月請求
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:18.15ID:fAT9Ho8N0
岸田です。
みなさん、お休みなさい(˘ω˘)Zzzz
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:23.72ID:99E5qGMi0
時代遅れの汚職だな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:25.61ID:a8cGDH+t0
維新でも立憲でもれいわでも国民民主でもどこでも良いけど
あの5chの人間が完全に自民を見限ってんのは驚いたわ
数年前まで消去法で自民とか本気で言ってたのに
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:26.24ID:qpU+cMlr0
>>922
爺はアカウントとかわかってないことが多いんだよ
WBCやワールドカップのスレでアマプラとabemaを同等みたいに考えてるのがわかって驚いた
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:41.84ID:G7C1AmKB0
>>185
ほんとそう遊びの番組が多すぎる。
作りたいなら別枠にしてスカパーやネトフリのように
自由競争のでやってくれ。
芸人のアホ番組に金なんて出したくない。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:44.61ID:HnTnT0t70
待ってくれ
生まれてこのかたスマホでNHKなんて見たことないけど
そんなんで金とられるなんて納得いくかよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:48.98ID:wBkThNSJ0
>>126
徴収者「撮影してるのはスマホですよね支払って下さい」
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:58:01.71ID:3ds+1cdL0
>>927
もう無理
むしろN国立花のせいで
与党とNHKの結びつき強めて、とっととネットで徴収の流れ作ってきてる
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:58:02.42ID:Th8Qbww/0
NHKを潰しちゃえば良くね
企画力もないし、金取って低品質の番組しか作れないじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況