X



社会人2年目で調子に乗って「レクサス」を購入しました。ガソリン代、駐車場代以外は特にお金ってかかりませんよね? [バイト歴50年★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バイト歴50年 ★
垢版 |
2023/08/23(水) 07:43:24.66ID:FZC60mgX9
車のカタログを見ているうちに、「あれ? 意外と高級車って、ローンさえ組めば自分だって買えるのでは?」と思い、購入に至る方が時折いらっしゃいます。

しかし、購入費に加え、車はガソリン代や駐車場代以外にもさまざまな維持費がかかります。実際購入すると、その維持費の高さに大変だと感じることもあるでしょう。そこで今回は、具体的に高級車の中でも「レクサスIS」を購入した場合の維持費について考えていきます。

8/22(火) ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/7382e4cdefb5bea07716074e118d130680685c59
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:40:14.62ID:RgsMTlC90
>>295
最近の若者は本当に車の運転が下手(除く田舎者)
運転がきらい、でも助手席に乗せてもらうのは好き

社有車に同乗したときには死ぬ思いをする
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:40:24.30ID:Q0yGgw0r0
こんな記事のバカな若者いるとしたらかなりヤバいな
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:40:25.74ID:35YY1H6S0
脱税宣言わろた
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:40:35.94ID:zDeo1hCN0
こないだレンタカーがヤリスだったけど本当にいい
ブレーキがいい
パワーはないな
120以上になるとパワー不足
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:40:37.63ID:sYPSTgB40
レンタカーでアクア借りたけど、燃費はガチで凄く良い。でもフロントガラスの傾斜とかリヤウインドウ周りが見にくくて買おうとは思わない、ヤリクロ待ちだから正解だったわ。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:00.35ID:RgsMTlC90
>>305
なんで特定に役立つ情報さらさないといけないのよ
先週終わった一回目の車検は10万8000円かかった
今は一日で車検が終わるんだね 楽でいい
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:01.14ID:V6ykJraQ0
>>283
ちゃんとした銀行のローンなら金利1%台だから割と本気なんだけど
ディーラーのローンしか組めない人のことは知らん
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:06.45ID:zDeo1hCN0
レクサスって中古でDQNがいじるからブランドイメージがベンツと同じになっちゃったろ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:08.06ID:Gxyf7w2F0
>>305
そんな事聞いたら居なくなっちゃうよwww
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:28.49ID:mXhlEThD0
レクサスとかプリウスとか爺さんしか乗ってないやろ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:31.12ID:mXhlEThD0
レクサスとかプリウスとか爺さんしか乗ってないやろ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:43:10.75ID:RgsMTlC90
代車に3ナンバーのカローラあてがわれて
でかい車だなあピカピカした計器類だなあと思ってビビった
車庫入れでこすらないかと思ってびくびくした
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:43:44.22ID:8cZl2sYY0
>>299
どうせなら留学したり世界一周したりして見聞を広めたりすればいいのに、ただ車を買っただけだからなあ
馬鹿にされて当然だろう
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:43:53.80ID:m2r9rxxS0
レクサスって通常の維持費の他に携帯電話回線使ったサポートデスク直結のコンシェルジュみたいなのと盗難防止のセキュリティサービスが年間イクラってかかるんじゃなかったっけ
車は車体価格より維持費のが金かかるから若いうちは安いのに乗っとけばいいんだよ
社会人3年目で昔から欲しかったコルベット買って維持するだけで大変だったわ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:14.10ID:RgsMTlC90
でかい車乗る人ってえらいよね
でも細い道でにっちもさっちもいかない人もいるのはやめてほしい
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:22.05ID:I2kbP66i0
高級品は金かかるから高級品なんだよ
高いから丈夫で長持ちすると勘違いしやすいけど
それを望むならそういう物を買うしかない
高級品を安く使うなよみっともなく見えるぞ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:22.95ID:AUfRBwaQ0
家のローンは家賃と相殺で損してない
車のローンは仕事のやりがいと相殺だから損してない
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:27.01ID:+hnngwDA0
>>308
初回の車検で10万以上かかるとかありえないわ
お前嘘つきだな
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:49.05ID:hiGpxeZi0
バイク義務化するといい。自然淘汰されて適切な人間だけが生き残りそいつらが車運転すれば良い
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:45:00.59ID:WgZXBcmC0
ChatGPT様に聞けよ

User
日本でレクサスを買いました。ガソリン代と駐車場代以外に費用は掛かりませんよね?

ChatGPT
レクサスを購入した際のランニングコストとして、ガソリン代や駐車場代以外に考慮すべき費用がいくつかあります。以下はその一例です:

車検代: 2年に1度必要なもので、車の点検・整備が行われます。
保険料: 任意保険や自賠責保険の料金がかかります。
税金: 自動車税などが年間でかかります。
整備・メンテナンス: タイヤ交換やオイル交換、ブレーキの整備など定期的に必要なものがあります。

これらの費用は、所有する車や使用頻度、住んでいる場所によって異なることがあるので、具体的な金額や周期を確認する際にはディーラーや専門家に相談することをおすすめします。
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:46:46.84ID:I1RcFp900
>>334
エレメント交換でいくら掛かったの?
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:46:55.66ID:+o6COevN0
>>16
だからこそレクサス
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:03.62ID:YwpZJ7Ub0
こういうバカが平気でローンを組んでFランク大学に通い人生を台無しにするんだよな
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:23.02ID:muYlQ5AC0
高級車はパーツ代と整備代(特殊マニュアルが多いので)がバカ高い
つまり乗って数年後の車検代が想定の10倍以上請求されて詰む
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:23.73ID:NQuJl0LX0
まぁでも古い中途半端な普通車買うより、とょっと高めの新車のほうが安くなるケースもなくはないな。
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:28.00ID:KzYFvWky0
パチンコ屋って安い車と高そうな車が混在しているんだよね。中間がない。
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:43.16ID:RgsMTlC90
>>335
そんな専門用語言われてもわからんw
明細もほとんど見てない

でも前の車の車検は15万ぐらいかかってたから
まあこんなものかと
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:53.51ID:5LqQa0HU0
人の趣味嗜好を見栄とか言う時点でかわいそうな底辺にしか見えないわ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:47:54.50ID:+o6COevN0
>>329
自分でやったら、激安
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:02.61ID:m276ZeZ70
ローンの審査って名刺くらい見せるんだっけ?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:24.85ID:geO9r0KA0
>>304
ヤリスいいよね。加速も同価格の小型車で比べると抜群にいい。あとはデザインさえ良ければ…
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:27.28ID:NlDMhdoM0
最初の数年はいいかも知れんが買って6、7年くらい、もしくは走行距離10万km近くなると普通の車より金掛かるぞ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:31.60ID:RgsMTlC90
>>336
おれは2chから20年以上やってるけど
そんなルールは初めて聞いたなあ
あおられて何かさらすバカは5年に1度ぐらい見たけど
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:39.24ID:X5jI0dfr0
>>1
ははは
高卒のヤンキーかな?
結局走らせる燃料入れられないパターン
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:43.46ID:8cZl2sYY0
>>333
どっちかというと分不相応な買い物をしただけのことを美談にしようとする老害が馬鹿にされてるんだけどな
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:49:56.08ID:Z37GDijT0
>>349
おれも20年以上やってるよ
もう始業時間なんでしょ?仕事しなくていいの?
というかフレックスじゃないんだね
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:50:23.33ID:I1RcFp900
>>342
エレメントも知らんとか車所有したことないオッサンだろ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:50:59.35ID:AUfRBwaQ0
一括払いのつもりでいたら長い付き合いの営業担当が
ローンの併用をして欲しいと言って来た。
理由を聞くとディーラーの立地条件でローンを使う人が多いので
ローン会社の審査を通りやすくするための人柱だった。
金利分値引きしてもらったので損はない。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:51:06.40ID:Cwg+PsxV0
軽か型落ち中古で十分やのに
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:51:20.87ID:T453fLF70
ていうか職場の同僚や上司に
車買ったらどれだけ金要るか聞けばいいのに…
休憩時間の雑談で話できるでしょ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:51:31.88ID:UCMsQ5C10
>>260
郊外っても都内だし問題ない
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:52:47.46ID:UldpbQLq0
>>320
お前は軽自動車すら所有できる余裕がないだろ
いつまでヒキニートを続けるつもりなんだ?
親が早く死んでほしいって願ってると思うぞ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:53:19.06ID:9C10AB3V0
>>17
ついでにタンクに角砂糖入れるとパワーアップするんだよね
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:53:24.30ID:5LqQa0HU0
無職はインフラにタダ乗りしてる物乞いの自覚を持ってほしい
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:53:29.80ID:msKG1mIS0
自分でランニングコストを計算すりゃ良いだけの話
所有する事に見合った価値があると判断すりゃ、所有すれば良い
価値観なんて千差万別

まあ、レクサスを選択する時点で俺とは随分価値観が違うけど、
リアルなら「いい車乗ってるね」と言うだろうなw
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:10.85ID:vRFr0Ovg0
>>370
車すら所有できないお前はド田舎の百姓より生活水準が低いだろ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:26.51ID:RgsMTlC90
バブル時代に毎日カップラーメンでブランド服やバッグ買うやつの話があったなあ
まあそれもまたよし
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:45.51ID:aK6NhdLF0
>>17
1億の車に当てられて電柱倒しても死ねるな
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:56.00ID:TWWSKyms0
>>372
キーを目立つところにぶら下げておけば、車だけ持っていってくれるんじゃね
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:55:30.67ID:tKYvjft70
>>17
90年代の話しか? 
今じゃ23区内、山手線の内側でも飲酒検問も路駐取締も凄いぞ
しかし確実に路駐じゃないスポットがあるけどさ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:55:37.17ID:05jxfk0y0
こういうアホがビッグモーターの10年ローンで買うのかな
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:55:59.95ID:aK6NhdLF0
>>17
灯油で充分やで
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:56:05.53ID:RgsMTlC90
>>384
ヤリス1.5HV持ってるって何度言えばわかるんだ
いつも後部座席倒して運転してるw

今までの車の中で最高の家電だな
30プリウスはでかくて運転しにくかった
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:56:21.08ID:jOvUOQRA0
>>375
ウソ書くなよ、パワーアップするのは
ガソリンタンクに水とエタノールを入れるんだ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:56:22.91ID:nK/wykLg0
賛成。欲しいならね。
この後は結婚、子育てと何かとお金が掛かるしワゴンみたいな選択になるから
自分の意志だけで好きな車を買えるのはこのあたり数年になる
俺んときも周りバンバン買ってたけど後悔はないっぽい
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:56:43.56ID:AUfRBwaQ0
若い頃なら良いんじゃない?お金があるわけじゃないからね。
結婚して家庭を持ってからは普通は車は一括。
ローン組むのは家くらい。
一般の若者はローンで車を買うが一般家庭は現金で買うね。
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:56:47.45ID:LTVEHuwI0
無保険車野郎
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:57:01.31ID:1q9pqutZ0
車は消耗品で整備費用に金が掛かる。オイル交換、ATF交換しない車はエンジンが駄目になる。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:57:09.10ID:jyXfLXSF0
車ネタはレトロな話題だよね
ほのぼのニュースで細々やったらどうかね
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:57:11.45ID:RgsMTlC90
アルファード乗ってるヤンキーの数もちょっと減ってきたような気がするが気のせいかな?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:57:16.58ID:9C10AB3V0
オススメはEV!リセールバリューで買った時より高く売れる!
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:57:31.13ID:MPS6CFMS0
「いつかはクラウン」というコピーがあった昔は上司が持ってる車以上のランクの車を持つことがタブーだったけど今は問題ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況