X



BRICS首脳会議 新たにイランなど6か国の加盟認める [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/08/25(金) 05:57:14.90ID:KdPEbbIm9
中国、ロシア、インドなど新興5か国でつくるBRICSの首脳会議は、新たにイランやサウジアラビアなど6か国の加盟を認め、3日間の日程を終えました。中国やロシアが欧米への対抗軸としてBRICSの強化を目指す中、首脳会議では新興国や発展途上国の連携を図っていくことを確認しました。

中国、ロシア、インド、ブラジルそして南アフリカの新興5か国でつくるBRICSの首脳会議は、南アフリカの最大都市ヨハネスブルクで3日間の日程で開かれました。

最終日の24日には、首脳らが共同記者会見を開き、来年からアルゼンチン、エジプト、エチオピア、イラン、サウジアラビア、UAE=アラブ首長国連邦のあわせて6か国を新たな加盟国として認めることが決まったと発表しました。

その後、イランのライシ大統領など60か国あまりの首脳らも参加する会合が開かれ、新興国や発展途上国の立場にたった貿易や投資、それに開発の促進などで連携を図っていくことを確認しました。

中国やロシアは欧米への対抗軸としてBRICSの強化を目指していますが、インドやブラジルなどは反欧米の性格が強まりすぎることに警戒感を抱いていると指摘されています。

このため、アメリカと対立するイランや、中国への接近を強めるサウジアラビアなどが加盟することで、今後BRICSがどのような方向性を示し、国際的な影響力を強めていくのかが注目されます。

NHK NEWS WEB
2023年8月25日 5時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173181000.html
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:58:35.26ID:Ibt7nBUN0
青い世界にはもううんざりだ
法律に無いなら何やっても良いって考えの青い世界はもうウンザリ
資本主義者の罪刑法定主義という屁理屈はもうウンザリ
法律に無くたってやって良いことと悪いことは有るし、
四角四面に法を適用したら社会が回らないのは当然だ
多様性や独自文化を認めないグローバルもうウンザリ
ポリコレ、LGBT、SDGs、BML、フェミニ、ノーマライゼーションもうウンザリ
ほんと青い世界にはもううんざり
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:00:18.76ID:IIgqAhFZ0
ロシア(資源国)はこの戦争の間に中国に資源を売って得た人民元を
大量に放出していて
ロシアの人民元保有は30億ドル程度
ロシアは人民元を紙くずに近いものだと考えている
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:00:25.65ID:AjikjmJ20
>>792
ウイグル問題なんて、アメリカがスーピマ売りたいがために新疆綿潰しで広めた話。

アメリカは少し前まで黒人奴隷使いまくって財を成した国だからな
「ウイグル・強制労働」なんてフレーズ使えば効率的に中国叩けるの分かってるのよ。
不買でウイグル人の収入奪えば
犯罪に走る~収容所に入る~ドローンで盗撮~世界に報道~不買運動
このループだ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:00:47.64ID:l6qYuMsG0
>>887
中国は基礎科学で獲っても大した報道しなかったな
ノーベル賞はただの西側のプロパガンダ賞アル
かっこいいな
民主化運動したやつや刑務所作家にノーベル平和賞とかで実際やられてるからな
 
万歳三唱する日本人少しみっともない
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:01:23.22ID:EnNGl7Y20
どちらにしてもまとまりがなくなるだけなんだよな。構成国内で権力闘争するだけで政治体制もバラバラだし
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:02:01.50ID:EEFM/QE90
G7にはインドに入ってもらって、わーくには辞退したほうがよさそうじゃね?
出席したところで、岸田のようにうれしそうにニラニラ笑いながら、金ばらまいて、
実力もないのに先進国ごっこするアホ政治家ばかりだから
こんな政治家ばかりになってるのは、民主主義が機能してないからだろ
区議会議員とか都議会議員とかだと、突っ込みどころ満載の人材ばかりで、
もはやギャグレベルだし、
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:02:03.22ID:5a2fSljQ0
大ニュース 資源国・人口大国の集まりだから  
西側のルール押し付け、価値観押し付けは戦争で限界が明らかだったし 
緩やかな連合の方がむしろいいだろうね 
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:02:24.57ID:LNsBjGjV0
>>898
時間差で受賞は当然だが(困惑
それでインドはどんな発見をしたんだ?
今後受賞しそうな発見をさ😂
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:24.49ID:k3q7D+Xg0
脱CO2を急激に進めすぎて中東の反感を買ったな
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:42.24ID:EEFM/QE90
>>905
ほんそれ
しかも、すでに日本国籍を捨てた人物にまでしつこくまとわりついて、日本人が受賞した
とはしゃぎまくる。
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:50.27ID:IIgqAhFZ0
ロシアの人民元大量売却のおかげで
人民元安基調が後押しされ
恒大集団などの崩壊は加速している

BRICSなんてこういう繋がりなんよ
反米!反米!反ドル!つって気合入れてるだけのクズの集まり
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:51.47ID:l6qYuMsG0
>>895
自分が立ててる平和な平穏時の仮定ではなく
こちらが立ててる平和では無くなった平常時では無い場合の仮定で金本位制度か貨幣制度かをお答え下さい
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:04:01.75ID:AjikjmJ20
>>876
コンゴが欧米に長らく搾取されまくったのもミサイルの材料確保のためだしな。
コバルトの産出国はロシアとコンゴ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:04:53.22ID:QerkKd570
>>450
サウジは米国の面倒を押し付けられるだけ
米国からすればダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」状態
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:05:00.08ID:TPbNskp30
なにげにイラン、サウジ、UAEがまとまって入るのはすげえな
アホのネトウヨはロシアが中国が言ってるけど
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:05:32.67ID:Bmtbz6YR0
サウジ、UAEとエネルギー産出国と
ブラジル、アルゼンチンという食料生産国と
中国インドという人口大国と
結構悪くない組み合わせなんだよな。
どこまで有効な通商関係になるか興味津々だわ。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:05:37.26ID:EnNGl7Y20
>>910
日頃から強権で政治動かしてるからそういうところは中々思い通りにいかなくてイライラ募りそうだね
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:06:34.09ID:QerkKd570
ドルが欲しくて欲しくてしょうがないやつらが
米国のほうチラ見しながら「ドルなんかいらないもん!(チラッチラッ」ってやってる状態w
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:06:48.87ID:LNsBjGjV0
>>905
その結果産まれたのが孔子平和賞www
シナ猿は今日もオモロイな!
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:08:20.70ID:yEQhYFmX0
自国すらめちゃくちゃなのに覇権🤣🤣🤣
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:08:55.78ID:LNsBjGjV0
「行きたく無い国」だらけで草
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:09:10.24ID:fnhG3F0m0
安倍が殺されたのは日本の損質だよw
外交面ではチビモディ張りに活躍してたしw
外交ルートとして必要な人間だったw
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:10:09.78ID:RvUn71zd0
>>919
ほぼ反米体制ってだけで集ってる各国が唯我独尊の寄せ集めグループ
他は何一つとしてお互いに従わずお互いに意見が一致することもなく、何も決まらないことがこいつらの得意分野
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:10:24.53ID:aqR4XYmZ0
脱欧入ブリする時が来たな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:10:52.12ID:LNsBjGjV0
ちなみに韓国はミクタってのに加盟してる
メキシコとかとね(笑

日本はG7で本当に良かった
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:10:57.14ID:KtcreA2Z0
非アメリカってとこか
そういう集まりができるのも、まあ理解はできる
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:11:00.10ID:UBHQHnq70
日本もBRICs入りして脱ドルすれば
米国債買わされなくて済むぞ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:11:22.78ID:l6qYuMsG0
>>912
温暖化モデルの人はアメリカの大学・研究機関とアメリカの金で受賞
愛媛は頭が良い人が多いの自画自賛、までは田舎だししゃーない部分もあるかって感じだけど
真鍋姓は岡山県に多く岡山がルーツの人だろうから岡山県民が受賞したようなもの
みたいな岡山レスが5ちゃんに湧いてて流石にキモかった
権威主義に陥ると民族主義から出生地主義ならぬルーツ主義まで行くのか
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:05.51ID:TPbNskp30
月面着陸も成功させてるし10数年後には人口でも中国超える勢いで平均年齢も若い
インドがかなり盛り上がってるのは確かだな
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:09.05ID:LNsBjGjV0
>>936
馬鹿か
アメリカと無制限スワップが無くなれば終わりだろ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:19.60ID:VQsXJJm40
悪そーな奴は
だいたい友達〜🎵
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:32.26ID:0sh6kJD30
>>933
はあ?
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:45.32ID:B3iKkiNl0
中国や中東が覇権だった歴史に戻るだけwww

さようなら白人たちwww
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:52.06ID:3KjmHz1z0
GDPランキングからG7とEUとBRICSを除くと
12韓国
13オーストラリア
14メキシコ
16インドネシア
18サウジアラビア
19トルコ (EU準加盟)
20スイス
21台湾
23アルゼンチン
27タイ
29イスラエル
30シンガポール

33アラブ首長国連邦
40エジプト
42イラン
58エチオピア
となる
誘う国間違ってね?



 
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:12:58.41ID:rHLP2/4x0
>>935
アメリカに追随して何かいいことがあるか、ということ。そういう
国が東の果てにあるけれど目に見えて急落してぎる。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:13:53.80ID:LNsBjGjV0
韓国もミクタ拡大しろよ
ワロタ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:14:31.82ID:D34GA4ru0
世界の嫌われ者大集合で草
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:14:38.05ID:l6qYuMsG0
>>925
平和賞はどこの国のでも要らんな
でも国民を讃える賞を自分で作るのはいいよな
日本は白人の賞を過度に信仰するのは止めた方がいいよ
尊敬と拍手ぐらいでいいのに何でお祭り騒ぎになるんだ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:15:23.43ID:zLlkqIKh0
>>442
敵が強いうちは結束するからこういうのは割と無害なんだ
敵というのはもちろんグローバリストのことでこいつらが弱体化したらBRICSの結束なんて用済みだから空中分解する
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:15:45.72ID:D34GA4ru0
>>947
アメリカに追随した戦後の方が良い国だろ馬鹿
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:16:04.92ID:2X+mGUfh0
インドのポジションが一番だね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:18:00.43ID:fnhG3F0m0
>>950
発展途上国が途上国になりてぇw
G7みたいに上から目線でお前駄目とw
みんな集まれならそりゃインドに行くわw
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:18:11.93ID:zLlkqIKh0
>>956
痩せ細って食うとこ無くなったから肥えさせてもらっただけなんだけど餌をたくさん貰えば食肉用の豚でも飼い主に懐くわな
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:18:33.39ID:TPbNskp30
>>935
アホのネトウヨが反米と勘違いしてるけど反米ってわけでもないバランスなんだよこれ
言うなれば反ドルというか非ドルだな
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:18:37.71ID:0+fMFATh0
人権意識の薄い国家ばかりだね。
アフリカの独裁者が支配する小国やイスラム国家、絶滅寸前の社会主義国はみな加わりそう。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:18:47.42ID:UBHQHnq70
>>940
世界最大の原油資源埋蔵量が集中するBRICsと取引する方が国民の暮らしは楽になる。
信用とかいう富豪に都合の良い偽札の時代じゃないんだよ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:19:04.37ID:Za6m/NT90
>>956
確かにアメリカ一国に支配して貰ったお陰の戦後ってのもあるが
そろそろ船を乗り換える時期では?って話だろ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:19:10.30ID:o6dn4BGL0
なんか五毛が涙声でワロタ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:19:14.09ID:FY5YHyxC0
キンペー「我々は誰にも従わない」

プーチン「我々は誰にも従わない」

モディ「我々は誰にも従わない」
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:19:18.69ID:rHLP2/4x0
>>956
代償が実質植民地だ。低能。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:21:49.39ID:rHLP2/4x0
>>961
いやいや、経済格差がアメリカみたいに極端になって来ると「人権」
も色あせるよ。人種差別も全く克服できていないしな。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:22:28.93ID:Ib3pv5u/0
ネトウヨのせいで日本外交ってかなり失敗してるよな
アメリカと中国の中間が一番安定してる
アメリカに寄りすぎるのは損が多い
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:23:03.20ID:AijC2Vh10
>>963
そもそもアメリカ(ドル)がもうそんなに力がない
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:26:10.43ID:ptPmSMDF0
戦後も30年中国に付いてたんで自由度はあるだろ
日ソ共同宣言もそう
中東外交も中国ロシアへの経済制裁もそうね
今のアメリカはこの時の記憶があるので日本を易々とは裏切れない

安倍首相の時はオバマの経済制裁の要請断ってるし岸田首相は受けてると違うしな
ロシアが一線越えすぎなのがあるが
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:26:15.05ID:Za6m/NT90
>>972
経済もそうだけど内戦前夜みたいなアメリカ
時代の変わり目なのは確か日本はどう動くで100年先が変わりそう
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:26:19.39ID:o6dn4BGL0
偽札人民元が基軸通貨になれるわけないじゃない
全く他人のことは考えないよなw
だから嫌われ国家なんだぜ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:29:01.16ID:+upn8rCh0
脱ドル協力体であるBRICSに産油国が加盟してきた意味を考えるべき
来年にはおおっぴらにオイルをドル以外で買えるようになる
これはペトロダラー体制の崩壊を意味する
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:29:25.75ID:Ada0gMJQ0
トランプが出てきたときに世界がアメリカやばいと警戒する中で
安倍さんただ一人がトランプのケツをペロペロなめまくったかんね
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:30:31.95ID:rHLP2/4x0
米国は経済制裁を乱発し過ぎたね。少しでものし上がりそうな国が出ると
あの手この手で見返りなしに締め付ける。いつまでもインディアンを相手に
するような感覚。
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:31:49.43ID:+upn8rCh0
>>950
そもそもBRICSは同盟や連合じゃなくて脱ドルだけを共通目的にした協力体だ
言い換えるなら脱ドルの潮流そのものとも言える
だからむしろ厄介
ドルの信用を回復する以外に対抗のしようがないからな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:32:08.08ID:stEL3AHz0
月面着陸に成功した国
ロシア、アメリカ、中国、インド
資源量や経済規模だけでなく科学技術力でも米英を圧倒するBRICS
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:32:32.65ID:l4UH93kb0
>>974
欧米(西洋)至上主義の崩壊も時間の問題かもな
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:32:51.22ID:WcPJWHat0
パヨクの反対が正しい🤣
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:33:55.03ID:l4UH93kb0
>>982
共通の敵がアメリカとイギリスだからな
仲良しとはまた違うからこれまた厄介
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:34:22.79ID:98h13IXQ0
> インドやブラジルなどは反欧米の性格が強まりすぎることに警戒感を抱いている

脱退したらええ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:34:44.38ID:+upn8rCh0
BRICSは別にドルに挑戦しようとはしてないよ
彼らはただ単にドルから逃げたいだけ
「ドルから基軸通貨の座を奪う」だとかなり無謀だが、
「ドルを介在しない貿易がしたい」だけならぶっちゃけ難しくない
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:36:52.34ID:czFW5i+60
>>977
バイデンの方がヤバいわ。
大義のかけらもないウクライナ戦争始めるし日本は1兆円出させられるしいいこと何もない。
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:37:10.06ID:aRfEIudi0
日本人もだんだん韓国人に似てきたな
臆病風に吹かれるとクズなんてのは本質は皆同じなんだよ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:38:57.05ID:WcPJWHat0
中国はあきらかに基軸通貨狙ってます🤣
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:39:33.35ID:Ib3pv5u/0
>>991
一時しのぎだけしか頭にないくせに考えてるフリしてるのはネトウヨや維新勢力の特徴だぞ
万博どうなったんだ?一時しのぎは通用しないぞ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:39:38.47ID:l4UH93kb0
>>993
アメリカの歴代大統領の中で最悪と呼ばれてるらしいからね
自国もぶち壊して、汚職を誤魔化すためにロシアに戦争ふっかけて、露中共に喧嘩ふっかけてる時点でもうやばい
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:39:56.88ID:WcPJWHat0
中国はお笑いBRICSでジャイアンやってたらいいやん笑
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況