X



【クルマ】シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2023/08/26(土) 10:19:25.47ID:VXuO5AuY9
8/26(土) 10:10配信
くるまのニュース

■ 若者に多い!?「悪い運転姿勢」ってどんなもの?

 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な単独事故が増えているようです。
 
 狭い道で曲がりきれなかったり、避けたはずのポールに引っ掛けてしまった、高速道路のSA/PAで隣のクルマと接触してしまった、バンパーやドアなど外装部品をキズつけてしまったといったものですが、どうやら「運転姿勢の悪さ」が原因となっている面もありそうです。
 
 運転姿勢が適切でないため周囲の状況が視認できず、または操作の遅れが事故につながっている可能性が否定できません。「悪い運転姿勢」とはどのようなものなのでしょうか。

 知らず知らずのうちに悪い運転姿勢になっていることがあるかもしれませんが、それは「正しい運転姿勢」が堅苦しく感じるからでしょう。

 そんななか、教習所の元教官I氏は、「シートをペダルに近づけて背もたれを立てているのはダサい」という心理も働いているのではないかと指摘します。

 教習所では窮屈な運転姿勢だった反動で、免許取得後は運転に慣れているように見せるために楽な姿勢を取りたがる人がおり、とくに若い男性にその傾向があるようです。

「教習所では、必要以上に手前の運転姿勢を良しとする傾向にありますが、これは咄嗟の操作をするうえで非常に重要な姿勢だからです。

 背もたれを起こすのは、しっかりした周囲の視界を確保するためですし、シートがペダルに近いのはしっかりとペダルを踏んでも余力がある状態にするためです」

 教習所で教わった「ハンドルを10時10分の位置で持つこと」や「バックミラーやサイドミラーの調整」、「ペダルをしっかり踏めるまでシートを前方にスライドする」は、実はプロのドライバーもやっている基本姿勢。

 それがなぜか、背もたれを倒し、ペダルに足がギリギリ届く位置へとシートを後退させ、片手で運転するほうがうまく見えると勘違いしている人も多いといいます。

「いわゆるヤンキー運転ですね。シートバックを倒して伸び切った片手でくるくるハンドルを回す姿勢ですが、そうなるとクルマの死角はさらに増えますし、咄嗟のブレーキ操作では踏力が足りず、結果として止まれないという事態に陥ることもあります」(教習所の元教官 I氏)

 前述の、若いドライバーに多い軽微な単独事故は、どうやらこの「悪い運転姿勢」が大きな原因となっている様子。背もたれを寝かせすぎて周囲の障害物が見えなかったり、狭い場所でのハンドル操作が遅れたりして事故を起こすケースが多いようです。

※ ※ ※

 一方で、女性ドライバーの多くは前過ぎる運転姿勢の人が多いのが特徴だといいます。というのも、できる限り前方をより近くから見えるようにとの意識が強く働くからとのこと。

 ただし、前のめりの姿勢では背中とシートの間に隙間ができ、体が固定されないので不安定な姿勢になりやすいといいます。

「不安定な状態で姿勢を保とうとするので、余計な力が入るため疲れやすくなってしまいます。

 また、ハンドルに近づいた態勢だと、万が一の事故の際にエアバッグが近すぎて、衝撃を吸収するどころか逆に怪我の原因になってしまう恐れもあります」(教習所の元教官 I氏)

長文につきあとはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/91039e8c3e42247f51bcecb86ae17e8e6af9a829
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:29:52.29ID:TmnxT7ZZ0
正直オラオラ運転とかぶっ飛ばして歩行者に危険曝す運転しなければポジションんて割とどうでもいいわ
この前もドラポジだけはキッチリの爺さんが大口開けながらボケた顔して縁石乗り上げてたし
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:32:31.69ID:gdRIFQKG0
一度でも危ない場面に遭遇すれば
改善しようと思うのが普通の人の考え方で

格好だけのアホな運転姿勢で
事故起こしてから気が付くとか
考え方から何もかもが全てにおいて遅すぎなんだと思うよ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:40:38.76ID:gdRIFQKG0
しばらく後ろを走っていて
いわゆる前車が安全速度・安全運転していて
後ろを付いて行くだけなら
ハンドルを両手使う程の全力回避運転はすぐには起こらない

前の車が、頻繁に車線を変えたりチョロチョロするのなら
安心出来ないから、両手ハンドル回避を意識して警戒しながら運転する
後ろの車からは、前方・周囲に対してのその車の挙動が丸見えなんですよ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:56:12.87ID:+aIyG77y0
この軽トラ運転手がいない!?と思うと
ダッシュボードとハンドル上部の隙間から前方を見る
ちっこい猫背のおばあちゃんが運転してたりする
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:11:16.95ID:aoJ5DD8Q0
10時10時なんてずっとやってたら疲れるしいざという時対応遅れるよ。力抜けるときは抜くのが大事
寝かしすぎはしないがシートサポートの関係であまり座席立てすぎると腰痛くなるしヘッドレストが前に傾きすぎてる
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:38:51.49ID:FrnKE8c/0
あれ見るたびに「無理して運転してんだろうなw」と笑っちゃう
だってまんま無理してその体勢にしてるのわかるもんw
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:44:53.83ID:nD27rjpF0
>>316
顔の上半分だけがダッシュボードから出てる婆さんな
つか足がペダルに届いてるのかさえ不安に見えるw
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:57:31.68ID:EGfVb8Zd0
後ろから見てて助手席側にめっちゃ斜めになってなってるやつちょいちょい居るけど何なんだろうねあれ
痔なのかな?
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 02:18:02.77ID:Odwn1Ryi0
>>321
テレビ見てんだよ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 02:33:19.16ID:Kjds9ns80
長時間運転で腰痛めたけど、腰に置くクッション買ったら楽になったわ。
あれいいぞ。
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:58:44.90ID:qCI+2pFs0
後ろから見ると頭がルームミラーの下にある人いるよね
あれハンドル中央に付いてるのかしら
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:30:54.42ID:AO8zH9qc0
心理学的に心に余裕の無い人は自分の顔や頭を触ったり頭がフラフラと落ち着かない
信号待ち中に髪の毛弄ったりキョロキョロしてるのは運転に余裕が無かったり道が不安な人
余裕のある人は頭がピタッと動かない
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:35:34.22ID:3cYI/qRD0
たまに見るルームミラーに付けてる白いデカい紐なんやねん
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 06:02:43.97ID:EbjwuslW0
>>327
そのおかげでむやみに近付かなくて済む
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:02:34.90ID:3cYI/qRD0
>>332
アナログ過ぎんだろw
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:24:38.27ID:3cYI/qRD0
>>336
どっちも名前知らんかったけど同じようなもん
邪魔すぎやしないか
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:30:02.05ID:/HmYJPdy0
大抵チビがやってるから謎の無人車両がトロトロ走ってるようにしか見えないんだよな
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:35:54.25ID:9YBjrvlW0
シート倒して運転の玄人気取りウケるwww
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:24:05.76ID:ZUDPkHqe0
>>309
パドルシフトの車乗ったことないのかよ
もっともそんなんじゃあっても一回も使うことはなさそうだな
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:29:55.00ID:ZLDGggWF0
>>11
オレはスパルコのシートに、ウィランズのベルトだ!
エアコンのスイッチに手が届かなくてイライラするぞ!
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:49:32.10ID:FlSxPkCl0
ほとんど見ないがビクスクのラッコ運転と同じだね
あの体勢って知恵遅れの自己申告なんだよ
例外無く知恵遅れの自己申告
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:58:49.91ID:h/PxF7W50
レカロでピーキーなマシンをタイトコーナーでもきっちり曲げるおまいらとは関係ない記事だなw
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:01:12.58ID:w6K33TqL0
最初に乗った車が新車なのにパワステめっちゃ重くて
掌でくるくるなんてとてもじゃないが出来なかった
車が変わった今でもその頃の癖でハンドルは絶対握って回す
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:02:30.08ID:SzFVbkdS0
シートをペダルに近づけて背もたれを立ててがダサい
というのは
まず、シートをペダルに近づけるのは短足を認めることなので、それには向かい合わなきゃ現実と。と言いたい
次に、背もたれを立てるのは、生真面目な風体なのでオラオラ系にはウケが悪い、それには更生しろよと言いたい
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:03:25.37ID:6W3xjGkp0
体が中心よりになるのは車幅感覚がよくないんでできるだけ左右同じになるようにするためだよ
頭が悪いやつらってバランス感覚とかいろんなとこが劣ってるから
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:06:08.23ID:zXxRdYT20
ヤンキーじゃなくてもやってるだろ
なんでもかんでも○○運転とかネーミングするの馬鹿っぽい
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:09:43.34ID:6cwhD7mm0
>>1
ヤンキー運転w
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:23:33.76ID:8RFPfrzQ0
>>61
なんか…かわいそうな人たちだな
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:31:43.26ID:6OxYlykd0
DQNはシーケンシャルターンランプなら点ける
アルヴェルに標準装備しているトヨタはよく分かってる
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:45.86ID:tvlhUJBb0
他人巻き込まないで事故るなら好きにしろって感じだけどな

AT廃止にすれば問題解決
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:42:56.19ID:byZ1vEa50
>>351
馬鹿っぽい
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:04:14.03ID:QTsXn/5r0
変な姿勢で運転してても
ヒヤッとするような目に合ってちゃんとせなあかんなって思うけど
よっぽど運がいいのか何度もヒヤッとしてるけど学習能力がないのか
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:15:58.38ID:pygcQ5xm0
田舎の中年はほぼ12時の所を持ってるよなw
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:40:08.32ID:qMrRIrH20
片手12時持ちはウインカー出す気ないたろ
あれば2時持ちで指にウインカーかかるポジションにするだろ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:49:17.90ID:aoJ5DD8Q0
>>361
ランバーサポートついてるんでちょい寝かし気味にして腰にあててやるとちょうどよくなった。
直角だと腰が死ぬw
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:44:29.20ID:Eib2A8OR0
女の身長サイズに合わせたクルマ作ってくれないかな
背が低いメリットが車中泊でのびのびできるくらいしかない
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:13:01.52ID:3aPH6kA70
>>318
10時10時はそりゃ疲れるだろうさw
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:33:46.25ID:kKITf/FV0
>>324
レカロに変えれ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:42:30.18ID:idMXEd4x0
>>371
回すときに点けるんじゃ遅いだろ意味無い
次の行動を予告するために点けるんだから直進中にブレーキを踏む前に点けるもんだろ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:10:42.03ID:u5nvjvWY0
この話題は前に書いたので興味深いカキコにレスをするが
>>330 くんの話題からスレがハッテンしているのはワロタ
たまにみるよね、あの長い飾りヒモ。なんなんでしょwww

スレ民諸君がいろいろ珍説をひねりだしているので
>>378 くん説はワロタ。近世民俗にでてくる産屋(産小屋)じゃないんだからw)
ウリも一説を投じると、あれはあれだ、近世の大名駕籠なんかで
駕籠の中の殿様が握っていた吊革的なヒモの現代版ぢゃまいかwww
ってか話は変わるがいつも思うが、参勤交代の大名なぞも駕籠の中とか
居心地悪くて大変だったろうな。道中何かとヒマだと思うしwww

あと>>337 くんのいうシフトレバーの改造(?)とか
まれにやってるのを見るような気がしないでもないが
…そういえば昨今はもうよくよく見ない気もするなw
昔はいろいろなものが流行ったよな。自動車電話とか(違w

ついでに>>368 くんのカキコは同意で、昨今は女性の社会進出で
小柄な女性も大型の車に乗ることが増えまして、いや、たまにみるなあ
「えっ、無人運転!?」みたいなw もちろん乗ってるんですけどねwww
あれ逆からはどう見えるんだろうね。そりゃ普通に見えているとは思うけど。
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:59:06.61ID:bZ0b3niD0
バカボンパパは
バカだからシート全部倒して足だけで運転してたぞ
バカボンはすごいすごいって大喜びで

めちゃくちゃし過ぎて被害者続出
警察に捕まって交通事故の被害者の写真延々と見せられて
恐怖と後悔に悲鳴を上げて震え上がってた
バカなのに良心の呵責に苛まれて後悔して悔い改めた珍しいお話だったけど
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:40:23.37ID:73RJlr7n0
>>373
想像したらワロタw
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:43:27.07ID:73RJlr7n0
すれ違いざまによく見かけるのはこれだなぁ
https://i.imgur.com/H18NLxv.jpg
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:58:51.48ID:TJJ/LLqF0
フォーミュラカーの真似か
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:13:15.44ID:Hy5lbj3K0
古臭い型落ちまくりアルベル乗りに多い
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:19:39.84ID:ZC+VO9mq0
大音量のユーロビート流しながらシャコタン新型アルファードで
背もたれビシッと10時10分運転なんてしてたら後席にヤバいの積んでそうではあるw
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:40:48.29ID:SF7Kfqda0
運転する時は中から360度スケスケ外からは普通で停車してる時は日光100%遮断みたいな車出来んかなぁ
想像してたらAVみたいって思った自分が悲しい
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:43:30.00ID:7Fqd+wwC0
ドゥッピドゥッピドゥピドゥッププー•*¨*•.¸¸♪✧•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♬︎
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:56:17.20ID:BkxQdN4x0
シート立てて座面を前にする方が、足に余裕なくて危ないだろ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:58:40.03ID:emtQ8mpf0
シートベルト必着の時代に合わん
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 03:21:18.59ID:JrHrMPTZ0
>>1
氷河期ゆとりゴキブリ運転だろ
知能が低い記者だなぁ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 03:39:31.84ID:9TUCVxZn0
>>383
おばちゃんに多いよね
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 03:47:35.30ID:kOKtqhcV0
地方の三流大出の田舎者に
よたって運転するバカ男がいたな
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 04:25:06.85ID:B6IUP+aD0
ぶっちゃけ教習所で教える姿勢は体を忙しく動かすジムカーナ向きだと思う
それはもうやってみればわかる
でも一般道はそこまで忙しくなる状況が無い
他人に不快感を与えない程度に楽な姿勢で乗ればいいと思う
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:57:51.85ID:VM6u9+rV0
腕を外に出す奴も何がしたいんだろう?
タバコの煙が嫌ならはじめから社内で吸うなよだし
タバコ吸ってもないのに腕を出してるやつはマジで意味不明
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:13:52.15ID:AKfNnHLF0
シートを前に引いて縮こまるようにしないとスースーして運転しづらい
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:16:20.66ID:NTV7nfPU0
>>24
それを理解して乗れば良い
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:19:32.73ID:ZC+VO9mq0
トラック運転手みたいに片手で回せるようになると色々便利
けど歳とともに手が乾いてグリップ力が無くて滑る
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:22:01.20ID:FPuWWZsZ0
TikTokなんかだと片手で運転余裕だし10時10分のほうが上手く操作出来ないとか言ってる馬鹿が山程居たな
両手でハンドルを持つ=両手同じように力掛けて操作するとか思ってんのか?と
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:25:18.65ID:UqT4+PmJ0
>>66
身長150cm台なの•́ω•̀)?
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:33:29.92ID:TykYljW10
>>1
> 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な

一言でいうとハッタショ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:36:46.55ID:ppRUoqOV0
永ちゃんタオルは今でも
カッケー
肘置きに使用
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:40:32.88ID:PVOCqLm40
>>1
>教習所の元教官I氏は、「シートをペダルに近づけて背もたれを立てているのはダサい」という心理も働いているのではないかと指摘します。

こういうガチな人たちはシートをペダルに近づけて背もたれを立ててるんだけどねえ

https://youtu.be/C20W_kM0eKQ?t=172
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:53:32.80ID:mfEQlWEj0
なんで昔からヤンキーって、ダサい方をかっこいいとして選択するんだろう。
髪型も服装も車も。
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:04:00.48ID:5dWAFSE70
超前のめり女が運転しているミニバンが後ろに来るとめちゃくちゃ怖い
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:07:57.60ID:1zKsQkf/0
>>412
ハンドル抱き抱えるみたいに運転してたり、ハンドルの一番上の所を両手で持ってる奴とかいるよね。あれとっさの時に反応できんのかな?て思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況