X



【動物】風をあびるトイプードルがまるで哲学者 「悟ってる……」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/08/27(日) 13:46:38.98ID:lFJ/+4SI9
風をあびるトイプードルがまるで哲学者 「悟ってる……」 | おたくま経済新聞
https://otakei.otakuma.net/archives/2023082704.html

2023/8/27 12:00

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2023/08/toipumori01.jpg.webp

 厳しい暑さを少しでもやわらげるための道具の1つとして扇風機は欠かせません。それは人間だけではなく犬も一緒。

 扇風機の前でくつろぎ、気持ち良さそうな表情を浮かべているのはトイプードルの森くん。飼い主さんがSNSに投稿した写真を見てみると、顔の毛が扇風機の風でなびいて、まるで偉大な哲学者のような顔になっています。

 トイプードルといえば愛くるしい表情や穏やかな性格などが特徴。さらに可愛いヘアスタイルなども魅力の1つです。森くんも1~2か月に1度、トリミングに行ったりしています。

 飼い主さんの投稿によると撮影をした場所は実家。森くんのために小さな扇風機が用意されていたそうです。

 定期的なトリミングのおかげか、扇風機の風になびく毛並みも美しい。森くんも目をとじて温泉にでも入っているような表情をみせています。

■ 森くんは扇風機よりも家族が好き

 飼い主さんは実家から離れた場所に暮らしており、いつも年末年始やお盆などを利用して帰省。実家の両親も森くんのことが大好きで、帰るたびに可愛がってくれているといいます。

 この日も飼い主さんの父が、趣味のキャンプ用に使っている扇風機を「森くん用に……」と用意してくれていたそうです。

 飼い主さんの父の優しさも感じているのか、恍惚の表情を浮かべる森くん。家族に撫でられている時や、ウトウト眠くなった時などに今回のような表情をよくしているそう。

 飼い主さんに話をうかがうと、森くん自身は扇風機よりも家族のそばにいることの方が好きなのだとか。家族は「暑いから離れて~」と嫌がるものの、おかまいなしでずっとくっついているとのこと。森くんにとっては暑さよりも家族への愛情の方が勝っているようですね。

(略)

https://twitter.com/mori_menkoi/status/1691645641687220249
11:58 AM · Aug 16, 2023

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:05:03.52ID:NewMUr/y0
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:23:50.09ID:NewMUr/y0
犬が扇風機に!犬が扇風機に!!。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:46:25.01ID:S4gaV8mZ0
俺も風呂上りはこんな顔してるぞ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:56:28.85ID:/4KkQbv50
いみわからん。ただの犬の写真でしかない
バカい主がバカ親気質全開でSNS投稿するまでは問題ないけど盛り上げたバカにはなにが刺さったんだ?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:25:26.67ID:WhdrLsM80
トイプーとかチワワとかもう犬とは別ジャンルな感じやね
飼い主もちょっと傾向違うのではと思う
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:50:03.29ID:6bctDhn30
>>104
カワイイ~!
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:36.32ID:4DJBtWNL0
結局柴犬が一番かわいいよ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:35:24.77ID:gwme8LPM0
スタプーもトイプも性格は同じ感じ?
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 14:52:15.34ID:zN21XSXt0
>>113
スタンプーの方が落ち着いてたというかクールだった
トイプーの方がわちゃわちゃしてる

自分ちのレトリバーと仲良しだったのはスタンプーの方
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:01:57.89ID:d/XRPk1a0
人間の子供なんて全くかわいくないけど、
犬は大体可愛いな。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:03:53.05ID:YsyWnlQU0
>>107
むしろバカっぽい家族が弱っちいくせにギャンギャン喚き散らすこんなバカ犬飼ってるイメージだけどな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:36:50.11ID:DIDlxsNh0
1位 豆柴
2位 ポメラニアン
3位 マルプー
4位 トイ・プードル
5位 ミニチュアダックスダックスフンド
6位 チワワ
7位 ヨークシャー・テリア
8位 イタリアン・ボルピノ
9位 パピヨン
10位 シーズー
11位 マルチーズ
12位 パグ
13位 ノーフォーク・テリア
14位 ジャック・ラッセル・テリア
15位 キャバリア
16位 ペキニーズ
17位 ミニチュア・シュナウザー
18位 ビション・フリーゼ
19位 狆(チン)
20位 ミニチュア・ピンシャー
21位 ボストン・テリア
22位 スタンダードダックスフンド
23位 ティーカッププードル
24位 ノーリッチテリア
25位 イタリアン・グレイハウンド
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:53:50.97ID:RgnTIUF00
>>118
豆柴などという犬種は存在しない

発育不良の矮小柴モドキなら最近増えてるようだがな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 02:54:03.16ID:5vY7Seyu0
ニーチェに似た犬とか他にいるだろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:14:02.73ID:PqJCrUk40
>>49
きゃわええ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:05:58.22ID:gpOPJPAu0
一番哲学者っぽい風貌の犬は
ミニチュア・シュナウザーじゃね
異論は認めるが
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:33:18.61ID:86x+/ByS0
アジア人がアップする犬はつまんねーんだよな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:11:47.72ID:Ja1YDy420
ん〜〜〜〜〜
可愛らしい犬くんではあるけれども哲学者ですか。
(スレタイに関する余談だが、そもそも哲学者って"悟ってる"ものなの?w)
哲学? まあちょっとギリシャやローマの彫像っぽいかなという気はしたが
哲学者か…なるほどねえ。まあそういって言えないこともないかな。
毛がもしゃもしゃなところって往時の古代彫像っぽい一枚ですね。

なんとなく写真の初見でしかもキャプションに哲学者というから
ラオコーン像を連想したが…いろいろな意味でこれは違うなw
第一、よくよく見るとさっぱり似てないw 誰の像と勘違いしたか…

まあいいや、まあ風に吹かれて沈思黙考という感じの犬くん。
その頭の中で何を思ってるかは何ともうかがい知れないけれども。
ひょっとしたら本当に哲学的なことを考えているかもしれないよ。

ほら、ギリシャ哲学の一流派にもあるじゃないか
キュニコス派…本邦でのまたの名を"犬儒派"ってさwww
著名哲学者として"犬のディオゲネス"といわれた先生がいるねw
(そして当方の尊敬する偉大なる哲学者こそがこのディオゲネス先生だ。
 はじめは犬呼ばわりを嫌がってた先生も、最後は自称すらし始めたからね
 ディオゲネス・ラエルティオス(同名の別人)の名著である
 『ギリシア哲学者列伝』を読むと、そこらへんの心境変化が面白いw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況