X



円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は(2年で)20万円増 主要通貨で独歩安 ★4 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/30(水) 19:11:06.14ID:PS+bm1oq9
円の実力が下がっている。ドルやユーロなど様々な通貨に対する円の総合的な購買力を示す指標は、53年ぶりの低水準に沈む。要因はデフレや金融緩和だ。エネルギーなど輸入価格の上昇につながり、2022年度から2年間の家計の負担増は20万円に迫る。円の購買力を取り戻すには、物価と賃金の上昇の好循環を軌道に乗せる必要がある。

円の実力は「実質実効為替レート」に表れる。様々な通貨の相対的な価値を物価変動と貿易量...(以下有料版で,残り1373文字)

日本経済新聞 2023年8月29日 19:48 (2023年8月29日 20:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB290LT0Z20C23A8000000/
★1 2023/08/30(水) 08:22:40.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693373638/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:11:41.61ID:O9S5N4se0
大失敗アベノミクスの現実
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:11:43.91ID:IFUxTuo80
● 愛国者

日本のネトウヨ   「日本が一番」
アメリカのネトウヨ  「アメリカが一番」
中国のネトウヨ   「中国が一番」  ←←← ★★★  五毛 etc
韓国のネトウヨ   「韓国が一番」
ドイツのネトウヨ   「ドイツが一番」
ペルーのネトウヨ   「ペルーが一番」


● 地球市民

日本のパヨク   「日本はたくさんある国のひとつ」
アメリカのパヨク  「アメリカはたくさんある国のひとつ」
中国のパヨク   「中国はたくさんある国のひとつ」
韓国のパヨク   「韓国はたくさんある国のひとつ」
ドイツのパヨク   「ドイツはたくさんある国のひとつ」
ペルーのパヨク   「ペルーはたくさんある国のひとつ」
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:12:11.78ID:gycLqWSa0
ありがとうアベちょん
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:12:23.48ID:0TRXizbb0
ドル
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:12:59.39ID:JQevhWcb0
>円の購買力を取り戻すには、物価と賃金の上昇の好循環を軌道に乗せる必要

念仏のように賃上げっていってるけどそれは民間がやることでやって
政府はただ円高にすればいいだけじゃないの
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:13:01.83ID:aaq6VUGS0
お前らがむ10年ぐらい前に円高不況とほざいていたのを忘れない
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:14:10.92ID:OScz+ghh0
正社員制度を廃止しない限り、経済低迷は続くし、
女性の社会進出を辞めない限り、少子化は続く。。。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:14:38.45ID:O9S5N4se0
 
 
「肉屋を応援する豚」発言のひろゆき氏 国民負担率50%目前で自公支持者を揶揄「言い得て妙」感
 
 
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:14:44.69ID:4dcTnJQt0
マザームーンの指令を受けたアベノミクス成功中
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:15:52.17ID:acoBKpWW0
しかし欧米ほど過度なインフレにも
なっとらんからな
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:16:32.61ID:VeACemtw0
車の値上げも凄いことになってるわ。
数年前からある同じ型の車が、年10万円近く値上げしてて、車格自体が上がってる。
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:16:33.59ID:oh+jABVz0
>円の購買力を取り戻すには、物価と賃金の上昇の好循環を軌道に乗せる必要がある。

日経はまだアベノミクスに媚を売ってるのかよ!
インフレスパイラルが起こったらますます円安になるじゃないか。
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:17:42.24ID:sOMy/wXj0
車とか10年で倍近く値上がったな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:17:57.97ID:kPuAnnQF0
日本は税金や社会保障費が安い。だから家計負担が20万円程度増えても先進国でトップレベルで庶民が裕福な国だよ。
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:18:12.75ID:FXP0ZWVM0
円安メガネ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:19:04.78ID:eZn/lXwp0
週休二日でないと文句言うし残業もできやしない
労働者の質がさがったから円も弱くなる悪いことはみんな他人のせい
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:19:27.04ID:BL9l5uZL0
アベノミクスバンザーイ!
円安物価高バンザーイ!海外バラマキバンザーイ!増税バンザーイ!

自業自得ざまぁw
もっともっと不幸になーれwざまぁw
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:20:27.05ID:JIgj68rs0
アベノミクスの時に、ずっと「コストプッシュインフレになるぞ!内需が死ぬぞ!」と言ってたのに誰も聞いてくれなかった(´・ω・`)
実際に実質賃金が大幅に下がらないと、アベノミクスの理論的なおかしさを、国民のほとんどは問題に感じなかったんだな・・・
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:20:55.69ID:FXP0ZWVM0
タコ足食いすぎて
もう足がない
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:21:28.01ID:mjT1dv7t0
安倍さんの通貨安政策が、やっと花開いたね^^
これで日本も好景気になるよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:21:41.04ID:q57tn/FT0
外国人観光客で町が賑やかになるだけで
日本人はそこまで潤ってなくね
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:22:21.16ID:HdIvGeOA0
>>6
ガソリンは厳しそうね
電気もこっから上がるだろうし売電考えなくてもソーラーで元取れそうな勢い
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:23:05.78ID:LLub5Cd90
>>1
日本の癌共が苦しむだけで
このまま自死に追い込めば
日本は良くなるわな

日本人は歓迎すべきだぞ(ナマポや無職などの害虫を除く)
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:23:18.67ID:x4/WC45k0
じゃぶじゃぶ補助金やら給付金やら出すからインフレするんだろ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:24:07.82ID:5TbEG3c+0
>>1
売国政策
円安政策

日本を安売りしてインバウンドで外貨ウハウハ!と喜ぶ日本政府
日本は観光立国でインバウンドで稼がないとやっていけないって言うけど
それって自分らは無能です!と言ってるだけじゃん
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:24:19.34ID:57Dx1kdy0
今日も俺の米株が好調だけど
あんまり嬉しくない
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:25:43.50ID:kPuAnnQF0
アベノミクスも自民党公明党の経済政策も国際社会からすごく評価されてるよ。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:26:37.77ID:+BAzRg0N0
日本だけが利上げをほとんどやってないんだから、当然の状況だわな。

円安になれば、これまた当然の結果として輸入物価は上昇する。

で?

円安の悪影響「だけ」フォーカスしてキチガイみたいに騒いでるのって、糞キムチみたいな連中だよなwww
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:26:48.67ID:57Dx1kdy0
>>46
そりゃ日本の富を世界にバラまけば評価されるよ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:13.65ID:CmCU6OVp0
『財務省が日本を滅ぼす』

「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
https://archive.li/VhZT6

「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
 大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算については、いささかショックでした。

2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
 15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。

これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。

https://imgur.com/kup7Sg7.jpg
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:14.97ID:yrXBaqhV0
円安インフレはアベノミクスの金融緩和の結果じゃなくて欧米のインフレによる金利上昇で円安になってるだけだからそのうちまた円高になる
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:21.88ID:0hOWfeCC0
まだ日本円を持ってる奴がいるらしいな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:22.89ID:1pIRSFd+0
単純に金融緩和辞めて利上げするだけで良いし欧州もそれやってるのにアメリカの属国だからって理由でアメリカ経済が破綻しないように日銀だけ緩和してるならマジで辞めて欲しい
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:28.13ID:vpBpTPtf0
>>1

日銀の責任

自民党と公明党の責任

責任とれよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:36.31ID:JQevhWcb0
まぁ円安でもアベノミクスでは輸出が伸びなかったようだけど
ここまで安くなったら日本の輸出はイケるかもな
まぁ一時期輸入が高くて貿易赤字になってたけど
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:41.90ID:sOMy/wXj0
>>37
ほんといかれてる

世界中でマイナス金利を継続してるの

植田日銀だけ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:50.63ID:yoZTXKWl0
ものづくり立国の日本において円安は基本的には良いこと
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:30:04.07ID:1pIRSFd+0
>>59
問題はインフレの原因日銀の植田のせいだって解ってるのに誰も苦しくないのか大きなデモ日銀前でやったりしないのが謎
インフレして欲しい人ばかりなんだな…
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:30:25.46ID:VWKiwVDz0
この円安で儲けてる人もいるだろ。
民主世間の時、70−80円で儲けた人もいるから
おあいこじゃん。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:30:37.07ID:/rIctRe80
円安で輸出が増えて日本が豊かになるとか真顔で言ってる昭和脳が多くてナンダかなぁ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:30:42.31ID:wSY/SUBV0
ジャップwww
沈め
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:31:03.92ID:1pIRSFd+0
>>62
岸田は関係ないよ
日銀の金利政策だけが理由だからさっさと金利3%程度にするだけで一気にデフレだよ。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:31:07.56ID:A/4khEvt0
>>63
インフレは望ましいことだし
インフレが駄目だというのならインフレ目標なんぞ設定されていない
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:31:34.73ID:cPLc7H8L0
おまえら


  __________
  |   金だけ  今だけ  .|
  |      自分だけ     .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ ||
   <丶`∀´>||
   /   づ.Φ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:32:24.94ID:1pIRSFd+0
>>65
普通は年金生活者で暇な老人達が日銀前に10万人規模で集まりそうなんだけどどうもそうでも無いらしい

苦しくないってことなんだって言うのかかなり意外
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:32:29.85ID:956cALWr0
あれっ??自民壺党のおかげで日本復活したんじゃないの??

どうなの?ネトウヨさん
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:33:27.57ID:spoO5PqM0
黒田のアホが己がプライドを守る為、誤魔化し続けた結果ですからね。退任前は酷かったでしょ?トンズラこきやがって!
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:33:42.06ID:u8cpLplV0
>>73
転職しろよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:08.03ID:0TRXizbb0
金が高騰!延べ棒1日で1200万円アップ 1グラム1万円台で伸び(2023年8月30日)
https://youtu.be/y5T6nqNMQYk
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:23.10ID:EpFnWPz/0
円の実力
「夢想花」
「越冬つばめ」
「フルフル フルフル フル装備」
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:28.78ID:Q3IXFVS90
財政ファイナンスのツケは必ず払うことになる
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:32.12ID:Du51xDO80
>>21
本来の物価がそれなんじゃね?
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:33.48ID:1pIRSFd+0
>>68
賃上げが伴ってて、必然的にインフレするなら問題ないよ
今って金利差が激しくて単純に円安でインフレになってるのだからもう少し日銀が上手く立ち回るだけでマイルドインフレに出来るのにしないからイラッと来てるんだけどね
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:35:54.36ID:3DrDGzXX0
>>87
じゃ払って
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:36:41.37ID:1pIRSFd+0
>>87
抑制する方法あるのに放置してるからだろ
そもそもガソリン補助金出す必要がない何でデフレ政策やってんの
賃貸価格統制もだけどデフレ政策やりすぎだろ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:36:45.89ID:sOMy/wXj0
iphone 15 が30万円だってw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:37:10.02ID:60g8EFgE0
東南アジアのタイの方が日本より物価高いからな。
日本も落ちたもんやでw
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:38:09.02ID:yrXBaqhV0
>>86
日本の金融政策は変わっていないし円安の原因は日米金利差しか変わっていないんだから戻るでしょ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:38:34.34ID:sOMy/wXj0
世界と足並み揃えないと

トルコリラより弱いジャパニーズリラ

https://i.imgur.com/85GchVJ.jpg
0098嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:18.95ID:bzTV5fDl0
汚染水の排水はコロワクで日本人の体がおかしくなったのを見計らって行われるものです。
極めて悪質かつ計画的な米国の謀略です。
今後、間違いなく癌や遺伝子疾患、奇形児が増加します。
全て米国と傀儡政府のせいです。
日本人の浄化と入れ替えが行われています。

水蒸気放出は300億程度しか費用は掛からないのに800億もの漁業補償を行い敢えて海に放出する。
スリーマイル島の原発事故では水蒸気排出です。
トリチウム以外の核種は見て見ぬふりをすることからも窺えます。

i.imgur.com/l2mzyJb.jpg
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:20.30ID:S5Pz+qEQ0
>>8
円高不況だったろ
だから海外に工場を移転させて現地生産して安く輸出できるようにしたんだろ

何いってんのカス
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:28.34ID:3DrDGzXX0
ジンバブエドルの何歩手前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています