X



円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は(2年で)20万円増 主要通貨で独歩安 ★6 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/31(木) 06:04:22.91ID:jO1jR0FL9
円の実力が下がっている。ドルやユーロなど様々な通貨に対する円の総合的な購買力を示す指標は、53年ぶりの低水準に沈む。要因はデフレや金融緩和だ。エネルギーなど輸入価格の上昇につながり、2022年度から2年間の家計の負担増は20万円に迫る。円の購買力を取り戻すには、物価と賃金の上昇の好循環を軌道に乗せる必要がある。

円の実力は「実質実効為替レート」に表れる。様々な通貨の相対的な価値を物価変動と貿易量...(以下有料版で,残り1373文字)

日本経済新聞 2023年8月29日 19:48 (2023年8月29日 20:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB290LT0Z20C23A8000000/
★1 2023/08/30(水) 08:22:40.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693403402/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:07:01.60ID:8DxPuY110
実力て(笑)
アホすぎやろ(笑)
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:07:57.44ID:9XjPoHnB0
中国と戦争に巻き込まれれば利上げできない円独歩安は解消される
戦争するんだな
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:07:59.46ID:UrIli6yA0
1ドル85円だった頃に比べると
物価が1.6倍になっているのに給与は変わらず。
これでは生活できない。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:08:45.07ID:UrIli6yA0
>>2
馬鹿っぽい書き込み上手いね。
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:09:13.81ID:9XjPoHnB0
米英は中国と戦争する気みたい
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:09:44.54ID:9XjPoHnB0
これから日本はどんどん軍備が始まる
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:10:12.99ID:9XjPoHnB0
アベノミクス解消は戦争しかないよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:12:38.46ID:9XjPoHnB0
近年の英米の戦績を見るとどこにも勝てないが
やっと日本が戦争できることに
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:13:06.33ID:v7RKoUoe0
>>3
家計の負担分と商社の利益が一致するソースを出してくれ
君が創作した話でないのならね
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:13:19.11ID:9XjPoHnB0
戦争すれば結果はどうあれ経済リセットだから
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:13:37.04ID:lHraWv720
収入の低い世帯だとそりゃ負担になるだろw
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:14:02.61ID:WOsgOklq0
東京一極集中したから
ホワイトカラーばっかりになったから
私立文系のアホ共量産したから
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:14:17.89ID:9XjPoHnB0
異次元緩和博打負けた日本には参戦しかない
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:15:11.17ID:twfsNgwe0
円安物価高やから賃上げのストは正義やと思うが何十年も前の国鉄のストを出してスト批判しているアホらに言いたい
ワイは地方民でマイカー通勤やから鉄道がストしても全く関係ないんや
マスゴミしかない時代だったにしても全く関係ない層まで巻き込んでよく騙せたなw
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:15:20.97ID:gDGarFI70
ブルマを廃止してスク水を改悪してから日本は貧困になって少子化してるんだよなあ
あれが分岐点だった
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:15:28.80ID:9XjPoHnB0
安倍は憲法改正したがってた
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:16:11.42ID:WbdAFpwk0
円の実力? 購買平価を言っているのか。
タイのラーメン2000円とか言ってるんじゃないだろうな。 それならバカっぽい。
大事なのはその国で生活物資を買える人と買えない人の格差。
久々に第二の故郷ボストンに行ってみたが、ニューヨーク辺りは格差がひどいもんだぞ。
日本はまだまだマシ。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:16:43.58ID:9XjPoHnB0
日本の軍備が進めば中華と貿易する必要なくなる
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:17:00.49ID:PDMAFU1J0
>>11
20万あればちょっと前なら家族3人でグアムとか台湾くらいには旅行行けたし、ちょっといい外食の20回分とかだろ。
生活出来なくなるとかはなくても満足度とか幸福度は小さくなってるんじゃね
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:17:00.66ID:Lz78H0uQ0
米ドルに対して円の価値が右肩下がりで30%まで落ちてるから
そろそろ底近辺だとは思うが
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:17:39.59ID:j0+OAXJ50
増税メガネは宏池会で、宏池会が旧大蔵省、財務省あがり、族議員だからね
ザイム真理教信者の集団

このザイム真理教は、増税しないと財政が健全化しないという思想の元、不景気だろうが、コロナ禍だろうが
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:18:39.75ID:9XjPoHnB0
>>24
真珠湾奇襲のアベノミクス短期終了に失敗した後は戦争が出口戦略だったんでしょう
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:19:19.70ID:9XjPoHnB0
戦争になれば増税しても国が配給くれるよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:20:43.99ID:9XjPoHnB0
中国と戦争して勝ち目ないのでそのうち英米が手を引き日本ひっくり返って経済リセット
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:21:48.22ID:9XjPoHnB0
麻生二階はその前にトンズラか
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:21:48.29ID:Lz78H0uQ0
問題は税金の取り所
日本をましにするには麻生を筆頭に以下の流れになってるんだから
税金はその先から取らないと駄目だと思うんよ

たいがい年収800万越えたら法人にする

法人税の原則税率は23.2%ですが、中小法人の場合、年800万円以下の所得金額に対しては低い税率(19%)が適用されます。 さらに、この「19%」について、中小企業者等に限って「15%」となる時限的な特例が設けられています。

法人から取るしかないんよ
法人から取るメリットは税金に取られる位ならと従業員にボーナスとして配られる
法人は経費だって使える
年間所得900万とは言わないが1800万越えたら累進課税にすべき
サラリーマンみたくね

法人税上げようが逃げる企業は既に逃げてる
売国企業ならそれはそれで持ち出す時に税金かければ良い
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:22:24.18ID:mHAHibSK0
中国アジアの安い飯とか買うから20万の負担になるの
出来るだけ国産買えよ 光熱費はロシアに文句言えよ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:22:29.87ID:CqiEVYMk0
20年後は日本の一人あたりGDPは韓国の半分になる。日本はベトナム並みの国に近くなるだろう
https://president.jp/articles/-/55462?page=4
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:22:45.61ID:4J0CHVlq0
黒田東彦は海外逃亡
日本からいろいろ盗んで楽しそうなこと
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:24:39.28ID:EZYKBixr0
円安誘導して一部企業を甘やかした結果為替マジックなだけの過去最高益を自慢してばかりで目新しい物を何も出せない糞企業だらけになったよなぁ
そりゃ中国とかに負けるわけだわ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:24:57.65ID:twfsNgwe0
国鉄のスト批判派と似たのが郵政民営化やわ
郵政民営化したら日本の未来は薔薇色やって言うてたが現状の有様や
非正規雇用量産して円安物価高でどないせいって言う事や
今は賃上げのストが大正義やで
批判するのはアホやろ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:25:17.44ID:qWcS+eO90
>>29
原発動かしてれば少しは安かったのにね。
国内産業も出て行かずもっと恩恵があったのに残業だ。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:26:00.17ID:BS5XAyB30
インフレ率
2021年 −0.24%
2022年 +2.50%
2023年 +2.73%予想

毎年消費税3%上がってるの同じだから大きいよ
物価が上がって支払いが増えた分、本来、政府が予算増やさないといけないわけ
そうしないと国立博物館のように予算が足りなくなる
それは国民生活も同じ トリガーやったり補助金入れて初めて去年と同じ生活ができるわけ
玉川は何も分かってない
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:26:39.98ID:cvHoqDQE0
日銀のせいだよ。黒田が安倍政権時から低金利推し進めた結果金がじゃぶじゃぶありすぎて
結果価値が下がり円安に
もはや悪性インフレやろ金利を上げて円高に誘導しないとアメリカの指導ですか?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:27:53.60ID:wn3areqz0
今円高に持っていったら終わる会社ばかりだぞ、こっちが生きてるうちは1ドル100円になんてまずならない
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:27:59.29ID:8g566Cx20
時計泥棒知らない奴いるのか
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:28:14.39ID:8hHqXQ2d0
よく貧乏人は納税しないうが
そもそも日本の歳入歳出みれば
みんな寄生虫みたいなもんよ
大手企業ですら法人税でおさめるよりも
国からの支援額のほうが大きいだろう
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:28:20.38ID:qWcS+eO90
>>20
だったらまずお前が先頭に立ってストでもなんでもやって見せれば良いだけやで。
何もしないなら君は口先だけの人間だ。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:28:22.95ID:4J0CHVlq0
黒田東彦は異次元緩和で日本をめちゃめちゃにした後、ヤマガミを恐れて海外に逃亡
この清々しいまでのクズムーブ
むしろ天晴れ
ゴキブリのごとき男よ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:29:09.46ID:twfsNgwe0
日本は円安インフレなんやから賃上げしないといけないんや
その為のストやのに何十年も前の国鉄のストを持ち出してスト批判する老害多すぎなんや
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:29:23.15ID:mHAHibSK0
  (~)
  /⌒ヽ
 {jjjjjj}
 (´・ω・)
 (:::::)
  し―J
そこはしまむらくんやろ
家庭内手工業まにゅふぁくちゃー
 
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:29:34.66ID:lHraWv720
>>51
アメリカ誘導はその通りだかインフレ度って言ったらアメリカの方が酷いって現実w
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:29:47.06ID:v7RKoUoe0
>>29
日本語分からんの?
増えた利益分が家計の負担分って話は君の創作ですか?って聞いてるの
そうでないなら一致してるソースを出してくれと言ってる

ソース出してね
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:30:28.44ID:twfsNgwe0
>>57
ワイはスト応援してるから役に立っているで
キミはスト批判するなら役立たずや
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:30:30.31ID:FQo5lp8G0
無能な負け犬貧乏人パヨクをなんとかしなければだな。

こいつらを生かして置くことがコストパフォーマンス悪すぎだわ。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:30:54.79ID:KoS0hqXl0
>>54
1ドル100円で死ぬ会社は殺しておけばいい
最強通貨スイスフランは貿易黒字なんだから、同じように1ドル50円でも利益を出せる産業を育てればいい
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:31:03.47ID:mHAHibSK0
>>59
ストやっても納期きまってるのでサビ残増えるだけじゃん
スト出来る奴らって運転手とかライン工とかしか無理だろw
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:31:05.37ID:Lz78H0uQ0
これしないと麻生あたりに2年で20万言っても
えっ20万じゃ飯1回分にもならないでしょう言われるだけ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:31:05.72ID:cvHoqDQE0
>>45
郵政民営化はひどい
為替かったら1枚発行手数料馬鹿げてる
200円に額面で手数料200円w
誰だよ民営化したやつ
俺なら反対なのに国民にまんまと騙された
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:31:23.82ID:0jHGHjWf0
>>64
まあ怖い
われわれ無能な負け犬貧乏人パヨクには生きる権利がないということですか
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:31:46.32ID:0K3/kgJo0
>>44
日常生活でよく使う有料道路は無料
香港、ハワイに行って何もかもが安く感じるという
人間を堕落させるまさに悪夢だった
やはり高負荷をかけ続けて成長を促してくれる自民一択
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:32:00.40ID:MHRjjXnK0
低所得ほど直撃なのよね。
高所得はちょろっと高級品我慢するだけだけど。削るところないくらい節約してたところほど致命傷。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:32:10.85ID:QUwsDIH70
円安って一般人にとって、損でしょ?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:32:14.87ID:qWcS+eO90
>>44
何処が?
原発止めたお陰で工場が海外に移転してしまったぞ。
そして雇用も失われた。

本当に民主党が善政を敷いていたなら、今でも政権の座にいたよ。
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:32:30.59ID:KoS0hqXl0
>>62
頭悪いの?
考えればわかるじゃん
原油を輸入しているところが過去最高益で、日本は火力発電がメインなんだから消費者の負担
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:32:56.89ID:mHAHibSK0
>>72
ebayで暇な主婦にワンちゃんある?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:33:31.91ID:truVVDeV0
>>69
権利主張するなら主張するだけの事をしっかりやれって事やろ?

貧乏人パヨクは厚かましいヤツが多い。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:33:53.24ID:N7bCRkfU0
>>66
納期守れない責任は経営者にあるんやで
キミアホやろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:34:39.21ID:4J0CHVlq0
円高なんてもう無理さ
125円がせいぜい
現実を見ろ
日本に価値なんて無い
海外に脱出できるなら脱出しろ
自民党を許して続けた国民に天罰がくだるのだ
せめて元凶の政治家を断頭台に送り憂さ晴らしするか
こんな地獄が来る
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:35:23.94ID:qWcS+eO90
>>63
それを口先だけだって言うんだよw
自ら行動を起こさなきゃ誰もついて来ないよ。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:35:33.18ID:KoS0hqXl0
>>70
高負荷をかけるならば円高一択でしょ
円安は何もしなくても勝手に安売りになって利益が出る
円高は頑張って、高くても売れるものを開発しないといけない
円高ならば材料も人件費も安く済むし、世界中で特許取る費用も安くなる
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:36:20.78ID:vOQIS24B0
低出生数も相まって主要通貨から真っ先に見捨てられた感
冬がきた
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:36:39.54ID:mHAHibSK0
>>77
まぁ最終責任者は経営陣だが 顧客との契約書にがっつり書かれてたら
会社は瑕疵責任で賠償物だからな で経営者じゃなくてそのプロジェクトのPJリーダ死ぬwww
パヨパヨみたいに子供じゃないからなみんな 西武のストも関係ない小売店死ぬ ぱよぱよちーん
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:36:43.56ID:v7RKoUoe0
>>61
仮に、俺の給料増えたのはその失業者さんの減った分って言ったとしよう
両者は事実だが相関関係は何もないわな

君はそれらを主張するなら関連性を説明しないといけないんだが
それすら不要だからとにかく
「家計の負担分が商社の利益」と言ったことについて数字の一致だけでもいいのでソースを出してねと言ってるんだ

ソース出せないなら君が勝手に想像で作った話になるでしょ
はよ出してねソース
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:37:11.10ID:WbdAFpwk0
まぁ 非関税に移行し、安い物を海外から輸入すれば良いというコスパ主義なら、円高になれば安い海外で生産して輸入となるわな。
かといって、360円時代等価円安の今に国内回帰するかといっても、もっと人件費の安い国があるわけで、何も変わらない。
下手すれば、中国崩壊レジウムチェンジで、再び世界で一番生産コストが安い国になる可能性もある。
解決策は、選択的関税主義に戻り、産業保護の名目で世界に納得させること。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:37:18.89ID:HEORuXnJ0
貯蓄から投資へとか煽ってるが大丈夫なのか
これだけ低金利なのに円安が進まなかったのは日本人が
真面目に円建てで貯金してたから。
日本人がドル建て資産増やしたらわりとあっさり200円300円と転げ落ちそう。
今度は預金封鎖かな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:38:04.72ID:8EbILKs30
金融緩和でカネがジャブジャブになったとか言ってる奴はマネタリーベースとマネーストックの違いすらわかっていない情弱
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:38:24.85ID:yiF8RiJZ0
これはアベノミクスの成果だな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:39:17.51ID:BS5XAyB30
電気代はもう下がらないよ
来年アメリカが利下げに入ればまた投資や投機資金や株や先物に向かい
原油価格が暴れ出す。多少の円高では相殺されるから
電気代はもう下がらない=物価は元に戻らない
今の価格に対応して生活できるようにするしかないのよ
経済拡大して給与上げたり病院行くの減らして節約したりして
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:39:28.12ID:qWcS+eO90
>>82
それは無いで。
そんな事したらアメリカの産業が死ぬ。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:39:43.05ID:cvHoqDQE0
電気などの料金
政府が負担するけど
政府はダメ間違ってる補助金の使い方
根本的に
新潟の狩羽原発を稼働させばいいって
ことこれでだいぶ軽くなると思う。
補助金なんて他に回せガソリンとかに
半分は税金なんだから
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:40:10.46ID:QUwsDIH70
ebayってやり始めるのハードル高いでしょう
ヤフオクとかメルカリみたいにすぐできないでしょう?
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:40:16.23ID:4J0CHVlq0
実際録な成果無いのに
弊害はでかいのがアベノミクスと異次元緩和
働き者の無能ってやつだ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 06:40:26.06ID:N7bCRkfU0
>>79
ん?
スト応援してるのが口先だけだと思ってるの?
効いてるからキミらみたいなスト批判派がワイに反論レスしているんやないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況