X



北海道新聞 夕刊休止 紙面で1日に発表へ [菊姫いりぐち★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001菊姫いりぐち ★
垢版 |
2023/08/31(木) 12:25:25.58ID:A+c5jKSZ9
https://www.htb.co.jp/news/archives_22232.html
(詳細はリンク先で)

北海道新聞によりますと、来月30日をもって夕刊の発行を休止するということです。関係者によりますと、休刊の主な理由は紙代の高騰や配達コストの増加だということです。

夕刊のみの発行部数はおよそ78万部をピークに今年はおよそ23万部に落ち込んでいました。

購読料は、現在の朝刊夕刊セットの4400円から朝刊のみの3800円となります。読者に対して、来月1日の朝刊と夕刊で発表するということです。

関連記事
https://www.hbc.co.jp/news/3aed72593c3fc3db831f032fe2d1e69d.html
https://hre-net.com/syakai/masukomi/69598/
https://news-hunter.org/?p=18116
https://zaisatsu.jp/news/article-32903/detail/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:44:38.48ID:6ljxzxUG0
次は朝刊休止だな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:46:24.53ID:vv7fZffa0
地方紙ってなんでだいたいがパヨってるんだろうな
やっぱり共同がソースだったりするからなのかな?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:47:21.99ID:0faxSuAm0
一億抜刀 米英打倒(北海道新聞社、昭和18年)
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:47:58.66ID:9MvZ7xqG0
親がこのゴミ紙取ってて小学校とかで新聞が必要なときにこのゴミ紙持ってってたの思い出すと恥ずかしい
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:49:08.96ID:OvMi/qcw0
信濃毎日新聞、沖縄タイムスといい勝負の左翼新聞
左翼メディアが強い地域は立憲や共産が強い
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:49:58.15ID:CpZ/kUYJ0
小中学生の貴重な収入が無くなる
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:54:51.87ID:Qvf7KTF/0
むしろまだ夕刊あったのがスゲーよ
俺の地元のローカル紙なんて夕刊無くなったのいつだったか思い出せないくらい昔なのに
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:57:35.12ID:VcJwfkqQ0
>>102
何を言ってるんだ?
自称愛国者さん達の話によると、日本そのものが何もかもパヨと在日に支配されてるんだぞ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:16:00.83ID:9s1p9fcN0
>>9
リベラル系の新聞は、温暖化ガーとかSDGsガーと喧しいんだから、率先して電子化して環境に配慮すりゃいい。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:27:48.06ID:3oOAF0pW0
道新と言えばチラシの包み紙だが、夕刊にはほとんどチラシが入らないから過剰包装だったな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:29:51.56ID:X8CrcXIq0
新聞は売れないしテレビは見ないし、老人いなくなったらマスごみは終わりだな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:50.68ID:gE40BiCv0
夕刊はキチガイ読者投稿欄の「はいはい道新」が秀逸だったんだけどな
まだやってるのかな?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:13:39.14ID:gHNSBP0P0
>>121
紙媒体を維持したい表れだと思う
紙の方が高くなれば、紙取る顧客減るからね
新聞販売店の保護だね
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:14.83ID:Eq47/aah0
宅配制度が足かせとなって、ネットへのビジネスモデル以降になかなか本格的に踏み切れない
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:44.05ID:iWLc67350
電気ガス水道は生活に必須なのに軽減税率じゃなくチラシ宣伝の新聞は何故か軽減税率
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:17:14.34ID:jyP3ZR9/0
こんなキチガイ新聞読んでたら異常者アピールしてるようなもんだろ
朝刊もさっさと消えとけ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:18:41.98ID:TfuQUjop0
ネットでも電波でもある時代に、冬の北海道で紙を配達して回ることにそもそも無理がありそうだね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:21:17.47ID:gHNSBP0P0
高齢者しかいないような地方の田舎の地方紙は、これから壊滅的に顧客減らして経営がヤバくなると思う
顧客のほとんどは高齢者が取っている感じで、高齢者の息子世代は新聞取らない
凄い勢いで新聞取らない世帯が増えている
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:34:45.51ID:fMbn9QaY0
反社htb
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:47:50.34ID:VyY9OQvV0
景気判断、消費回復で全国引き上げ 財務省7月報告
2023年7月26日
全国財務局長会議であいさつする鈴木財務相(26日、財務省)
財務省は26日、7月の経済情勢報告をまとめた。全国の景気判断を1年6カ月ぶりに引き上げた。新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に移行し、旅行や飲食などのサービス消費が回復している。半導体などの部材不足の影響緩和で自動車生産も増えた。
同日の全国財務局長会議で報告した。全国の総括判断を「緩やかに回復しつつある」とした。2023年4月の前回判断は「緩やかに持ち直している」だった。判断の引き上げは22年1月以来、6四半期ぶりになる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260ZB0W3A720C2000000/

景気は緩やかに回復してるはずなのに…おかしいよね
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:49:55.56ID:tXT2myT30
はいはい道新ってもうないの?
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:52:20.19ID:lxqkROqM0
夕刊、ここ数年で紙2枚の時とか増えてたからなぁ
ペラペラよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:55:06.820
夕刊はチラシなくて儲からないから
販売店もイヤイヤ配ってる
可哀相だからさっさと廃止したらいい
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:55:51.95ID:y42mNG/20
東京から離れるほどサヨク新聞になるんだよな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:57:46.45ID:lxqkROqM0
とういうかここ最近、ラピダス推しが凄まじいんだわ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:02:26.34ID:NNwuy+Vc0
昔日経が「夕刊配るから値上げする、拒否したら朝刊も配らない」って脅してたな

今は「もう夕刊配らない、値下げも(ほぼ)しない」になったんだな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:11:16.73ID:dsR1bwn+0
夕刊は碌なニュース載ってないしな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:17:25.75ID:RRw3U5Vs0
地方新聞から淘汰されていずれは主要紙も瓦解だな
テレビもそうだがメディアはあぐらをかきすぎた
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:30:32.53ID:nTddEfdL0
新聞は有ってもいいが宅配はいらない
深夜に走り回るpressと書かれたトラックなくしてほしい
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:33:20.26ID:Oa4SF+r40
地方新聞社は厳しい、あと何年間持つんだろうか
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:58:33.55ID:0faxSuAm0
ブラックアウトの日でも夕刊来たのは吃驚した
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:58:45.03ID:q2+IuGIP0
発行、配達の手間が半分になるんだね、
600円しか安くならないのはなぜ?
ぜひ取材して記事にしてほしいなw
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:20:59.37ID:0RAsDsKp0
( ´,_ゝ`)プッ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:25:45.46ID:0xCc6P6l0
道新なんか読んでると頭おかしくなるぞ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:32:55.23ID:c2yUELlD0
糞喰い通名パヨクがオナニー記事書いて阿呆馬鹿が購読してるんだよなw
新聞は神聖なものって盲信してるカルト信者w
そんな何も産まないゴミ紙の定期購読なんて辞めりゃ年5、6万は浮くだろ
10年で60万、30年でなんと180万をドブに捨ててるんだよな
普通車新車1台買ってたほうがマシだなw
もしくは株式、暗号資産バラけて買ってたほうが生活の質向上してるんじゃねーかな
新聞がほざくたかが知れてる情報なんて今やSNS以下のゴミレベルの戯言、情報速度なんて何周回ってそのレベル?
だもんなw
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:35:10.40ID:gp+cYl900
満員電車で新聞読んでるやついるとマジで腹立つ。
たいてい、窓際のおっさんっぽいやつばっか。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:39:03.12ID:LLeBgbJq0
中日新聞と並ぶ地方極左紙
不動産そこまで持ってないのが厳しかったね
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:41:20.86ID:DELUuejb0
>>1
高すぎ
月額990円にしろよ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:45:15.95ID:qFaEwTo90
オールドメディアとかオワコン
若い世代は紙新聞とる筈がない
なので後40年程度で消えるだろう
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:47:30.11ID:ZCGUyFOB0
たまに新聞の勧誘がいまだに来るんだけど断ってもあっさり引き下がる
昔学生の頃はしつこく食い下がられて野球のチケットや洗剤くれたんで3か月取ったりしてたけど
ほんとにもういらんし
そして販売所自体が無くなったりしてる
0169101代
垢版 |
2023/08/31(木) 17:48:50.43ID:kzdgwkq60
左翼新聞は廃刊しろ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:56:44.79ID:kf0UyZzC0
新聞社にとって最悪の夕刊休止となってしまた。
(旭川スタルヒン球場)
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:14:50.52ID:0vknetCU0
ウェブニュースはどこも匿名報道ばかりだから
紙の新聞なんか不買で潰れたらいい
読売新聞なんかほとんど匿名報道だから絶対に購読しない
一人一人の新聞の不買で匿名報道のマスメディアを潰せて世の中を救う事ができる
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:16:01.49ID:Fzpl5SUy0
新聞なんてPDFにして送信しろよ
今どきスマホもパソコンも持ってないのは
極一部の老人ぐらいだろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:16:24.40ID:Y1LqYvGa0
これだから新聞紙作ってた十条製紙がつぶれるわけだ。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:17:29.11ID:0vknetCU0
ネットで記事を読んでたらわかるけど
読売新聞と地方新聞はどこも匿名報道ばかり
犯罪者の人権を守る新聞社なんて100害あって一理なし
なので日本を守りたいので匿名報道も読売新聞や地方新聞は絶対に購読しない
一人一人の意識が変わればマスコミも変わり日本から犯罪を撲滅できる
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:21:37.16ID:sQTcQcjD0
ヨシッ!やっぱり赤旗だ。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:30:58.27ID:9W6+NuW+0
竹島と韓国でもめてるとき、30年程前かな?
投書欄に「日本は竹島を韓国に割譲すべき」なんて本気で載ってたからな

北方領土を奪われていながら…
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:38:13.74ID:0vknetCU0
新聞は犯罪者を匿名報道するから俺は絶対に購読しない
読売新聞や地方新聞のウェブはほとんど匿名報道
犯罪者の人権を守る新聞社は日本の敵
匿名報道に抗議の声をあげたい人は
新聞社を買わないでください
不買でしか匿名報道の抗議を示す方法はありません
読売新聞の匿名報道は本当にひどい
1人でも多くの人に読売新聞の匿名報道に気づいてほしいから書き込みしています
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:42:41.92ID:heCMtQKB0
本社の連中は痛くもかゆくもないシステムなんだろ新聞って
販売所なんてよくやるなアホだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:50:00.28ID:0vknetCU0
90%以上の人間がスマホを所持した時点で新聞に未来はない
スマホ所持率が95%以上になれば新聞社は全て潰れる
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:50:59.66ID:9W6+NuW+0
ただ、「日本もスイスのような永世中立国になるべきだ!」っていうお花畑の投書が載った翌週、
自衛官の投書で
「スイスの永世中立国とはどういう意味か知ってての発言なのか。
自分の国は自分で守るために、国民皆兵、家にはシェルターに一年分の食料に、自動小銃の準備がいる。
これだけの備えで、永世中立国を名乗れるんだ」
この投書を読んで、スイスと言えばハイジのお花畑を連想していたガキの時分の俺も「ぎゃふん」だった。

道新でも、ちゃんとした編集することもあるんだなと感心した?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:55:34.64ID:qD0sfVNJ0
赤旗かと思うくらいの偏向新聞だからな
パヨクの高齢化と減少でもう買い支える人がいない
廃刊も時間の問題
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:56:57.73ID:0vknetCU0
未だに新聞購読してる奴なんて生活保護の知恵遅れぐ、いだろ?
真面目に働いてる奴は貴重なお金を新聞なんか無駄な物に使わないからね
だから新聞読んでるのなんて生活保護受給者の知恵遅れぐらい
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:01:39.27ID:21kYv2U80
うろ覚えだが昔、問題起こしたあげく徹底抗戦だとかいってバリケード築いてたのココだっけ?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:16:16.69ID:9W6+NuW+0
もう30年も前、今の天皇陛下のご成婚の折
「私たちは喪服を着て過ごす」なんてキモイ左翼の集団を「好意的」に載せてたんだよな。
思想信条はどうあれ、ひとさまの結婚式にこんな陰険な方法で嫌がらせするババア集団を…
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:27:13.32ID:4HyllKM50
>>176
北海道新聞が北海道内でシェアが小さい地域が十勝地方
そこで高シェアの十勝毎日新聞は原則署名記事を全国で先駆けて行ったところなんだよね
北海道新聞はその十勝毎日新聞が函館で新聞を発刊する動きをつかんで
新聞の題字になるようなのを商標登録したり
通信社や新聞紙業者に取引しないように働きかけたり妨害してた
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:27:42.56ID:xNvJUxFM0
>>1 お金を払って新聞を購読してる顧客に向けて正式に紙面で発表する前に
その二日も前にテレビ局?ラジオ局?の報道で発表してしまうというのは
購読者の事をないがしろにしてるのではないでしょうか。と思いました。個人の感想です。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:49:43.97ID:BfNRO0u50
旭川のイジメ事件で当初大きく取り上げずにマスコミの機能を果たさなかった北海道新聞の存在意義とは?
そろそろ潰れろよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:50:27.22ID:xP5xfKTc0
>>167
オールドメディアには違いないが、現状ではネットも新聞も目を通すのが賢い
自前で取材できるネットメディアは存在しないからな

>>188
いや、お前が知恵遅れ
過不足なくチェックするには新聞を購読しないと難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況