X



増える独り身高齢者、民間サービスでトラブル 政府が調査、対策検討 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/09/04(月) 08:08:29.09ID:2lyMPXYW9
 身寄りのない高齢者の増加に伴い、入院時の身元保証や葬儀などを一手に引き受ける民間サービスでトラブルが相次いでいる。政府は法規制も視野に対策を検討するため、実態把握の調査に乗り出した。ただ、民間の需要が増えるなかでの規制には課題も多そうだ。

 岸田文雄首相は8月7日、身寄りのない高齢者を取り巻く現状を視察するため、東京都の豊島区役所を訪れた。同区は、65歳以上の一人暮らしの高齢者の割合が35・6%(2020年の国勢調査)で、全国の区市で最高。首相は視察後、記者団に「安心して民間事業者による身元保証などのサポートを受けられる仕組みを作る」と語った。

 65歳以上の全国の高齢独居世帯は20年に672万世帯となり、00年の303万世帯から倍増した。少子高齢化に伴い、身寄りのない高齢者が今後も増えるのは確実だ。入院や施設に入所する際の身元保証の代行や財産管理、死亡後の火葬や遺品処理などで支援を必要とする人も少なくない。ケアマネジャーらが本来の業務とは別に対応するケースもあるが、民間事業者も増え、悪質業者によるトラブルも相次ぐ。事業者が経営破綻(はたん)し、預けたお金が契約者に返還されない事件も起きている。

 消費者庁によると、消費生活センターに寄せられた相談件数は13〜21年度で年平均100件を超す。「年金を預かると言われて渡した通帳と印鑑を返してもらえない」「解約したいが返金額に納得できない」といった声が寄せられている。

 トラブルの背景には、提供されるサービスが多岐にわたり、一つひとつを適正に選ぶのが難しいこと、契約内容が複雑になりがちなこと、死後の事務に要する費用が生前に預託する仕組みとなる場合が多いことなどが指摘されている。

 だが、政府の対応は遅れてい…(以下有料版で,残り1198文字)

朝日新聞 2023年9月4日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9273JBR91UTFK01W.html?iref=comtop_7_02
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:44:20.10ID:37un4QOg0
進学、就職で村を離れて単身生活選んだやつの成れの果てだわ
そんな生き方、海を渡ってきた朝鮮人と同じなのに
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:44:31.27ID:wZcnIiMC0
正直言って、死にかけの老人の介護ほど無駄なものはない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:44:40.34ID:FkfwOcf70
>>1
ただでさえ現役世代の社会保障費が多額なんだから
政府は無駄なことに労力と金を使わないで
切り捨ててほしいわ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:44:52.26ID:PIsrI/Mg0
>>1
そんなのは30年以上前からわかっていたし、当時から
事例が多くあったでしょ。今更騒ぐのは金目ですか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:45:36.78ID:Zlp+UzoC0
>>5
祖父母が遠くから実家に帰省してくる祖父母の子(ワイの親や叔父)たちに交通費渡してたから
ワイの父も遠くから父の居る実家に帰省してくるワイの兄弟に要らないと断っても交通費出してくる
そういうのが当たり前として育ってきたから続けたいんだとさ
きっとワイも子供にはそうするだろう
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:45:42.57ID:L6LhYivO0
>>48
どこでもそんなものだから自分が動いて後片付けの準備をするしかない。親がボケる前に資産と重要書類は把握しておけよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:46:16.61ID:wZcnIiMC0
欧米では寝たきり老人っていないから
みんな尊厳死という形で切り捨ててる
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:46:33.57ID:FkfwOcf70
今の老害世代は医療費負担、年金と十分な保障を得てるからな
政府はこれ以上注ぎ込むなよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:47:12.93ID:aOOtvW420
動けるうちに身辺整理して山奥で自死
一人身ならこれが唯一の選択肢
血縁も無い他人なんかに最期を託すなんて愚か過ぎる
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:47:35.76ID:wZcnIiMC0
安楽死を合法化すれば多くの問題は片付く
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:47:43.70ID:h2pQgW3g0
自分はそうならないと信じて独居老人の末路を批判してる人は想像力が足りなさすぎじゃね?その道を歩む可能性は十分あるのに
それとも自虐か?
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:48:41.26ID:QjTO7dxY0
ボケてるから無茶苦茶言うんだよな

「金は一切払わない。生活を全てお前が面倒見ろ。やらないなら死ぬぞ。お前のせいで俺は死ぬぞ」とか、見ず知らずの赤の他人に平気で言ってきたりな
「そんな話は通りません」と諭しても「ウルセー!やれー!ウルセー!やれー!」と叫びだして幼稚園児のように駄々をこねだす
もう脳が壊れてんだよ

理屈も常識も理解できなくなってるから話し合いも不可能
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:48:48.73ID:CkPCsSiS0
安楽死させないなら死ぬまで迷惑かけるだけだけどな。それで良いならいいんじゃない?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:49:02.41ID:+9mCknLI0
自然死や尊厳死、安楽死について建前論ではなく
本音で議論すべきではないのか

介護保険なんて国が高齢者にお手伝いを派遣するサービスだろ
そんなもの破綻するに決まってる

ある一定の年令になったら、施設に入ってもらう
延命はしない

認知症についても、自力で生きることのできない高齢者をどうするか

ただ民主主義というのは、きれいごとを言う人間が選挙に勝つわけで
そういう意味ではアメリカのような大統領制を考えるべきだと思う

アメリカは最大8年間、独裁者を国民が選ぶ制度

実際にはシンガポールや中国のような独裁国家のほうが強い
きれいごとや国民に利益をもたらさないきれいごとを言う政治家を排除できる
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:49:23.23ID:K7sVLlID0
順送りだからやがては自分の番が来るんだからなあー
若いうちから惨めにならないように頑張って生きないとね
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:49:36.95ID:wZcnIiMC0
自分はガンとわかったら治療を拒否して、資産は全部どこかに寄付する
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:49:55.28ID:zoe3eD/W0
要介護の7割は女性
65歳以上人口も女性が500万人多い
そして90近くまで長生きする

長生きする女性こそが社会保障費を圧迫している事実
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:50:25.85ID:J7/tXoi40
>>9
今の若者はそもそも、そんな歳まで生きられない
今の老人のように手厚い医療や福祉は受けられないからね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:05.83ID:j/NBF1Mk0
>>48
どこもそうだよな
老人になったらたとえ家族であってもお荷物扱いなんだよ 社会から家族からも嫌われるのが老人
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:07.97ID:7alKYzEH0
>>78
こいつ何も考えないで感情的に煽って論破されてんなみっともない
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:40.49ID:CkPCsSiS0
介護の現場で働く人の声調べると安楽死に理解あるのが現実。反対してるのはなんも知らんアホ
死ぬまで迷惑かけられてそれでいいのならいいよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:49.33ID:F8515eZL0
これは増税するしかないな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:51.10ID:QkcKI6tr0
昔と違って嫁が奴隷にはなってくれないからな
しようと画策したら逃げられるのがオチ
だからよほど金を残せない限りは同居してくれないし、それどころか金あっても嫌がられる事もある
子どもに夢見過ぎな人多いんだけど、その人たちの大抵は自分の親の面倒を見ていない

というか息子夫婦の家庭壊してでも面倒見て貰おうと夢を見れる人って怖いな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:53.01ID:pfH5D/M80
安楽死合法化に声を出しているのは国民民主党だな
あと安楽死制度を考える会(これは前回は出馬しなかったが)
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:59.89ID:wZcnIiMC0
>>116
欧米では自力で食べれない水も飲めない呼吸もできない排泄もできない人は尊厳死と言う名目で延命しない。
とっくにそう言うシステムが確立してるのに。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:52:54.93ID:Fw50F4Z60
今までのホームレス相手の悪徳貧困ビジネスが独居ナマポ老人にシフト。 役所も面倒な老人を丸投げでハッピー。
政府は崇高なことを言ってるが下々の役人は悪徳業者でもいないと困ると知らん顔してるのが現状。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:53:44.63ID:yKWupErI0
>>117
ここの住人の大半は既に手遅れだろうがな。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:54:14.86ID:wZcnIiMC0
>>127
寝たきり老人用のベッドで街の病院へ大儲けだから医師会に牛耳られてる自民党は何もできない
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:42.52ID:7alKYzEH0
老後の面倒見ないならガキなんてなんの意味があるんだよ?孤独を紛らわすためか?ペットでも飼ってろ屑め
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:50.29ID:zM2GxRSN0
手遅れになってから考える
それが政治家の仕事
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:56.57ID:Zyi1vTu50
事業所も人手不足だから倒産加速するよ
介護制度がなくなれば事業所にチューチューされないし毎月の介護保険料も支払わなくて済む
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:59.39ID:05PIqVXU0
今の老人はワガママすぎる
若い頃から旅行に行ったり、酒飲みに行ったり、趣味を楽しんだりと人生を謳歌してきただろ?

今の若者はそれら全てを経験できる余裕がないんだよ
ただ働いて何とかその日の飯にありつくので精一杯
で、今の老人のような医療も受けられないから、早いうちに死ぬ

なぜそんな悲惨な人生になるか?
今の老人たちを支えているからだよ
老人ファーストな社会で割を食ってるからだよ

その老人たちがワガママや文句を言ってる

下の世代の悲惨さに比べたら、今死んだとしても十分恵まれた人生じゃないか
まだ足りないというのかね?
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:57:57.01ID:GrcxiopN0
独り身のジジイは寂しさからかモンスタージジイとなって厄介とも聞く
ほんま恐ろしい世の中やで
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:58:04.59ID:HV5e/foo0
私は55歳の無職、独身男性
夜中に心臓付近に痛みを覚えたため
救急車を呼んだ
救急車が到着後、車内に収容されたが
すぐに出発せず、心電図装着など簡単な
処置を受けながら、親兄弟の電話番号を
聞かれた
私には身寄りがいないので「誰もいません」
と答えると、隊員が「遠い親戚は?」と
聞くので「いるにいるが、電話番号
は知りません」と言うと、隊員は面倒くさ
そうに「じゃあ友人知人、会社の上司とか
は?」と聞くので「誰もいません」と答え
ると明らかに嫌そうな顔をして
「でも誰かいるでしょ?」と聞くので
「いえ、いません」と答えたら
「ああ、そう」と言って、その後は哀れみ
と侮蔑の視線をこちらに向けて処置に
当たっていた
どうやら50すぎの無職独身孤独貧乏一人
暮らし男性というのは、世間に忌み嫌われて
いることを身を持って知らされた次第です
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:58:26.46ID:q7+V9RdT0
老後は家族など要らない金だけあれば良い君
適切なサービスを受けられなく金を奪われるリスクにスレそっ閉じ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:58:41.05ID:Nzh2ibEJ0
>>4
なんかこういう安楽死を勘違いしてる人多くない?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:58:42.22ID:OvQAO7Tt0
>>131
昔のファミリードラマでよく有った演出で
奥さんが妊娠を夫に知らせると大喜びする描写をしていたけど
長い間不妊治療をしていた設定なら理解出来るけど
普通に性生活をしてたら妊娠を告げられてもドラマみたいに男性は喜ばないと思う
真っ先に子育ての責任感が心に重くのしかかってくるんじゃないのか
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:59:35.85ID:THhi7hZV0
いずれにせよ日本は高齢化率30%を20%くらいまで下げる必要がある
3600万人→2400万人までナニカで減らさないと
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:00:34.28ID:HRSR9zrT0
どんな英雄も人徳者も金持ちも美女も
年取れば属性すべてなくなってクソ漏らして嫌がられるだけのものになる
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:00:35.59ID:jUHsm0dn0
オレオレ詐欺師が参戦してるんじゃねえの
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:01:46.98ID:qKTTewSi0
そりゃネットウヨの末路だからな
近所でもひきこもりで、カルト政権を応援しているばかがいる。本人いわく高市早苗が迎えにくるそうだw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:02:42.32ID:DGo189jn0
介護施設に行ったんだが、スタッフに挨拶しても返ってこない
死んだ目してて「あれ、あいさつしちゃまずかった?」って気になってしまった
家族が訪問してる老人ですら最初の規約通りのサービスしてくれてない
それでも8〜9割はやってくれてるだけマシなんやろか
身寄りがない老人が一番後回しにされるのは必然と感じて自分の老後が怖くなった
きっともっとひどくなってるだろうし
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:03:00.92ID:j/NBF1Mk0
>>112
だから安楽死制度を整備してくれの書き込みがちらほらあるじゃないか
皆老後のリスクを考えてるんだよ、出来るなら誰だって老人になりたくない
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:03:28.81ID:nVvE3/wA0
>>5 お前楽でいいな、𠮟り飛ばすだけでw

実際、病院行くだけでもなぜか高齢者だと金が要る。
危険もある、何かあれば味方なんかいない。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:04:23.49ID:IQM/3VBn0
トラブルこええから俺が利用する頃までには対策取っといてほしいわ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:38.70ID:71OmPYJh0
個人でできるのは病気しないで永遠に生きられるように気をつけることぐらいか
500年後ぐらいには色々問題解決してるかもしれないしそれまでなんとか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:43.76ID:XqQUkqEg0
>>155
お荷物になりたくないから死ぬんだ!

その考えとそれを肯定する社会の方が異常だと気づけよ
文明のない姥捨山かよ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:46.35ID:M41AXofM0
>>142
それは今どきの高齢者。
厄介世代の団塊さんたち。

若い世代とでは異民族くらいの違いがある。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:55.85ID:Lg/vJMKb0
ボケ老人から印鑑と通帳、マイナンバーカードをゲットできればやりたい放題だろ。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:20.42ID:M41AXofM0
>>142
それは今どきの高齢者。
厄介世代の団塊さんたち。

若い世代とでは異民族くらいの違いがある。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:29.95ID:++H1Qe/R0
そうかもしれないが
その頃にはもう老人が優遇されるようなことも無くなってるから、どうでもいい話
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:35.45ID:cP7gfTdw0
この記事よくわからないんだが金持ってても独り者って保証人やらなんやらで苦労するって話?
俺も将来独り身予備軍だけど金は数千万単位であるから
とりあえずこの記事みたいなリスクは無いと鼻くそほじってるんだけど認識あってる?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:42.46ID:RTQlWCMB0
もう日本の福祉も限界なんだから
ひとり者は安楽死選べるようにするべき
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:07:21.59ID:peVORTv10
>>1
司法書士を通さない相続関連や年金管理、
相続後継人、保証人はかなり悪質業者が増えてるな...
自治体の許認可すら持っていない業者が多いから気をつけろよ。

そもそも、法人格ですらない悪質業者が増えてるわ...
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:07:25.55ID:IQM/3VBn0
>>150
邪魔したくない手を煩わせたくないからと独居を選ぶご老体もいるんだぜ
介護風情にはわからんか
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:08:05.71ID:V5hvXHl/0
汚染水と同じ流れになるよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:08:13.09ID:o8PxMSVD0
  ∧∧  
 (д`* ) puuuu   
 (⊃⌒ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 くっさぁ〜
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:09:38.33ID:MbKbjh+C0
死ねばええんとちゃう?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:08.08ID:IQM/3VBn0
>>165
入院なり保証人が必要な時に頼める人がいるなら大丈夫
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:13.41ID:PYg8XN2B0
偉そうな年寄りは誰も相手にしなくなるな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:26.39ID:DGo189jn0
>>126
3歳前から保育園に子供預けてたら親に特別な思いもないからな
1番大事な時期に一緒にいなかったんだから仕方ない
面倒見る合理性もない
親が育児をアウトソーシングしてたんだから、子供も介護をアウトソーシングするよそりゃ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:28.22ID:71OmPYJh0
ひとまず300歳まで生きればその頃にはなんとかなってるか
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:11:39.94ID:++H1Qe/R0
身動き取れなくなった人間に対して、同意のもと他者の手によって行われる尊厳死は賛成だが
たんなる安楽死制度の導入は反対というか意味がない

だって自殺は今でも誰でも出来るもの、やりたい人は毎年何万人もやってる
首吊みたいな、ほぼ安楽死に近いようなやり方だっていくらでもあるし
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:12:05.04ID:Lg/vJMKb0
社長じいさんとかその婦人が結構ボケるんだよ、壺とかナンミョーカルトすらあがらえない宗教観しか持ち合わせてないおボケも早い。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:12:10.31ID:YI0+RBoo0
>>5
金はもらわなくても、何もしないお前より100倍まし。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:12:39.48ID:j/NBF1Mk0
>>160
時代によって社会は変わるんだ
社会から要らないもの劣等なものは淘汰されるそうやって人間は進化してきた
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:13:56.06ID:mgk91/SK0
>>80
じゃあ公園で首吊ればいいんじゃね?
身の回り整理しておくのは当たり前だからそういう点で迷惑が掛かる人はいないね
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:15:03.97ID:++H1Qe/R0
>>163
俗に言うZ世代も幼児みたいなレベルのアホ多いけど、まだ20年そこら生きただけだからな

今の老人達は、50年以上社会生活してきたとは思えないぐらいの知能レベルでビビるわ
老化による知的衰弱というより、元々小学生レベルぐらいの知能と精神性のまま生きてきたような感じがある
それでやっていけるイージーな時代に生きてたといえばそれまでなんだが
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:15:34.14ID:S6zjOowU0
>>162
ボケ老人もそうだけど、死んだ老人からやるのが楽
さらに言えば身寄りなし知り合いなしの老人殺して知らせずそのまま年金を吸い続ける
前起きてたらしい
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:16:02.52ID:IQM/3VBn0
>>155
そんなのは痛いから苦しいから怖いから安楽死させてくれと言ってるだけだよ
ファッションメンヘラと変わらん
本当に老い込まれたやつは死んでる
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:17:18.40ID:++H1Qe/R0
>>182
「○○だから自殺しない」って言ってる奴は、一生やらないから何言っても無駄

やるための方法ではなく、やらないための理由を探してる時点で
最初から死ぬ気なんてサラサラない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:18:00.84ID:zmR/2Niu0
国会議員減らすか減給するだけで解決しそう
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:18:55.35ID:5nFTRU+90
>>165
金がいくらあろうと信用できる人がいなかったら、ボケた瞬間終わり
弁護士だろうがなんだろうが平気で金取るからな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:18:55.52ID:xJULSGpC0
ホント高齢者って商売のカモにされてるよな
近くに住んでたうちのばあちゃんも色々とカモにされてて怪しい営業から守るの大変だったわ
しょうもない商売してるやつほんと多いな
半分騙したような金を稼いでも人生に充実感なんてないだろうに
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:19:50.13ID:Uax400rB0
だから安楽死って知的生命体が考える選択肢だよって言ったよな
臓器提供は強制なら安楽死を認めていいと思うよ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:20:00.45ID:YwDwJziR0
今のジジババは金持ってるやつ多いけど
氷河期世代の奴らが高齢者になった時が真の地獄

金持ってないのに自己主張が激しい奴らの面倒なんて誰が見るのよw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:20:12.61ID:Y5NdLfE30
結婚してても核家族化で相方死んだらひとりぼっちだよな、結局は孤独なんだよな
親ガチャとか言ってるガキも親からすりゃ子供ガチャだよ、親の面倒なんて見たくねえし
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:20:19.14ID:GrcxiopN0
>>191
映画とかでゾンビになる前に自分を殺してくれ…みたいな

まだ人の心はあるようだな
それが無くなる前にやってくれと
なんか胸にくるものがあるな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:21:10.83ID:++H1Qe/R0
>>188
なるかもしれないけど、なったところで放置されて野たれ死ぬだろうから問題ない
これから先数十年後、今みたいな手厚い老人優遇が続いてるとは思えないからな、年金とかも消えてるんじゃない?

優遇されないというより、団塊世代以降に高齢者となる人間に対しては
ヘタすりゃ弾圧が始まってる可能性すらあると思う
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:21:13.25ID:p0lqo3zL0
弱者ビジネスで上場するところも出たら笑うわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況