X



【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★3 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/09/05(火) 04:47:12.98ID:kv8tWY4W9
※2023/9/3 17:00
朝日新聞

 9月3日は関係団体が定める「秋の睡眠の日」。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も少ない。来年度から睡眠時間を増やす厚生労働省の計画も始まる。

 OECDによる2021年版の調査では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、33カ国の中で最も短かった。

 寝床にいる時間と実際に寝ていた時間が区別されていない点には注意が必要な調査だが、最も長い南アフリカは9時間13分、平均でも8時間28分で、日本の睡眠時間の短さが際立つ。

 厚生労働省の国民健康・栄養調査によると、1日の平均睡眠時間が6時間未満の割合は、男性が37・5%、女性は40・6%となっている。

専門家「睡眠量の確保を」
 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史・機構長は、「十分な睡眠時間は人によって異なるが、20代後半以降であれば6~8時間が必要だ。睡眠は量を確保することが第一歩になる」と指摘する。

 「日中眠いことを当たり前と思っている人が多いが、居眠りをしたり、仮眠をとらざるをえなかったりする状況は、明らかに睡眠不足だ」と話す。

 厚労省の調査では、ほぼすべての世代で「睡眠による休養が十分に取れていない人」の割合が増える傾向にある。睡眠で休養を「あまりとれていない」「まったくとれていない」と答えた人の割合は、30代では33・4%に上る。

続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR916HG9R91UTIL033.html#:~:text=9%E6%9C%883%E6%97%A5%E3%81%AF,%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%82%82%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%82
※前スレ
【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693813014/

★ 2023/09/04(月) 01:23:42.46
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:15:48.69ID:QSGl0jSc0
(>200つづきの>1とは全然関係ない自分がたりのヨタ
 とくに>1すら読まない睡眠一般論的雑談でもあり、
 かつまた話題にあまりに関係なさすぎるのでsage)

まあ最近は企業不祥事なんかで、自分がやらかしたのに被害者ポジをとって
我らもまた被害者でございとやるのが、危機管理言説の王道な感もあるがねえ。
そのひそみにならうと、他ならぬ当方も長時間労働過重労働においては
非常に苦々しい思い出がありましてね。昨日>171で書きましたが。

だからこの問題を述べるうえで多少の筆の滑りは許容されたいもんだ。
実際、眠らせないってのは人の心を狂わせるんでね。Make Me Madってさ。
当時のそれは排除の論理だった気がするけど、普通に排除してくれた方が良かったねw
眠らせない過重労働って何年たっても後に引くんだよ。今に至るまで、ね。

ともあれ結語を述べると、労働者はもちろんのこと、資本家経営者であっても
誰もがこれは一視同仁、一切衆生がだね、身分の別なく誰もが睡眠時間は十分なそれを
各々の安楽のベッド(布団でもいいけど)充実とした睡眠を各々とるべきである。

それが社会的階級、労使の別のそれ以前に人間として当然のことではあるし、
またそれ以前に人間は万物の霊長を自称しつつも動物だよ…ネコと同じさ
動物ならどうして充実した睡眠時間がなくていいだろうか。
(これを裏から見れば、労働者の満足な睡眠時間を損なう労務管理。
 本邦労働慣行たる長時間労働、過重労働が本質として罪悪であることがわかる。
 過重労働下命が法的な罪(crime)かはわからないが道徳的な罪(sin)ではあるだろう。
 そして道徳的な罪こそが、或いは人がその人生でより避けるべき罪かもしれない)

万国の睡眠者よ、栄光あれ!
この現実という厭離すべき穢土の中で、眠っているときに行く世界、
その仮死的なひとときだけは悉皆平等であるべき、欣求すべき浄土だ。
おそらくは誰もが最終的に行く現実的な逝去というものが、
誰しも貴賤貧富を問わぬ平等であるもののように。
(とお茶らかしをいうのはよくないかなw
 が、まあ現実と比せば夢というのはとてもいい。大抵の場合はねw)
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:01.70ID:IKDOyKfe0
コーヒー飲み過ぎなんだよ
そば屋よりカフェの方が多いだろ
アヘン窟とおんなじ
カフェイン摂りすぎて眠れてない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:19.42ID:Y8IWa1jb0
リーマンショック時にも睡眠不足がどうだとか必死になってたな>>1
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:56.18ID:J60PmnvW0
何で睡眠不足なん?何してるの?
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:17:31.18ID:CrNhGBAg0
睡眠はいいけど朝飯とか弁当作ったり朝が忙しいのなんとかしてほしいな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:52:05.78ID:F1VGzsFs0
6時間寝たら寝過ぎ
5時間くらいがちょうどいい
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:26:09.33ID:7xoLMoM30
詳細には差があるがじゃっぷらんど以外のほとんどの国には有給の病欠があり、コンディション作りを怠るとそれを消化してしまって終了するが、逆に言うと風邪をひいたり気分がよくなかったりするのは計算に入っていて、その分は休めるようになっているという

じゃっぷらんどではそうした制度がなく、あるのは有給のみ
病気でもサボりでも全部同じく有給を消耗する
じゃっぷにはコンディション作りへの要求がなく、二日酔いで勤務とか風邪のまま勤務とかそういう働き方が認められており、そのかわりサビ残もあるしサビ休出勤もあるし転勤もあるし基本的にブラック上等だ

なぜじゃっぷらんどではこんな驚くべき働き方をするのかというと、恐らく仕事の強度が低くてもよいからで、簡単に言うと単純労働の積み重ねによって業務を行い、労働時間によって稼ぐというやり方、つまりいわゆる人月労働がスタンダードであることとも関係している

一般的に知識労働は量ではなく質によって大きく結果が左右されるが、素人を使う人海戦術労働では量と組織戦術によってそれを補おうとする

こんなところも働き方において現代世界経済とは大きく異なっており、じゃっぷらんどでは寝てなくてもいいし、マスクしてれば誰でもいい

つまりマスクの数と時間だけで信仰心の量がはかれるので、髪風邪が吹くかどうかもそれで決まるのだ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:18:21.99ID:twb7W8QV0
ジャップの働き休むに似たり

※非効率な環境でいくら働いても成果は上がらない事の例え
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:49:52.23ID:jpeNZajA0
先月は暑くて平均睡眠時間が5時間くらいだったと思うけど
そろそろ涼しくなり日の出も遅くなったのでもう睡眠不足は解消した
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:56:52.85ID:87NVLiLg0
>>209
休憩時間も賃金発生すべきだよな。
俺の知ってるアホな職場は、1日12時間勤務で休憩時間3時間。実働9時間勤務なので残業代は1時間分しかでない。しかし、1日中事務所にいなきゃらならんし、何かあったら呼び出されるから休憩時間にも外出10分くらいで戻って来なきゃならん。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:26:08.42ID:iWvdrIin0
暑すぎるからしゃーない
睡眠の質が悪いから夏は毎年一日中暑さと眠気でぼーっとしてる
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:23:08.94ID:J065s75X0
俺は、5年くらい前はエアコンなんていらんわって考えだったが、今ではエアコンなしとかありえん!ってバカだろ!って考えに変わってしまうくらいヤバイわ…
昔やってたアニメけいおんで主人公がエアコン苦手設定あったけど、今リメイクしたらエアコン苦手設定なくすと思うわ。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:09.69ID:sGyBxMLy0
俺の平均は4-5時間なんだけど確かに昼眠くなるが昼寝すれば回復するし会社でも誰にも負けない議論や知的生産が出来る
ただ高血圧とコウシケッショウだけは治らない
睡眠不足は高血圧の原因にもなるからもっと寝たいけど朝すぐ起きちゃう
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:18:06.15ID:saLRYgfo0
睡眠不足の悪影響の中には、太ることと肌荒れがあるぞ。
スタイルと肌質良くしたかったら、睡眠は超重要。
肌ツヤに関しては、大谷が良い例だ。
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:34:31.37ID:PQXzGmm+0
眠れない?
女性は、カフェ行って紅茶、コーヒー飲み過ぎ。
年寄りは、テレビ見ながら緑茶飲み過ぎ。
一回完全にカフェインをやめてみる事をおすすめする。離脱症状と副腎疲労で動けないかも。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況