X



コロナワクチン、国費での無料接種終了へ 65歳未満は原則自己負担 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/09/08(金) 09:35:40.14ID:NK1xoSD29
新型コロナウイルスワクチンの接種について、厚生労働省は2024年3月が期限となっている予防接種法上の
「臨時接種の特例」という位置づけを、4月以降は延長しない方針を固めた。
特例による全額国費での接種が終わる見通しで、厚労省の専門部会で議論して最終決定する。

65歳以上の高齢者など重症化リスクが高い人の場合、季節性インフルエンザワクチンと同じで
費用の一部を国の交付金でまかなう「定期接種」に位置づけ、秋冬に1回実施する方向で調整している。
定期接種では、費用の自己負担分を補助する自治体もある。

続きは毎日新聞 2023/09/07 23:14
https://mainichi.jp/articles/20230907/k00/00m/100/298000c
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:06.64ID:DoglWAs10
あらら
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:20.65ID:drqs7zlD0
ナマポ受給者は無料で接種必須にしろよ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:21.92ID:HRytoCQU0
はかどる人口削減
これからどんどん遅効性の毒が効いてくるんだろうな
最近あきらかに杖をついたり体調不良の人が増えた
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:38.26ID:RV1qo06H0
>>1
コロナワクチンと超過死亡との関係は? 米研究チームが専門誌で報告
2023年08月13日
日刊ゲンダイDIGITAL

 解析の結果、新型コロナウイルスワクチンによる死亡確率は、デルタ変異株が流行した2021年7〜9月で17.3%、オミクロン変異株が流行した2022年1〜6月で36.2%と、100%を大きく下回り、ワクチン接種に伴う死亡リスクの増加を認めることはありませんでした。

 論文著者らは「死亡に対するワクチン接種の実質的な予防効果が認められた」と結論しています。
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:43.50ID:TfW8Bbvt0
スクリプト荒らし来てる?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:16.26ID:zvaOcqhJ0
これ65歳以上はイラネと確定
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:22.23ID:RV1qo06H0
>>1
EU当局、ファイザー・ビオンテックの次期コロナワクチンの承認推奨
2023年8月31日
https://jp.reuters.com/business/BCEKARP5TNJAFGMASEC6XP44DA-2023-08-31/
欧州医薬品庁(EMA)は30日、下部組織である欧州用医薬品評価委員会(CHMP)が、米製薬大手ファイザー(PFE.N)と独バイオ医薬品会社ビオンテック(22UAy.DE)が共同開発した新型コロナウイルスのオミクロン変異株「XBB.1.5」に対応する次期ワクチンの承認を推奨したと発表した。

生後6カ月から4歳の乳幼児を対象に、3回接種の一部ないし全てで接種を推奨した。初回接種を完了しているか、あるいは感染歴がある場合は1回の接種で済む場合がある。

成人と5歳以上の子どもは、コロナワクチンの接種歴に関係なく1回の接種になる。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:37.85ID:63Qh+9tv0
結局効果等の総括はやらないの?
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:53.75ID:e18S2mHg0
5ch乗っ取りに失敗した掲示板の方もスクリプト荒らし来てるの?
さっさと首謀者を吊るし上げて欲しい
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:02.29ID:11jkoEbD0
>>6
キチガイ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:13.72ID:d5wjowud0
まじかよ金取られるならワクチン接種やめるわ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:35.99ID:11jkoEbD0
>>14
2年たつけど、みんな生きてるが???

キチガイ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:37.24ID:v3VU9/0E0
副反応けっこうひどいよな
半日くらい顔真っ赤になったり、なんなんこのワクチン、絶対体にわるいわ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:44.34ID:cYnLdJwO0
まさか有料になったからってやめないよね?
周りの大事な人のために打つんでしょ?カネで左右されないよね、大事な人のためなんだから
どんどん打て。「もういい」とかは無しだ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:40:15.81ID:lSG/9NZo0
ワク信の信仰心が試されるw
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:40:19.58ID:oX1iT3tq0
急いで予約するわ@72歳
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:40:53.22ID:RV1qo06H0
>>11
2023.09.07
モデルナの次期ワクチン、「ピロラ」にも効果 警戒高まる新変異株
https://forbesjapan.com/articles/detail/65826
米モデルナは6日、新型コロナウイルスの最新版ワクチンの臨床試験(治験)で、多数の変異があり警戒されている新たな変異株「BA.2.86(通称ピロラ)」に対して「強い免疫反応」が確認されたと発表した。以前の治験では、米国などで急速に広がっている変異株「EG.5(通称エリス)」や「FL.1.5.1(通称フォルナックス)」にも同様の有効な反応が示されている。

モデルナによると、治験の初期データから、ピロラに対する中和抗体を8.7倍増加させることが確認された。ピロラは米国など一部の国で検出されている。

免疫システムによって生み出される中和抗体は、新型コロナウイルスのように体内に侵入してくるウイルスを標的とし、その複製を阻止できる。治験でみられた血中での増加は、感染や重症化に対する防御の程度が上昇することを示唆する。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:19.95ID:DCq+kTrh0
あんなに暴れてたワク信はどれだけ打つのかなあ~^^
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:42.66ID:zCs0Poz/0
なんか反ワクの中で5回目接種で人が死んでいくって盛り上がってたけど
もう7回目になるよね
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:48.04ID:RV1qo06H0
>>11
@tak53381102
”英国、新たな変異体のためCOVIDワクチンプログラムを予定より1カ月前倒しで実施”
ノーガードに近いかと思ったら、なぜか抑えるところは抑えてくる英国

BNO News
@BNOFeed
NEW: UK rolling out COVID vaccine program a month earlier than scheduled because of new variant
画像
午前1:52 · 2023年8月31日
https://twitter.com/BNOFeed/status/1696929005549617512?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:50.32ID:Q6uPosz10
もう弱毒化したから風邪扱いで無理して接種する必要ないと思ってるがね
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:52.45ID:obJqQ1un0
つかなげーよ延びてんじゃねぇかw
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:42:12.41ID:7toB0Z7O0
>>24
打つのやめたら禁断症状でミュータント化が余計に加速されて朝起きたらスライムになってたりしてw
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:42:15.14ID:RV1qo06H0
>>11
@tak53381102
「各国政府は、COVID-19感染を予防することでロングコビッドを避けるよう推奨する」
”これらの国は、具体的にロング・コビッドを回避する方法をアドバイスしている国である”
WHO, 米、英、独、豪などは具体的にアドバイスする。ワクチン接種、マスク、換気などを重要視する

johnsnowproject.org
International Guidance on Preventing Long Covid
画像
午後9:29 · 2023年8月13日
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:23.10ID:c9G7rKwb0
>>30
金払うのは良いんだがわざわざ休みとって予約して病院に行くのが嫌だ
故にインフルワクチン打ってないのでコロナも同じことになる気がする
職域接種みたいに職場で打てるなら有料でも打っていいとは思っている
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:27.33ID:RV1qo06H0
>>1
@shuichiotsu
新型コロナ後遺症の現状(The New York Times)

・現在の感染後の後遺症の率は11%(米国)
・高齢者の場合は持病等が悪化する可能性
・「ただ60歳以上は30〜59歳よりも全体的に罹患後症状の率が低い」
・「高齢者の接種率が高い事や、マスクや人混みを避ける等のより予防的な行動を反映している可能性」
午後0:49 · 2023年9月7日

専門家のコメント

「新型コロナウイルスが影響しない臓器系はほとんどありません」

「子供から高齢者まで、生涯にわたってほぼすべての人に影響を与える可能性があります」

「コロナ後遺症を防ぐための世界で最も良い方法は、コロナ感染を防ぐことです」

nytimes.com
Long Covid Poses Special Challenges for Seniors
午後0:50 · 2023年9月7日
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:27.50ID:tyUtqAZw0
ワク信の信心が試される時が来たな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:34.03ID:RsHrRIx80
mRNAワクチン打った人は定期接種しないとコロナ免疫なくなるから
有料でも我慢しないとね
見事なビジネスモデルだな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:51.81ID:wmdjy6Wv0
やっと有料化になったか
長かったなぁ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:44:14.82ID:RV1qo06H0
>>1
WHO、コロナ警戒訴え 中東、アジアで死者増
2023年9月7日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/275356
 テドロス氏は、WHOに死者数を報告しているのは43カ国のみで「データは限られている」と説明した。入院に関する情報提供は20カ国にとどまるが、WHOの担当者は「現在、数十万人がコロナで入院している」と推定した。
 テドロス氏は世界中で支配的な変異株はないとする一方、オミクロン株派生型「EG・5」が増加傾向にあると述べた。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:44:33.74ID:yFc6fGXv0
年齢関係なく自己負担にしろや
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:21.33ID:V04sanQa0
>>30
本当にこの病を恐れていて、本当にこのワクチンを信用しているなら、数千円なんて惜しくもなんともない

接種率が全てを物語る
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:22.46ID:RV1qo06H0
>>1
@ykfrs1217
Lancet誌、アメリカの州ごとの比較。マスクの着用率やワクチンの接種率が高いほど、それぞれ新型コロナの罹患率と死亡率が低かった。ほかに被害が少なかったことに関連する要因は、医療へのアクセスがよい・貧困層が少ない・高学歴のひとが多い・他者への信頼感が強い、など

thelancet.com
Assessing COVID-19 pandemic policies and behaviours and their economic and educational trade-offs across US states from Jan 1, 2020, to July 31, 2022: an observational analysis
March 23, 2023

@EARL_med_tw
学校内でのCOVID-19の二次感染リスクはマスク着用で88%減少,教室内曝露は教室外曝露と比較して147%増加,ワクチン未接種者と比較して接種者では96%減少.社会的脆弱指数が高い低所得地域では,教室の密度が高くなる可能性があり,感染リスクが高くなった.70校解析(JAMA Health Forum 2023 Aug.4)
午前9:00 · 2023年8月19日
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:25.55ID:QYZO8b8z0
インフルと同じで、どっかから補助が出て基本的には無料で打てると思うけどな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:25.74ID:WlGFzB3q0
ワクチンモルモット、「ワクチンが欲ちぃよ欲ちぃよ」と涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:39.64ID:tl9dNf1X0
65歳未満は打つなというメッセージ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:41.91ID:JUwEWtub0
まぁ、そろそろ自己負担でいいよ

税金考えても年寄りは次々ポックリいくほうが
社会にとっても良い
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:43.89ID:Qt4tLPk10
金を払って死ぬ可能性のあるワクチンを接種する人もいるだろうね
4000万狙いとは思いたくない
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:46:15.11ID:RV1qo06H0
>>53
@EARL_med_tw
欧州において,新型コロナワクチンの接種スピードが遅い国は,速い国に比して超過死亡がより多く発生していた.デルタ株流行期で4.9倍,オミクロン株流行期で2.6倍であった.(medRxiv 2023 Mar22)

Comparison of Vaccination and Booster Rates and Their Impact on Excess Mortality During the COVID-19 Pandemic in European Countries
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:46:50.13ID:RV1qo06H0
>>1
@sekkai
Q. 結局 mRNA ワクチンの接種は血栓症を増加させたのか。
A. Pfizer-BioNTech mRNA ワクチン2回の接種は血栓症を増加させなかった。英国で 6,306,306 名のワクチン接種者を観察、ワクチン接種後の深部静脈血栓症 0.71倍 [0.65-0.77] 脳静脈洞血栓症 0.87 倍 [0.41-1.85] (1/2)

thelancet.com
Thrombocytopenic, thromboembolic and haemorrhagic events following second dose with BNT162b2 and ChAdOx1: self-controlled case series analysis of the English national sentinel cohort
午前0:05 · 2023年8月22日

血小板減少 0.79 倍 [0.64-0.98] 特発性血小板減少性紫斑病 1.26 倍 [0.68-2.82] と優位な上昇を認めなかった。 (特発性血小板減少性紫斑病に関しては IRR の 95%CI が 0 をまたいでおり有意ではありません) (2/2)
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:46:52.20ID:kwyz/mZK0
反ワクの勝利!毒チンは有料化歓迎!
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:15.37ID:GQQMIi440
>>1
まだ1回も打ってないのに!!
救済してくれよ~コロナ怖いよ~😱
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:20.34ID:uDBTZTLx0
金払って打つ低脳どのくらい居るんですかね笑
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:22.83ID:lSG/9NZo0
ワク信は
もちろん有料でも打つよねw
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:51.52ID:RV1qo06H0
>>1
@sekkai
2023年5月に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に再分類された後、日本では感染の流行状態、感染についての基本的な情報などが手に入りにくくなってきました。少しでもお役に立てればと思い、備忘録がてら日頃まとめている情報から役立ちそうなものをピックアップして共有いたします。 (1/25)
午後9:11 · 2023年8月20日
https://twitter.com/sekkai/status/1693234228744552517?
論文や報告に由来するものは平文で記し、それに基づく私個人の感想は [所感] に続けて記載します。

[目次]
Q1. 2023年8月時点の日本で新型コロナウイルス感染症は流行しているのか。
Q2. 新型コロナウイルス感染症はオミクロン変異体で終わりなのか。
(2/25)
Q3. マスクは新型コロナウイルス感染症を防ぐのに役立つか。
Q4. 新型コロナウイルス感染症に後遺症はあるのか、ワクチンで予防できるのか。
Q5. 新型コロナウイルス感染症後に他の疾患の発症リスクは増加するか。
Q6. 新型コロナウイルス感染症後に自己免疫疾患の発症リスクは増加するか。
(3/25)
Q7. 過去に感染があれば再感染時の症状は軽く済むのか。
(4/25)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:48:19.69ID:NK1xoSD20
>>52
接種率の高さ=ワクチンの信頼性では無いぞ
外国は義務だから接種率上がる
日本は任意だが同調圧力で接種率上がっただけ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:48:44.86ID:RV1qo06H0
>>1
@KazBowen
Long covidに対するワクチンの効果に関してはPre print以外にも結構ありますよ。ただ大体が発症率を半分ぐらいにするというものが多いように思いますね。以前にいくつか紹介しましたが、最近ではこれとか

nature.com
Long COVID risk and pre-COVID vaccination in an EHR-based cohort study from the RECOVER program
午後9:44 · 2023年8月20日
https://twitter.com/KazBowen/status/1693242587824468037?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:48:45.90ID:CIgTEqSK0
壮大な社会実験だったな
結論から言うと国保の無駄遣い
まぁ年寄りには打っていいかもな
インフルエンザワクチンは子供に打てよな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:01.33ID:Sj/A10V40
一部の医者は発狂してるけど、当然の流れだよな
ワクチン自体もなんだか怪しい雲行きだし
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:24.77ID:RV1qo06H0
>>69
RECOVER programのデータを使ってますが、図のようにま〜長期的に4割程度少なくなるという感じですかね。あとワクチン打ってると、Long covidの症状自体が軽くなるという話もあって
例えばこのあたりみると、なった場合も症状の数が少ないとか、回復する率が高いとか、症状自体が軽いとかあるみたいです。このStudyはPandemic初期なのでワクチン一回でもこれぐらいの効果と言ってます。複数回打ってる現在では、これらの報告より圧倒的にワクチンの効果が高い印象ですね

bmjmedicine.bmj.com
Efficacy of first dose of covid-19 vaccine versus no vaccination on symptoms of patients with long covid: target trial emulation based on ComPaRe e-cohort
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:27.63ID:7toB0Z7O0
チョウセンヒトモドキには年一回消毒液かネコイラズを接種したらどうだろう?
穢れたヒトモドキの血が多少なりとも浄化されるかもよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:46.63ID:E5D96by60
一度でも反ワクという単語を書き込んだ人間は一生涯65歳までは自費で年4回接種する義務があるよ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:47.26ID:CIgTEqSK0
>>72
貴重な副収入が絶たれるわけだから死活問題だよな
一人一本一万円の助成金出るんだっけ?w
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:49.54ID:zEKoinla0
>>60
初期株にしか効かないワクチンを
初期株とは別物のオミクロンに接種しまくったから大薬害へ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:58.07ID:RV1qo06H0
>>75
米国の場合、初期に感染がばっと広がってその時にLong covidがたくさん出たんですが、ワクチン接種が広がってかつHybridが広がったせいなのか(少なくとも子供含めて接種率9割近い僕の周りでは)あまりLong covid自体をきかなくなってますね。多分報告よりも効果高いように思ってます。あくまでこれは個人の感想ですけど(笑)

Omicron弱毒化説は根強いですが、結局欧米のデータはすでに感染しているか、ワクチン接種後のBTIの例が多くその影響を見ている可能性が高く、未接種、初感染に限ると弱毒化はしていないと見る研究者が多いです。確かに肺の毒性に関してはBA1-2ぐらいは下がってましたが、最近のものはそのあたりも戻ってそうで怖いです。
ということで、急性期の症状が強い場合にはLong covidの発症率は確実に上がるのでOmicronだから大丈夫とはならないように思いますね。急性期の症状が軽ければ軽いほどLong covidのリスクは下がります。ワクチン打って、ウイルスの曝露量を減らすしか確実に減らす方法はなさそうだと思います。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:20.00ID:CyCz08LC0
それならインフルと混合ワクチンにしてほしいわ
金と時間的に
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:29.90ID:RV1qo06H0
>>1
@mainichi
〈読まれています〉がん患者相手にネットワークビジネスか

がん治療の新薬開発をうたい、無登録で未公開株を販売したとして、医療ベンチャー社長が逮捕されました。
社長はコロナワクチンについても「2年以内に99.9%が死ぬ」とし、自社の薬で解毒が必要と説明していました。

がん患者相手にネットワークビジネスか “陰謀論”織り交ぜ
2023/3/21
https://mainichi.jp/articles/20230321/k00/00m/040/003000c
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:36.85ID:QPC9nCkP0
ワクチン打ったことないからよく分からんのだが
実は打ったら気持ちよくなるとかあるんか?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:51.70ID:CIgTEqSK0
>>80
そもそも簡単に変異するコロナウイルスにワクチンでどうにかしようって戦略が間違ってるよな
インパール作戦くらい間違ってるw
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:54.96ID:PuHABRYT0
死にそうな人除いて
65歳未満でワクチン接種するのは知的障碍者だろ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:50:59.46ID:RV1qo06H0
>>83
ウィンメディックス被害者の会
@lovemasayosi29
ウィンメディックスの講演会でも『外国ではすでに抗がん剤は使われていない』『抗がん剤は日本だけです』といった内容を発信していました。
製品を買わせるだけならまだマシだったのですが、病院で標準治療を受けないよう指導され、結果従った患者様が初期癌から末期癌に進行し、亡くなっています
画像
午後1:40 · 2023年4月8日
https://twitter.com/lovemasayosi29/status/1644560715725037568?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:30.03ID:3Ns03c7L0
ネット工作員って基本的には国の立場だしな
反ワク、ただの風邪をいうやつがこんなに多いのもそういうことなんだろう
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:33.62ID:G89TmGCK0
>>14
後遺症が出るかどうかはガチャみたいな感じか
10年後20年後に出るかもしれないし一生出ないかもしれない
まだデータ採取の最中みたいなものだし
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:46.24ID:/DAYPABr0
>>23
>>1をよく読め
インフルエンザと同じ扱い、自己負担あり
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:52.22ID:RV1qo06H0
>>87
「抗がん剤は米国で使われていない?」「WHOは禁止してる?」命を奪うデマに注意を
2022/11/11
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b191a2ed5889e97d4311826f130aa016629b2a8
2021年度の米国における薬の売り上げ額トップ8です。トップ8のうちの3つが抗がん剤です。新型コロナワクチンが上位を占める中、3つの抗がん剤が上位に入っています。この事実から見ても、抗がん剤が米国で大変に良く使われる薬であることがわかると思います。

WHOは抗がん剤を推奨している
「がん治療は、手術、抗がん剤、放射線治療があり、単独または組み合わせて行われます。」と解説されていて、抗がん剤治療を軸として治療を行うべきと明記されています。

抗がん剤は進歩している
進行メラノーマの例のように、かつては90%近い患者さんがすぐに亡くなっていたのに、半分以上が長期生存できるようになったということも起こっています。

近年、抗がん剤は大変に進歩しています。このような事実があるため、抗がん剤は日本のみならず全世界で使われています。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:58.66ID:tUjTjj+Z0
厚労省主導の65歳以上の人口削減が開始されたと理解すべき。
65歳未満は働いて年金を収めてもらわないと困るからなw

XBB対応ワクチンの抗体価は武漢対応ワクチンの10分の1未満だから効果がないことは明らかなんだけどね。
それに人での治験を行ってないので感染予防や重症化予防の効果を示す根拠となるデータがない。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:14.88ID:Sus73abF0
【治療薬は臨床試験(治験)が可能だ。しかしワクチンは臨床試験は不可能だ】

治療薬は現に症状が出ている患者に同意を得て投与して効果を確認できる。
しかしワクチンは「予防薬」だ。健康な人に投与して感染を確認することは
不可能だ。

ワクチンが有効かどうかを確認する方法は次の【人体実験】による他ない。
ステップ1 健康な人にワクチンを投与する
ステップ2 そのワクチンを投与した人にウイルスを注入する
ステップ3 発症したかどうかを確認する。

つまり厚労省は、コロナワクチンの臨床試験(治験)をやっていない。
厚労省は危険物質=コロナワクチンを国民に4回も5回も投与したのだ。
それとも厚労省は【人体実験】をやったというのか。
。。。

コロナワクチンの接種後死亡者は1900人にものぼる。
今もコロナワクチンの後遺症で苦しんでいる数多くの国民がいる。
。。。

そもそもコロナワクチンに予防効果はない。
NHKと新聞テレビによる【ワクチンを打たないと感染する】
というのは真っ赤な嘘だ。

現に3回ワクチンを打った岸田が感染し発症したじゃねえか。
現にワクチンを2回3回と打った国民が感染し発症したじゃねえか。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:19.06ID:PuHABRYT0
>>2
河野太郎かよ

3回接種して感染したから反ワクになった
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:34.65ID:KVrwSihN0
@piyopiyo_jp
思い出した。

去年の参院選で🟠から出馬した
宮崎?の癌患者の党員さん
吉野敏明を信じ、
食事療法を試みたものの
寛解にも至らず結局
お亡くなりになりましたね。

参政党内では美談にされています。

#吉野敏明は歯医者です
午後4:15 · 2023年8月20日
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:45.94ID:Sus73abF0
コロナワクチンを製造販売するファイザーは、創価学会の子会社だった!! https://rapt-plusalpha.com/17185/
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:53:13.31ID:14vNlNFC0
薬の売人みたいな手法だな笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況