X



【ちばけんいすみ市】市職員の名札表記、ひらがな名字のみに [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/09/10(日) 09:06:40.57ID:7WeM8qoo9
市職員の名札表記、ひらがな名字のみに いすみ市 他県では名札から名前知られトラブルも | 千葉日報
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1104442

2023年9月9日 05:00 | 無料公開

いすみ市は9月から、市職員の名札をひらがなで名字のみ表記するように変更した。職員名はこれまで漢字を基本としたフルネームだったが、名札から名前を知られてトラブルになった他県の事例があることから、市総務課は「不安を感じる職員がいるので事前に対処することにした」としている。

 対象は会計年度任用職員を含めた全職員約650人。読み方が難しい名字があることや高齢者、外国人らへの配慮もあって、分かりやすいひらがなにした。来庁者が見る各部署の座席表も同様に変更した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:24:48.84ID:JcTbPQU+0
公務員って未だにマスクしてるし、名前も知られたく無くて名札もしないとか、市民を明らかに敵視してるよな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:24:50.97ID:rKX/An1P0
日本の苗字は漢字同じでも呼び方が違うとか普通にあって紛らわしいから、ひらがな表示がトラブル防止の面でもいいかもな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:44:21.06ID:sO5iEAEv0
外国人に合わせたんだろ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:44:21.06ID:sO5iEAEv0
外国人に合わせたんだろ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:53:56.22ID:Pna1t4dY0
可愛い子がいてもフルネームわからんとそっからどうしようもないじゃん
これは悪手だよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:58:16.38ID:h0UbyZi+0
俺も日本に一人しかいないであろう名前だから漢字で検索したら過去の経歴が出てくるんだよな
特に女性は不安だろう
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:03:17.63ID:b6MlC4X00
いすみ市とか役所に来るのって知り合いしか居ないんじゃねーの??
勝浦と茂原に挟まれた不毛な地域って感じ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:13:47.40ID:mnJ7vmp90
アホの子しか住んでないの?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:43:02.66ID:IF6027ao0
いすみ豚は美味しそうだった
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:49:13.27ID:M31kdXFF0
夷隅なんて名前からしてヤバそうなとこだな
夷(えびすの土地)の隅っこってことだろ

土人の名前もひらがなににしてカモフラージュしたつもりか蛮族めが
(´・ω・`)
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:55:20.60ID:L/B3B5mi0
>>31
読む気にならんな( ;∀;)
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:59:26.01ID:6rKmSUYK0
>>108
何コレこわい
>>118
ここがそれかは知らんが「夷」が付いてる地名は古代の征夷の後に住民を強制移住させたとこだったりする
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:02:01.64ID:eAmvGCv90
こんな事をしてるのは日本だけです

やっぱりレイプDNA土人の血なんだな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:02:10.64ID:kMm8DiFJ0
動物名とか果物名でいいんじゃない?
近所のスーパーとかそうなってるわ
0127あみ
垢版 |
2023/09/10(日) 14:11:00.29ID:za0mqiXp0
りゅうちぇる思い出して不覚にも涙が出てきた、、
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:17:02.42ID:aNcr0uyh0
うちはビジネスネーム採用してる
本名 田中やけど麻原にしてる
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:21:03.29ID:jTM5vss60
キチガイに読めるようにするなよ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:37:04.05ID:nrSm5g/h0
さいたま と ちば ひらがな表記好きだよね? 外人増えてるの?
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:16.71ID:wJJpDEIG0
eスポーツの選手みたいにニックネームにすればいいじゃん
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:45.74ID:PUV/Gsik0
お巡りみたく認識番号でいいだろ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:02.43ID:PUV/Gsik0
法人番号+社員番号 又は マイナンバー でどう?
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:48.69ID:PlSxLP3R0
むしろ本名名乗らんでいいよ。業務上キチガイ相手にそのキチガイからしたら嫌がる事をやる必要があるはず。それに対する嫌がらせや報復を匂わす言葉をかけられることは容易に想像出来る。別に本名でなく、源氏名でいいよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:58:47.37ID:1jLx4ebH0
>>1
山田ルーシー(以下略)
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:03:49.86ID:OuCtEKVz0
というか普通に本名いらんだろ コンビニとかの店員もだけど 普通にその組織で誰のことか分かればいいだけ 一億総源氏名の時代だよまじで
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:06:51.36ID:1jLx4ebH0
いすみ鉄道のとこか?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:07:00.30ID:uLfES4Bb0
源氏名でいいじゃん
ポチとか税金コジキとか
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:09:43.60ID:pJcQeOsg0
名札なんかいらないよ
どうせ見ないし
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:12:57.53ID:a8NWjCb30
お前ら俺らの個人情報あれこれ知ることできるんやからフルネームくらいでガタガタ言うなや
嫌ならやめろ公務員の代わりなんか腐るほどおるで
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:15:02.11ID:8KNYvhmU0
ネームプレートはチューリップやスミレの形で
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:19:17.30ID:6qa8knN70
本名知られないようにするならニックネームとかでいいんじゃね?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:20:31.22ID:r2dBYbb90
これはとてもたいせなことだからねえ。けいじばんへのとうこうもぜんぶ
ひらがなにしたほうがいいかもしれないねえ。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:22:22.92ID:8KNYvhmU0
二つ名を併記で
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:23:16.66ID:twvoIPtu0
国民は丸裸にして
自分たちの情報はひたすら隠す役人ども
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:26:59.92ID:pf6h+zt30
名刺を名札がわりに着けてた時期があったがそちらの名刺をくださいませんか?と推定ホモ野郎に言われて怖くなって名札着けんのやめた
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:36:17.05ID:z3qWmXko0
ここの役人は市民を舐めてるな
いすみ米買うのやめて多古米にするわ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:41:47.10ID:xiIxE30E0
リーマンはフルネームの身分証を首にぶら下げてるけど問題になった事ないぞ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:42:36.65ID:2cERzvnr0
>>1
「ちょうそかべ」とか「さむらこうち」とかにしても意味はあるんでしょうか
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:56:13.56ID:x0+vwFV90
色々やばいから個人名の名札はやめた方がいいわ。日替わり番号付きの職員章でも付けてれば十分
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:11:11.02ID:rKozUa7S0
よしよし、まんこいじめてやるぜ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:18:45.89ID:UyovlKNI0
個人情報の観点から名前出すのやめにした方がいいだろ
時代錯誤だわ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:21:00.68ID:0wRpcdmR0
たぶんマイナンバーカード対策だと思う
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:24:21.90ID:k2yKvFD50
名札の表記を全部点字にしたらいい。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:27:48.09ID:3tsbvc6V0
名札なんてストーカーの餌食なんだから止めろよ
数字で良いよ
市民課の35番に会いたい
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:28:30.44ID:M5+23hHo0
大きい源氏名と識別番号を小さく入れて
識別番号の個人情報は内部の人しか知らないようにすればいいよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:31:24.24ID:Y6wasxHQ0
>>112 二行目が余分ですよ。男性は不安でないと言わんばかり。
あんたは不安でないのかもしれないが、勝手に一般化しないでください
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:31:24.60ID:js1qBaEW0
「ハゲ」とか「デブ」など、見た目ですぐわかる名札にしろよ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:34:49.09ID:ILXh+h8j0
中澤しーしーって名札つけてたら舐めてんのかとクレーム来そう


https://i.imgur.com/GRlF9uX.png
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:36:02.47ID:3tsbvc6V0
>>171
見た目で分かるなら名札要らないだろw
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:38:32.80ID:8f1Gxmeu0
ビジネスネームでいいやろ
本名が山田花子で、
仕事の名前が鈴木花江になった所で業務に問題無い

苗字が珍しいとそこから自宅バレもする世の中なんだし、
そこを隠さないでどーするよ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:41:23.56ID:RHEZB9yN0
平均で年800万、会社の重役クラスで支給されてるのだから匿名性の追求もほどほどに
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:46:15.72ID:7FgiolOu0
そもそも問題があった際にどの職員かが特定できればいいだけなので、本名である必要すら無い。
個人客と接するような仕事の場合は積極的にビジネスネームを使うようにすべきだし、企業や社会もそれを容認すべき。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:48:12.89ID:TknddJkR0
ちょっと珍しい苗字とか、その地域に少ない苗字だと意味ないよね
ビジネスネームでよくない?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:51:17.68ID:rEplBmGt0
>>85
警察署では偉そうなヤシ(課長?頸部?)に名札が付いてたぞ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:51:34.70ID:JHyQTAtm0
民間もこれだな
コールセンターでいちいち名前名乗らんでもいいだろう
個人情報だし
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:51:49.18ID:kesGJZBj0
>>0
堂々と氏名や役職を言えない奴はあかん
名札に氏名を書けない奴はあかん



>名札から名前を知られてトラブルになった他県の事例がある

この職員が何かやったからトラブルが起きたんだろ
まともな職員はトラブルが起きない
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:01:00.51ID:gFahF/Ar0
おそらくハングルをバカにされた上級在日が日本人総平仮名計画を実施していると思われる
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:01:26.36ID:IeqmgL1D0
>>101
そのうち出入口にゲート作る
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:03:04.82ID:5MDvoSuy0
民間でもあるけど名札で女性の名前を知ってストーキングする輩がいるからやむを得ない。
さすがにそれを理由に言えないから弱者対策をいう口実にするわけ。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:16:55.93ID:y5gTitjz0
千葉の役所が最近なんかおかしくなってない?
まん延してるの?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:26:15.01ID:JEPSANat0
>>182
たしかに
でもだれが対応したのかわからないとトラブルになった時に困るからコードネームくらいは作ってくれ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:53:16.12ID:PDMc6WcL0
いすみ市は昔は夷隅だったよな
夷が住んでたのか?

漢字無くすとそういう歴史も消えてしまいそう
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:43.49ID:tRLFLnbw0
>>38
顔も個人情報だから職員は来客と顔会わさないように派遣使えばいいんじゃね
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:02:44.47ID:yMa8v+/I0
>>19
そりゃ漢字より隙間の多いひらがなの方が視認性が上がるさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況