一帯一路は中央アジアやインド洋アフリカなど
軍港も中国が租借したりしてインドを封じ込める
真珠の首飾り包囲網も形成する

だが債務の罠に象徴されるような中国我田引水の
やり方に各国が気づき、反対やヘタリアのような離脱が増え
その綻びが見えて来た。AUBバスなど何時までたっても
まともに走らない。人口だけ中国を抜いて世界一だが
経済基盤文化教育軍事力・・と中国に適わず近隣パキや
スリランカにも楔を打ち込まれ、国境で増大する中国軍
の布陣や国境紛争などかなり劣勢窮地のインドだが
日本の協力でその包囲網になんとか穴をあけ包囲を破り
つつ経済成長真の大国化する事が可能になる。

先日はやぶさに続いて宇宙天体(月)に無人機を送れたインド
の輝かしき成功。それは50%を日本重工が協力する共同事業でも
あったのだ

だからアジア会議でモディがちょっと背伸びして連絡なしの
共同声明など出して見せるのは、官僚の間違いかモディの背伸び
フォロー発言が無いのでモディーさんだろう。外交政治は些細な
駆け引きを間違えてはいけない。それにより結果大損になる事を
防ぐのが賢明