>>243
誘致しようとしていたものができなかったんだから失敗。

IR施設は、テーマパークと比較してレベチの投資額。これを蹴るということは、横浜の成長を諦めたということ。

大阪にダントツ世界一のIRが誕生!

【各国の主なIRの投資規模】
https://i.imgur.com/DjiodEn.jpg
■夢洲IR(日・大阪市)
1兆2700億円
■シティセンター(米・ラスベガス)
8556億円
■リゾート・ワールド・セントーサ(シンガポール)
5220億円
■マリーナベイ・サンズ(シンガポール)
4870億円
■サンズ・コタイ・セントラル(マカオ)
4029億円


大阪・夢洲のIR事業、初期投資額は1兆2700億円。
日本の全てのテーマパーク(9施設)の初期投資額を合わせても夢洲IRの事業費に届かない。

〔初期投資額(事業費)〕
■東京ディズニーシー 3350億円
■ハウステンボス 2250億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2150億円
■東京ディズニーランド 1800億円
■サンリオピューロランド 650億円
■志摩スペイン村 600億円
■ジブリパーク 340億円
■レゴランド・ジャパン 320億円
■ムーミンバレーパーク 150億円

9施設 合計1兆1610億円