X



岸田首相「男性ならではの感性…逆にある?」 発言に疑問の声 専門家「無意識の偏見を拡散」 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/09/15(金) 21:54:57.13ID:x5Fa8PHN9
南日本新聞 9/15(金) 21:45

岸田文雄首相
 岸田文雄首相が5人の女性閣僚を起用した内閣改造を巡り「女性ならでは」という言葉を使ったことに、鹿児島県民からは「性別によるイメージを押しつけている」と疑問の声が上がっている。一方、批判に「ぴんと来なかった」と自戒する人も。ジェンダー(社会的性差)の専門家は「社会の性別役割分担意識を助長する恐れがある」と問題視する。

 岸田首相は13日の会見で、女性閣僚らについて「女性ならではの感性、共感力を十分に発揮してもらいたい」と述べた。これに対し、交流サイト(SNS)などを中心に批判が殺到。松野博一官房長官は14日の会見で「多様性の確保が重要で、女性閣僚に個性と能力を十分に発揮してほしいとの趣旨」と釈明した。

 「逆に『男性ならではの感性』があるのか。女性に決まった役割を求められているみたいで嫌な気持ちになった」。鹿児島市の大学4年生女子(21)は15日朝、スマートフォンで見たニュースで首相発言を知った。「個人としての評価ではなく、女性という理由で入閣したような感じがしてしまう」

 同市の大学2年生男子(20)は「性別によらない多様性が重視される時代。立場のある人の言葉として不適切」と断じる。岸田首相に差別する意図はなく、無意識に出た発言だとも感じており、「ジェンダー観のアップデートが追い付いていない」と分析した。

 さつま町の自営業男性(42)は、首相発言について「一度聞いただけでは、どこが問題かぴんとこなかった」と明かす。批判報道などに触れたことで「自分自身、多様性などについて考えるきっかけにしたい」と顧みた。

 鹿児島大学の原田いづみ教授(ジェンダー法学)は、発言に対し「個人の能力に性別は関係ない」と断言する。日本社会では「女性はきめ細やか、優しい」といった旧態依然とした女性像が根強い。「発言の背後には女性はこうあるべきという性別役割分担意識が透けており、それを期待した閣僚の選任自体恐ろしい」と危ぶむ。

 首相の言葉は、社会に対する影響力があり、性別に対する固定観念が再生産される恐れもある。「たとえ悪気がなくても、無意識の偏見を社会に拡散している。まずは首相がそれに気付かなければならない」と言い切る。

南日本新聞 | 鹿児島
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/628536b5699410fafe8c06cf45fe1fa6ad6e4c86&preview=auto
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:36:10.04ID:gouZvd+i0
>>98
要はコンプレックスと承認欲求の問題なんだよな
私を気持ちよくして下さい以上のことは何も言ってない
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:41:50.86ID:j6BszIVo0
>>69
宇宙に行きたいなんて発想出てこない
友達のお○○こ舐めようと思うぐらい発想出てこない
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:43:37.69ID:OqwFMt6D0
感性なら食も音楽も芸術も全部男の方が上なんだけど
やっぱり二浪早稲はクソ馬鹿だな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:47:10.64ID:5KqRQePb0
>>69
> 女の発明家

ヘディ・ラマー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC

> 発明家としての彼女は第二次世界大戦期に作曲家のジョージ・アンタイルと共に、
> 連合国側の魚雷の無線誘導システムが枢軸国側からの通信妨害の影響を受けないための周波数ホッピングスペクトラム拡散の初期的な技術を開発し、その特許を取得した。
> アメリカ海軍は1960年代になってからようやくこの技術を導入したが、
> この技術の原理は現代の符号分割多元接続・Wi-Fi・GPS・Bluetoothなどの技術にも応用されている。
> また、彼女とアンタイルはこの発明の功績により、亡くなった後の2014年に「全米発明家殿堂」入りを果たした。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:47:48.42ID:DgSolYOm0
男10人女10人集めて無人島生活を男女分けしてやってみれば良く男女の違いがわかりそう
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:49:28.34ID:d2a4AmMh0
雇用に性別関係ありません!けど重いものは男が持って当然!女性は半分以外の仕事しかせず結果を出さなくても待遇に差をつけたら差別です!
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:49:33.07ID:S6fL2/Gl0
女性の閣僚を増やせといったり
女性だから入閣するのはおかしいといったり
おまえらどうしたいんだよ?

国民はバカなのか
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:50:22.21ID:U7OnVUql0
あるだろ馬鹿なのか
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:51:59.00ID:DgSolYOm0
>>115
割と論理的にはハッキリしていて
女性が能力で勝ち取ったと言う建前まで整えてから、惨めにならないように下駄を履かせて欲しいと言っている
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:52:36.02ID:h7MQNxTp0
はーい💛ボクの増税に賛成する人は手ーあげてー
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:53:37.16ID:xhE/R5Iy0
おまえらと感性の違いをよく感じるがもしかしておまえらって人間以外の何かなの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:53:50.45ID:qVCBey4z0
>>117
そこがまずおかしい
男閣僚でそこまで有能なやつって、いるのか?w

西村とかだったら今井絵理子でも充分代替できるよな?
むしろ蓮舫とかのほうがマジでまだマシ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:57:10.58ID:/BdfvbkQ0
人間は脳で思考していると言われているが
脳は何を元にうごいているのか?意識はどこにあるのか?
空中に漂ってるのかもしれない
コントロールセンターのような所から
脳を動かすための指示を送ってるのかも
それが分からなければ男女の思考の違いなど分かるはずがない
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:57:30.81ID:xy/CbLQ40
バラマキ増税売国虐殺クソメガネ軍団に何か期待してんのか?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:59:43.58ID:qVCBey4z0
>>122
よくわからんな
もしそうだとして、男が男らしくてなにが問題なんだ??
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:59:44.99ID:CeJ0EfjD0
自民党の女性議員に女ならではの感性なんてあるのか?(杉田水脈・高市早苗・丸川珠代らを見渡しながら)
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:00:20.16ID:xHh0xNcV0
男だって必ずしも実力で選ばれてるわけじゃないからね
有力派閥に長くいただけで大臣の順番が回ってきた爺さんみたいなのばっかりやん
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:00:30.68ID:QqeSU1rv0
>>121
こと選挙に於いては、男はそれだけで有利なんだろう。
何せ、女の方が人数が多いと言うのに
議員の男女比率がこうも片寄っているのだから、
つまり男女共に女には投票していない事になる。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:02:18.35ID:qVCBey4z0
>>129
そもそも女の立候補者が少ないからな
なんでなんだろうな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:02:45.67ID:9tKkQ3Y00
女性の完成とか言った時には何も言わんのに
この辺がおかしいと思わない馬鹿
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:05:15.69ID:t8P64mih0
海外にばら撒きしか出来ない感性じゃ
そうなるわなw

何時になったら国内の物価高に手を付けるんだよ!バラマキメガネ!!
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:07:06.41ID:IlfXj+m30
エロいことばかり考えている
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:07:38.04ID:sLiEA4hO0
こういうのが悪口を平気でネットに書き込む風潮を助長してる
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:08:41.68ID:QqeSU1rv0
>>130
男はリスクを恐れない勇敢な奴が子孫を残し易い、何せ自分が死のうと女に種を撒き散らせば済む訳だ。

だが自力で子孫を産むしかない女がそれをやると産む前に死ぬ故に、子孫を残せず淘汰される。
結果残ったのはそれ以外の女だ。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:09:41.81ID:oL6DLzOq0
女も感性の部分だけは認めてるぞみたいな
本音では見下してる部分が

無意識のうちに出ちゃってるよね
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:10:01.06ID:CeJ0EfjD0
女を憎んでそうな女性議員の感性を発揮してほしい
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:10:54.51ID:/A3GferR0
男の方がパソコンに詳しいのはエロ目的という感性だからな
エロを原動力に痛い目に遭いながらもひたすら前に進んだ結果だから女には無理
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:12:46.81ID:S6fL2/Gl0
>>130
男性の政治家や経営者の妻は専業主婦の時代でしょ
夫婦共働きが当たり前にならないと
女性の政治家や経営者は増えないよ

逆に言えば、ジェンダー平等とかしなくても
数十年後は女性の政治家や経営者が増えているだろう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:16:02.54ID:Q671AVwq0
>>8
君って弱者男性なの? 身長170mないと人権ないし、まさか男のくせに非正規とか
年収まさか500烏賊とかないよね?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:17:11.44ID:UDS/2FI10
「女性ならでは」という言葉に偏見を感じるところに、無意識の偏見があるのではないか
と感じるところに無意識の偏見があるのではないか
と感じるところに無意識の偏見があるのではないか
・・・以下無限ループ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:22:24.91ID:QqeSU1rv0
>>143
雑魚と言う罵倒語は有るが、
まさか今絶賛インフレ中の烏賊で攻めて来るとは…評価する。
後で烏賊500杯を常温で送る。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:23:46.71ID:Ny2lsA/90
岸田「なんだか分からんが、閣僚の任命にはとりあえず女性を増やせばヨシ!」
岸田「なんだか分からんが、とりあえず“女性ならではの感性”って言っておけばヨシ!」

何も考えずにやったり言ったりするから感性のズレが生じて、そのために批判されるんだよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:24:09.23ID:HvD2QftI0
あっはっはっはっはっは、このスレはおもしれえなあ

何故かね2ちょんねるのニュース速報+板では
毎度毎度自称愛国者ネトウヨどもや自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもといった
マジョリティーがひがなクダを巻いてタムロしている本邦ネット論壇最底辺の
便所の落書きとも言われる悪所なんだけどさw
でも聖帝安倍陛下の御世を頂点に(次点;小泉構造改革内閣)
たえず自民党政権をマンセーするような気風に満ち満ちているわけですよ。

とおこおろおがあ、なぜか現今キシダ帝については、
特にネトウヨ深度が深く、ネトウヨ軍オタ高度が高いほど、
自由民主党総裁総理のキシダ帝を嬉々としてdisりたがる謎文化があるんですな。
そして奇妙なことに対案を言わないんだよw じゃあ誰が総理にいいかってwww
誰なんだろう? 立憲民主や日共のトップかな?www

まあヨタはともかく、そういうね、+板20年の歴史ではいかなる話題であれ
珍しく自民党の首相にキビシイ世論が付きがちな当世+板で、
それならこの>1の話題でもここぞとばかりにキシダ帝を非難するかと言えば、
ここではどういう風の吹き回しか歩調を揃えて一斉擁護なんですねえw
なんだその異様に統制のとれた意見の一致ぶりはw おかしいだろwww
まあここらへんが「あっ・・・(察し)」なんですねwww

チミらのアンチフェミニズムはその支持不支持の矩をこえるわけですね?
フェミの話題ならばキシダ帝を支持する。なるほどねえwww
ちなみに、別に答えなくていいけど、LGBTの話題ならどうします?
あるいは…夫婦別姓とか、チミらの謎に好きな子ども家庭庁関係の話とかw
(つづく)
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:24:23.86ID:qVCBey4z0
>>146
男ならではのマッチョ思考ってのはあるよな
たいてい良い結果にならないけど
0151逆張り
垢版 |
2023/09/15(金) 23:24:50.02ID:CTaI+n0Y0
無能な女でも入れとけ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:25:29.15ID:qVCBey4z0
>>151
無能はダメだろ
性別関係なく
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:25:59.75ID:zjPi4xeU0
だったら女性議員とか閣僚に目標数値は不要だよな。女だけを増やせという偏見は良くない
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:26:04.50ID:UFXMqP8w0
>>1
でもよー、
少子化担当は女性にすべき!キリッ
とか言ってた奴らはさ、
つまり「女性ならではの感性」で対応すべき、
って言ってたわけだろ?

女性議員を増やせ!
て行ってる奴らもよ、
男女の感性が同じならどっちがなってもいいわけだから、
男100%でも、もちろん女100%でも一緒、
となるはずなんだがなあ。
 
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:26:28.61ID:DgSolYOm0
>>138
あんまりこういう事言いたくないけど
例えば脳の性能差が無かったとしても、同等の性能なら後は耐久性、可能稼働時間で優劣が決まってしまう。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:26:50.72ID:j6BszIVo0
女の野心ていい男をゲットする事だから、
自分がトップになりたいわけではない
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:27:03.28ID:qVCBey4z0
>>153
女を増やす必要はないが
男は減らせよ
オッサン見てるだけで気分悪いわ
目障り
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:27:54.83ID:DTjID4OL0
登用する程女性議員がいない上に
フランス視察で自滅してるの多数
野党マスゴミは絶対突付くだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:28:16.58ID:qVCBey4z0
自民党ならでは
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:31:10.62ID:Ny2lsA/90
>>159
オッサンはそれほどいない
いるのはお爺ちゃん
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:33:09.46ID:rMZi5DZ00
>>1
だったら理系入試の「女子枠」なんてやめろよ!
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:34:27.99ID:3YAspPMu0
男性の感性と女性の感性という話もあるが
それはともかく一般的に広く信じられているのは
男性は理性に捕らわれすぎる
女性は男性とは異なり感性が豊かである
という対極的な特徴だ

しかし保守派は理性ではなく本能的であり電波であり
リベラルは理性であり電波への感度が弱いともいう

そうすると縦軸横軸があって
オスメス軸と保守リベラル軸があって4つに分割される

そして保守のなかでも宏池会はリベラルであり


とか、まあそんな具合なので
必ずしも理性的感性的といった表現で何か型にはまるものでもないだろう

と、こんな具合に分析的に物事を見てしまうのはオスだけで、メスならばもっと感覚的にムカつく!とかステキ!とかそんなふいんきで見るべきとか、それでもいや保守派からもっとさらにふいんき!とか


まあ、つまり、そら、アレよ

猛虎魂や!
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:35:01.03ID:Ny2lsA/90
>>157
老害ならではの感性でIT担当大臣「ゆうえすびいってなんですか?」
若者ならではの感性で防衛省大臣「フォロワーの人数で戦争の勝敗を決着します!」
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:37:16.79ID:HvD2QftI0
(>149つづき)
んま、2ちょんのスレの流れの話はどうでもいいです。
>1の話なんだけどさあ
なんぼなんでもキシダ帝でもさ、2023年の令和5年にさ
女性大臣を登用するのに「女性ならではの感性、共感力を十分に発揮してもらいたい」って
これはどうなんだw なんか台本とかカンペに書いてあった? その方が救われるねw
まさか素で言っちゃった? 当意即妙のアドリブでw もしそうならこっちの方が重いねwww

まあアンシャンレジームというか旧世代の常識的なありがちタームではあるよ
でもあまりに現代的ではないねえ、フェミ的のみならず男女平等的ってか常識的にw
あまりにアナクロなところが否めないと思うよ。地方の中小企業じゃなんだよ。
しかも日本国の内閣総理大臣、日本の顔だぜw 外交が売りの先生だよwww
それがつるっとすごいことをいっちゃう。もちろん女性をdisったわけじゃないんで
東京五輪のお偉いさんの「女は話が長い」系の失言とはまた違うんだけどさ。

本件はね、失言(と言っていいと思うが、釈明あるからね)それ自体よりも
そこからお察しできる感性とか常識とか世論へのキャッチアップの鈍感さ
とくにドメスティックのみならず世界が見ているんですよ。ワールドワイドな国際世論。
ちょっとそれ考えると「大丈夫?」と不思議になるよ。なんびとも孤島にあらず、さwww
また副大臣政務官54人も任命して一人も女性がいなかった、とかさ。大丈夫かいなw

まあもちろんキシダ帝を擁護しようと思えば、ネトウヨくんたち
ある種の保守ってか守旧派ってか既にファーライトな感じもするけど、
女性登用がとにかく許せないネット世論や一部界隈へのリップサービスに
敢えて言っちゃいました、みたいな深謀遠慮は…ないかなあ?w
とはいえ、このスレでは珍しくキシダ賛歌に満ち満ちているけどね。

こういう話題のこういうスレで褒められてうれしいかは、なんともわからんがw
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:38:27.79ID:xclVQqhB0
アニヲタだけど萌えキャラを観て「なんだこのいかがわしいキャラは、絶対宮崎勤みたいなおっさんが描いているだろ、こういうのが青葉みたいな犯罪者を生み出すんだ」と批判したらキャラデザが女性絵師と聞いてやはり女性視点の感性がとか言い直す時はあるな。わりと萌えキャラが女性絵師のキャラデザてのが多いので
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:39:58.26ID:4S/1CVey0
ユー、男性ならではの性感味わっちゃいなよ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:40:06.93ID:h3gAF/ub0
政治家で性差がどういう影響あるかしらんけど
絵画や作家なんかだと女ならではの感性や男ならではの感性は有るとは思うな
絵画は女作者ならではの色彩感覚とかあるし
小説や漫画でも何となくあるんだよな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:40:26.35ID:uGbwmpcf0
>>1
54人中26人が統一教会と接点あり、第2次岸田改造内閣 [527893826]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694787297/
【悲報】鈴木エイト「岸田首相がガチ壺議員を補佐官に任命します」 [115996789]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694739701/
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:41:27.01ID:j4RFNwRU0
これ以上きしだくんを刺激するな!
また増税するだのほざき始めたらどうしてくれるんだ!
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:42:32.42ID:4S/1CVey0
「僕のソーセージ食え!」

これぞ男性ならではの感性ですよ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:43:24.25ID:NC/gMu1k0
>>28
性異常者は別だわ、だって異常だから
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:43:45.79ID:GKUtQ7me0
男性ならではって撮り鉄とかおるだろ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:45:30.92ID:gouZvd+i0
>>174
と言うかアニメは40以上は男ばかり、それ以下は女ばかりって感じの構成になっているという話を聞くので近年のキャラデザは女性多めの中堅世代が担ってるので基本的に女性デザイン多くなるようだぞ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:45:50.78ID:FyqFY23b0
マツコ・デラックスならではの感性
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:50:54.23ID:j6BszIVo0
ちんこ持ってない女にどう男のリビドー書けっつうねん
描けじゃなく書けやで?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:52:09.00ID:HvD2QftI0
ところで以下はですね、>1の話題とは全く関係ないヨタ雑談ですが
スレタイにある「男性ならではの感性」って聞いて閃いた話題ですけれどもね。
繰り返すけど、>1の話題とか記事の中身とかまったく関係ない純粋なヨタですけど
当方が思った「男性ならではの感性」ってあれですよ。

地方の中小企業(業種を問いません)のオフィスいくとですね、
大抵はですね、OLさんが事務服を着ているわけですねえ。
それは別にいいよ、機能的なのかハイセンスかなんなのかわからんけどさ。
で、その色がね、結構少なからずはパステルピンクなんだよねw
しかもデザインもね、80-90年代バブル期に流行ったような
いかにもなコテコテなOL服みたいなんだよねw どこで売ってんだろ?w
それこそトレンディドラマに出てくる一般職のような、あれなんだろうねえ。
(余談だが今の病院ってさ、地方の病院でも昔ながらの看護婦ウェアって
 なかなかないと思うんですよ。純白のナースキャップにナースウェアに
 ナースサンダルってさ。だから地域性だけが理由じゃないと思うが)

まあなんだろう、あれはOLの皆さんが自ら志願して選択した
デザインと色なのか、ちょっとわからないですけどね。
女性だからピンクって時代でもない気はするんだけどさ。
ああ、そうだね、パステルブルーも結構いるねw 今は21世紀ですが。
オフィスウェアなんてなんでもいといえばいいが。
あれはつとめて男性が考えた女性趣味のウェアって気がするなw

余談だが、もし自分が女の子でああゆうOL服着れとゆわれたら
なんとなく転職が視野に入るような気もしないでもないw
パステルピンクは好きだけどね、おっさんの身でも着たりするし
…いやもちろん普通の服だよ? OL服じゃなくてさwww

全然>1と関係ないヨタ雑談(しかも長い)なんでsage
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:53:36.64ID:MtOvfXC20
そもそも厳しい競争社会に最初に適応できたのが偶然出産育児というハンデが無い男性だった結果として男ばかりの男社会となった
今後男性が育児するようになり更に女性が出産しなくなれば女性のハンデも無くなるので下手すると女ばかりの女性社会になる可能性すらある
今は過渡期なんだから色々と問題が噴出するのは仕方ない
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:54:06.59ID:ELfuqyky0
岸田に客観的に判断できる能力があれば自分を交代している
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:54:34.76ID:NC/gMu1k0
>>93
ニュースでも加害者の男と被害者の男性で使い分ける死ね!
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:55:22.68ID:NQukd9vS0
もう文句言いたいだけやな
女性が少なきゃ「女性ガー」言うのは明らかに性別意識してんじゃねぇかと
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:56:23.55ID:4oLwLYwu0
マツコは宗教だから関係ねー気がするが・・・w

歴史上めっちゃ凄い女性といえば?
マリー・アントワネットとかマリアとかキュリー夫人とか
ナイチンゲールとか天璋院とか寧々姫とか巴御前とか楊貴妃、
ジャンヌ・ダルクとかマザーテレサ、黒柳徹子とか
瀬戸内寂聴とか田中真紀子とかガンダムseedのラクス・クライン
とかターンエーガンダムのディアナ・ソレルとキエル・ハイムとか


あ、じゃあラクス・クラインとディアナ・ソレルを
立候補させてみてはどうでしょうか。
キャラになり切って物事を言えばいいだけってのはある意味
簡単じゃないかとwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況