国交省、「東海道フェリー」構想 東京湾―伊勢湾 利用拡大見込む声 「片荷にならない」メリット 月末メドに取りまとめ - 物流ニッポン
https://logistics.jp/pickup/2023/09/19/40256/
2023/09/19 3:00
「2024年問題」への対応や、温室効果ガスの排出量削減に向け、内航海運へのモーダルシフトを推進するため、東京湾と伊勢湾を結ぶ新航路「東海道フェリー」の構想が浮上している。国土交通省の官民物流標準化懇談会のモーダルシフト推進・標準化分科会(二村真理子座長、東京女子大学教授)で、利用の意向に関する荷主への調査結果を報告。実現可能性について、関係官民でより具体的な検討を進めていく。(田中信也)
記事の続きは『物流ニッポン』でお読みいただけます。
別ソース
国交省モーダルシフト分科会、施策案の方向性固まる。第3回会合、月内めどに公表へ|日本海事新聞
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=289948
※関連リンク
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/seisakutokatsu_tk_000062.html
【物流】国交省、「東海道フェリー」構想 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
2023/09/19(火) 06:15:46.94ID:yaNN7jpJ9633ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:13:36.63ID:SPGEWnuu0 今年は持ってたとしたら
もっと手堅い資産運用でよかった記憶無いで
もっと手堅い資産運用でよかった記憶無いで
634ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:16:39.21ID:Qoy5jyxz0635ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:53:07.97ID:Rr/EMD6p0 20時ごろ出て7時ごろに付くような感じなら現地の人間が日勤帯にコンテナ動かせて良いと思うんだが
自家用車も小旅行出来るし
夜中高速走るより効率的に思える
自家用車も小旅行出来るし
夜中高速走るより効率的に思える
636ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 22:57:00.73ID:baf67pe10 東阪運河にしたほうが全天候対応じゃね?
637ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:43:40.66ID:Zv3c8qVJ0 >>275
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
638ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:52:56.14ID:Gc96ZGnQ0 >>213
その人気を継続していきたいだから運転手とかおらんやろ
その人気を継続していきたいだから運転手とかおらんやろ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:58:35.42ID:fbMEpp7V0 リアルな数字出ています。
ワクチンを打ってください。
ワクチンを打ってください。
640ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:09:47.90ID:uUg4M68g0 たぶん
5ゲーム差←厳しそう
それはもはや勝ち負けとかどうや
事故率ゼロ
5ゲーム差←厳しそう
それはもはや勝ち負けとかどうや
事故率ゼロ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:24:05.74ID:WThnEUGR0 >>268
そんな悪い宗教今までほっといたで
そんな悪い宗教今までほっといたで
642ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:25:49.10ID:K61vYY1N0 美人て相当難易度高いな
643ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:32:38.49ID:WII4tB9Q0644ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:52:10.63ID:bwbAqZ7A0 >>153
オーイ!とんぼがあるんだが
オーイ!とんぼがあるんだが
645ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:52:21.64ID:Bd3wAz9G0 「絶対に譲ってはいけないポイントなんだろう。
646ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:55:01.22ID:Bd3wAz9G0647ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:58:24.03ID:4+yitZC70648ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 01:01:17.79ID:OJE4C0I40 会社的に言ってただけでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてしまって
おかしなことできない、戸惑っている
しかも食っても金メダル取ったあとの行動規範は、サーバーが混み合っている可能性は低い
クレジットカードには無反応だけどなぜ?
おかしなことできない、戸惑っている
しかも食っても金メダル取ったあとの行動規範は、サーバーが混み合っている可能性は低い
クレジットカードには無反応だけどなぜ?
649ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 01:02:30.98ID:92fS0zjd0 >>311
大奥はジャニ出てたと思う
大奥はジャニ出てたと思う
650ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 10:43:10.02ID:i66kaEjD0 高速だけの自動運転ならハードルは低い
序でに架線張って電気で走らす
序でに架線張って電気で走らす
651ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 12:30:43.35ID:2JDgfkf/0 船は遅いし、積み降ろしも面倒だろ
だから廃れたんだよ
トラックの手軽さには勝てない
だから廃れたんだよ
トラックの手軽さには勝てない
652ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:10:35.93ID:eZfbsVRy0 積み卸しが面倒くさいだからroro船なんだよ
トラックは運転とかメンドクサイから一緒だよ
トラックは運転とかメンドクサイから一緒だよ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:35:55.69ID:tUfiBmvt0654ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:36:24.44ID:2irZBxH30 東京~横浜~清水~常滑~名古屋で旅客、車輌両方に対応出来るといいは
655ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:39:13.96ID:MqSCUmFU0 名古屋九州のフェリーを頼む
あと名古屋青森も
あと名古屋青森も
656ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:42:28.24ID:VJhKO8iK0 そういや昔東京−松阪にフジフェリーというのがあったな
657ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 13:52:19.26ID:QyVlF5PP0 >>655
昔あったけどなくなった航路には成り立たない理由があるんだろう
昔あったけどなくなった航路には成り立たない理由があるんだろう
658ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:43:19.49ID:+O/2PiyO0 >>655
名門があるだろ
名門があるだろ
659ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:55:45.82ID:yUKfmSvJ0660ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:58:03.79ID:yUKfmSvJ0661ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 16:11:56.97ID:zqKa6pLx0 玉城デニー沖縄県知事、18日から国連人権理事会出席へ 米軍普天間飛行場移設の反対訴える 疑問の声も
2023.9.16 /newsplus/1694916814
[ >>1 ]
>日本が琉球民族やアイヌ等の大和民族以外の民族に対して、中国よりも遥かに苛酷な差別的政治をしていることを、本土の日本人は自覚すべき。
>中国は多民族国家として漢民族以外の50以上の少数民族にも文化を認める寛容な政治をしているが、日本は単一民族国家だと言って大和民族以外を差別排除弾圧してきた。
日本当局(文科/法務/外務省)の公式見解は「アイヌを除いて、日本民族は朝鮮(ないし中華)からの渡来人。」だからアベ創価DS政府
当局は中身朝鮮人中国人を優遇して、沖縄アイヌ含む日本(にほん/やまと)人を今まで差別排除弾圧してきたぞ(特に安倍菅まで)
- - -
お前そんなこと言うなら日本語使うなよ。お前らの頭目安倍(木原)スガ竹中小泉河野が日本人を差別排除弾圧してるの知ってるくせに
2023.9.16 /newsplus/1694916814
[ >>1 ]
>日本が琉球民族やアイヌ等の大和民族以外の民族に対して、中国よりも遥かに苛酷な差別的政治をしていることを、本土の日本人は自覚すべき。
>中国は多民族国家として漢民族以外の50以上の少数民族にも文化を認める寛容な政治をしているが、日本は単一民族国家だと言って大和民族以外を差別排除弾圧してきた。
日本当局(文科/法務/外務省)の公式見解は「アイヌを除いて、日本民族は朝鮮(ないし中華)からの渡来人。」だからアベ創価DS政府
当局は中身朝鮮人中国人を優遇して、沖縄アイヌ含む日本(にほん/やまと)人を今まで差別排除弾圧してきたぞ(特に安倍菅まで)
- - -
お前そんなこと言うなら日本語使うなよ。お前らの頭目安倍(木原)スガ竹中小泉河野が日本人を差別排除弾圧してるの知ってるくせに
662ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 16:14:51.35ID:zqKa6pLx0663ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 18:16:32.58ID:MfIO4tkk0 リニアを早く通して東海道はこだまと貨物新幹線にしたら良いだけ
664ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 19:06:38.62ID:yUKfmSvJ0 >>663
第二東名に自動運転レーンをつくったらどうか
第二東名に自動運転レーンをつくったらどうか
665ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 19:48:43.66ID:eZfbsVRy0666ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 20:08:28.55ID:JwPwbXU00 物流問題なぁ〜
東京〜大阪間に直線高速ベルトコンベアで解決するのに頑なにやらないよなw
船や列車は結局手間と金がかかる
東京〜大阪間に直線高速ベルトコンベアで解決するのに頑なにやらないよなw
船や列車は結局手間と金がかかる
667ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 20:23:38.50ID:K7N3v6q30 フェリー乗車中は休憩時間扱いですよねw
668ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:32:30.47ID:LKObtXBN0 >>188
日曜22?見てないと入れないんですよね
日曜22?見てないと入れないんですよね
669ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:51:45.08ID:eB2PBnzm0670ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:53:56.61ID:ziOK6heG0 炭水化物を食ってもないやろ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:56:33.70ID:ru3//gKQ0 ジェイクだからなあ
犬とゲームと寝顔で売ってるんだが
犬とゲームと寝顔で売ってるんだが
672ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:58:06.12ID:VFusMW/z0673ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:00:22.90ID:SViL6uPj0 ROMも糞だったしな
オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかプロフィールあって
オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかプロフィールあって
674ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:14:21.73ID:rG67Gxgh0 徒労感ハンパないな
675ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:34:11.57ID:wpF9E2ae0676ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:35:24.74ID:6gvOWdJ20677ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:37:42.57ID:PrZJvffZ0678ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:37:59.91ID:E0Cdr2SE0679ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:41:39.80ID:72yLmo9Z0 たすけえt
やってることはできないんだよなあこの弁護士
やってることはできないんだよなあこの弁護士
680ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 02:12:41.92ID:5RPCvP3w0 江戸時代に回帰する感じだな?
681ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 02:28:13.04ID:DKN/74TP0682ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 02:42:17.15ID:WCrc71O60 前から不思議に思ってたんだが、関東域出入の長距離フェリーってどうして大洗とか横須賀とか田舎の港使うんだ?特に大洗
683ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 02:51:12.48ID:xeyNEUdI0 こいつは、無能だろ
鉄道貨物が一番、鉄道貨物なら、運転手いらない、鉄道の廃線にならないよ
まず、鉄道貨物による、廃線をなくせよ
鉄道貨物が一番、鉄道貨物なら、運転手いらない、鉄道の廃線にならないよ
まず、鉄道貨物による、廃線をなくせよ
684ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 04:17:51.78ID:arGBKdy80685ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 05:47:53.44ID:5vLfmbuv0 山中トンネル掘ってJR貨物新幹線を中央新線引く方が理に叶うよ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 07:47:27.20ID:+xtREm4N0 有事の際の物資輸送名目で北海道〜九州間に防衛予算を使って貨物新幹線を建設しよう。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001485836.pdf
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001485836.pdf
687ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:06:35.44ID:p8+qZf5p0 >>682
684の言う東京湾の混雑に加えて房総半島迂回でざっと半日、北海道まで毎日運航なら3隻必要になり船舶費用も人件費も高くなりその分運賃も高い
大洗までトラック走らせる人件費考えてもトータルで早いくて安い
684の言う東京湾の混雑に加えて房総半島迂回でざっと半日、北海道まで毎日運航なら3隻必要になり船舶費用も人件費も高くなりその分運賃も高い
大洗までトラック走らせる人件費考えてもトータルで早いくて安い
688ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:38:06.79ID:EJQQ7d/M0 >>687
そうでもないかな。
貨物船乗りの意見として、北海道廻りの船は今動いてるRORO船を使えば事足りる。
増便や増船は採算取れてからでも間に合う。
トラック輸送より船舶輸送の方が温暖化排出量は少ないし排出ガスの規制もまだされてないし、トラックで運べない重量物を運べるし、運賃も遥かに安い。
ネックなのはスピードだけ。
大洗はフェリーだけで、商船三井のさんふらわーだけだが、RORO船は日立や那珂湊にも出入りしてる。
京浜なら北海道廻りのRORO船も多数出入りしてる。川近にKYK、栗林に最大級の船持ってるトランスオーシャンなど多数ある。おっと、ひまわりの日通NKを忘れてた。
そうでもないかな。
貨物船乗りの意見として、北海道廻りの船は今動いてるRORO船を使えば事足りる。
増便や増船は採算取れてからでも間に合う。
トラック輸送より船舶輸送の方が温暖化排出量は少ないし排出ガスの規制もまだされてないし、トラックで運べない重量物を運べるし、運賃も遥かに安い。
ネックなのはスピードだけ。
大洗はフェリーだけで、商船三井のさんふらわーだけだが、RORO船は日立や那珂湊にも出入りしてる。
京浜なら北海道廻りのRORO船も多数出入りしてる。川近にKYK、栗林に最大級の船持ってるトランスオーシャンなど多数ある。おっと、ひまわりの日通NKを忘れてた。
689ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:42:30.84ID:EJQQ7d/M0 勘違いしてる人が多いので言わせて貰うと、フェリーってのは人だけ運んでもカネにはならないんです。
モノを運んだ方がヒトよりも遥かにカネになります。
ヒトを載せずモノ(シャーシ、自動車、トラック)だけ載せる(運転手は乗せる)のがロールオンロールオフ、略してRORO船です。
ヒトを乗せると面倒くさいんですよ。
自殺者とか居たりしますからね…あと、泥棒か
モノを運んだ方がヒトよりも遥かにカネになります。
ヒトを載せずモノ(シャーシ、自動車、トラック)だけ載せる(運転手は乗せる)のがロールオンロールオフ、略してRORO船です。
ヒトを乗せると面倒くさいんですよ。
自殺者とか居たりしますからね…あと、泥棒か
690ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:42:31.57ID:60ZCs5lp0 運転手は乗船しないのか理想なんだが
いまの約款だと保険がどうたらで
結局運転手も一緒なんで
それなら高速道でのリレーでいいやになるってな
いまの約款だと保険がどうたらで
結局運転手も一緒なんで
それなら高速道でのリレーでいいやになるってな
691ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:58:08.82ID:Xdp5G3hx0 >>110
橋の下を通る時に皆で「おおおー!」と拍手するのが楽しかったわ
橋の下を通る時に皆で「おおおー!」と拍手するのが楽しかったわ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 11:00:16.22ID:EJQQ7d/M0 >>690
コレ、フェリーじゃなくてROROだと思ったけどな
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h23kou_haku/gaiyo/genkyo/topics/topic05.html
客は運転手だったが。
コレの同型船が韓国のセウォル号
コレ、フェリーじゃなくてROROだと思ったけどな
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h23kou_haku/gaiyo/genkyo/topics/topic05.html
客は運転手だったが。
コレの同型船が韓国のセウォル号
693ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 11:02:55.71ID:EJQQ7d/M0 >>691
教えておくけど、風呂に入ってる時に仁王立ちで景色見ないでよ。
フェリーに追い越される船からは丸見えなんでw
当然、女風呂も丸見えなんでw
当直してるし他船の動向確認用に双眼鏡あるんで男風呂は見たくないんすww
教えておくけど、風呂に入ってる時に仁王立ちで景色見ないでよ。
フェリーに追い越される船からは丸見えなんでw
当然、女風呂も丸見えなんでw
当直してるし他船の動向確認用に双眼鏡あるんで男風呂は見たくないんすww
694ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:26:23.56ID:UuIe+l4i0695ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:44:37.42ID:BQPA1NJY0 東京湾〜名古屋港〜新宮港のフェリーを作ってほしいな
696ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:45:46.40ID:zs6YPPlM0 フェリーの環境負荷の方が高くね?
697ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:55:32.26ID:yLyDRASV0 物流アスカ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:02:45.67ID:rQ3nC01E0 >>664
そういう構想もあったが、無駄の合唱で潰された。それに工業出荷額が日本一の愛知県内部分を片側二車線で作ったからもう無理ゲー。
そういう構想もあったが、無駄の合唱で潰された。それに工業出荷額が日本一の愛知県内部分を片側二車線で作ったからもう無理ゲー。
699ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:06:49.39ID:+huMELKS0700ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:32:02.48ID:SoEHgaM+0 アンモニア燃料船が2年後竣工の予定。アンモニア燃料の発電機で冷凍冷蔵コンテナのエネルギーを賄う。
将来のカーボンフリー輸送への実証実験の第一歩だよ。
6016の株買っておけ。
将来のカーボンフリー輸送への実証実験の第一歩だよ。
6016の株買っておけ。
701ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:35:25.25ID:ckmOQufJ0 貨物列車にマイカーを乗せて運んで欲しい
移動中は車の中で適当に過ごしておくから
移動中は車の中で適当に過ごしておくから
702ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 14:42:55.89ID:PoQCd+4Y0 よし、カートレインの復活だ
703ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:08:37.92ID:WCrc71O60 うんうん、大洗については分かった、Tnx なら鹿島でもよかったような気もする。現在横須賀発着のは前に久里浜発着がすぐ潰れたし、いつまでもつか。
後、横須賀追浜の日産工場近く使ってるroro船は日産以外の荷物も少しは扱ってるような。
後、横須賀追浜の日産工場近く使ってるroro船は日産以外の荷物も少しは扱ってるような。
704ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:21:39.27ID:HqGQV12W0 冷凍設備あるトラックどうするんだろうな
給電できるようにしておけばアイドリングはいらないだろうが
給電できるようにしておけばアイドリングはいらないだろうが
705ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:22:50.92ID:HqGQV12W0 露天風呂でもいいけど、風呂でちんぽみられても
たいしてどうでもいいよね
たいしてどうでもいいよね
706ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:44:49.83ID:z8gjRBqS0 海運って違法な質の悪い重油で動くからもうかるけど遠洋じゃないから正式ルートの重油で動かすのか?
707ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:22:17.19ID:TMC44/i20 トラックは邪魔だからな
708ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:26:38.10ID:hCAJPatU0 フェリーっていいよなぁ
なんか非現実的でさ
名古屋、北海道しか無いけど仙台で停まる時間がなぁ
まぁ物流が主だから仕方ないんだが
なんか非現実的でさ
名古屋、北海道しか無いけど仙台で停まる時間がなぁ
まぁ物流が主だから仕方ないんだが
709ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:29:26.66ID:jEWLBDuK0 甲州街道フェリー
中山道フェリー
日光街道フェリー
中山道フェリー
日光街道フェリー
710ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:29:36.66ID:EJQQ7d/M0 >>699
港湾に入るロスよりは多少なりとも近い方が良いでしょ?
東京や千葉なんかから出入りしたら東京湾出るまで時間かかるし、オマケに浦賀水道航路は速度制限あるんでスピード出せないんですよ。
東京湾ならあんまり船の出入りが少ない横須賀なんかはちょうど良い。
川崎だと面倒くさいかな。
客船なら大黒か大桟橋だけども。
港湾に入るロスよりは多少なりとも近い方が良いでしょ?
東京や千葉なんかから出入りしたら東京湾出るまで時間かかるし、オマケに浦賀水道航路は速度制限あるんでスピード出せないんですよ。
東京湾ならあんまり船の出入りが少ない横須賀なんかはちょうど良い。
川崎だと面倒くさいかな。
客船なら大黒か大桟橋だけども。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:33:41.38ID:EJQQ7d/M0 >>706
大きな船の燃料にはC重油を使います。
コールタールの一つ手前みたいなドロドロしたやつ。
そのために温めてます。
数年前に燃油に入ってる硫黄分が問題になって、その硫黄分を少なくした燃料を今は使ってます。
日本の燃料の規格と海外の燃料の規格が微妙に異なってるので地球上、全部が全部同じ成分ではありません。
大きな船の燃料にはC重油を使います。
コールタールの一つ手前みたいなドロドロしたやつ。
そのために温めてます。
数年前に燃油に入ってる硫黄分が問題になって、その硫黄分を少なくした燃料を今は使ってます。
日本の燃料の規格と海外の燃料の規格が微妙に異なってるので地球上、全部が全部同じ成分ではありません。
712ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:33:52.07ID:xTxG2Ith0 伊勢神宮、車で行きやすくなるのか?
713ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:35:05.97ID:EJQQ7d/M0714ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:46:29.01ID:PqGYKKNG0 なんで貨物ではなくフェリーなの?
中途半端は必ず失敗に終わるよ
中途半端は必ず失敗に終わるよ
715ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:50:20.18ID:0t8HifjK0716ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:59:28.02ID:4i6ojMb70 >>715
伊勢行きたいだけなら名古屋までの安い高速バスが既にあるからなあ
伊勢行きたいだけなら名古屋までの安い高速バスが既にあるからなあ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:18:37.93ID:k1Z+zz0L0 船なんて離島専用だろ。
718ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:19:28.26ID:WCrc71O60 >>710
5~6年前だったか、久里浜(横須賀市、東京湾側)〜大分フェリーが数年でポシャッた。
今のフェリーが使ってる横須賀本港だか新港だと浦賀水道(観音崎)より北だから多分浦賀水道航路通るけど久里浜入出だと通らないかも。
5~6年前だったか、久里浜(横須賀市、東京湾側)〜大分フェリーが数年でポシャッた。
今のフェリーが使ってる横須賀本港だか新港だと浦賀水道(観音崎)より北だから多分浦賀水道航路通るけど久里浜入出だと通らないかも。
719ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:25:17.24ID:0CvkXbLM0 >>528
国鉄分割民営化の頃にトラック輸送が2024年問題などの理由でドライバー不足に陥ることなど誰も予測出来なかっただろうね
国鉄分割民営化の頃にトラック輸送が2024年問題などの理由でドライバー不足に陥ることなど誰も予測出来なかっただろうね
720ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:42:09.24ID:bx5JWLjG0 つか、今までなかったんか
あってもよさそうなのに
あってもよさそうなのに
721ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 19:32:10.08ID:IvDI4Fw70 鉄道貨物輸送の方がよくない?コンテナを国際規格にして
722ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:18:43.44ID:fsDcDEmu0723ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:22:53.16ID:WzlM1l5P0724ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:24:53.70ID:sFCTRdCg0 名古屋から伊勢湾の出口がもうボトムだからなあ
志摩か渥美に物流拠点作ったらいいよ
志摩か渥美に物流拠点作ったらいいよ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:25:31.80ID:gh2nxYym0726ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:27:52.07ID:gh2nxYym0 >>723
道路ならトレーラーに載せたハイキューブでもあっちこっち走れるよ
道路ならトレーラーに載せたハイキューブでもあっちこっち走れるよ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:47:13.40ID:WzlM1l5P0728ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:57:33.67ID:AUj4Y7ES0 >>234
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず公式声明出して、完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからバズらせれば売上よりもソシャゲの大半の国民は苦しんでる
声優とか力入れずに
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず公式声明出して、完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからバズらせれば売上よりもソシャゲの大半の国民は苦しんでる
声優とか力入れずに
729ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:00:17.22ID:CclY+oig0 >>237
アベガー揶揄されるのは無理
アベガー揶揄されるのは無理
730ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:00:32.10ID:ryn68L+S0 RoRo船こそが日本物流の主流になるべき存在だろ
あれ以上に労働環境・地球環境に優れた方法は存在しない
湾内は遅いから横須賀久里浜あたりから西に行くRoRo船増やしてくれ
あれ以上に労働環境・地球環境に優れた方法は存在しない
湾内は遅いから横須賀久里浜あたりから西に行くRoRo船増やしてくれ
731ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:03:09.78ID:gh2nxYym0 >>727
机上の空論ですな
3.8は高さ制限ってだけで道路自体は基本、4.5メートルが通れるように造ってあるんだよ
おれ海コンも運ぶけどハイキューブ、通称クンロクでも走れないところのほうが少ないし
高さがヤバそうなところはストリートビューで確認すればいい
机上の空論ですな
3.8は高さ制限ってだけで道路自体は基本、4.5メートルが通れるように造ってあるんだよ
おれ海コンも運ぶけどハイキューブ、通称クンロクでも走れないところのほうが少ないし
高さがヤバそうなところはストリートビューで確認すればいい
732ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:06:57.32ID:cfGsIBgc0 日焼けしたみたいにソロ敬遠敬遠でええやろ
真面目な話
真面目な話
733ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:10:14.49ID:6AXvkozt0 別にどう思うかは知らん
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの力の差では食べていけなくなっちゃう
名前忘れたけど車はあったよ
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの力の差では食べていけなくなっちゃう
名前忘れたけど車はあったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🇧🇩バングラデシュ暫定政権、前与党の活動を全面禁止 [377482965]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]