X



【米国】「グーグルマップが崩落した橋に誘導」、転落死の男性遺族がグーグル提訴 (ノースカロライナ上位裁) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/09/22(金) 11:16:18.60ID:lfl1VCcP9
「グーグルマップが崩落した橋に誘導」、転落死の男性遺族がグーグル提訴 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/usa/35209401.html

2023.09.22 Fri posted at 11:02 JST

(CNN) 米ノースカロライナ州の男性が一部崩落した橋を車で走行して転落死した事故をめぐり、事故は米グーグルの地図サービスのせいだったとして、遺族が19日、グーグルなどに損害賠償を求める訴えを起こした。

訴えによると、死亡したフィリップ・パクソンさんは2022年9月、「グーグルマップ」の案内に従って夜遅く車を運転していた。9歳になった娘の誕生日パーティーから帰宅する途中だった。グーグルマップは、何年も前に一部が崩落した標識もバリケードもない橋へとパクソンさんを誘導したとされ、パクソンさんは車ごと橋から転落して溺死した。

ノースカロライナ州ヒッコリーにあるこの橋は、13年に一部が崩落して以来、修理されていなかったといい、近隣住民はグーグルマップが車をこの橋へ誘導しているとして懸念を示していたという。

原告側は、「この悲劇が起きる何年も前からヒッコリーの住民は、死傷者が出る前に道路の修理またはバリケードの設置を行うよう求めていた」と主張。「グーグルマップは何年もの間、誤ってパクソンさんのようなドライバーをこの崩落した道路へと誘導していた。グーグルに対し、地図を修正してこの道路を『閉鎖』と明記するよう求める苦情が出ていたにもかかわらず」と訴えている。

原告側は、女性がグーグルに対してナビゲーションシステムの更新を求めた記録も提出した。この女性にはグーグルマップから、報告の提出に謝意を伝える自動返信メールが届いていた。

被告にはグーグルと親会社のアルファベット、土地と橋の維持管理を担当しているとされる地元企業2社が含まれる。

グーグルはパクソンさん一家に哀悼の意を表し、「我々の目標は地図上で正確なルート情報を提供することにあり、本訴訟について検討している」とのコメントを発表した。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:59:07.50ID:IHGENaWt0
Google Mapで豪農だった祖父の家の敷地に途中まで道路が通っていることになっている
入り口付近には庭や蔵があってどう見ても私有地だが、駐車場までの通路(70mくらい)を舗装したせいかな

3週間前のストリートビューもあるw
家を見て引き返したらしいがw
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:59:05.72ID:UEtn1mmd0
え?これグーグルを攻める前に
崩落したまま橋に何もせず放置していた管理者を訴えないの?
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:00:23.40ID:QcqEPuD20
自分でアクセル踏んでるんだろ?
自動運転ならそうもあり得るが。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:00:45.83ID:sAlLCUuO0
俺は橋を渡る時は必ず叩いてから渡るようにしてる
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:00:55.60ID:JcizDqUB0
朴孫さん
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:01:02.12ID:qL/wICGP0
アフリカでは無償で修理や建築してるのに
橋の修理を支援しなかった日本にも責任があるのでは?
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:01:09.74ID:JqJFbvST0
通行止めにしてないのがおかしいとしか思えんのだが
向こうの訴訟ビジネスなんて理解しようとしたらダメなんだろうけどさw
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:05.73ID:j8Dm/GTb0
>>202
>被告にはグーグルと親会社のアルファベット、土地と橋の維持管理を担当しているとされる地元企業2社が含まれる。

記事はちゃんと読もうよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:13.74ID:rHZWVtVx0
ウチの団地も常磐線の線路を跨いで案内される
勿論踏切は無いところ
宅配のにいちゃんが泣きながら電話して来る
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:26.15ID:FNtbk2610
>>61
小型車なんだけど、ミラー畳んでもやっとの廃線のトンネルを潜らされたことがあるw
近隣住民の家の私道みたいのを突っ切らされたり、通れる橋が通行止めで迂回させられたり
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:51.35ID:6k98yWi50
(´・ω・`) それって、前方不注意ではないの?
(´・ω・`) 事故責任だよね?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:52.81ID:aT+mu3pJ0
ネットは社会インフラ

この掲示板とかヤフーもそうだけどステマネット工作で滅茶苦茶やり放題な時点で民主主義国じゃない
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:56.95ID:ykV2e7u40
>>204
高速でも防壁にどでかい穴空いてても何年も放置してるからな
それが自由の国アメリカ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:03:30.61ID:AyuJIBBv0
Googleマップ&Googleアース
利用規約第3項にあるやんw

実際の状況、危険の推測。Google マップ / Google Earth の地図データ、交通状況、経路などのコンテンツを使用する際に、実際の状況が地図の検索結果やコンテンツと異なる場合があります。Google マップ / Google Earth の使用時には、自己責任のもとで自主的に判断を下してください。お客様の行為とその結果は、すべて自己責任となります。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:04:18.39ID:22DTmRdF0
何年も前に一部が崩落した標識もバリケードもない橋
この事故以前に誰も落ちてないのが不思議
夜走ってたら普通に落ちるだろ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:04:32.86ID:da7rddh70
グーグルより橋管理してる奴を訴えろよ
それよりどこ見て運転してるんだ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:05:10.89ID:AyuJIBBv0
使用規約に自己責任と明記あるし
裁判で勝てる訳ねーし
何でも訴えて大金Get
甘いんだぜw
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:05:37.57ID:uRhyrOqn0
日本だったらバリケード置くと思うけどアメリカだと放置なんだ
本当に自己責任の国だな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:06:25.91ID:r8xhEQ1w0
>>1
ストリートビュー見ながら運転すれば
橋の崩落どころか全てがわかるってのに

>>1はネット初心者かな?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:06:58.31ID:uRhyrOqn0
ポテトでヤケドしただけで100億は取れる国だしグーグルからもそれぐらい取れるんだろうな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:03.93ID:zp9lopTv0
橋のストビュあるけどURL貼れない 2012だから橋は健在
35.78161,-81.28279
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:05.54ID:FNtbk2610
>>231
イタズラなんかで誰かが撤去しちゃうとか?アフリカ時代のパリダカみたいに
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:15.66ID:+7qgR7wS0
データしか信用しない人間はどんどんアホになるなw
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:20.53ID:W9LjokxI0
徒歩の案内もヤバい
駅までの道のりを調べたら、入り口が無い裏手で案内が終わることがある
田舎の駅ならどちらか一方からしか駅に入れないことが多いし、踏切も地下道も歩道橋も無い場合があり一度裏手に行ってしまうと途方もなく遠回りになることがある
案内通りに行く前にルートを事前に見ておく必要がある
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:27.76ID:f+xI2GKF0
橋にたどり着いた人は皆死んでしまうから誰も崩落したことを報告出来ない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:34.30ID:zIhL8yNJ0
この男性も結婚して娘もいるのにお前らと来たら、、、
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:47.09ID:ZTs8RjqR0
これが本当の「Dead END」
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:53.29ID:K+7ONqgf0
日本でもよくGoogleマップ使って車の通れない道に誘導するけどそのときだけは「ナビアプリ」って報道されるよな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:07:55.45ID:6k98yWi50
(´・ω・`) 長いこと放置されていたのね…
(´・ω・`) お金持ちエリアだったら即対応されていただろうけど、一般エリアだとそんなもんよね…
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:08.62ID:oPKjy9dU0
>>39
ピーターソンとか
〜ソン姓は「〜の息子」の意
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:26.00ID:YxwXG4x20
>>231
日本の場合は通行止めにするよな
アメリカってそれすらしてないって、州政府のせいじゃないのか
なんでグーグルのせいなのか意味がわからん、ほんとアメリカ人のアタマはボウフラでも涌いてんじゃないのか
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:33.60ID:/47BPCWO0
ナビ使ってるやって眼の前に近道があるのにナビの通り遠回りするんだよな
「そこに看板出てるよ」って言っても聞かないの
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:38.51ID:16ZgvoyY0
Googleが問題ってよりは放置した自治体の問題では?
普通は看板なりフェンス付けるだろ。
フェンスあったのに突入して死んだんならパク某の問題だが。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:51.86ID:n4lssdcC0
これはグーグルマップよりも管理者の責任だなあ
誘導されても通行止めになっていれば通れなかった
実際誘導されても、工事や事故で通れないこともある
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:09:18.31ID:lbdHdZas0
グーグルの地図でみていったら店舗が無くて間違えてたから
修正申請したら一週間ぐらいで修正されてた
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:09:41.29ID:kTblPnWr0
道路管理者の問題だろ
じゃあ、お前は自分で紙の地図を見て走ってきて落ちた馬鹿は紙の地図製作者に賠償して貰えるって言うのか?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:09:56.13ID:/ve7RF0b0
>>246
原口議員がリアルタイムでわかる言っていたから間違いない
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:10:10.53ID:YW4aB2AI0
>>215
当たり前
速度で判断してるだけで車とバイクとバスの区別はついてない

それを理解して道選ばないと
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:10:39.97ID:CIiKtZv/0
こういうのが、訴訟大国って揶揄される所以なんよなぁ
通行止めなどの管理を怠った分を訴えてるのは当然だけど
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:10:50.37ID:maT9l2Cq0
私道を経路にさせてる時点で無責任
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:11:34.26ID:cvlTkCFz0
あっちの田舎とか信じられないぐらい辺鄙で灯りもなさそうだしナビ頼りだと怖いな昼間ならともかく夜は
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:11:39.65ID:YkV6khBN0
グーグルにそこまで責任を負わせないでほしいわ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:11:42.97ID:FNtbk2610
>>260
うん、ある意味面白いけど急ぐ時は使えないから、今はYahoo使ってる。山中で迷ってるGoogleカーも助けたりしたしねw
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:11:46.98ID:YxwXG4x20
電子レンジで猫をチンしたら死んだ、電子レンジのせいだレベルの酷い言いがかりやなこれ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:12:39.15ID:GL2e6qs00
>>264
結構前から私道は消えてるよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:13:10.07ID:KAezIZLK0
Googleも悪いんか…
通れないようにしとかないのが悪いだろ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:13:26.91ID:GjWKpvCo0
>>1
自動車業界や医療業界より格段に安全意識の低いIT業者が
自動車だの医療だのに参入して
すでに「否応なしにAIに命預ける時代」がはじまっているのにな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:06.26ID:GEFUu2ru0
日本ではグーグルマップに従って走ったら大型トラックで踏切が渡れずに列車事故起こしたケースがあったな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:16.23ID:n+CceiQP0
>>218
>何年も前に一部が崩落した標識もバリケードもない橋
前方不注意も何も夜ならわからん

このケースなら橋を管理している先が訴えられるべきだと思うが
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:18.22ID:Ltn4LRbS0
橋の管理者訴えろよ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:03.55ID:YxwXG4x20
あれってリアルタイムで更新されてるようなもんじゃないからな
俺もよく見るけど閉店した飯屋とかが普通に写ってるから
半年〜1年更新ぐらいと言われてる、リアルタイムで更新しろとか
言い出したらサービス自体止めるだろ
そうなったらこの遺族ども許さんわ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:16.98ID:jGNioOiK0
近所の道教えてあげたらすぐ対応してくれた
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:32.94ID:PzFRjAgE0
わいもGoogle信じたら山の中の獣道みたいな方に誘導されて
泣きながらバックで山道戻ったよ
あんなんバイクならなんとか通れるレベルだ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:40.82ID:YW4aB2AI0
>>284
手動運転はもっと死んでるだろ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:48.72ID:0tzdduMO0
亡くなったドライバーは夜遅くの運転で何の表示もなかった場所での事故で前方不注意と言えるのか
Googleには知り得た道路情報の更新をどのくらいの期間放置していたのか
管理会社2社は長年封鎖などの管理作業を怠っていたのか

そのあたりがわからない
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:16:07.62ID:V4XiLl5N0
>>1
馬鹿丸出し乙だなぁ

おまえは前を見て運転しないのかよwww

せめて、バリケードとかで通行止めにしてなかった道路管理者を訴えろよ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:16:52.67ID:FNtbk2610
>>273
申告があった分だけじゃない?うちの近所はルートに表示されてるよ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:17:17.68ID:JwPwbXU00
グーグル先生が死ねって言ったら
何の躊躇もなく自殺しそうだなw
まぁこれでグーグルが負けたら
ナビ会社は廃業しなきゃならないから
無職のゴミが増えるのと
無敵の人になった奴らが
遺族を無双する展開は不可避
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:18:05.41ID:xQviA8iX0
>>17
馬鹿すぎてあわれだな、

陪審員が悪いと言えば懲罰的損害賠償を払わなきゃならんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況