X



【漁業】秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/09/23(土) 18:19:15.11ID:1EvVjasX9
秋の味覚の代名詞であるサンマの水揚げが好調だ。シーズン前には不漁が予想されていたが、今月に入って水揚げ量が増え始めた。東京・豊洲市場への入荷量は昨年の3倍近くになり、サイズもひとまわり大きくなっている。店頭価格は昨年より3割下がっており、買いやすくなっている。

(続きは↓でお読みください)
日本経済新聞
2023年9月23日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB128JP0S3A910C2000000/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:34:44.37ID:w5ipqeh50
中国人が悪の権化だった訳ですね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:06.78ID:xwMSSsl+0
汚染水で中国が買わなくなったkら
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:13.07ID:JM58ogVr0
>>81
華僑の腐れ外道商人が台湾を経由させて日本産を偽ってちうごくに卸すってこと?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:21.56ID:DfQmn0ZS0
サンマってそこまで喜んで食べる物じゃないだろ
無けりゃ一生無くてもいい
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:27.31ID:v1vsd1VJ0
原因として中国や台湾の漁船があんまり出てこなかったとかそういう事実ある?
それとも海水温の上昇の関連とかで餌が増えたとかそういうのもあったっけ?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:45.74ID:6C78lFBe0
昨日スーパーで見たけど、痩せ細ってるのしかなかったよ 札幌
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:48.24ID:IJ7Hdef/0
>>100
お前は自分の顔を鏡で見たことがないだろ?w
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:48.17ID:RD7xhw9P0
>>102
まあ、刺身でもちゃんと切れば、ね?
それにアニサキスは目に見えるから、捌けるなら除去もできるでしょ。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:35:53.54ID:xwMSSsl+0
中国が買えば
転売ヤーを6回くらいして高値だった
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:36:55.58ID:gszwoiet0
>>12
でもサンマの刺し身うめーんだよなあ
大人になって食って感動したのは
鯖とサンマの刺し身
南の島育ちだったもんで
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:37:09.73ID:auvg9wGt0
スーパーで見るサンマ
今年はガリガリで笑う
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:37:50.83ID:WYE64WcZ0
世界の資源を買いあさる中国こそが悪!!!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:37:52.93ID:xwMSSsl+0
まあ
俺に言えるのは
口惜しいか日本人ども
女なんて札で頬叩けば拓く
少子のくせに
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:37:55.11ID:RD7xhw9P0
>>120
鯖も秋刀魚も刺身はないなw
そういう世代だしw
つか、焼き魚っていえば、まずは鯖、秋刀魚だよw
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:21.05ID:Pp0ebfJB0
中国の船の燃料が無いようだな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:35.77ID:edXZJb0U0
中国だけじゃなく、汚染水そのものにも
サンマを呼び込む効果があるんだよ
ミネラルたっぷりの水が三陸に放水されたからなw
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:35.84ID:sAiAfgJI0
レンチン食品に最近サンマをよく見るけどそういうことか
これまではサバとか鮭ばっかだったのに
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:42.75ID:J9borDe10
別に自分の国の経済水域で取ってる分には勝手だろ
どっかのおかしな国が無視して入ってくるのが問題なだけで
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:57.80ID:QTmXj8vG0
>>2
お前がモテないことはよくわかったが
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:02.55ID:UIKk06/70
中国はまだしも台湾が操業止めるとは思えない
解凍サンマって殆ど台湾船が獲ったもんだろ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:04.08ID:TDYNajBF0
数量、昨年の三倍
価格、昨年の三割引き

昨年というか近年ずっとめっちゃ高かっただろうから大して安さのインパクト無いな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:11.34ID:auvg9wGt0
鯖も取れなくて鯖缶売ってない
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:20.04ID:t5Gjp1020
3倍入荷して3割安ってどういう計算?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:52.59ID:qFevc5l60
>>3
来年、再来年になるとサイズアップ期待出来るな
近年のほんま脂の乗り悪く小さ過ぎてたからなw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:13.18ID:UIKk06/70
>>71
まあ根魚は関係ねーけどなw
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:21.26ID:qS0f7plk0
温暖化だろうがなんだろうが獲れてるカツオってどういう魚なんだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:30.65ID:/kAVvglo0
サンマやサバと言った青魚は良いよな
安くて調理も簡単で栄養が高い

俺はチート食材だと思っているぞ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:45.62ID:/jsMi1Yg0
これが汚染水こうかだよw
処理水と言ってしまうと安心感がでてしまうから、それだけは許してはならない
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:14.02ID:dtSbA8DS0
まあ!まあ!焦るな焦るなーーーーーーーーーーーーーそのうち!福島の魚介類が安くなる!ヒラメが食える!ヒラメが安価で!!
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:22.00ID:XvB5Zvl20
なお全部ガリガリでクソ不味い 焼いても脂が全く滴らず…
昔のサンマはもう食えないんだろうなぁ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:32.64ID:/mlK1vnc0
中極でも習近平笑いものだろコレ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:35.85ID:RD7xhw9P0
>>137
少し前までは、この時期、秋刀魚は生で一匹百円以下が相場。
今はほそーいのが何匹かパックでやっすいので、ようやく一匹200円。(今週の半ばにスーパーで見たw)
3割でもあんまり食指が動かない…(^^;
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:48.19ID:UIKk06/70
>>102
兄貴アレルギー発症したらauto
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:48.35ID:auvg9wGt0
>>145
鯖 秋刀魚 鯵 鰯

このなかでお値打ちなのを選んでる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:42:13.71ID:3IjhLQ/F0
中国が日本近海で漁しなくなったからな
実に分かりやすい
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:42:19.96ID:RdhpU6vj0
5ch荒らしスプリクトさん、うっかり身バレしてしまう😅

正体がバレた経緯はこちら

スクリプトさん、>>2アンカー対策に慌ててBEをつけたまま手動レスしてしまう [663344715]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695279502/

スプリクトのBEが立てたスレ

talk「スクリプト来ません、軽いです、スレ立て無料です」 [514492719]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690966457/
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:42:26.69ID:/8TKtZyE0
ありがとう汚染水
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:24.03ID:BNG05ZW90
前は100円だったのに今じゃ一匹500円してて食べられなくなった…
また100円になるかな?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:35.55ID:17vd7O6q0
ないない詐欺
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:38.75ID:cdoT8szM0
日本近海の水産資源を守るため原発を再稼働して
原発から排出される全ての水は処理水と名称変更し毎回政府が公表しよう
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:42.45ID:UIKk06/70
>>106
サンマの塩焼きに大根おろしとか
アジングのシーズンなら鯵の塩焼きいつでも食えるから
無くてもいいけど、刺し身は別格だわ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:43:52.34ID:691dDypC0
ほっけは大好きだけどサンマを大好き
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:06.67ID:auvg9wGt0
サンマじゃなきゃだめって料理あるかな?
似たようなので代用できると思うんだが
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:14.07ID:GeWG4XW40
福島沖は
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:16.32ID:17vd7O6q0
中国に売らなければ日本人が職に困ることはない


って事だわなwwww
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:31.89ID:IJ7Hdef/0
>>161
ID変えてきたの?おつかれちゃーん
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:49.19ID:u4PKn5YJ0
こうなったらいいなって事が本当に起きたわ
汚染水アピールしてくれたマスコミさんありがとう
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:44:51.34ID:fd3ycXdw0
遠くまで行ってるんだろ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:45:01.44ID:17vd7O6q0
>>157
中国に売れない分が余ってるだけだよ
不漁なんて無いの
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:45:47.72ID:8h2mRmcT0
サンマ(秋刀魚)の漁獲量

順位 国名 単位:トン
1 台湾 34,043
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:45:53.03ID:BinHmAYc0
これから毎年処理水アピールしようぜ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:45:59.98ID:/8TKtZyE0
>>168
サンマの塩焼き
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:46:07.94ID:SxqjcYFa0
そもそも今年は高かったんだな
今年は初競りで1キロ23万円、2022年の5万4千円から4倍に値上がってたとか
シーズン前に買った人は…、まあそういう人は値段を気にする層じゃないか
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:46:21.28ID:17vd7O6q0
>>177
中国との断交が日本人にとって良い事ずくめなのよ
日中友好なんてスパイ政治家が日本を陥れる為に喚いてた事なんだよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:46:35.85ID:le1AF3gw0
なるほど
処理水を濃縮10倍で排出して中国もっと遠ざけようぜ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:01.50ID:dtSbA8DS0
>>165

サンマの刺身が好物ならーーーーーーーーーーーーーーーーーで始めだな!脂がのっていなくてさっぱり!この時期の刺身は旨いな!!
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:08.61ID:wIkL3eB+0
中国漁船が取るのやめたからかな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:08.62ID:79xLMX9o0
ご飯、蜆の味噌汁。サンマと大根おろし、豆腐、梅干し、ほうれん草のおひたし

だいたいこれで良いわ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:13.31ID:17vd7O6q0
>>182
むしろ核燃料撒こう
もうどんどん危険アピールして中国人追い出そうぜ

アイツらほんとクソだから
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:16.75ID:tSRg1xJ50
処理水今後30年は流すんだろ?
面子の中国が海に出で来ない様、不法漁船を中国人民に教えてあげないとね。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:30.11ID:TDYNajBF0
この先も中国には汚染水に関する健康被害情報を提供しないとな
こういう一次産品は取られたら負け
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:30.80ID:FIhB44YD0
>>129
だな。てか冷凍マグロは旨く感じない。
近海生マグロで育ったから
あの歯ごたえが無いと駄目なんだろね。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:36.92ID:xh026IEA0
台湾がアホほど獲ってたからな
処理水バンザーイ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:46.45ID:74MloTez0
>>12
イカはサンマとは比べ物にならないほど寄生虫まみれ…

実習で知って刺身では食べれなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況