>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

年金や生活保護はいずれ縮小され、健康問題で本当に働けなくなるまで高齢者は働くようになるだろう。
そしてそれは政府の問題ではなく、子育てよりも自分の時間を優先するという選択をした国民が招いたこと。