X



非正規公務員 深刻なハラスメントの実態 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/09/29(金) 08:17:53.54ID:jR5F5Yfj9
24色のペン 牧野宏美(デジタル編集本部)

 約7割がハラスメントや差別を経験し、その影響で多くが体調が悪化したり仕事に支障が出たりして、4人に1人が退職や休職に追い込まれた――。

 今年4〜6月、非正規公務員らでつくるグループ「VOICES(ヴォイセズ)」が非正規公務員や経験者を対象に行った調査(有効回答531人)で、こんな深刻な実態が浮かんだ。

 非正規公務員とは、国や自治体で働く非常勤や臨時の職員を指す。

 総務省の調査によると、全国の自治体の非正規公務員は約113万人(2020年4月1日現在)で、全自治体職員の3割に上る。特に保育士や相談員などエッセンシャルワークの多くを非正規職が担うが、正規職との待遇格差や、雇用の不安定さが指摘されてきた。

 今回の調査は、非正規公務員が待遇面での不利益に加え、日常的にハラスメントや理不尽な扱いを受けていることを明らかにした。

「非正規さん」と呼ばれて
 ハラスメントの内容では、「パワハラ」が6割を占め、「複数のハラスメントが合わさったもの」が3割だった。相手は「上司(正規職員)」が大半だった。

 具体的な例を挙げて被害内容を尋ねると、「正規職の仕事を任された」(49・3%)▽「仕事で必要な情報を(非正規だから)教えてもらえない」(40%)▽「非正規さん」「会計さん」「非常勤さん」「臨職さん」などと呼ばれる(33%)――などが多かった。

 こうしたハラスメント行為によって、多くがモチベーションの低下や不信感、孤独を感じていた。7割もの人が体調が悪化したとし、3割が病院を受診し、2割が何らかの診断を受けていた。被害を経験した人のうち、半数が退職を考えるようになり、4分の1が実際に退職、休職したと答えた。

 自由記述では、より生々しい被害体験が数多く並ぶ…(以下有料版で,残り1238文字)

毎日新聞 2023/9/29 06:00(最終更新 9/29 06:00) 有料記事 1966文字
https://mainichi.jp/articles/20230927/k00/00m/040/021000c
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:58:13.24ID:/Q/mpddb0
公務員は陰湿な世界なんやなあ。
正規も大した仕事をしてないのにw
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:58:26.73ID:JGraBvMr0
役所に行くとパワハラが見られるもんな
公務員て生きてる価値もないゴミカスばっかに見える
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:58:29.96ID:/euRUItF0
公務員の奴隷非正規になるくらいなら
コンビニバイトのが100倍マシな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:59:11.20ID:NxpUpcHy0
民主党政権の方がまだまともだったな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:00:35.04ID:yR9SjoF+0
既得権益もってる奴しか元気でない日本w
そりゃ、もう、滅ぶしかないし頑張る必要もない
公務員はもちろん、大企業も税金で生きてるもんなw
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:01:34.21ID:YjVM4DZc0
>>11
小林稔侍さんですか

>>12
役所広司「…」
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:02:04.94ID:TAjJmFMa0
給与安くて期間も決まっててナスも当然ないのにハラスメントばかり
何この奴隷
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:04:08.14ID:PD9USRGO0
>>4
それを聞くなら採用する側に聞くしかない。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:04:56.25ID:UWe1LDSC0
非正規こそ周囲に人がいない
ハラスメントのないリモート世界で働ける方が気が楽だろ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:05:21.12ID:PD9USRGO0
>>28
逆に聞く。なぜ、いいと思ったのか?
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:05:31.99ID:xEREi7wj0
非正規職員の給料を、「人件費」じゃなくて「物品費」に計上させる役所がある

非正規は人間じゃなくて物なんだよな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:05:50.74ID:xPTRoEQy0
勤め人のお仕事のほとんどは非正規でいい
そもそも正規非正規ってなんだよ
みんな有期雇用にしろよ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:07:25.94ID:yR9SjoF+0
氷河期のときは
もっと、パワハラがひどかった
先に入ったバブルが氷河期をいじめる
今の20代とかバブルの子供だろ?
変な奴多いだろうな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:07:38.60ID:JGraBvMr0
窓口に出てくるのは全員派遣で公務員は奥で茶飲みながらパソコン見て遊んでるもんな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:08:10.74ID:/euRUItF0
公務員っていうのは
正規の採用試験で公務員やってる
人間だけが居心地がよいのであって
(さらに地元の国立大卒なら尚良い)

仕事が出来ない、効率が悪い、
人格が悪い、
競争もない、終身雇用の公務員の下に
非正規として自らノコノコ志願して入る
神経が知れないwww

イジメられっ子が、
イジメっ子集団の中に自ら入っていくのと同じ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:10:27.24ID:QVgwFm500
二級市民扱いか、言う側はほくそ笑んでるのかね?
趣味が悪いな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:10:31.17ID:DLWMInvD0
そのうちテロが起きるよってもう起きてるか
ルフィにわたってる名簿もこういう背景からもあるだろうね
恨まれたら退職金もらった頃に襲撃される
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:10:51.99ID:faRuxz8T0
そこらのバイトでも正規と非正規の壁は厳然としてあるから
まあ悔しかったら正規職員になれって事なんだろうけどさ
0123安倍晋三
垢版 |
2023/09/29(金) 09:11:12.06ID:784+ezYn0
>>52
個人を識別できたらいいんじゃね?
おれも係長って呼ばれること多いかな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:11:19.44ID:QfCWa/Om0
公務員やけど
多分こういうの回答する時点でハラスメントに感じてる人が多いというのが一点
普通はハラスメントしたら辞められて役所に敵意を持つ一般市民にジョブチェンジされる危険性を考えて、正規職員より気を遣って対応するけどな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:11:19.39ID:pZlqGALd0
まあジャップは心底クズだからな
ニコニコ近づいてくるのはセールスかカルト、要はカネ、欲がらみ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:11:24.76ID:dEA8OQom0
「ハラスメントが深刻ならセスメントにすればいいじゃない」
「背に肚は変えられません」
「…」
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:12:52.02ID:C7qemLpQ0
試験も受けず楽して仕事選んで難癖w
0129安倍晋三
垢版 |
2023/09/29(金) 09:13:10.86ID:784+ezYn0
>>123
自己レスだが非正規さんはだめかな
ほかは職の名前だからそんなもんかと思うが
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:14:41.87ID:JGraBvMr0
>>127
氷河期「大卒の枠がないから高卒枠で公務員になったけどバレて懲戒免職」

犯罪者でも懲戒免職にならないのに意味がわからんよな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:15:39.06ID:yR9SjoF+0
>>81
雇われる下級国民の間に
正規と非正規という差別を作って
分裂させてる
全員が非正規になった方が
日本人がまとまる
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:15:43.21ID:2azei/fL0
録音録画して片っ端から晒せばええ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:16:52.66ID:r87YLHqo0
正規公務員って、在日枠があるからねえ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:17:38.34ID:JRqFEATB0
非常勤さんには責めない。時間になったらすぐ帰って貰えるような仕事をお願いする。バイトやお手伝いって感覚がハラスメントだったなんて先輩からの教えが狂ってたのかも?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:17:47.26ID:r87YLHqo0
その内にお役所放火事件が起きそう
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:18:36.45ID:AnjvNh/M0
おかしいよなぁ。
非正規は身分が不安定だから、派遣先はその分正規雇用よりも多く
報酬を払ってるはずなんだよ。

なぜ肝心の非正規雇用者にはその金が渡らず正規雇用者より貧乏なんだろうね。
誰がこんな搾取のシステムを作ったんだろうかね。

その作った張本人が人材派遣業者の経営やってるとか、明らかな利益誘導なのに
なぜ放置されるんだろうね。

不思議な国ニッポンww
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:19:49.94ID:zDWefi4v0
昔から若い子は慰安婦にされてると言うのをみたことがあるわ
泊りがけの出張に連れていかれるとか
今でもあるだろう
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:21:20.40ID:RqyLkbyH0
冗談みたいな神々の国の日常

どこもかしこも いじめの和 陰湿の和
人が見てない所 カメラが回ってない所
陰湿、意地悪、無関心、冷酷、いじめの巣窟
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:22:09.88ID:RdMnhHj+0
>>127
正規になったとしてもこんなクソみたいな奴しかいない職場にいる意味ある?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:22:45.91ID:Z/NTib+Z0
格差社会を認めるということはその格差による差別を認めると同義
差別主義社会を目指してるゴミ政治を壊さないと何も変わらない
さっさと選挙行って自力で変えることを覚えろ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:23:00.83ID:my//6+HR0
これから慢性的な人手不足だから、おかしなことしてたら人が来なくなる。
非正規は特に流動的。公務員自体の魅力も無いからどん詰まり。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:23:23.98ID:nLJEz10Q0
>>76
その通りなんだけど、もう手遅れ

クソ老人が食い逃げ決め込んでいたけど公的介護が崩壊

氷河期世代は何がなんでものたれ死にさせてやる覚悟で介護を拒否すべきw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:23:42.43ID:yR9SjoF+0
学力テストより性格テストの方が重要だな
学力なんて普通に中卒・高卒で十分だからな
パワハラとか犯罪とかされた方が
組織とか企業にダメージがあるだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:24:34.16ID:nLJEz10Q0
>>138
神々がイカサマ神官を祀り上げる愚民を棄てたのさw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:25:05.92ID:zDWefi4v0
臨時職員を利用すると都合が良いことがあるんだよね
臨時職員を食い物にしてそうだよね
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:25:30.85ID:8F980qEQ0
不注意や理解不足で納税者に迷惑をかけたら怒られるに決まってるだろ?
違うんか?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:26:06.63ID:sWWIWNkQ0
ドン底同士の争いは地獄
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:26:16.08ID:cHSUHjmm0
Jリーグみたく、入れ替え戦しろや
35歳公務員 vs 30歳非正規

戦いの場は、じゃんけんや
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:26:43.41ID:m4J5NY550
>>143
犯罪はともかくパワハラは全員やるでしょ
別にパワハラで企業にダメージ出たこともないし
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:27:05.49ID:QVgwFm500
>>0137
酌強要は当たり前だろうな酷いとピンクコンパニオン扱い
かつて個人経営の居酒屋バイトしたことあったが

野郎に酌強要の客いて驚いたな手酌でちびちびやるような店で
私めは皿洗いバイトにございますって述べる、度胸はなかったね当時小僧で
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:27:28.75ID:yR9SjoF+0
労働契約には詳細な職務記述書(ジョブディスクリプション)を必須
にしなければいけない
これをしないと「何でもさせることが出来る」と勘違いして
奴隷を量産することになる
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:27:40.28ID:gBVVLgCX0
>>90
全員が使う側に回れるわけじゃなく、
使われる側が大半でないと搾取は成り立たない
そんな簡単なことを平然と無視して搾取と分断と格差を煽る竹中なぞ悪人の極みだな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:27:57.73ID:WO8hjxZj0
>>4
年齢制限で公務員試験を受けられない
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:28:09.70ID:Pc558SWK0
>>129
役職は敬称だろ
メールとか出す時に○○社長『殿』とかやってないだろな?
敬称に『敬称』だからな
一方、「平社員さん」も「派遣さん」も「非正規さん」も蔑称の部類だろ

そんな認識のまんまでいたら、遠くない未来に足元掬われるぞ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:28:36.76ID:ZvSp0SDx0
ありがとう自民党
働いたら負け
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:28:43.53ID:VPdXwVQa0
>>133
ネトウヨって一日中 在日のこと考えててるのな。暇人乙。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:28:57.60ID:sWWIWNkQ0
派遣は地獄すぎてやめたな
今は投資で儲けすぎてドン底会社は回避できてる

金ないと地獄
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:29:03.83ID:35Gqh3rs0
「非正規さん」って呼び方が好きな人っているんだよね。
マウント欲丸出しみたいな人。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:29:10.11ID:Xk/xjy0u0
正規という身分をなくせばいいだけなんだけど
政治的に当分無理な話だからあきらめましょう
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:30:14.92ID:cHSUHjmm0
外注やのうて、害虫や
って平気で言うからな、関西は
おでこに Gマークつけとけとかさ

ま、わいが思うに、とりま50歳以上のバブル正社員は
現時点で経営陣入りでけんかった奴以外は、全員解雇でええと思うで
公務員も含めて、正社員をどんどんクビきっていったらええねん
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:30:18.10ID:EyPKN7pW0
何回か派遣で行ったけど公務員と仕事するもんじゃないと思ったわ
自分でできない嫌な仕事を回してくる
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:30:21.25ID:nLJEz10Q0
>>156
正規の募集が絞られ、年齢制限を過ぎたら募集が増える、氷河期世代なら知っている事実w

教員も酷かったなwww
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:30:48.34ID:m4J5NY550
>>162
すぐ変わって名前覚えるの面倒なだけ

あと非正規にやらせちゃダメな作業あるから
分かるように区別しとかないとトラブルになる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:30:56.16ID:dFlwtXA30
>>160
ネトウヨは65歳以上の高齢ジジイだよ。自民党守ること在日叩きしか生きる目的ない
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:32:49.89ID:z+0qULhk0
正規職員の給料が高すぎるからこうなる。全員クビにしろや!
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:33:21.85ID:zDWefi4v0
労働者にランクを付けて分断する管理方法は
昔の身分制度から来てるんだろうな
分断すると管理しやすくなるんだろう
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:33:45.90ID:WO8hjxZj0
大抵は女同士の弱いものいじめ
全てはBBAの嫉妬
自分より若い、可愛い、人気者、仕事出来る、など
後輩や新人は格好の餌食となる
というか潰そうと躍起になる

以下、公務員板より

474 非公開@個人情報保護のため 2023/09/27(水) 08:43:57.79
仕事できない無能を自覚して低姿勢で人に接するならいいが
自身の無能さを認めたくない奴は、自身の無能さに気づいた
自分より有能な人間を攻撃して潰すことによって、自分の無能さが
打ち消されるかのように勘違いして猛攻撃して潰そうとする
真性無能のくせにプライド超高く自信過剰な奴はたちが悪い
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:12.55ID:C3zHVHP/0
音声録音やら証拠残して精神的苦痛からの損害賠償請求すればええんでないの
弁護士も増えすぎて暇人多いし専門でやる事務所も誕生するかもしれん雇用の創出や
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:35:20.23ID:yR9SjoF+0
仕事は選ばなければ
いくらでもある
って当たり前だよw
奴隷はみんな必要だろ?
みんなが奴隷にならないために
職業選択の自由があるんだよ
金無くなったらどうするって?
ナマポすればいい。働けっていわれても
働きたいと思う仕事が無いって言えば良い
当たり前の権利だ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:36:03.85ID:/FQ1ydv00
非正規の30くらいの既婚者ですごいおっぱいがいる
揉みたい
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:37:18.43ID:DFUira2L0
正規非正規共に俺を雇ってくれなかった市役所死ね
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:38:14.90ID:tcWnmTMv0
>>16
そうなんだよね
安定してるってイメージなんかね
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:40:02.60ID:sWWIWNkQ0
金あるから奴隷の仕事はやらん
潰れてくれたほうがいい
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:40:17.32ID:DLWMInvD0
非正規雇用は闇バイト
慣れてくると法令違反を正社員や社長が指示してるのがわかる
詐欺の出し子みたいなもん
最期は赤城山みたいに自殺することになる
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:40:23.04ID:DLWMInvD0
非正規雇用は闇バイト
慣れてくると法令違反を正社員や社長が指示してるのがわかる
詐欺の出し子みたいなもん
最期は赤城山みたいに自殺することになる
0185🌡エルニーにょん🏖☀
垢版 |
2023/09/29(金) 09:42:49.00ID:6Jyx8udj0
ワシは平成の始めのときにはパートや派遣事務員を正社員にするよう促したけどね。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:45:00.57ID:yR9SjoF+0
終身雇用も会社が腐る原因だろ
なんでも、留まると腐るんだよ
同じ会社には10年しか在籍できないようにしろ
入社して嫌な奴が居たら
ずっと一緒に働かないといけないなんて
どんなギャンブルだよw
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:48:23.97ID:r87YLHqo0
自己チューで、いつも不平不満いっぱいで、キレやすくて、弱い者に当たる
その意味でパワハラする奴って、本質的なとこは、あの京アニ放火事件の犯人と同じ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:49:56.64ID:NWhdrREp0
自民党とその信者たち

「彼らは自ら望んで非正規やってるんですよ!」
「日本は誰でも望めば正規になれるんですよ!」
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:52:21.21ID:Ak0s/O0I0
窓口で非正規公務員に対応してもらうことがあるけど
正規公務員が非正規に冷淡に指示してるのをみて見下し感を感じて同情する
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:53:26.07ID:cHSUHjmm0
まじで、入れ替え戦居るって
30代職員一斉常識テストして、点数順に上から再配置しやがれ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:53:52.84ID:MALNVF0C0
>>188
パワハラする人って、ただ単にガラの悪い人だよ
規律のある人は嫌味みたいなことは言っても、攻撃的なことはしない
だから分かりやすいんだけど、日本だと上役の人が意識が低い?のか、自分の出世しか考えてないのか
そういう人がいても放置してるんよ、だからそういうパワハラとかは改善されない
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:54:43.51ID:rtSVh77J0
コロナのとき、職場のアルコール消毒は正規職員しか使ったらダメとされて、それで辞めた非正規職員がいた
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:54:51.66ID:F1APGNxF0
>>187
要するに非正規を正規化してワークシェアリングすりゃいいんだよな。
公務員の業務はそれ自体が公共事業ということもできる。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:55:33.09ID:lFn71LTM0
>>26
しかもあれ低時給だからね
社員は奥に引っ込んじゃって、苦情や文句を非正規が聞くのだからやってられない
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 10:00:07.45ID:NWhdrREp0
おれのいた某有名電機会社は

「非正規は食堂は使えません」だったな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 10:01:14.49ID:tOZYW0IS0
非正規やってみた
職員の中にはたまに良い人もいるけど、体感では頭おかしいやつ3割まあまあおかしいやつ5割って感じ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 10:02:06.46ID:JaIk77R00
嫌ならやめればいいだけ、好きでやってるのが非正規公務員だよ。
職員のコネで入って、温く働けるから人気がある。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 10:02:56.27ID:uzxttEn80
非正規ってバイトと同じだからな、弁護士事務所勤めてるバイトが弁護士の給与より低いのは当たり前じゃないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況