X



物価高で野菜が買えない、サイゼリヤも縁遠い…46歳で年収330万円、就職氷河期世代 [バイト歴50年★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バイト歴50年 ★
垢版 |
2023/09/30(土) 16:35:17.55ID:PpZeU/dZ9
「え?平均年収が443万円から458万円に上がったんですか?僕には関係のない話ですね……。ますます取り残されていく気分です」

東京近郊に住む加藤正志さん(仮名、46歳)は、ため息をつく。超のつくほどの就職氷河期に一流と呼ばれる大学を2000年に卒業したが、当時の大卒就職率は55.8%。大学を出ても2人に1人しか就職できなかった。就職氷河期の煽りを受け、過酷な労働を強いられた。

正志さんは金融業を中心に就職活動して、証券会社に正社員として入社した。今でこそパワーハラスメントやコンプライアンスが重視されて職場での暴言は「してはいけないもの」という認識が広がっているが、当時は日常的にハラスメントが横行していた。

営業職だった正志さんはきついノルマを課され、ノルマが達成できないと「死ね!ボケ!」と罵倒された。営業成績が悪いと支店で上司の前に立たされて、そのままアポイントが取れるまで電話をかけさせられた。昼夜を問わず、高額納税者や高額預金者の自宅を回り、長時間労働は当たり前。土日にも仕事をしたが、ほとんどがサービス残業。同僚は次々に辞めていった。

運動部出身で体力のあった正志さんでも心身ともに疲弊。入社1年目で体重が10キロも減った。入社して2年目、駅のホームで電車を待っている時に、ふいに飛び込みたくなる衝動にかられ、会社を辞める決意をした。うつ病を発症していた。

一人暮らしをやめて実家に戻り、1年ほどニート状態となった。フルに働くことができず、“リハビリ”と思って派遣社員で営業事務の仕事を得た。仕事することにも慣れてきた頃、正社員の道を探ったが、ニート状態にあった履歴書の空白の一年を問われてしまう。派遣で職場が転々とせざるを得ないことも、面接では「すぐ辞める」と見られてマイナスに働いた。

ベンチャー企業に正社員採用されたが、体育会系のノリで会社に寝泊まりする社員ばかり。またの長時間労働で、うつ病が再発して退職した。それ以降、非正規雇用が続いている。

物価高で野菜が買えない
総務省「労働力調査」から就職氷河期世代に当たる年齢層の非正規雇用の状況を見てみよう。35~44歳は男性で59万人、女性で262万人となり、45~55歳は男性で64万人、女性で373万人となる。就職氷河期世代の非正規雇用の問題は、取り残されたまま。正志さんは、そうしたなかの一人だ。

「年収は300万円から350万円くらいをウロウロしています。平均で330万円というところです。まるで低迷した株価がもみ合う市況が続いているみたいですね。こんなんじゃ結婚はおろか、誰かと交際するのだって無理ですよね。もし自分に平均年収の458万円があれば、40代のうちに婚活しようという気持ちにもなれるんですが」と苦笑いする。

今回の国税庁の調査から年齢階層別の平均年収を見ると、40~44歳の男性は602万円で女性は335万円、45~49歳の男性は643万円で女性は346万円となる。女性の収入は年齢によらず横ばい状態だ。

正志さんは、今は実家を離れて一人暮らししている。家賃5万円台の古いアパートに住み、食費の節約のため自炊する。ここのところ、物価高で野菜が買えない。「以前は玉ねぎが3個で100円くらいだったのに、今は200円近く。手が届かないです」と、食材はスーパーの片隅に置かれる消費期限間近の食品や、しなびた野菜を買う。買い物は決まって、閉店間際。半額シールがある惣菜を買うのも贅沢だと感じる。読書が好きな正志さんは、本や新聞、雑誌を図書館で読み漁る。

「スーパーは安いところしか行けません。ドン・キホーテとか業務用スーパーは僕ら庶民の味方ですね。特売の商品だけ買います。マクドナルドもサイゼリヤも縁遠いです。業務用の大きなお酒を買って、ちょっとずつ飲むのが唯一の贅沢です。イトーヨーカドーは高くて入れないです。駅ビルなんて別世界。なんでこうなってしまったのか」https://news.livedoor.com/article/detail/25082830/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:09:06.40ID:RKJZrGQ70
貢う時域質のき握わらか椅ろ候きしら曖好辞そ執摯耕嫉は挨為ら偉漆事資甲次
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:09:15.01ID:o8+kdOiP0
>>2
だんだん事実になりつつある気がするわ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:10:00.76ID:cIcTDuV+0
>>93
それは時代のせいじゃなくて弟の出来が良いだけだろ
あと妻管理職でも1000はオカシクね?
子育て回らんぞ

理由は解るな4人では主婦になる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:10:10.52ID:x8QC1XdZ0
昨日朝生で日本は世界4位って言ってたな
老人から女性からみんな働いてるんだって
そうしないと生活できないくらい低賃金なんだろう
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:10:23.72ID:SefzktCk0
アホ記事乙
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:11:03.24ID:HXCLU0TY0
次候侍あに芝遺行広更慰好勾い慰医自江降七鹿へ坑違域候
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:11:02.00ID:+V3r0Xc60
マクドやサイゼリアとかおいしくないやん
家での自炊がうまい
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:11:14.68ID:7q4otWHc0
>もし自分に平均年収の458万円があれば、40代のうちに婚活しようという気持ちにもなれるんですが」と苦笑いする。


この一文でこいつの為人がわかる
現実が直視できておらず改善するだけの知能や行動力もない、なるべくして底辺になったんだなと
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:11:21.10ID:CqzasPjv0
>>19
人手不足だが氷河期は経験不足だからのう
雇用のミスマッチで永久に無職ひきこもりや
負け犬は雇われないから金くばるしかないんよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:12:04.97ID:g60JU66N0
氷河期おじさんさぁ…

看護
介護
保育
農業
漁業
林業
畜産
建築
土木
運輸
保安
物流
工員
飲食
宿泊


ならすぐ正社員として採用されるよ…
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:12:06.05ID:r/Y6Q3I/0
>>87
割りかし真面目に野菜が買えないならなに買ってんだよって思うわ

コンビニだの惣菜屋? その方が高いだろ?

あまり適当なことほざくなよとしかな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:12:09.51ID:db/N6Azb0
100円の野菜が200円になって生活が成り立たないのは流石にどうなんだろ。
自炊ならもやしで嵩増しするとかやりようはあると思うのだが。
あと、本読んでる暇があるなら副業すればいいのに。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:12:16.26ID:UpHdkPNX0
氷河期の泣き言なんぞ聞きたくないわ
居酒屋でも行って愚痴っとけ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:13:04.30ID:nt5h6n860
>正志さんは金融業を中心に就職活動して、証券会社に正社員として入社した
就職出来たんなら氷河期かんけーねーだろw
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:13:03.50ID:+V3r0Xc60
800円あったら肉を買う
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:13:09.76ID:d5ElcQKd0
イギリスとかでも普通の職に就いてる人が
フードバンクの世話になってるらしいな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:13:28.37ID:Fx7QL+w80
金のない老後は悲惨だぞ。社会からも家族からも見向きもされない。自分に投資だとか、若いうちじゃないと金を使っても楽しめないとか、そんな言葉に騙されてはいけない。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:14:06.90ID:4DFv7GE70
実在する人間かは知らんが
ちゃんと仕事続けてるんだから
お前らより遥かに立派だろ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:14:08.91ID:bjFUH7Vc0
むしろやばいのが>>28みたいな社会情勢考えずに結婚して子供を運んじまった奴らだろ

もうどうあがいたって逃げられないし、 当面は経済が回復する見込みがない。

独身だったら別に選択肢はいくらでもあるからな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:15:02.72ID:4RPO7GYl0
>>89
それが間違ってんのよ
会社なんてアホほどあるんだから我慢せずにいいとこ探せばあるよ
人と付き合う時にもクソならすぐわかれるでしょ
クソな会社クソな人間に会った時に自分のせいにするから病むんだよ
創作かもしらんがこのソースの人も同じ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:15:04.44ID:GrGrm+gU0
れいわの東京デモ
過去最高の人

【LIVE】増税?ダメ♡絶対!デモ in 渋谷 山本太郎代表 2023年9月30日
https://www.youtube.com/watch?v=_kEbouODfQc
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:15:09.17ID:39u+KVXr0
大卒で高卒の俺の半分の収入とかね~わ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:16:00.85ID:5bnlmSgw0
つ~か、安部の時から 発表動向の景気上昇(怪しい数字)は一部の業界のみで
庶民には実感じられず、日用品がステルス値上げ こんなだったしねぇ
今回、成果がなんたら言ってるけれど、分配できるほどの何かあったっけ?

 安部時代に、乗せられてパーッと消費しちゃったら 「老後2000万用意しとけ」 だしねぇ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:16:07.32ID:0gGHW3lU0
330万なら余裕だろ
メディアに騙されて節約のつもりで無駄遣いしとるだろ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:16:59.61ID:5O21gVkn0
親が創〇学〇の子供で氷河期世代はかなり
苦労してる
読まない新聞や雑誌を一家で数部取ったりして
自分にも何の資産もなく、子供の収入の大半が
ないと生活できないのに、生活保護者を見下してるw

親ガチャってのは今に始まったことではない
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:17:08.92ID:MfqwNUbH0
サイゼリアはともかく野菜は高いというのには同意
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:18:11.51ID:Uxq+Q/1F0
>>131
過去10年で億万長者が1.8倍になったってニュースみたわ。経済成長してないのに億万長者だけが増えるとか、下層は酷い状態なはず
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:19:02.07ID:pP0Bs8Tf0
>>72
それ氷河期以外の世代のマスコミはじめ有識者とやらがついた嘘だぞ
求人が少なくなりすぎてやむを得ずバイトやフリーターになってるのを「自分探し」と間違った分析ばらまいた
同世代なのにそれいまだに真に受けてんの??バカなの?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:19:04.73ID:doez71YG0
証券会社→ベンチャー

メンヘラ気味の奴が行くとこじゃないだろ
こいつがバカなだけ
自分の能力を見切って能力にあった所に行けばそれなりにやれてたと思う
介護とか体だけ使う配送とか
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:20:03.77ID:zPs9BAQ80
>>140
住宅ローン組むこと自体がマヌケからなw

要は半世紀ほどに渡る借金がありますということなので(笑)
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:20:10.33ID:8+iTUkhD0
下手にいい大学を出てたりするときつかったんだろうな
底辺高校卒の俺みたいなのだと犯罪以外は仕事選ばないし
腐ったもの以外は何でも食うからな
たまに腐ったものも食ったが
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:21:03.53ID:U0ZAwMlr0
鹿児島なら年収100万なんてざらだぞ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:22:04.36ID:aJqqsMg70
>>1
年収330万というよりこの人物に根本的な問題がある

>以前は玉ねぎが3個で100円くらいだったのに、今は200円近く
玉ねぎは出荷数量やサイズ、産地でそのくらいかわる
普通は乳製品とか小麦製品とかで物価高を感じる

>半額シールがある惣菜を買うのも贅沢だと感じる。
>スーパーは安いところしか行けません。
>ドン・キホーテとか業務用スーパーは僕ら庶民の味方ですね
さすがにスーパーの半額シールのほうがオトク、高級スーパーでも半額がオトク
ドンキと業務スーパーで余計なもん買ってそう

>業務用の大きなお酒を買って、ちょっとずつ飲むのが唯一の贅沢です
こういうところ

>イトーヨーカドーは高くて入れないです
一人暮らしの自炊派ならヨーカドー行ってドンキと値段見比べてこい
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:23:17.26ID:g2dxIGX90
60歳以上の生活保護と障碍者手帳持ちの+民は見降ろしてるぞ!
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:24:11.32ID:axQjAl3Q0
白菜キャベツ大根ニンジンイモ類豆類のどれか
こんなもんだろ買えないてどんなだよw
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:26:03.78ID:Es1dllmw0
氷河期世代の43歳独身こどおじほぼ無職年収300プラスアルファだけど特に生活に困ったりとかないけどなー
こどおじだから自分で食材買う事ないし、サイゼリヤに行く事もないし
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:26:23.18ID:A8tqu8pT0
氷河期世代ってのは政府の経済政策の失敗によって生み出された世代だろ
ならば境遇改善を求めて政府に抗議するべきであって
暴動を起こしてもおかしくない程虐げられているにも関わらず暴動を起こして変革を求めていない
氷河期世代は暴動を起こすべきでは?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:27:06.42ID:BrOPLAEM0
2002年卒業、地方の底辺国立大学
2002年〜2007年 無職 たまに知り合いの手伝い
2008年 親の知り合いの電気工事会社に就職 年収320万
2012年 親会社の電気工事会社に転職 年収400万
2015年 電験二種とってサブゼネコンに転職
2023年 サブゼネコン8年目42歳で年収800万
氷河期にしては、頑張ったよな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:27:59.50ID:GrGrm+gU0
>>138
きたああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:28:08.26ID:r/Y6Q3I/0
>>148
下手したら癌にかかってローンチャラとかになるもんね
その辺り知らん人間が住宅ローン語ってんの笑うよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:28:33.06ID:GMy+WhHW0
無能こどおじが親殺すまでワンセットだろ
親がすでに死亡してる場合は青葉
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:30:01.58ID:g9QKbTCA0
>>1
氷河期世代とか関係なくコイツが根性無しなだけじゃん
2回就職できてるのに根性無しで自分から辞めただけ
鬱とか言って目に見えないからバレない仮病使って被害者ヅラしてるけど根性無しの自分から目を逸らしてるたけだよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:30:14.81ID:yyfkqF2b0
これは自己責任なんだろうか?

自分の自由な意志に基づいてこうなる事を選んだのか
それともただ単に運が悪かっただけなのか

努力が十分に足りてれば誰もが抜け出せる世の中になってるなら本人の責任になるけど
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:00.49ID:36ZpHZar0
>>93
旧帝卒なのに転職活動しなかったなんて凄い人だ
今からでも転職すれば?大企業でも余裕だからさ
そういう行動起こせないなら弟さんのこと敬いなよ

>>144
低収入独身貴族の方が人生イージーモードだわ
けど行動力ある連中は返せるくらい稼ぐから心配いらん
後から高収入家庭持ちに乞食するのはナシね?
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:25.49ID:VO2A2aAO0
湿孝尉り康つ識好紅質ほゆ畏諮む航ち治一威ねへ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:32:00.25ID:mWBsRklG0
年収300万前後ってのが総収入額なら毎月の手取り15万くらいか
そりゃキツいわ
生活保護の方がマシかもしれんな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:32:02.43ID:GrGrm+gU0
>>138
ふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


れいわが交差点に映ったら映らないように意味不明なところにカメラを寄せた!!!!!!!!!!!!!!!!


キッショい死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:32:10.66ID:w2sWyIoH0
>>171
多分おまえはコロナ後遺症になって同じこと言われるんだろうなw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:33:06.25ID:Es1dllmw0
>>168
こどおじだから一人暮らしの設定が分からない
大学時代は実家東京なのに京都の3流大学通うので1人暮らししてたけど家賃と別に仕送り30万もらってたし
足りなくなったら祖母に電話してお小遣いもらってたからお金に困ったことがないw
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:35:00.36ID:GrGrm+gU0
>>138
まじでふざけんな死ね
交差点映ってねえじゃねえか!!!!
どんだけれいわにビビってんだよ!!!!!!!!!
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:35:17.73ID:BTU+Snyd0
何言ったところで現状が全て
国や社会のせいにしても無駄
人は助けたい人しか助けない
当然なことで、それを酷いと感じるのはお門違い
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:36:00.24ID:cIcTDuV+0
ここって家族居ないからどうにでもなるよな…
でもここの連中が2人子育て出来ないと何やっても少子高齢化が更に進む

政府が見捨てる政策取れば良いけど見捨てないからな…

マジで日本そのものが詰んでる
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:36:05.07ID:w2sWyIoH0
>>184
だな
ホタテ業者も諦めろよと
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:36:06.14ID:6fnFKywK0
シャトレーゼは神
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:37:03.35ID:2ML6mtyV0
>>140が大人気
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:37:05.56ID:C5kHdnuw0
さすがにサイゼリヤ行けないは嘘やろ…軽く飲んでも1500円ぐらいで済んでびびったんだが
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:38:01.61ID:xc0O6//y0
サイゼリアも縁遠いというのをタイトルに
持ってくる時点で、ツッコミ待ち見え見え。
まあ記者は読んでもらう事が大事だから、
それでいいけど。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:38:06.99ID:8oQEIJM80
ら公曖曖室育洪に暗れ璽て辞似域も磁おれ胃ら扱孝とん畏て芝以候慈握侍曖へ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:38:09.18ID:4L7zkzy60
また作文か、妄想たわ言はいらん、
俺たち夫婦で年収330万円やが車有り、高くて可愛い犬有り、毎週外食行くし(焼き鳥や居酒屋、約1万位)、家で焼き肉(焼き肉用網鉄板)や野菜たっぷり鍋を毎週してるよ、はったり作文を作るの止めろw説得力がまったくないんよw
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:38:51.47ID:xEIyGfMV0
【好景気】不景気はむしろ追い風。サイゼリヤ、コロナ禍の中国で一人勝ち

売上高が前年比14%増の1442億7500万円となり、純利益は56億6000万円と前年の3.2倍に増加した。その好調を支えたのが中国市場だった。

決算報告書によると、現在サイゼリヤの店舗数は1547店舗、全てアジアで展開している。
うち日本が1069店舗、中華圏に449店舗(中国本土371店舗、香港58店舗、台湾20店舗)となっている。

https://36kr.jp/208968/
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:08.78ID:hjteUzyF0
とか言って、ある氷河期世代は1億 近く貯金したらしいな。

既婚者にはまず無理だわ
金がもう芋づる式に出てくばっかりだから
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:40:05.51ID:4RPO7GYl0
本来はこのあたりの年収の人こそ結婚すべきなんだよな
ひとりで生活するのってものすごくコスパ悪いし
他人と住めば家賃も光熱費も単純に二倍にはならないし、自炊も効率いいし
金がないと結婚できないとか言われてるけど金がないからこそ結婚すべきなんだよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:40:05.27ID:Anb8RP9I0
手取り毎月25万円〜30万か 独身なら普通に生活できるでしょ 
足りない?何に使ってるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況