そもそも道の駅に授乳が必要な乳児を連れて行って、実際に授乳することってどのくらいの頻度で起こるんだろうねえ
しっかりした設備があるなら利用を拡大したいという潜在的な需要もどの程度あるか調査結果はあるのだろうか
これから先の同様の施設では備え付ける義務があるなら、過渡期の現象として色々なやり方が提示されて然るべきだし、それに対する意見があるのも当たり前
そうした提案や反対意見に建設的な姿勢がみられるかどうかが現時点での論点だと思う