※2023年10月1日 13:10 JST
Bloomberg

iPhone 15 Proの一部ユーザー、熱くなり過ぎると指摘
iOS17のバグとサードパーティー製アプリが原因、修正作業進める

米アップルは9月30日、スマートフォン「iPhone」の新型モデルが熱くなり過ぎるというユーザーからの最近の苦情について、ソフトウエアとアプリに関連するバグが原因だと説明し、間もなく修正されることを明らかにした。

  アップルによると、最新の基本ソフト「iOS 17」のバグや、一部のサードパーティー製アプリがシステムに過負荷をかけることが原因で、セットアップやユーザーのデータ復元でデバイスが過剰に働くため、最初の数日間は端末が熱くなることがある。ブルームバーグ・ニュースは先週、この問題について報道していた。

  同社はブルームバーグに対し、iPhoneが熱くなり過ぎる原因となっているアプリの開発者と協力しており、修正版のリリースに向けて作業を進めていると説明。広報担当者によると、メタ・プラットフォームズのインスタグラムと、ウーバー・テクノロジーズのアプリ、ゲームのアスファルト9が、iPhoneの動作温度を通常より上昇させている。インスタグラムはすでに9月27日にアプリでこの問題に対応したという。

続きは↓
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-01/S1TPRYT1UM0W01
関連スレ
iPhone15 Proのバッテリーが早くも膨張!発熱問題との関連性は!? [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696046967/