X



【セルフレジ】万引相次ぐ 小売業界、対策に頭悩ませ ★3 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/10/03(火) 19:49:53.92ID:DPyjGc1I9
※共同通信
2023/10/01 Published 2023/10/01 21:20 (JST) Updated 2023/10/01 21:37 (JST)

 客が自分で精算するセルフレジでの万引に、小売業界が頭を悩ませている。人手不足の影響や、新型コロナウイルス対策の一環として普及したが、支払ったように装う手口による被害が相次ぐ。未精算を防ぐシステムの導入や従業員による声かけなどの対策が取られており、業界関係者は「時代の変化に対応しないといけない」と話す。

 セルフレジで、購入したビールの本数をごまかしたとして、福岡県警は9月、電子計算機使用詐欺の疑いで会社員の女(26)を逮捕した。防犯カメラには、6本入りパックのうち1本分だけ精算する様子が写っていた。

続きは↓
https://nordot.app/1081189275074723892
※前スレ
【セルフレジ】万引相次ぐ 小売業界、対策に頭悩ませ ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696295169/

★ 2023/10/03(火) 07:24:39.60
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:51:11.72ID:WwsO8JtH0
5品以下とかにすればいい。そしたらもっと通いたくなる。多いのはプロのレジに任せるべき
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:51:18.44ID:RLMzvYtK0
ナマポの万引き犯罪率は異常
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:51:43.79ID:mz4jlAQP0
オーバーストアで無駄な安値競争やりまくるからこうなる

大手を強制分割して価格操作できなくした上で競争させて振り落とせと
今は大手に追いつこうと無理なことしてるんだし
仕入れもガンガン下げられまくってるし
一旦壊さんと大混乱になるだけやで
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:54:50.79ID:pODsdJx50
教育の低下、収入低下、物価高騰、犯罪行為には重大な背景がある
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:57:01.62ID:RsBhwEiW0
>>1
セルフレジ止めりゃ良いじゃん
多少盗まれるのも想定内じゃねえとそんなモン使えるわけねえだろ
善意で成り立つなんてのは90年代で終わってんだよ
小泉改革から治安崩壊は始まってんの
オマケにパープーばっか量産したユトリ、Zでトドメだよ

無条件で電子化喜ぶバカなんぞこの辺りの世代だろ
バカ丸出しだ。
だいそつwなんて言ってる境界知能ばっかでウンザリする。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:57:58.76ID:RLMzvYtK0
ナマポ自体が万引きみたいなもん
他人から金を奪ってるわけだからな
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:01:26.78ID:bBcE4qfK0
盗まれる金額より人権費が安ければ無人でいいって言ってなかった?
経済性しか見ない戦法なんだから、万引き前提、モラルの問題は無視しなかったら意味ない。
怪我はしても死にはしないくらいの。
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:02:04.62ID:+3I9w58F0
レジの出口にゲート設置して未精算のものがあればクソうるさいサイレン鳴らす仕様にすれば、、、
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:04:03.00ID:RsBhwEiW0
>>912
そういうコトだね
アスペ、サイコの思考だと理解してないから
他人の善意や治安に期待する。

キチガイが推し進めてるって気がつけよw
てハナシ。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:05:14.52ID:z6zIzAnK0
近所のスーパーはレジカート導入してるがどうチェックしてるのか謎だわ
上のほう何点かチェックしてるだけだし
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:06:47.48ID:CgRpiPyS0
セミセルフが最適解ということが浸透してきてよかった
店員の仕事を客がするのは非常におかしいからな
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:07:26.60ID:3o/BUVBz0
>>914
昔の人は良い言葉を遺してるからな

衣食住足りて礼節を知る

この先も貧困と正比例して
モラルの崩壊は進むだろう
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:08:38.76ID:GKsmVaUO0
>>6
小銭整理に便利だろ
そのくらいだな
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:16:52.95ID:n1YdDzSq0
民度が悪ければ人を増やさなければいけないところを
逆を行ってればそうなるよね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:17:36.07ID:+3I9w58F0
>>920
バーコード読み取りは店員さん
支払いは自分でという後ろをできるだけ待たせないやつ
あれが効率いいと思う
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:18:46.28ID:pJ9IkOMy0
混んでなさそうな時間帯に行ってもレジの人がいないとやっぱり並ぶはめになるし
1回あたりたいして買わないからセルフで別にいいわ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:20:27.61ID:OSOz5ayD0
客を疑いまくれば良い
万引きの損害がなくなればこんなに安く品を提供できるって示せれば納得するだろ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:20:42.69ID:gw69IHC60
>>928
うるせー
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:22:56.80ID:eGJvANZ00
コンビニでセルフレジにするなら、電子レンジもセルフにしないといかん。
「トイレに行ってます」の紙が置いてあって10分待っても現れないから、店に電話したらトイレじゃないとこから店員が出てきて笑った。
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:23:00.67ID:BZQtXseI0
こんなしょうもないシステムを入れたスーパーも悪いんですよ
セルフなら手に取った段階でカウント出来るシステムにしなきゃダメなの

現状では、「セミセルフで精算機2台」が最適解なの
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:23:12.26ID:Uo8EOliA0
セルフレジを止めれば対策完了だけど?馬鹿なの?
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:23:28.52ID:n1YdDzSq0
>>931
普及し始めたのは安倍が増税する前だったから
ここまで日本人が落ちぶれるのは想定外だったんだろ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:25:15.57ID:vp9AbjcQ0
セルフレジの黒字化まで何十年かかるんだろう
セルフレジの監視役にレジ係より高い時給を払ってて笑う
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:26:12.15ID:/oZQvpd20
おおしま
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:26:55.15ID:QS36Ig6b0
万引きで損する分見越して値段あげたらいいだろw
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:30:11.63ID:7BEi3Myn0
自分達が人件費削減したくて始めたんだろうが
元々目の前にあるリスクを考えない無能な自分を恨めやw
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:30:19.12ID:N99uINcT0
アメリカみたいに無罪放免でええんやないか?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:30:20.98ID:2y8o+zZb0
セルフ値引きです
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:30:39.09ID:RsBhwEiW0
>>937
秩序維持に協力する価値が今の日本にあるのか?
犯罪や万引きはしないまでも
多くは協力に消極的じゃねえの?
だからこの有り様なんだし
縛れば縛るほど反発は出るんだよ

決まりなんだから仕方が無いなんてのは
決まりを作る方の希望でしかないんだよ。
守る価値がないと誰も賛同しないわ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:30:41.76ID:p4rcXwSa0
セルフレジは止めようね
どっかのセルフコンビニレベルの設備ないと無理よ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:32:36.44ID:+GQlcE/t0
>>944
有人レジもリスクがあるんよ、レジ打ちが家族と組んでそのまま品物を通過させる事件が相次いだから
総貧困化であらゆるリスクが増加してる
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:33:18.50ID:aW0FSQX80
ワイ氷河期、棒100円ショップで毎回店員にマークされてたが
その隙に別の人が万引きしていた模様
ざまあみろ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:33:30.46ID:BZQtXseI0
お客様性善説はもう通用しないの
必ず悪さをする性悪説前提のシステムにしないとダメよ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:34:11.30ID:RLMzvYtK0
異世界行って無双すれば、レジなんて顔パスだよ
お前ら良かったなw
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:34:42.79ID:v7p+FwuQ0
窃盗もセルフ減税と言い方変わる
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:35:53.07ID:RsBhwEiW0
>>949
で?だからセルフレジなのか?

不特定多数の客を疑うのと
決まった人数人員を把握している状態の監視

ドッチが安上がりなの?
どう考えてもオバチャン雇って監視した方が良いだろ。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:37:39.75ID:6SlM8ioX0
なんか客が悪意を持って万引きしてるケースしか語らないのは気持ち悪い
どう考えてもあのシステムは読み取りエラーが発生して悪意のない意図的でない「読まなかった」が出るだろっての

何割かの確率で転ぶような段差つくっておいて「日本人は運動神経がない」と通る人のせいにしてるようなもん
発想が気持ち悪いわ
0958名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/04(水) 07:39:16.44ID:3UiNQyAk0
よくわからんけど、レジする前にマイナンバーカード読み込ませて、カメラと合わせてチェックして漏れがあったら後日請求すれば?
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:39:27.66ID:RLMzvYtK0
ナマポはみんなから生活費もらってるくせに万引きするからな
アイツラ生かしといたら駄目だよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:40:28.87ID:7BEi3Myn0
>>955
民度を計算に入れる頭を持って無いんだわ
だから自民が政権取れる国であり移民を歓迎する国なんや
ほんとアホらし
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:40:33.04ID:plL+rv0H0
会計前の台に置いた飲み物を会計し忘れてそのまま帰ったのは私です
店員さんごめんなさい
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:42:50.55ID:eGJvANZ00
>>937
いや、電子レンジもセルフにしないと、弁当など温めたい客は結局店員を待つし、出てこないと店に電話してみるオレのようなヤツもいるぞ。
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:43:45.65ID:k5b4vPvS0
バーコード通してない商品は出入り口でブザー鳴らすようにすれば
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:44:01.47ID:R9//asw30
有人レジが混んでる時はセルフレジ使ってるけど、こんなのごまかし放題だよなあとか思いながらやってる
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:47:34.47ID:Uz5J1Tfc0
万引きなんてレジすらなかった昔の個人商店でも発生してたんだから、どうしようもないでしょ
必要なものが買えない生活困窮者が増えたのか、金もないのに必須でないものを欲しがる輩が増えたのかは知らんが
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:50:28.68ID:M728tayq0
出入口を制限、入口と出口を完全に分けて出口はレジ通らないと出られない。
東海地方にあるゲンキーと言う店は上記みたいな構造してる
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:50:33.29ID:w6qyIF230
監視係おく余裕あんならそいつにレジ打たせろやバカジャップ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:50:46.97ID:+NouKH8r0
>>891
バイト集められない
バイトバックれる
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:51:17.66ID:O+nAsk5d0
システム統一してほしいわ
店ごとに全くシステムが違うのはマジで怖い
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:51:19.35ID:LiPHENSg0
品ごとの重さちゃんと入力して
移動した差分がずれてたらエラー出すだけだろ
バーコードで商品名まで分かるんだから
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:54:43.89ID:1er4/tFV0
セルフレジにレシートをほっぱらかしていく阿呆だらけの近所のコンビニを見ると
さもありなんとは思うけどね

あの紙が、自分が万引きしていないことを一番簡単確実に立証してくれるのに
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:55:23.93ID:HHeyU4od0
間違いなく日本人の民度は年々下がりまくっていたし
今や中韓を下回ってるんじゃないかと
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:56:42.43ID:IiTC/U/40
セルフレジでの不正による被害と、セルフレジ導入による人件費削減と比べ判断しなよ。
正確な比較は難しいと思うが
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:11:50.35ID:gLq83BCU0
ジジババにセルフは厳しいって・・
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:14:30.94ID:RsBhwEiW0
>>963
オレがナニをしたんだ?
逆に何もしないって宣言なんだが?

オマエみたいなヤツの考えには賛同しないだけ。
もう何十年も協力したからな
オマエラみてえなのに付き合ってらんねーよ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:17:55.79ID:3zRJjt4k0
外国人が集団で押し入って根こそぎ持ってく時代が来るから
万引きで騒いでる時代は良かったってなる
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:18:37.41ID:eMKKmTyP0
>>983
無人販売所(肉や餃子など)には「お前らのコスト削減に公権力を使うな!」
と非難轟々なのに、セルフレジ窃盗については「警察が働け!」なんて
矛盾でしか無いよな。

確かに止めれば良いだけだよ、対策とやらはw
それかセミセルフが最適解だな。
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:18:40.62ID:6SlM8ioX0
うっかり読まなかった、ミスした

悪意を持って盗もうとしたは分けろって
日本人はミスのほうも犯罪にするから萎縮するんだよ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:18:58.53ID:K5LIQzLu0
レジ袋3円スキャンし忘れたのを会計後に気がついて店員呼んだら迷惑そうにされた…
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:20:42.60ID:iP8Jvs6u0
盗んだのがバレた奴には100倍払わせろよ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:22:09.43ID:hB8pGloY0
セルフでも結局店員を配置する事になるし、万引きが増えただけやねw
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:22:45.14ID:4OjUrb/G0
>>984
警察業務が増えるのは地域にとってマイナスでしかないわ
もし強盗にあって110番した時100円ショップの万引き確認で人手が足りませんのでお待ち下さいなんて言われたらキレるだろ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:22:53.74ID:9veoeEe20
>>991
どちらかと言うと防犯対策費も込みのコストは全廃したいけど、
犯罪が起こる可能性を0にすべきだ!俺ら以外の力で!かと。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 08:27:45.37ID:zer0uKkK0
近くのスーパー導入してた
認知症では無理だろうなと思った
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況