X



【埼玉】「埼玉県で子育てしたくない」? 子どもだけの外出・留守番は「虐待」とする自民の条例改正案に保護者反発 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/10/07(土) 05:49:40.67ID:VelrLnrf9
※2023年10月6日 21時55分
東京新聞

 子どものみで外出・留守番をさせることは「放置」で虐待に当たるとして禁止する県虐待禁止条例改正案が埼玉県議会に提案され、波紋を広げている。提出した自民党県議団は、車中への置き去りや転落事故などの例を挙げて「放置は虐待、との意識改革を促す」と主張。一方、県民からは「保護者に仕事を辞めろというのか」などと抗議の声が上がり、成立を防ごうと署名活動が始まった。

◆「放置」見つけたら県民に通報義務も

改正案では、小学3年以下の子どもを自宅などに残して外出することを保護者などに禁じている。4日の本会議の質疑では具体例として、子どもたちだけで公園で遊ばせたり、学校の登下校をさせたり、高校生のきょうだいに預けて出かけたりすることも違反になると説明。小学4~6年についても「努力義務」とし、県民には放置されている子どもの通報義務を課した。

 自民側は、熱中症や火災、誘拐などの危険性を挙げ、どこでも短時間であっても「生命、身体に危険がなく、養護者がすぐに駆けつけられる状況」でなければ放置とし、罰則規定はないものの「放置は虐待だと意識改革を進めるための理念条例だ」と強調した。

◆「理念には賛成だが」…ひとり親・共働きは?

 改正案の方針は、9月に議会運営委員会でも説明されたが、他会派の議員は「車内への置き去りなどの対策と思っていた」という。4日の説明に「ここまで禁止対象が広いとは」と驚きの声が上がった。党内からも「理念は賛成だが、一生懸命働くひとり親や共働きの人を追い詰めることになる。『埼玉県で子育てはしたくない』とならないか」と懸念も出ている。

 改正案は、子どもを放置しないために、県に保育所や学童保育の整備を求めるが、昨年度の県内の小学生の待機児童は1554人。県幹部からも「施行日(2024年4月1日)までの解消は難しい」「条例順守は難しく、理念すら守られなくなるのでは」との声が上がる。

◆保護者「仕事をやめろと言うのか」

続きは↓
https://www.tokyo-np.co.jp/article/282205
※前スレ
【埼玉】「埼玉県で子育てしたくない」? 子どもだけの外出・留守番は「虐待」とする自民の条例改正案に保護者反発 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696598006/

★ 2023/10/06(金) 22:13:26.89
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:40:55.63ID:2GqAUE030
>>15
治安維持は県の仕事なのに住民に責任転嫁する条例。川口放置しておいて仕事してるフリやめてくれ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:42:00.65ID:ODL0D1cA0
>仕事しながらの子育ては不可能
頭を使え
親を呼ぶ、親と住む、兄弟を呼ぶ、兄弟と住む、ベビーシッターを頼む・・・
そもそも放置しているのは虐待であって、子育てしていない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:42:15.79ID:HRLkCmNA0
1000万人の外国人労働者との共生を目指して、管義偉先生、河野太郎先生と共に頑張って参りましょう!

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★菅前首相 移民政策「思い切って方向性出す時期」

toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
「外国人労働者なしに日本経済は回らない」

www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

埼玉県ワラビスタン自治区
自治会長 クルド労働者党 PKK

埼玉県カワグチスタン自治区
自治会長 クルド労働者党 PKK

埼玉県ヤシオスタン自治区
自治会長 パキスタン・ターリバーン運動 TPP
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:43:01.26ID:xtrFt42d0
仕事辞めて子供と一緒にいるから埼玉県が生活費くださいねって話

親も子供と一緒にいたくないわけじゃないんだから
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:43:04.04ID:/X9YLKeT0
おもしろいからやってみなってかんじもする
親がみんな逮捕されて孤独の子供だらけになる  最初は罰則ないらしいが 罰則のない条例など絵に描いた餅だからな作る意味がない
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:43:42.90ID:ODL0D1cA0
公共交通機関に子どもだけいる場合、
虐待を見過ごしてるということになるので、
鉄道会社、バス会社は児童虐待を幇助しているということになるだろう
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:44:15.71ID:xtrFt42d0
>>102
子供同士で公園に行くことのどこが放置なんだよ、頭大丈夫かバカ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:44:52.16ID:jLD5DNfP0
困ったら千葉県へいらっしゃい
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:45:09.74ID:ODL0D1cA0
子ども+大人=〇、子どもだけ=×だ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:45:45.04ID:KxJLhCQa0
>>107
小学生低学年で朝から1人で電車に乗ってるのごいるけど
あれも通報しなきゃならんのか
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:46:39.71ID:KxJLhCQa0
>>113
だからタカアンドトシかよwww
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:46:54.20ID:xtrFt42d0
>>113
欧も国によって違うし、米なんて州によって違うんだぜ?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:47:51.73ID:RMkfNoyZ0
浅はかな親が子を殺す

キャンプ場で子が消えたとか、一人で遊びに行かせたら川に流されたとか、ぜーんぶ親の危機管理能力が低いから起きてるんだよ

ばーーーーか
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:48:05.67ID:VE9hLH3g0
もう子供を産むのを止めようぜ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:49:14.22ID:xtrFt42d0
今後埼玉県でシングル家庭は生活できないだろうな、虐待って思われるのは地味に精神やられそう
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:49:22.08ID:WBLLPWcA0
普段欧米を見習えーて叫んでる人はこれにどんな反応なの?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:49:33.19ID:KxJLhCQa0
こんな条例が可決したら
世の中の共働き女性は全員仕事を辞めなければならない
労働力不足解消や女性の社会進出推進は自民の肝入り政策じゃないのか???
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:49:41.13ID:eRdJvXuz0
自民党「女は職場で働きながら自宅にいろ!」
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:50:41.21ID:ODL0D1cA0
まあ公共交通機関の認識不足だよな
人権意識がないともいえる
マナー違反とか言ってるぐらいなら、
児童虐待をさせるな、とポスター、車内放送で繰り返し周知徹底させろ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:50:39.33ID:ALcMJl0A0
土地代も安いし専業主婦の方が得だろう
比較優位でお金も貯まる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:50:50.13ID:RROi/aKT0
>>100
イギリスでもフランスでも似たようなもんだから、アメリカの問題じゃない

ヨーロッパの人権意識では概ね11歳未満だけで留守番させるのは虐待
犯罪というより事故を警戒してる

幼児用のハーネスで非難される日本は、やっぱり少し感覚と言うか文化が違うのかね?

子供を預かった隣人が、その子供を事故死させてしまい
親が隣人を訴えたら、親が非難された

自転車の3人乗りが危険だと規制されそうに成ったら、大反対が起きたww

日本文化はどうしても子供の安全より、親の利便性や見た目にこだわるように思えるが
間違いですかね?
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:51:39.94ID:50uyqA/A0
親が居るとオナニーできないんですが・・・
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:52:11.13ID:ODL0D1cA0
あとは、習い事業者や学校
これも大人が送り迎えしてない場合は、児童虐待を見過ごしているということであり、
児童虐待に加担していると思われて仕方がない
通告するべきかもしれんな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:52:32.58ID:xtrFt42d0
>>127
子供が安全に過ごせない国のほうが日本より子供に優しいと考えるのはなんでなの?

前提がおかしい
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:53:15.26ID:xtrFt42d0
>>126
働けないのにお金が貯まるってどういう理屈なの?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:53:58.77ID:CcguAsVn0
子供を孤立させないようにするなら県が人と金を出すのが道理
負担は全て県民に押し付けるという意味では実に自民党らしい発想
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:54:44.15ID:ODL0D1cA0
日本=子どもが守られていない、子どもが安全にすごせない
欧米=子どもが守られている、子どもが安全にすごせる、だぞ?
日本は原発の安全神話もそうだが、自分自分で暗示にかかるんじゃないのか?
連日、子どもの性虐待事件が報道されてもそう思うのか?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:54:45.40ID:/X9YLKeT0
すくなくとも団塊世代は子だくさんだったから親が子供を見守るとかはほぼない
こどもの世界に親は入らないゆえに子供に自治があった かつてあった子供会も子供だけで決める
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:54:59.08ID:PJAcrnn50
今の欧米は狂いすぎてるから正しいとか以前だね
ポリコレだの文化盗用だのジェンダーだのルッキズムだのNGしまくり窮屈すぎて
基準が謎のミスコンや改悪ディズニー映画スレでは真面目に反応するのも
何もかもが斜め上にいきすぎてて5ちゃんのネタにしかなってない

>>112
遠くの私立に通う小学生は通学も出来なくなるな
学校選びの選択肢がかなり狭くなるしお受験にも影響出て来る
本当に馬鹿なこと言い出したな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:55:19.26ID:xtrFt42d0
自民党というか議員のレベルが低すぎるのが問題

せめて実現可能なことを言って欲しい

みんなが働かないで子育てすればいいんだよ!って言われてもな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:11.26ID:RROi/aKT0
>>130
アメリカは除外してるよ
ヨーロッパではだいたい50年以上前から法律で規制している

子供だけで留守番してるのが安全ですか?
治安の問題じゃないですよ
親が不便に成るから、子供の留守番を認めるって誰のため?ww
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:30.36ID:Pn1FkJJl0
しつけも教育もしないのが一番虐待だろ
スーパーで大声でかくれんぼしてるの居たわ
奇声発しても親はスマホみてるだけ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:33.87ID:ODL0D1cA0
子どもを食い物にしてるやつらがワーワー言ってるだけ
あとは母親を食い物にするやつか
こういうやつらは今のグローバルスタンダードにはそぐわない
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:57:04.93ID:VE9hLH3g0
>>140
金を稼がなきゃ子供を養え無いだろw
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:57:18.94ID:xtrFt42d0
>>140
ヨーロッパって括り方も乱暴だが、日本ほど治安のいい国なんて無いだろ

これだけで論ずる価値もない
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:57:24.74ID:/X9YLKeT0
欧米では 欧米では 欧米の真似ばかリ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:58:17.36ID:VE9hLH3g0
欧米の真似して憲法9条改正して核兵器持とう
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:58:37.37ID:ODL0D1cA0
どうせ中学受験産業がダメージ受けるとかで反対してるんだろ
子どもなんて近くの学校に行かせるのが一番だ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:59:05.24ID:u61s17T30
日頃、人権だの子供の安全だのと言ってる連中のダブスタが面白いほどによくわかる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:59:26.32ID:50uyqA/A0
まさかのクルド人対策かよこえー
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:59:27.31ID:RROi/aKT0
>>144
事故が起きる可能性は確かに高くは無いだろう
だから、それを容認して子育てしろって事か?w

子連れで心中する人と同じ理屈だね
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:59:32.40ID:PCBwG+VZ0
何が意識改革だよ。欧米のポリコレを日本に持ち込むなよ。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:59:36.79ID:gFJ69qI40
欧米はそうなのだから、欧米に合わせるのは当たり前だろ
文句言ってるやつがおかしい
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:00:01.13ID:VE9hLH3g0
>>154
貧乏人は子供を産むなってかw
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:00:25.74ID:vjgiX8Go0
>>135
子供会は町内会とかに所属する組織だから
子供だけで決めることはないよ
子供らが出したリクエストなら聞くかもしれないけど
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:01:13.39ID:ODL0D1cA0
アホな親をだましてる教育産業がダメ〜ジ受けるだけ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:01:19.67ID:RROi/aKT0
>>145
留守番で治安はあまり関係ないね
例えば、子供が火遊びでもしたらどうするの?
家の中にも危険は一杯あるのよ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:01:56.15ID:U3KxXKfq0
「放置は犯罪」ってなるんだから
子供の留守番が不可避な状況なったら、警察に相談して見ててもらえばいい
「犯罪を回避するため」という名目なら警察は対処するしかないしな

それで警察の仕事が爆増すれば考え直すだろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:02:07.12ID:PJAcrnn50
子供だけがNGって日本じゃキツイよ
他の地域と同じく子供だけで登下校してるだろうけどそれもダメになるんだろう
欧米みたいに親が送り迎えすることというならそれをできるようにしてからじゃないと困るのは当然だよ
今の日本では共働きで小学生の送り迎え出来る状態になってない
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:02:22.61ID:VE9hLH3g0
っていうかファクトチェックした方が良いんじゃないかな
ホームアローンみたいな映画もあったんだし
アメリカの全ての州で子供の留守番が虐待として重大な犯罪として摘発されてるかどうか
ファクトチェックした方が良いと思う
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:02:37.43ID:PvCLkCq20
あぁー狂土人が考えた日本人追い出し政策かよ
そこまで狂土人介入してるのかやべー
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:03:10.67ID:RROi/aKT0
>>159
貧乏でもニーズができれば、貧乏相手の互助もビジネスも生まれる

イギリスは金持ちしか居ないとでも思ってます?w
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:03:14.25ID:vjgiX8Go0
>>158
欧米は子供の面倒見られない時はシッターに任せるけど
そのシッターって高校生くらいのがバイトでやってたりすんだよ
でも埼玉だと高校生がきょうだいでも小学生の面倒見るの禁止だから
欧米には合わせられてないよ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:03:51.77ID:GibGohfS0
大人はガキを作るな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:03:52.42ID:50uyqA/A0
もう警察もクルド人にビビって何も出来ないらしいからな
自衛しろってことだろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:00.64ID:o4GvZwAL0
パワハラ、セクハラ、虐待などの概念が日本も変わってきたように埼玉の条例が何年後かには当たり前になるんだろうな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:15.10ID:vwd2+7q10
むしろ「子供だけの外出・留守番を自民党が責任をもってサポートする条例」を作ればどうだ?
言うだけの政治家は嫌われるが、実行すれば好感度が上がる。
阿部ちゃんも言ってた「政治は結果がすべて」だとwww
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:19.83ID:uwEhOM8h0
>>34
実習生として来日してバックレたグエンはある意味移民のようなもんだけど
クルドは観光ビザで来日した不法滞在者。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:19.44ID:pKX9k2Pp0
何で、外国人に殺される恐怖に怯えて暮らさなきゃいけないんだ!
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:53.97ID:GibGohfS0
子供を産むこと害虫を産むことと心得よ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:54.80ID:BevmDfxR0
>>158
アメリカみたいに銃持ち歩くキチガイや繁華街の交差点に必ず薬中のホームレスがいたりしないやん
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:03.90ID:v+19pIKH0
やっぱりちゃんと子育て経験した女の政治家必要だわ
ご意見番でもなんでもいいから女目線入れないから欧米の悪習ばかり追う
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:11.09ID:5ZrHhsTs0
>>165
イギリスかなんかの番組で日本は治安良くて早めに一人で色々とやらせるから自立が早いしその国基準の同年代より大人っぽい子供多いんですみたいなニュースやってたな
別に批判でもなかったな、治安良いことが引き合いに出てただけだった
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:10.62ID:u4NxSERX0
>>27
学生は勉強しろ
子供作りたければ、海外で稼げ
バカが
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:14.68ID:sZcYpTcs0
>>164
条例なので有効なのは埼玉県のみ。
逆に言うと、埼玉県以外では全く効力がない。
埼玉県だけ子供が留守番してると危険が多い、と言うのはどういうこと?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:44.33ID:USgtWBXq0
教師の暴力も大人の人権もある日からみんなの意識が変わったけど、これも今まで当たり前、そういうものってのが変わるのか?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:49.47ID:KxJLhCQa0
シングルマザー禁止令かな⁈
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:53.49ID:VE9hLH3g0
>>171
子供達だけで留守番させたら児童虐待として犯罪者になるとか
地獄だなwww
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:05:57.54ID:xtrFt42d0
>>164
一瞬でも目を離すと危険な子供(障害児等)はそうだろうが、ほとんどの子供はそんな危険性は無い

子供の不注意での火事なんてほぼ無いはず、そんなの気にするなら大人の寝タバコやめさせるためにタバコ販売禁止にしたほうがいい
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:06:47.46ID:eSfHqOqw0
法案提出した人たちが
これから10年間それを実際にやってみてよ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:06:55.98ID:Y8cGHjj90
ゴミすら捨てにいけないとかすごいな。考えたやつの脳みそが
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:04.80ID:v+19pIKH0
今の若い夫婦は共稼ぎじゃないと子供持てない
日本にはシッター文化がない
人手もない
移民は日本語喋れない

どうしろと
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:21.83ID:5ZrHhsTs0
>>182
この手の主張はなにかあると欧米ではって言う女が殆どなイメージだわ
男も混ざってないとは言わないが
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:21.00ID:xtrFt42d0
>>192
バカボンのお金持ちだからシッター雇える
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:36.34ID:KxJLhCQa0
埼玉の自民党に投票しないわ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:46.89ID:JUl6iKqG0
事件が起きたり世情が変われば対策するのは必要だが、問題はそれが実行できるか、現実的かと言う事
政治はその指針を示す役目をもつ訳だから、もっと突っ込んで考えて施策を打たないと
ただの机上の空論、ポーズで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況