東京:G7加盟国5カ国は、ハマスによるガザからの攻撃の後、イスラエルを支援する共同声明を月曜日に発表したが、日本とカナダはその声明に署名しなかった。

フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのメローニ首相、イギリスのサナク首相、アメリカのバイデン大統領が声明を発表し、彼らは「イスラエル国家への堅固で団結した支持」を表明し、ハマスの「ひどいテロ行為」を非難した。

アラブニュース・ジャパンの取材で、なぜ日本がこの文書に署名しなかったのか尋ねられた際、松野広一内閣官房長官は次のように答えた。

「日本はG7の議長国として、G7加盟国諸国と緊密に連携し、平和の追求に関して各国と協議してきた。この共同声明は、各G7メンバーの多様な視点と立場を反映させるために発表されたものと思われます。」

アラブニュース 10 Oct 2023 09:10:49 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_101891/

関連スレ
日本政府、パレスチナへ27.93億円の無償資金協力 上水道整備に [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695863890/

★1が立った時間 2023/10/11(水) 13:04:42.01
※前スレ
日本政府、G7加盟国5カ国によるイスラエル支援の声明に署名せず ★5 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697022874/