岸田総理の国連総会における一般討論演説の概要は以下のとおりです。

冒頭、岸田総理から、世界が歴史の転換点にある中、SDGsは大きな課題に直面し、ウクライナ侵略は継続していることを指摘し、分断・対立ではなく協調に向けた世界を目指したいとして、国連を中核においた強く実効的な多国間主義に改めてコミットすることを呼びかけました。
その上で、岸田総理から、国際社会が複合的危機に直面し、分断を深める中、人類全体で語れる共通の言葉として「人間の尊厳」に改めて光を当てることで、国々の体制や価値観の違いを乗り越えて、「人間中心の国際協力」を着実に進めていくことができるのではないかと述べました。この点、岸田総理から、我々が目指すべきは、脆弱な人々も安全・安心に住めるような、「人間の尊厳」が守られる世界であると述べました。

続きは外務省 2023/10/16
https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/unp_a/page24_002360.html