X



所得減税は見送り 低所得世帯に給付 自民提言案判明 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/16(月) 21:45:18.04ID:YhN7JIVy9
 政府が今月末にまとめる経済対策に向けた自民党提言案の全容が16日、判明した。

 物価高への対応を最優先とし、過去の給付措置を参考として低所得世帯向けの支援を検討するよう求めた。中小企業の賃上げ促進のための税制強化も盛り込んだ。

 所得税減税は、党内で検討を求める声があったが提言案への記載は見送る。岸田文雄首相の政策判断の選択肢を狭めないように配慮したとみられる。公明党も歩調を合わせ提言に明記しない方向で調整。ただ、公明幹部は「所得税減税を求める方針は変わらない」と述べた。

 自公両党は17日にそれぞれ首相に提言を提出する。

 自民提言案は、ガソリンや電気・都市ガス料金の激変緩和措置を当面継続するほか、LPガス(プロパンガス)の価格抑制に向けた事業者の設備導入を支援。地方自治体が柔軟に物価高対策を講じられるよう地方交付金の拡充を促した。

 賃上げに取り組む中小企業に対しては、日本政策金融公庫などで金利の低減措置を導入。経済安全保障上、重要な半導体について「大胆な国内製造基盤強化策」を講じる。東京電力福島第1原発の処理水放出で影響を受けた水産事業者を支援する。 

時事通信 2023年10月16日19時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023101600913&g=pol

※関連スレ
【30年ぶり転換】岸田首相「物価高に苦しむ国民に成長の成果を適切に還元する」 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695650959/

前スレ
所得減税は見送り 低所得世帯に給付 自民提言案判明 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697456791/
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:00:57.00ID:64d9sDzL0
こいつらいらんことばっかりするな
これが経済対策になると本気で思ってるならアホすぎて震えるわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:16.94ID:ND1oHyBF0
>>94
有権者の平均年齢55歳の国でどうしろと
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:26.71ID:lzwRI91R0
いい加減にしろゴミん党
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:30.54ID:tSKhvu760
焼け石に水世帯と外国人様にばら撒かれる
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:34.89ID:SOVoFYbD0
岸田「還元します!働いてない人に」


wwwww
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:35.67ID:NacT6EMK0
おっしゃ!給付のために異次元の大増税するぞ!
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:48.51ID:esVREW8K0
貧乏老人が量産される本番はこれから
若者は早めに日本脱出する準備しとけよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:59.40ID:CR8qasRL0
お金をばら撒くにも余計なコストが掛かる。冷戦時代の共産主義国家がそれをやって国が崩壊した
日本経済は縮小する
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:02:05.51ID:N7LGtNym0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費の削減を言わず、減税だけを叫ぶ政党は有権者をだまそうとしているだけ。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:02:22.25ID:fO0P5Se10
これで心置きなく消費税上げるぞ!
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:03:03.93ID:imDjCku60
働いても生活苦しい大多数にケンカ売る愚行。統一教会の特攻隊はどんなスタンスなんだろうね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:03:46.02ID:AOsujXeG0
それは構わんがガソリンをもっと安くしてくれや
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:04:11.87ID:esVREW8K0
>>121
寄生虫が何か言ってる
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:04:15.83ID:IKhf/bKw0
時価数千万から億の家に住んで
バブルで溜め込んだ資産で非課税世帯羨ましいな、団塊は。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:04:59.90ID:nV2ZMg2n0
>1
じゃあ増税の替わりが支持率底辺な
這いつくばって頭を垂れろや老人ホーム議員共
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:05:11.90ID:tCygz/s+0
年金以外の無職世帯のの非課税ってどうやって生計立ててんだ?
株とか?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:05:41.90ID:Yi52Dy6e0
和歌山の漁師のおっさんも
「次はもう見て見ぬふりする」って言ってるかもしれないな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:05:54.20ID:Pk0nvioZ0
ほーらこのスレでも低所得者叩きが始まった
自民党じゃなく低所得者と叩く
お前ら単純だな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:07:34.19ID:5Vhud/9V0
低所得って幾らくらいなんだろうなあ

ここで文句垂れたり偉そうに説教する生保無免許
とかには行くのだろうか。フツーの収入で豊かでは
無いほうだが減税は所得税も無く消費税減税も無いのかな
なんかコロナの終わりの頃に自分ちでは無い低所得家に
前回の国民一律とは違う自治体ごとの少な目給付金とか
あったようだが、またそう言うのや一律でも配るのかしらん

個人的にはウクライナ戦闘で値上がりなガソリン価格や
電気代にフォローがあると嬉しいんだが、政府補助は
もうそちら方面にはあんまりないのかな。安全で原発稼働できる
地域の電気は多少安くなるようだ。人も企業も有利ちゅう訳やね、九州みたいに

ま、減税も一律給付金も期待しないけどここは一つ財源不足ガー
とすぐ言う税金泥たちの主張に応じて、世界最大の日本の公務員議員
世界一高過ぎる医者給料を削って官民格差是正と財源つくったり、宗教法人に課税
大企業内部留保に課税したり、少数で日本の富を偏在させ過ぎな
富裕層から贅沢税でとって財源にして欲しい。

あとはリターン無し海外過剰ばら撒きや中韓留学生への学費生活費
無償援助なんかも不公平なので日本人にもやってあげて
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:07:41.47ID:gD+WkopS0
>>5
小泉竹中よなあ
完全にあかんくなった
安倍で壊滅した

経団連と自民を破壊しないと、
まともな経済対策はない
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:07:42.61ID:bdlYGYnk0
また、貰えるのかよw
正に、ナマポ様々だぜ。
問題は額よ、額。
5万で手を打つよ。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:07:55.12ID:YFoRKWKR0
お前ら岸田が嫌いでもオラが街のお偉いさんが推した自民党世襲議員には弱くて投票しちゃうんだろw知ってるww
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:08:04.55ID:BPXDOEoA0
増税メガネが減税するわけないもんな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:08:09.39ID:XHVmvs7c0
財務省のせいだろうけど、政治的にも経済的にもセンスなさすぎ。
いま現在国民が痛切に感じていることを理解できないバカ(笑)

宗教法人課税と輸出戻り税廃止を即座にやれよ!
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:08:16.33ID:rPsDD7ML0
低所得者層ばかりに金をばら撒いて自民党って馬鹿じゃねーの?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:08:31.03ID:/WpKEscd0
ホント日本は寄生虫ばっか
今の働き世代は個人の能力で他国に劣ってるんだから格差あって当然だろ
なんで無能なヤツらのために当たり前に頑張ってきた人が迷惑被るのか分からない
切り捨てたらいいよ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:06.83ID:KPh9+v7U0
北側 一番手っ取り早いのは給付金
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:22.37ID:gc9mWc370
所得税、月1700円だったww

こんなの安くしてもらっても全くうれしくない

50代フルタイム勤務、月給20万弱
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:35.92ID:kGOPhtYY0
また低所得世帯だけか
ふざけんなよ皆大変なのは同じなのに
俺らから取ってばら蒔いてあいつら本当にムカつく
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:40.61ID:rPsDD7ML0
低所得者層=創価票だからな。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:49.65ID:imDjCku60
維新が財政健全化うたって低所得や育児世帯のバラマキやめたら維新が政権取れそう。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:08.66ID:xF+c0AZ60
法人税なら防衛費財源で増税決まってるよ、実施が来年度になるか再来年度になるか現時点では不明だけど
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:22.98ID:KPh9+v7U0
北側 消費税減税とかしたら手続き煩雑でしょ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:41.09ID:GBGEkRHk0
どうせまた非課税世帯このゴミ共マジで舐め腐ってんな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:51.15ID:0WSB0ngN0
自公維の連立政権で余裕なんじゃね増税メガネは
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:58.26ID:esVREW8K0
>>151
住民税非課税の括りに入ってなくて、哀れ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:11:03.19ID:2M/GCPHj0
>>145
やっぱ自民党の税金の使い道といえば既得権益者がピンハネしてなんぼだよね?
直接現金給付とか市役所の管轄じゃピンハネ出来ないからこんな税金の使い道ありえないよね?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:11:07.15ID:KPh9+v7U0
票をカネで買うとはこういう事だ解ったかパヨ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:11:57.26ID:0/PI1EF30
また貰えない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:12:43.90ID:txosccAB0
無職低所得者万歳だな
働いたら負けだわw
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:12:53.18ID:Gt3WXO7E0
>>146
>格差あって当然だろ

そうだな
努力型の金持ちから税金取るのは可哀そうだから相続型の金持ちから取るべき
つまり相続税率の爆上げが必要ってことやな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:12:58.43ID:Gt3WXO7E0
>>146
>格差あって当然だろ

そうだな
努力型の金持ちから税金取るのは可哀そうだから相続型の金持ちから取るべき
つまり相続税率の爆上げが必要ってことやな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:14:04.52ID:nZVxXoGZ0
中流層には餌は絶対にやらん
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:14:57.33ID:JqSQSEzC0
絶対に減税しないなコイツ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:20.70ID:TX+owXD60
何が何でも富裕税は導入しないのな 金持ち優遇と経団連系の内部保留溜めまくりで上級国民様ウハウハだな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:31.88ID:X3ZCmZhU0
結局コイズミータケナカ路線なんかせんで。
日本は「1億総中流」と「終身雇用制」を維持してればよかった。
 
国民全員みんな特に豊かではないが、特に貧しい者もいない。
厚い中間層の形成による旺盛な購買意欲で内需を中心に経済が回る。
当時強かった日本経済の根幹。

終身雇用で国民の障害年収は保証され、容易に人生設計が立てられた。
いつ結婚し、いつ家を買い、いつ車を買い、子供は3人作ってそれぞれ大学に送り、老後はこう過ごそう…という人生設計。
銀行も終身雇用の下安心して借り手に長期ローンを貸した。
国民は銀行ローンを元にちょっと背伸びして高級車や大きな家を買い、そのために我武者羅に働いた。
当時の日本経済は世界第2位まで上り詰めた。

それをコイズミ、タケナカが日本を勝ち組・負け組に二極化させて貧富の差を作った。
タケナカは若い頃、民青の狂産主義者だった。
ショックドクトリンをもって、「革命家」を気取って日本経済を破壊した。
経済暴力革命。 
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:34.11ID:onAyZiUo0
で、次はいくらよ?
10(一律)→5→3
30くらい思いきれよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:45.85ID:NjkAxsUP0
>>5
ピンハネが1番儲かる仕組みを作った元凶
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:54.53ID:ND1oHyBF0
>>184
減税だと中抜きできない
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:16:55.99ID:z1Q8v1Ii0
低所得世帯ってまた生きるのに困らない非課税世帯のことか
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:17:06.17ID:NDnlUvgW0
もう自民はあかんな
何してるんやろコイツら
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:17:27.73ID:cbX5ogzO0
やっぱ口だけ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:17:35.54ID:cbX5ogzO0
やっぱ口だけ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:18:15.76ID:pPtDPOzf0
簡単に減税したら悔しいじゃないですか
奪ってから戻す方がよろこんで這いつくばってくれるんですよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:18:25.95ID:pm2c6VXn0
はいはい
増税増税
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況