X



岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」★5 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/16(月) 22:19:44.57ID:YhN7JIVy9
岸田首相は16日午後、物価高騰の現場を視察するため東京都内のスーパーを訪れた。

岸田首相は江東区内のイトーヨーカドーを訪れ、肉売り場などを見て回った。

野菜売り場では、従業員から価格高騰の理由としてエネルギー危機に加え、猛暑の影響も加わっているなどと説明を受けた。

岸田首相「野菜や肉中心で見させていただいた。確かに上がっている。思い切った対策を用意して実行していこうと思う」

そのうえで岸田首相は、地域の実情に応じた物価高対策として「重点支援地方交付金」の追加を指示する考えを表明した。

FNN 2023年10月16日 月曜 午後4:49
https://www.fnn.jp/articles/-/601322
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/600/img_9ce0943d406761dcca9269d38ffd1a22747951.jpg

■関連スレ
岸田首相、スーパーで「年収の壁」問題を店長・従業員に説明 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697436220/

前スレ
岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697453411/
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:57:11.28ID:DW6PfSjl0
消費税あげてもさすがに食料品にかかる消費税はさげるべき、海外ではこれが基本なんだから
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:58:20.39ID:tfJyOqDB0
>>269
あなたは年寄りで食が細くなり栄養もいらないだけでは?

野菜や肉だけでなく油や調味料等全体がどんどん値上げしてるし
電気やガスも値上げ続きでとてもじゃないが自炊が安いなんて軽く言える状態ではないよ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:58:21.05ID:o5TDWnS30
売ってる牛肉見せて
これグラム幾らと思いますかって聞いてみたい
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:58:31.26ID:VOvODA6T0
わざわざ視察に行かなくたって、普段から自分で買い出ししてりゃ分かるだろそんなもん

さすが奥さんに育児家事丸投げメガネは違うわ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:58:51.39ID:c9ifq+od0
>>301
「減税などしたら買い控えが起こる!!」

だそうですよ
理屈がまったくわからない
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:59:48.49ID:bREvJtSQ0
2000兆円の日本のお金の大半はシニア世代が持っているらしいけれど、

若い世代でも稼げるようにしたいと思ってます。
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:59:47.04ID:OsFfUT040
こういうパフォーマンス
しらじらしい
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:00:00.31ID:dRRfoqgi0
>>303
なんの演技だよw
パフォーマンスでしかないよなww
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:01:39.20ID:4nn0V5Ox0
キングボンビー岸田
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:01:42.27ID:4XlS1FEF0
>>306
なんでそこ隠したんだ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:01:47.26ID:t5FoJBdo0
マリン船長は宇宙海賊になるか。
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:02:01.23ID:dRRfoqgi0
まあふつうに考えて営業妨害だよな
原発にヘリで行った菅直人と同じ
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:02:06.92ID:uBCqr1I90
岸田  三越
お前ら イトーヨーカドー

美しい国ニッポン!
ニッポン万歳\(^o^)/
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:02:12.55ID:w2Th1Xel0
威勢の良い者に限って何も出来ない木偶の棒が多い
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:03:32.66ID:nimddTR/0
従業員との会話って事前に質問とか打ち合わせしてるんだよね
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:16.78ID:t5FoJBdo0
AI使って文章こなすしかできそうにないけれど、これで時代の風向きが本当に変わる作品て作れるんですかね。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:20.13ID:p3puy0Fv0
>>309
はい、レッドカード
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:20.30ID:CWNEDXsB0
愛息子と鍋作ったの何年前なんだ
自分が普段行ってるスーパー何回か行かないとわからんじゃろ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:39.69ID:zp6At1170
おい試食係!何ボンヤリ普通のものを食わせてるんだ!
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:41.00ID:gnZPgQW30
>>321
業務スーパーだろw
あんなどこから仕入れたか分かんないようなもの売る店安倍前は目立たなかったわw
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:05:08.36ID:vOCDMELN0
>>305
それは庶民の俺でもわからんぞwww
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:05:42.67ID:8cf8IBJM0
普段買い物しないやつがいきなりスーパー行って何がわかるんだよw
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:06:24.44ID:+Ohvz12j0
カップ麺の値段知らなそう
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:06:39.00ID:t5FoJBdo0
俺はアマゾンの栄養補助食品の詰め合わせじゃ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:07:10.30ID:Y3evZKiX0
俺が前々からチェックしてるある品物なんて、
4倍も値段が上がってる。
上げ過ぎだろw
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:07:29.68ID:nFMzPNbH0
>>1
やりますアピールで実際はやらないメガネ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:07:52.90ID:w+mMtTcO0
ヨーカドーとか元から値段設定が高いスーパー行っても意味ないから
コンビニでおにぎり取るくらいで良かったじゃん
買い物の邪魔だろ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:26.60ID:ZtbA3D1X0
こいつ税金下げたら死ぬ呪いにでも掛かってるのか?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:32.69ID:dRRfoqgi0
>>329
まあある程度ラベルみれば値段隠れててもだいたいはわかるけど
牛肉とかはなから購買候補外で眼中ないので見慣れてないわなw
俺もだよ!!w
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:42.81ID:rBvtbYp50
竹中平蔵いわく貧しくなる自由がある!
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:43.94ID:rBvtbYp50
竹中平蔵いわく貧しくなる自由がある!
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:44.15ID:rBvtbYp50
竹中平蔵いわく貧しくなる自由がある!
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:08:45.61ID:rBvtbYp50
竹中平蔵いわく貧しくなる自由がある!
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:09:14.75ID:t5FoJBdo0
今は主食がカップ麺から栄養補助食品に変わっている。
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:09:15.86ID:CWNEDXsB0
>>37
コロちゃん
何ケーキ買ったんよ?
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:10:46.74ID:IjXsg9Vr0
食材の買い出しなんてしたことないだろうに値上げしてるのなんかわからないだろう
パフォーマンスご苦労様
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:10:52.10ID:IjXsg9Vr0
食材の買い出しなんてしたことないだろうに値上げしてるのなんかわからないだろう
パフォーマンスご苦労様
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:10:59.41ID:YxmZnPvo0
何ですかこの茶番は😒
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:11:58.63ID:v1hrGDk40
何年遅れのスピード感
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:12:02.71ID:RFBP/bIH0
何度でも騙されるお前らw
選挙前やなぁ
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:12:03.68ID:t5FoJBdo0
栄養バランス朝食
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:13:39.85ID:rLfIf80F0
一国の宰相ともあろう者がいちいち庶民派アピールせんでよろしい
もっと大局を見て政治をしてくれや
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:14:18.27ID:eja5dUe70
>江東区内のイトーヨーカドー

なぜわざわざ江東区???
値上がりっぷりを見るだけなら広尾だってどこだって良いじゃん
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:15:18.52ID:dRRfoqgi0
おまえらもよく理解できましたか
国会でカップ麺の値段を質問した民主党がいかに優秀だったかを
あのときも小麦価格高騰の問題提起だったわけで
庶民生活を守るのが民主党政権だった
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:15:57.06ID:aICr4vnQ0
今日イトーヨーカドーに来て初めてわかりました!ってか岸田w
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:16:21.94ID:TkEoZVwd0
同級生がクレプトなんだが、おまえもやれって言われたらどうする?
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:17:29.29ID:eja5dUe70
小学生の社会科見学よりひどいよね
他の人も言っているけど
普段から買い物したことがないのに高騰っぷりが解るの?
どうやって?
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:18:06.38ID:t5FoJBdo0
愛人の息子が世に出るのに反発するのは、都会に行く事は無いな。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:18:27.24ID:5mTDOvmh0
>>356
実際守れてなかったのが当時も今も問題
党内売国奴か連立内売国奴かはたまた別の党の売国奴かつーのは大した違いではない
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:19:36.82ID:Ox9GqYgT0
業務用スーパー行けよクソメガネ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:19:48.23ID:V6ZtwQzh0
>>355
どこでも良いなら江東区のヨーカドーで良いだろ・・・・
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:19:58.79ID:RlTKNkWU0
>>1
素材の値上がりは知れてるんだよ
それらを理由に便乗値上げしてる外食産業
材料が3割上がったからとメニューを3割上げてるからな
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:20:02.60ID:2ho53X+A0
肉と野菜はそんなに変わって無くね?
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:20:40.68ID:7yvCw71+0
消費税は死守する!
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:20:56.75ID:9u2AP/qd0
このバカ早く死なねーかな
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:07.77ID:t5FoJBdo0
東京住んでて業スー生活に慣れているなら、生きた心地がしないな。
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:15.81ID:eja5dUe70
>>366
首相官邸から遠いでしょ
単に値上がり見るだけなら近場にいくらでもあるでしょ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:24.80ID:rrjm5L3R0
これで食品の増税フラグ立ったな
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:30.67ID:2ho53X+A0
>>367
そう、加工品が凄い上がってる
素材はそうでもない
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:37.51ID:G4jFu5lH0
イトーヨーカドーは元々高いけど今は肉は高すぎて買えない
夕刻のデパ地下の方が野菜も含めて安上がり
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:22:13.91ID:C2lU3Ewx0
マジな話、店によって全然値段違うからなあ
普段行ってない店を視察しても上がったのかどうかよく分からんよ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:22:33.94ID:N6GBibtZ0
つか野菜もそうだけどなんか今年果物が馬鹿高くないか?
りんご一個198円とか梨なんて一個498円とか異常なんだが
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:23:19.01ID:dRRfoqgi0
>>374
ライフやサミットやマルエツではなく
わざわざヨーカドーに行かなきゃならない理由がなにかあったんだろうな
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:23:37.51ID:Y3evZKiX0
量的緩和なんかやり続けると、さらに物価上がるよ
まず量的緩和止めないとダメだ
自民は経済運営上手くないところがあるからな
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:24:06.50ID:2ho53X+A0
>>380
それは単に気候の問題じゃないかな
今年の農家はキツかったらしいよ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:24:16.71ID:G4jFu5lH0
西友が閉店ラッシュ
増やして欲しい
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:24:49.63ID:6+hTXMYg0
変な人だよね。
なんで突然、ヨーカドー?
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:25:08.18ID:dRRfoqgi0
いまだに東急ストアで買い物するやつの気が知れん
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:25:43.52ID:yHNharY70
言うのはタダだからいくらでも口から出まかせ吐く増税糞
メガネ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:26:51.56ID:RrkIwnfR0
異次元とか、思い切ったとか、レトリックもインフレしとるな
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:26:59.11ID:N6GBibtZ0
>>388
そうなんか
ぶどうは毎年ふざけてるけどりんごや梨までここまで高いの珍しいからな
変わりにトマト買うかと思ってもトマトも高けーんだよな…
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:27:56.79ID:2ho53X+A0
>>385
量的緩和は関係ねえよ
もう10年くらいやってるからな、つか物価変動に関係無い
とりあえず現状では日本の金利が低い事が問題(過度な円安になる)
これを解消するためには財出しかない、
まあインフレ傾向にはなるが今よりマシというか給料も上がるし健全になるだろう
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:28:31.63ID:dRRfoqgi0
>>394
イキリポエムワードだよな
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:28:46.69ID:2VxBJnav0
思いきった増税で消費を抑えれば買わなくて済むから高いとも思わないという理屈ですね
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:28:53.15ID:9AxhnjvJ0
その財源確保のために思い切った増税をしなくちゃ👓
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:29:25.44ID:Zk0Z112R0
民主党よりはマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況