>>386
「行政に渡せない情報」というのは「本人の同意の有無」ということ
保護女性の中には家族が行政に関わっていたり行政に対して不信を抱いてる人間が少なからずいる
仁藤は「本人の同意が得られない場合、行政には個人情報は渡しません」でやってきて都行政との合意を得ていたが
今回補助金事業化で都は「例外なくすべて情報をよこせ」となったから
仁藤は「それでは保護女性の信頼を得られない」と補助金申請を断念した、というわけよ
筋を通したってこと

ちなみに仁藤は本人の同意を得て行政サービスとの橋渡しをキチンとやってきたし今もやってるはずよ