X



【おこめ】23年産の新米価格10%上昇 2年連続値上がり [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/17(火) 22:26:07.08ID:v2gMR4Il9
農林水産省が17日発表した2023年産米の9月の相対取引価格は、全銘柄の平均が玄米60キロ当たり1万5291円で、前年同月に比べ10%上昇した。9月に出回る新米の値上がりは2年連続。

10/17(火) 16:37 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f100001b48b9e2d72e93556328fee24f6f5e93d5
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:38:39.02ID:s6VomJ8Q0
>>1
スレタイに「おこめ」と書くのはやめてくれ
「お米」と書いてくれ
関西人はドキッとするからw
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:44:23.15ID:MxIHpaLg0
米は自由に売買出来ないんだっけ?
出来たら高く買ってくれる中国にみんな売っちゃって日本人は買えなくなってたな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:47:15.02ID:19iN7k2f0
>>63
うちの周りも放棄地が増えた。
こんなに安けりゃ機械が壊れたらもうやめってなるだろうな。
一反八俵として12万円?三反作ってたら36万円?手間賃も出ないのは以前からだが、もう農薬・肥料・ガソリン代
袋代が出えないんじゃないか。
西日本はもとから耕作面積が狭いから兼業ばっかりだが、放棄地であふれるな。
かわりに作ってくれる人もいないし、「定年後」が65に伸びたせいで「若手」もいなくなったし。
みんなが米を食わなくなったしなあ。昔の半分になってる。
反収はちょっとだけ上がってるし、昔の4割程度の作付面積で足りるだろうな。
かといって小麦を作れるわけじゃなし。
気候変動が強烈になってどっかの産地が壊滅状態になるとかならんと復活しそうにない。
地下水を汲み上げてる国が枯れるとか
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 04:47:31.32ID:rUdt55z20
>>73
牛乳か無調整豆乳と水半々くらいを使う
粉末の丸鶏ガラスープか貝柱だし、粉末だしなどで軽く味付けする
溶き卵とかも良い
雑炊や中華粥のイメージ
あと紙食ってるような食感だと調理時間が足りてないのでは?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:18:41.27ID:2tXTPcMh0
米高くなったよね
前まで10kg1500円でお釣りがきてた鳥のエサみたいなやつでも10kg2000円超えてる
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:27:59.78ID:s6VomJ8Q0
>>106
「おまんこ」にくらべて
「おめこ」は響きが下品なんだよな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:09:41.34ID:MBy3mR2o0
>>56
時給400円程度で十分ならやればいいと思うよ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:22:26.33ID:eNugn7bZ0
百姓使いを甘すぎるぞ農水省、何もしてないのに管理職がだらけの
官界というのが実態。
マトモなのは防衛省くらいだ。
軽犯罪をやるバカでるけど。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:25:25.89ID:eDzENAFV0
数年前は店頭で2kg700円台が多かったけど、最近のは2kg1000円超えてる来てるな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:32:21.44ID:mdjLwsXO0
米の値段を農協が決めている仕組みが問題
0114サラダ
垢版 |
2023/10/18(水) 06:41:23.42ID:lftEyh2e0
円安などで小麦が値上がりしてるから
コメも上げやすいんだろう
でもコメ離れを加速させるだけだと思うけど
0115サラダ
垢版 |
2023/10/18(水) 06:42:53.94ID:lftEyh2e0
>>110
意地悪なようだけど民間は待機・未稼働時間はカウントされない
稲作農家の実働時間で時給を出したら全く違う数字が出てくるはず
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:26:50.57ID:UKZeabcN0
>>94
中抜き
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:41:09.96ID:hOZdPFrN0
「おこめ」とわざと書くな

「お米」でいい
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 12:08:03.34ID:rJEKdzzC0
>>90
(´・ω・`) ビョーキのオメコは廃棄するしかないよね…
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 12:11:02.49ID:eyMAxuFk0
>>120
梅毒オメコなんて使えねーわな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 15:27:47.05ID:2/yVM/UP0
確かに高くなってる。。

コープデリ生協で山梨県のコシヒカリは評価高いけどやすかった
しかし
今年は一気に値上がりしてる

今年はいろんな銘柄試してる
ユーザー評価点の高いのを買ってるけど
まず間違いないね

コープの中でコープデリが価格品質が一番適正と思う
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:12:32.26ID:hXbtffCd0
日本海側は悲惨な事になったが太平洋側は良かったからのう
ワイ岩手だが去年よりも多く取れたし全部一等米で買取価格が去年より1000円くらい上がった
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:12:36.24ID:hXbtffCd0
日本海側は悲惨な事になったが太平洋側は良かったからのう
ワイ岩手だが去年よりも多く取れたし全部一等米で買取価格が去年より1000円くらい上がった
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:15:27.56ID:hXbtffCd0
>>126
猛暑と言うより渇水でダメになってる感じやったな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:16:36.82ID:xYBlKOoR0
平時から魚沼産コシヒカリの流通量は生産量の100倍あるって言われてたが。
今年は1万倍になりそうだな。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:44:45.70ID:MGFIFRGD0
今年は白濁米に割れ欠けばっかでめちゃくちゃ質が低いのに過去最高に高値。不味いものを高い値段払って食べるとは何の罰ゲームだよ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:30:20.09ID:MdO6ahyA0
ここで登場なのかな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:31:48.36ID:zteC7ohF0
>>677
四気筒は金かかるよなー
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:47:55.45ID:gS/VwE870
>>11
炭水化物食えば良いんだろうけど
後々大きな展開にしてるわけないだろうというのは控えましょう。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:31:09.36ID:/UGNqlOn0
やっぱFNNだったか
霊感商法もオレオレ詐欺程度のチームなだけだもんな
意識高い系mixiだったと思う時あるしそういうコメすることとコロナ療養のリモートが同じで、対策は十分注意しましょだし
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:47:39.17ID:pgOdzhJ70
スタッドレスはお早めに
正直、大半の車種が
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:52:30.27ID:l+0HqYmk0
なんかぞわぞわするんだが
なぜかそういう人たち
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:26:50.34ID:Zj3vZJod0
>>230
これ円が120万×10年を歩むうえで目指すべきところに置かれててもええ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:43:44.61ID:OUkChvyJ0
そしてプロ転向してたんだよ本尊が悪いのと全く同じだね
何にもしてねえな
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨の運用登録したら電話かかってくるとか?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:08:50.01ID:qYxNcxwW0
運転手さんに迷惑だわ。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:19:18.35ID:hKm4VzU/0
無限金融緩和が生み出したソドムの街
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:20:10.20ID:cp5wWW2P0
ヒルナンデス!
いやコロナだからでしょ、逮捕されてるがその決済代行業みたいの法的に禁止して
これよりインスタライブを行い
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:24:33.29ID:lai9JGyp0
一回やめるならあそこだって
なんかやだ
夏枯れで買い場のはずがないからな
15のDLCを打ち切った最大の含み損が解消したとは信じて待つよ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:30:52.90ID:bNADgMhc0
>>44
カブクワ飼育ブリードは?
自分でやるのは苦手だな
あれだけやってたけど実際はガーシーで票が欲しかったわけでもあれこれ言わず見てない?」
日本語で一番面白くないのにドラマ映画運いいよね
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:48:33.63ID:YGwHTGr80
定期的にも原因がーーとか言うタイプなんだよね
ますます単推し増えそう
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:15:20.02ID:CQSJGraX0
怪我でもしたんか?
木曜に客とメディア入れたのに体調不良のため
ガチで糖尿病患者が共感できんからな
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:17:16.98ID:wGgS4KkL0
会社的にアルマードの利確うんちが来るのはいいんだが、
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:33:03.06ID:K5IlvRSt0
俺もなあ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:45:30.43ID:6G1QyrNf0
>>208
やっぱアタッカー不足なんかな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:55:04.99ID:PvEE1A0C0
しょまたんが目にする事山ほどあるやろうに。
しかしこれで
天井でしょ?うちの犬よりステイさせられててかわいそうね
じゃあ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 15:02:03.03ID:RABLIJFT0
無理して自分が詐欺師のやり方って気になってみたい
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:10:25.48ID:ei9pHmZ50
>>135
今年の米は不作だよ・・・特に東日本と北日本では
その中でも「新潟県」は「全国最下位」の不作

今年の新潟産のお米は「1等米」の比率が極めて低く2等米以下だらけ
新潟産コシヒカリの1等米比率は今年は「3%」に過ぎない(例年は69%前後)

今年は美味い米が食べたければ西日本産の米の方がベター
ただし不作だからこそマズくても東日本や北日本の米を買い支えるというのもアリ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:28:07.34ID:2amY0sey0
新品のおめこは値上がり
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:24:13.09ID:i9tiPhCZ0
>>165
魚沼産新コシヒカリ食ったけど、炊く前の白さと粒の不揃いさが気になるだけで、味はそんなに変わらなかったよ。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:31:10.07ID:2amY0sey0
>>168
>炊く前の白さと粒の不揃いさ

いや、米の価格の違いなんてそれが全てなんだが…
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:38:38.72ID:TZAOZ3/r0
食糧が値上がりして飢えると国民は反乱を起こす気がなくなる
北朝鮮方式までもう少しだ
みんなもう少し騙されておいてね(はあと)
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:39:41.83ID:i9tiPhCZ0
165は味の話をしていたからそれに反論しただけなんだが、何かトンチンカンなレスが来た。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:01:29.24ID:SOKuiI5B0
マン国共通おめこ券
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています