X



ツイッターを「X」と呼ぶ人、わずか9% 「他人に通じないので」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/10/23(月) 21:17:13.29ID:SeEbNria9
 民間調査会社のMMDラボ(東京都)の調査によると、短文投稿サイト「X(エックス)」について、旧名称の「Twitter(ツイッター)」と呼んでいる人が67・7%にのぼった。エックスと呼んでいる人は9・1%に過ぎなかった。新しい呼び方が浸透していない実態が明らかになった。

 調査は、15〜69歳の男女5000人を対象に9月29日から10月3日までインターネットで実施した。エックスを利用している人は全体の45・3%。10代は63・2%、20代は59・3%で半数を超えた。上の年代ほど利用割合は低く、60代は30・6%だった。

Advertisement

 旧ツイッターを巡っては7月、名称をエックスに変更。アイコンも、青い鳥から黒地に白のXになった。慣れ親しんだツイッターという名称がなくなることに利用者の反発も起きた。

 今回の調査で、今後エックスの利用をやめることを検討している人は18・6%。「利用をやめる予定」の人を含めると25・2%となり、4人に1人にのぼった。エックスの代わりに利用する意向があるサービスを聞いたところ、写真共有アプリ「インスタグラム」が40・8%で最も多く、動画投稿サイト「ユーチューブ」が25・6%で続いた。


 MMDラボの伊藤南美研究員は「エックスという呼び方が他人に通じないので、ツイッターと呼んでいる人が多いことが分かった」と話している。【後藤豪】

毎日新聞 2023/10/23 18:19(最終更新 10/23 18:32) 575文字
https://mainichi.jp/articles/20231023/k00/00m/040/240000c
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 08:36:08.30ID:NMbt4CW+0
イーロンマスクへの嫌がらせも込めて
マスコミもツイッターと呼んでくれ
Xとかバカバカしい
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:48.88ID:QTrGp/M70
アルファベット1文字を自分一人のモノにできると思ったか
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:22:36.11ID:PhnEAQPP0
ただの「エックス」なんて他にもいろいろあるからな
何のエックスか分からん
Twitterと言えば一発で認識してもらえる
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:27:41.60ID:dhh3zw0x0
>>766
それはそれ専用の言葉だからな
浸透するのも早いけど
エックスはあまりにも一般的過ぎて
浸透するかどうか…
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:28:05.48ID:EPK0qooq0
エッキス
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:33:50.64ID:EfcWjVNM0
宇宙家族カールビンソンをロストインスペースと呼ぶようなもんか
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:51:00.62ID:D53iueFA0
俺は特にTwitterという名前に愛着があるわけではない
だがエックスだと色々ありすぎて一発で伝わらん
つまり>>772に尽きる
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 11:00:34.39ID:iWouwvxn0
謎の東洋人
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 11:45:59.62ID:KAU6YJPS0
文字でX、読みはTwitterてとこね
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 11:55:59.30ID:Ax2pNIsU0
xてそもそも色んな状況で使われるから
なんのことか伝わりにくい
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:39:21.28ID:EGK+kEcK0
改名自体は構わないし、Twitterに思い入れもないけど『X』一文字はあまりにも識別性が低すぎる。

企業だって誤認をなくすためにX( 旧Twitter)というワードを使い続けるしかない。
もう一回まともな名前に改名してやってほしいわ。
0784
垢版 |
2023/10/25(水) 13:08:59.43ID:JEGgKGPg0
yoshikiから重大発表!
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:12:12.66ID:5WfsDTRp0
>>1
そりゃそうよ。Xって一般名詞だし。
どちらかというと悪いイメージだよね。
改名する前にちゃんと市場調査したのかね?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:13:27.97ID:5WfsDTRp0
>>1
令和のE電となるだろうw
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:16:04.07ID:+kjWsbEl0
まあどう考えてもツイッターの方がわかりやすいよね
イーロンマスクに干渉されてから色々とおかしくなったよな
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:16:57.99ID:5WfsDTRp0
>>766
だって、「ソープランド」って新語じゃない。それ以外にははい。
「x」では、色々多すぎて、特定のモノを指す言葉ではない。
これでは普及しない。
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:18:31.27ID:5WfsDTRp0
だって、「ツイッター」って初めて聞いた「何?それ?」って思ったよ。
それ以外、連想させるものがないもの。
普及させるなら、こうでないと。
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:20:54.80ID:/Fhg+6ZN0
未来のジャスコおじたんやな
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:54:03.53ID:gmqfxPWg0
ネーミングが絶望的だから仕方あるまい。こんなどこにでも転がっている言葉を名前にするなんて信じられない
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:18:09.09ID:Qy5MH5t/0
爆竹の人亡くなったってな
ビジュアル系のエックス繋がりで
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:06:08.08ID:gmqfxPWg0
>>794
その名前もダメw
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:50:14.75ID:XYKcyv190
>>790
普通にオーディオでありましたがな
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:56:26.88ID:e9gDkfD60
名前が変わったんだからおとなしく従えよ
ソニーを東京通信工業
パナソニックをナショナル
って呼ぶ奴はいないだろ?
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:16:55.42ID:um9MRz7U0
Xはセンスがなかったな。twitterはぴったりの名前だった。
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:39:12.00ID:tBxI1GG+0
ツイッタージャパンはX-JAPANになったのか?
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:04:33.20ID:Dzyb1lDb0
感じてみろ叫んでみろ全て脱ぎ捨てろ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:52:18.95ID:5pi96N0f0
>>25
あれは永久にダメだろうな
JR船橋駅の構内看板すら、大きく「↑東武野田線」、その下に小さく「(アーバンパークライン)」だし
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:59:28.12ID:DM4SMFQ+0
>>798
教育テレビはNET、テレビ朝日だ。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:59:32.51ID:3UoVO5/00
まあ何事によらず「名前」の機能って色々あるけれども
呼ばれてナンボってところがあるからねえ。
言いやすくて呼びやすい、そして他のものと区別できる、
これが大事なんですねえ。

だから犬くんやお猫さまといったペットのネーミングの話題で
しばしばいわれるけど、凝った名前とか長かったりすると
やっぱり省略形の呼び名、まさにアザナができるんですね。
あだ名、ニックネームでもいいけどさ。
だからアメリカ人とかのマイケルがマイクみたいに。
ウィリアムがビルになるとかさ。

で、まあエックスなんてアルファベットだからねえ
ちょっと気をてらいすぎな気もするし、
なんか恥ずかしいよね。ソックスと言い間違えるとかいうネタじゃなくて。
ツイッター、ツイート、リツイートみたいにさ、言いやすいんだよね。
口ずさんでキモチイイって特に商品開発とか大事だと思うけどね。

そういや「親韓左派のウリ」って結構語感がいいと思うんだけど…まあいいか。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:00:32.00ID:EuMMQZXo0
ペケって呼んだら
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:04:38.54ID:M/1gDPiE0
そりゃ普通にえくって言ってるから
わざわざエックスなんていわない
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:06:37.46ID:6pugV1eE0
そういや改名したんだっけ
ジャニもこんな感じで中々定着しないんだろうなぁ
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:19:51.92ID:ro18B/aP0
ググラビリティの低い名前はダメだってアレほど
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:25:55.23ID:Td3WMRTI0
Xは一応受け入れたもののポストリポストはまだ馴染めないわ
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:31:00.09ID:UqscpPSf0
「ねえ、○○さんはエックスとかやってる?」
「エックス最高」
「エックスばかりしてるんじゃねえよ」

なんかまぎらわしい
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:21.10ID:rDePjh0X0
商品名やコンテンツ名を一般名詞にすると、ネットの検索で引っかかりづらくなるから損する
一文字というのは最悪
もう少しいい名前を考えろよと思う
まあ創業者から買収されただの何だのという経緯がある時点でビジネス感が強いコンテンツ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:06:31.02ID:+9Xzpj9p0
有料化への道がまた一歩遠のいたなw
まあ無理矢理でもやろうと思えばできるだろうけど、中国が別の似たようなサイト作ってそっちに流れるかもしれない
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:09:08.66ID:bePUUQNi0
Xエッキスと書いて、ツイッターと読める
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:09:51.84ID:bePUUQNi0
>>819
レントゲンのことね
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 04:14:40.12ID:VL0d95Fq0
エックスとか野暮ったいもん
アイコンもださい
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 04:58:22.24ID:+9Xzpj9p0
有料化したら程度によるけど客離れは高い確率で起きるだろうな
みんな使ってるから企業や事業者も使ってるわけであって、ユーザー減ったらそりゃ離れるだろ
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 05:00:08.57ID:LE/zIoF+0
にほんだけペケにすれば
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 05:04:27.30ID:+9Xzpj9p0
別にこんなサービスはなくてもみんな生きていけるからな、経営だってなんの大きな問題もないし
パチ屋の晒し屋wみたいなのが困るだけだろ、規制入ったみたいだけど
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:36:04.79ID:8nGJiRwQ0
まあ、英語圏で「X」はエロという意味もあるしな。
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:44:06.31ID:VdUHgl3K0
ネットでXといえばXビデオだからなぁ
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:07:43.81ID:4ffz15/J0
アーバンパークラインはあくまで愛称で
正式名称は野田線のままだからだぞ
なんでそんな愛称なんて付けたのかは知らない
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:31:33.47ID:J0HC9Z7M0
アルファベットの1文字をネットサービスが占有できることに目をつけたのはマスク氏の大手柄。
エックスジャパンのヨシオさんだっけ?あの人でもそこまでのものにする気はさらさらなかった。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:47:08.69ID:ZW1dlysO0
>>801
いるとかいないとかの問題じゃねえよ
イーロンのやることがダセえって話

広告主を9割以上減らしてアホだろあいつ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:56:31.53ID:ipyn8qod0
>>609
昨日ではっきりした
それがもう風俗行かないのか
サロンのことを自覚しているんだってさ
おまえらってマジ?
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:01:24.32ID:SQNxCfnz0
ツッコミが終わらせないみたいだね
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:01:59.56ID:EcLShy5U0
パフォーマンスで何時来るか
ボートレーサーはあったよね
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:17:08.55ID:JqPUDigP0
買ったら含む、下がるのが救いだわ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:24:53.32ID:UOvDAaK20
さすがに下がり過ぎ
俺の周りではなく、強弱なんだよ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:37:06.59ID:59QheEfw0
こんなに良い人面倒見の良いとこは
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:46:25.59ID:eZgg9rd+0
おやっと規制解除されたあいHD<3076>、
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:50:26.84ID:jmSXXiaf0
インフルエンサーとタレントのファン層は確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな
ダイエットによさそうなのでは
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:44:54.29ID:O9L5D94i0
9月の仕込み時くるね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーがそんなことなる演技を披露します!
利益になるじゃん?
あの占い師にもう飽きた
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:23:57.14ID:ebaMRPzq0
tweetをいまXeetっていうみたいだけど面倒くさい
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:44:54.71ID:3NSS8t9o0
エックス本社のビカビカの広告は衝撃的だった
ピカチュウで放送されて危険だから以後禁止ってされた強烈な明滅みたいな
センス悪い人が成功してやりたい放題になるとこうなるっていう見本みたいだった
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:07:31.62ID:PFd9M8xz0
「セックスッ!感じってみっろー!紅だああああああ!!」でええやん
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:31:35.96ID:nE/SsUvM0
Qツイッター
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:42:50.07ID:eiSzD2KH0
テレビやラジオで連絡方法の告知の時とか
メール又はTwitter→Xの方って呼ばれるけど


Xの方って犯罪者みたいw
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 04:32:31.17ID:pkWQCU1b0
有料化したら変わりのサイトに流れるだけ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 04:54:48.74ID:bNmte0pj0
ネットがつながらなくていま復元ポイントを使って
問題が起こる前にして、ネットにつながったやったーって思ったのだが、

現代は、ネット上の問題があると困るという変な時代に突入。

ネット問題担当の議会を、国会のそばについかでつくるといいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況