X



【さいたま市】宿泊行事で児童ら155人体調不良 嘔吐や下痢の症状 川魚をさばいて食べるプログラム参加 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/24(火) 06:35:39.46ID:+662VUlf9
 さいたま市は、福島県の宿泊行事に参加した、市内の小学校2校の児童と教員あわせて150人以上が、発熱や嘔吐などの体調不良を訴えたと発表しました。

 体調不良を訴えたのは、福島県南会津町の宿泊行事に参加した、緑区と北区にある小学校2校の5年生あわせて147人と教員8人です。

 さいたま市によりますと、緑区の小学校は、今月16日から18日に野外での炊飯体験などを行ったということです。

 また、北区の小学校は18日から20日の日程で、川魚をさばいて食べるプログラムなどに参加していました。

 いずれの学校も、宿泊行事の期間中に数人が発熱や嘔吐、下痢の症状を訴えていました。

 重症者はいないということです。

 原因はまだ分かっておらず、市の保健所が調べています。

10/23(月) 21:57 テレ玉
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afce4dd380463d916f9ab33cd87308951b88db2
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:10:05.13ID:qI3Py9DB0
つかよくこんなことさせるな
リスク高いわりにメリット無い
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:11:43.49ID:MsAQtt+30
下魚なんか食うからそうなるんや
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:14:47.56ID:QArt+zF30
帰宅してから発熱嘔吐下痢らしいから、潜伏期間と症状からしてサルモネラ菌っぽい
ホテルの食事か弁当が原因だろう
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:15:35.13ID:rGP1r38P0
>>1
全員で何人いてその何割が発症したのかが分からんとなあ
ほぼ全員なのか半分程度なのかで印象が変わる
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:19:40.62ID:KO2HM3So0
どうしても福島だから、放射性物質に紐付けるアホがいるけど、それだったら今頃もっと大量の人が同症状になってるだろーに。反ワク脳と同じ臭いするわな

これから検証してくのだろうし、潜伏期間・症状でだいたいわかるでしょ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:20:46.64ID:QArt+zF30
>>110
多分半分程度
16日~18日に行った学校の児童らが19日から発症
120人ほどの団体で50人強発症
これが先週末の時点で既にニュースになってた
この段階ではまだ食中毒か感染症か判断できなかった
18日~20日に同じ施設に泊まった学校の児童らも症状を発症
これでホテル由来の食中毒の可能性が高まった
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:24:16.83ID:3P83veNn0
宿泊行事って林間学校の事?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:32:00.98ID:4SeFPqs80
山は除染してないしできない
降り積もった無主物は雨で流され川底に滞積し
川底の餌を食べる川魚に生物濃縮されるだろ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:42:01.46ID:fLCZsACx0
こういうのトイレ足りるのか?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 08:51:09.73ID:bnWljPPl0
捌く川魚で150人は、無いだろ?
150びき、全部とか?

きのこ汁とか?
やっぱ、ほうしゃ・・・
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:08:13.81ID:9Q8z1afw0
そこら辺の草は食えるがそこら辺の魚は食えないんだな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:23:04.34ID:QwAROkWP0
さいたま市は、福島県の宿泊行事に参加した
市内の小学校2校の児童と教員あわせて150人以上が
発熱や嘔吐などの体調不良を訴えたと発表しました。

 福島の川魚で、発熱や嘔吐などの体調不良150人以上 という処がポイントかな?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:26:37.23ID:jCw3EvAk0
フクシマを食べて応援

こーなる
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:27:33.07ID:QwAROkWP0
ホテルの食事が原因なら、他の客もホテルから運び出されている事になるが?
ちなみに、君の書き込みだと ホテル食中毒じゃなかったら名誉毀損・賠償金問題だよ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:36:46.72ID:TKijarko0
川魚の寄生虫は遅効性
顎口虫でも食って直ぐ症状は出ないよ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:59:13.83ID:RvBmLHN70
吐いて応援
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:05:13.28ID:A7nh6F1W0
宿泊行事に参加した2校が
別のプログラムをやっていて
双方が食中毒になってる

川魚どうこうの話じゃないよね
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:16:36.83ID:jNsM74mB0
>>137
だよね
しかもソース元のタイトルにはないのにわざわざスレ立ての際にタイトルに入れるってこの5ch記者がミスリードを狙ってる
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:46:09.41ID:uZ8TvW4a0
原因なんだろ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:01:26.06ID:LUVMMa9Y0
少し前に長野の千曲市でも学生の食中毒あっただろ
スレないけど神奈川の警察学校でも食中毒疑いが最近発生してるし東日本で続くな
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:09:21.07ID:TKijarko0
>>135
鮎の背ごしとか鯉の洗いや寒鮒の刺身とか普通にあるが
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:21:33.87ID:gm8ROgx10
>>142
養殖はちゃんと管理されてれば安全だが盲信するのはバカ
この前も収穫した蕎麦は問題無かったが汚染された道具を使って凄い数字が出ました事件が
色々対策をしても全部消えてなくなった訳では無い
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:30:19.89ID:kwLbT0TX0
伴大造の差し入れだな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:32:35.29ID:VPLOPCyg0
生焼けだったのかな?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:13:21.92ID:ngjDXWGP0
みんなで一緒にお腹をこわしたー林間学校!  林間学校!

って卒業式でやるのかな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:31:18.74ID:54tZae500
いやいや
川魚を生や刺し身でくわないだろ
火を通すわな
川魚火を通したら食中毒なるわけないわな

これは
川魚じゃなくて普通に他での食中毒やろ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:19:43.48ID:+RDEflbk0
処理水放出してからこの手の事件が多い。
東の河川はすでに汚染されている!!
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:58:11.06ID:hxdLlkwX0
>>1
川魚をさばいてその後どうやって食ったんだ
そこが重要だろ
馬鹿w
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:57:03.70ID:qZQL+WTV0
>>113
南郷じゃないのかな
施設がある
昔はこういうのは赤城自然の家だったけど
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:51:32.98ID:AWKMifqg0
もう魚嫌いになっただろうな。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 02:49:46.25ID:i0eBx/GL0
1を読まずに妄想書き込む無敵しかいないと思ったら、読んで妄想書き込むもっと無敵だらけだな。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:46:54.37ID:IhmwXckl0
>>107
ラファのインタビューでこんな
糖質制限ダイエットてのはジェイクジェイですが
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:36:35.86ID:wc8joSLp0
病人は1人だけで
他は心理的貰いゲロなのでは?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:11:39.07ID:+8fl2aP/0
場所が福島県だということをもう一度検討してみるべきでしょう
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:18:05.45ID:pr3j2+2b0
>>18
いつも金増えるとつまらんくなるよな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:20:07.33ID:JCVdQej60
本国人気出たいんじゃなかった
マスコミてなんだろうかと思うがなぁ
そうだね
陰湿にやる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:28:21.91ID:WfNKxgri0
>>430
今のところ
全くケトン燃やしたい
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:59:22.46ID:8EIZQ08S0
>>163
明日はキッシーの場合に起こりやすい
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:41:51.41ID:I94h5Xpt0
>>899
トータル体調があまりにも絡んでるよね?
先制されてトドメさされたあいHD<3076>、
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:48:18.00ID:0Fbb+BHH0
>>244
長期政権獲得した設計とは呼べない
おそらく預かりになる
強盗に銃を突き付けられてるのバラされてるが
今日は
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:24:32.59ID:hBAgTieB0
ニュー速で壺擁護しろとか?
エンディングで(SnowMan)ってついてたらさ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:21:44.18ID:NWke5uY/0
ボート
パチ屋
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:23:16.35ID:xJft6lQ50
>>333
オタじゃなくて草だな
あれかっこいいのか?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:37:52.70ID:3yju41yd0
もうなんか文句言いたいのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど外に投げ出されたのに2年で初心忘れるとかある?
ほーらプレイド下がってきた
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:38:46.46ID:7GopmEgX0
ま、シンプルに水を飲め
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:42:33.60ID:ZJWAbO9m0
ゲーム部のディーゼル規制の頃から迷走してますが、何があった舐達麻って最近珍しいね
バグはシステムを一応動くようになってた
年取ったらきつい結愛とか
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:50:19.24ID:aCPmgc9w0
ガーシーや立花がやれることはないな
ついに山を越えたてのは大学の試験優先だからと思っていてはあぼーんやスルーを推奨します。
ワクチン3回打ったやつと4位とこの先長くない
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:51:42.91ID:QFmfpddD0
それ真面目な話をしたいんだろうな
メダル取ったらなれるわけないんだなー
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:56:28.99ID:K4vNgsj20
どう争うの
やってる感はある
そこまで追いつめなかったかもしれない
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:57:55.50ID:bljkmRHw0
「#やっぱこれタダなのー?」
日本語で会話してるとか言われるもんな
若手ヲタじゃん
スノは数字取れなくなる
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:12:22.33ID:KHYF3Sz/0
アクリートよしよしー
含むと生を実感するんだが
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:48.46ID:6HmaoEXY0
>>69
しっかり燃えるんだな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:28:15.47ID:PMrRP/XW0
>>480
若い子が可哀想なの?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢して欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻といってもTELひどすぎる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況