ツキノワグマ、福岡上陸の可能性は?下関で目撃相次ぐ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/10/27(金) 06:36:51.48ID:B3/PVOHK9
 【下関での目撃情報マップ】

 全国で相次ぐクマの出没や人身被害。九州のツキノワグマは絶滅したとされるが、実は関門海峡の向こう側、山口県下関市で目撃情報が相次いでいる。昨年は関門橋の北約7~8キロ付近にも出現。今年は9月下旬に市北西部で3件続いた。九州とは橋やトンネルで“地続き”で、海峡の幅も600~700メートルほどしかない。上陸の可能性はあるのか-。(古川努)

 ツキノワグマの目撃情報は山口県全域で増えている。同県によると本年度は4月以降、既に昨年度(254件)を上回る計277件(19日現在)の目撃、捕獲、痕跡発見の情報が寄せられた。...(以下有料版で、残り937文字)

西日本新聞 2023/10/27 6:00 [有料会員限定記事]
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1140391/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:06:12.04ID:zocy8xNS0
北九州市では水が殆どない貯水池からイノシシが出られなくなった時に
全国放送された結果、「イノシシを殺すな」との抗議電話がかかってきて
イノシシを助けた過去があるから役所は「熊来るなー」と思っているだろうな(´・ω・`)
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:10:22.71ID:nUousqOd0
>>40
それ青函トンネルを渡ったヒグマ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:11:55.81ID:W3WRCDdw0
>>185
脊振まさに今月行ったから危なかったのか
わしが九州に住み続けている一番の理由は熊がいないからなのに勘弁してくれ
次の移住先も九州予定なのにこれでは沖縄に変更しないといけない
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:12:14.39ID:nUousqOd0
>>197
それ九州人じゃなく中韓人
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:16:05.92ID:iLg6Q6+i0
日本全国、熊に脅かされてるな…
そのうち都心にも現れそう
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:27:28.98ID:8hPOiyfp0
熊を殺すな
一緒に仲良く暮らしていけばいいだろが
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:32:05.52ID:zpzxfntB0
本州から野生の熊を1000頭くらい輸送して阿蘇にでも解き放て
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:48:59.04ID:cxMxBh740
>>211
九州は低山多くて巻き狩り楽だからクマ狩り尽くして1941年には絶滅させてた
元々は九州にも居ましたクマ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:52:14.88ID:duUMHdnN0
熊は滅多に降りてこないから良いけどイノシシがウザい
あいつらバイクに突っ込んできたりするし
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:57:28.65ID:SWxzeM/k0
下関から関門海峡を渡る事はできないよ
あそこはいつも渦が巻いてる
小さい船なんかとても無理
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:26:56.50ID:zocy8xNS0
イノシシは瀬戸内海の島に泳ぎ着いて増えまくっているのが問題になっていたな
tps://youtu.be/9TBkZ9ydFPg
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:34:26.00ID:VfUnnsbl0
北九州から先には行けないだろう
市民がロケット弾やら手榴弾持ってるから狩られる
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:37:04.56ID:uUnfwe6Z0
困ってるならどなたか渡らせて差し上げろ
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:50:16.18ID:9dU2O8Rz0
組事務所に二、三頭放り込めば、隠してる武器全部明らかになるんじゃネ?
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:53:17.90ID:48fsVc6U0
ヒグマが本州にも行ってるみたいだし
押し出されたのか?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:59:36.63ID:MpIMbpHb0
狩って、食って、えすでぃじーずやな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:00:55.09ID:vN0pCnMU0
九州の熊はくまモンだけでいい。
おれは山歩きが好きなんだよ!
クマがいたら出歩けないだろうが!
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:02:26.52ID:wUf6eSd10
ゴーストオブツシマだと対馬にも熊いるのに
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:04:33.39ID:HbIKLUN40
関門海峡渡ろうにも北九州は
工藤会の縄張りだから水際で
駆逐されるから熊もリスクあるぞ。
福岡は熊でさえ避けて通る修羅の国よ。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:05:35.23ID:dqXgq11l0
>>236
クマがどうやって増えるか小学校じゃ習わなかったか?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:14:47.34ID:CzH55gt+0
四国から大分上陸すればええのにと思ったら
四国のツキノワグマもほぼ勝手に絶滅傾向にあるとか意外
1986年以降、30年以上1頭も捕殺していないにもかかわらず、個体数が増加しない原因は未だ明らかになっていません。
https://www.nacsj.or.jp/2019/12/18290/
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:18:52.87ID:uhCQHUJN0
呼んでるんだよ、熊本のアイツが
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:22:53.29ID:Irb92AqH0
めかり公園と火の山公園で両岸から観光客が常に監視してるから渡れないだろう
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:23:33.28ID:WB7L8zB70
九州は駆除しまくって絶滅したからな
東日本ではこの過ちを繰り返してはいけない
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:29:41.15ID:aOtRLbpn0
進撃の熊
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:30:15.80ID:03abJOse0
関門トンネル使って九州上陸
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:33:49.87ID:lSGZpBnm0
九州見りゃ分かる話よ
日本に熊はいらない
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:02:08.64ID:8SgAhKBr0
運良く一番狭いを泳げば渡れるかもしれないが2kmくらい泳がないと渡れないような所だと潮流が速すぎて辿り着く前に溺れると思う
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:11:41.98ID:gZhYOKP/0
>>254
2012年に環境省が九州のツキノワグマを「絶滅種」として
認定しています。
但し、近年九州北部(福岡、大分等)で目撃情報があったりして
探している人たちはまだいます。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:11:51.92ID:qPHZ64W+0
どっかの迷惑系ゆうちゅうばーがクマの着ぐるみ着て出没してんじゃねの
「猟友会出動するかやってみた」的な
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:14:06.30ID:7r6xlKoC0
熊が自分で渡ってこなくてもイカレた連中がすでに勝手に放獣してるかもしれない
「我々がノアの箱舟になって君たちに新天地を提供しよう」みたいな感じで
九重連山とか阿蘇とかの山奥で怪しい県外ナンバーのトラックやバンが停まってたら要注意だな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:21:34.42ID:hLMtzaeV0
OSO18「ここが九州かあ」
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:22:58.51ID:vP0cCuOP0
>>241
昔は本州にもいたんだよ
でも身体がデカ過ぎて維持出来ず絶滅
今のエゾヒグマが子グマに見えるくらい本州ヒグマはデカく且つ肉食性が強かったそうだ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:23:43.96ID:b+aV1ATy0
因幡の白ウサギみたいに
並んでるワニの背に乗っていけば
まあ海まで来るワニはイリエワニとか巨大だから
クマが食われてしまうかもだが

ウサギと違って重いしな
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:30:31.29ID:b+aV1ATy0
>>201
かかった費用を抗議電話してきた奴に請求書送ったのかな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:31:19.75ID:gZhYOKP/0
>>260
ニホンオオカミを探している団体ももちろんあります。
2000年に大分で目撃情報もあったそうです。
そしてオオカミ関連の団体としては
一般社団法人日本オオカミ協会などがありました。
クマの団体、オオカミの団体いろいろあるものですな。
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:37:59.39ID:5xPwbS1y0
猿とか猪とかエサはたくさんいるぞ。ぜひ食べに来てくれ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:40:40.96ID:ftKCtPhm0
俺にはいい案がある
それは捕まえて目の周りを白く染めてパンダに見せて放す
そうすりゃー人間は逃げる行動をとらないので熊も襲うことは無い
だって日本人はパンダ好きだろ?
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:42:29.65ID:ftKCtPhm0
ウイリー・ウイリアムスをあの世から呼べ!
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:44:41.34ID:R1RXrUQZ0
熊本には熊いるぞ
しかもかなりの数
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:45:19.53ID:R1RXrUQZ0
>>263
ワニじゃなくてサメ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:46:34.87ID:LZWyhRY40
>>268
昔、朝日新聞に連載されていたペエスケという4コマ漫画でそのまんまその話が載ってたのを思い出したよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:48:40.17ID:R1RXrUQZ0
>>262
ヒグマはシャケが多く遡上する川近辺に
住む個体が大きいそうだ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:54:11.31ID:b+aV1ATy0
>>271
なんだけど複数サメがウサギが渡りきるまでじっとしてるわけないんだよね
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:02:28.27ID:nkCitx1M0
福岡大のワンダーランド部の事件も悲惨だったらしいし
怖いわ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:09:00.44ID:BtSGg5uk0
>>271
古語のワニはサメが通説で現代でもサメをワニと呼称する地域もあるが一応古語のワニは本当にワニだったんじゃねえの説もある
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:09:40.04ID:jyI+mRyI0
クマだって修羅の国に行きたいとは思わないだろう
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:56:23.30ID:02jm4HHf0
巌流島と関門橋あたりに、熊侵入阻止部隊を配置し、
見つけ次第射殺しろ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:08:32.86ID:BBGbgTYv0
>>3
おかげで気楽に山に入れるのよな
動物愛護が跋扈する前に絶滅させてくれた先人に感謝だわ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:07:43.28ID:gZhYOKP/0
仮にクマが本州や四国から泳いで九州に上陸して住み着いても
それは自然の出来事なので生物学者さんとしては
問題なしと言うのかな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:12:38.45ID:0s44PVX20
安倍の生まれ変わりじゃないの?
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:56:39.65ID:q5iV2GGH0
>>289
生物学者的には研究対象が増える分文句も無いわな
四国のツキノワグマは絶滅寸前だけど
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:00:05.88ID:xsulAEJp0
確か、大分のある山中で熊の目撃報告があったはず。
新聞にも大きく出てた。その後続報は無し。結局、あの
目撃談は何だったんだろ。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:25:29.73ID:Ojy3mcho0
「忖度しません!」(潰せてない」政権が最長期政権なれるわけじゃない。
あと
もったいな
相見積もりで今の順位表
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:25:58.60ID:ig2YAjCR0
無理してたので
クマはアラサーやんけ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:27:55.87ID:QpEkzH1K0
「一度でも少し痩せていたということだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況